失業中の生活費不足で困っています

このQ&Aのポイント
  • 失業中で電気当て施策が終了し、生活費が足りません。
  • 仕事が見つからず、現在は経済的に困窮しています。
  • 今の状況では面接のための交通費も捻出できず、親にも頼ることができません。
回答を見る
  • ベストアンサー

失業で生活費不足

失業中でして、雇用保険の給付が切れてしまいました なかなか仕事が決まらず、相当焦ってしまい 最近では、精神的にかなり危ない状態を自覚してます 当面の支払いが全く出来ず、このままでは面接の交通費すら捻出できません 親からはかなり金の無心をしており、もうこれ以上は無理です バイトも考えましたが、二ヶ月前バイト先で面接のため休みを願い出たら そんなしょっちゅう休まれたら話にならないとトラブルになり それ以来やってません 公的に支援を受けられる仕組みを教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

貸付を希望であれば以下のURLを参考に行動なさってください http://www.shakyo.or.jp/seido/seikatu.html 生活保護を希望であればお住まいの市町村の福祉事務所に足を運んで相談してください ただし、支払いのなかに借金が含まれている場合は保護は受けられませんので その場合は法テラスへ相談して自己破産しましょう 親と離れて暮らしてるようですが、自活できないなら実家帰って出直しましょう それが出来ないなら他の回答にもありますが就活に被らない早朝と夜のバイトでダブルワークとかしましょう

その他の回答 (2)

  • 1paku
  • ベストアンサー率21% (344/1575)
回答No.2

生活保護。 または、職業訓練校で雇用保険延長。 2ヶ月前からバイトしていない。 ふつう、バイトでもいいから探して働くものですよ。 夜の居酒屋タイプのお店のように、求職活動とダブらないバイトもあるでしょう。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

市役所に相談してみてください。

関連するQ&A

  • 失業中のことで質問します

    現在、失業中につき失業保険をもらって生活をしています。 ですが、次回の給付で期限切れ(給付延長も込みです)で失業保険がもらえなくなってしまいます。 現在、実家にて生活をしているので衣食住には困らないのですが、携帯代やら仕事が見つかった 時の交通費のことを考えると、今すぐにでも仕事をしなければいけないのですが、面接を受けても 落ち続けているので、仕事に就けていません。 失業保険の期限が切れた後でも何か支援のようなものがあるか教えてください。

  • ◆失業手当だけで生活できません◆

    ◆失業手当だけで生活できません◆ 今月、正社員でしたが、会社を解雇され、失業手当(失業給付金)を受ける予定です。 ですが、ハローワークで聞いたところ、月、6万程の給付であり、 一人暮らしですが、到底生活できません。 僕は23歳、男性です。 扶養にも入っておりません。帰る家もありません。 また、大学生でもあり、学費も全て自分で払っています。 親や、親類に、援助して貰える人もいません。 失業手当を給付されている間は、週20時間以上働けない為、生活が成り立ちません。 住宅支援金なるものもあると、聞きましたが、それを貰っても生活が出来かねます。 大学は通信制なのですが、講義毎にお金がかかります。 大学は絶対に退学したくありません。 しかし、このままでは、生活はままならず、 大学まで退学しなければならないのではないか と、悩んでおります。 どうすれば、当面の生活費を確保でき、大学を退学せずに済むか、 助言や方法を教えてもらえたら、幸いです。 かなり困窮し、追い詰められています。 どうか、お力添えを宜しくお願い致します。

  • 失業保険期間中のアルバイト

    8月末日に自己都合で会社を退職しました。 9月の上旬には失業保険の手続きもしてあります。 失業保険の給付されるのは12月末くらいからなのですが、その保険の給付期間、それまでに期間に、基本的にはアルバイト等のことは申告しないかぎりはしてはいけない ということは知っているのですが、アルバイトをした場合、バイト先での保険、雇用者等でハローワークなどの機関にわかってしまうのでしょうか? 周りの方からの申告(告げ口?)で…という話は聞くのですが…雇用する立場の方としてはどうなのでしょうか? 仕事をしていても、隠れて掛け持ちしている方も多くいるとは思うのですが…。 どのような仕組みになっているか分かる方がいたら、教えて下さい。 言葉足らずでわかりにくいかとは思いますが、よろしくお願いします。

  • もし生活保護が、難病病気で日常生活に支障がある人以

    もし生活保護が、難病病気で日常生活に支障がある人以外は受けれない制度になったら、健常者で雇用保険の失業手当給付が切れた人にとっては、次にありつけなくなる感じになりますよね。そういった健常者の失業者にとっては生活保護は、雇用保険失業給付の延長みたいなもんだけど、生活保護の厳しい就労支援が待ち受けているのは、言うまでもないし。

  • 職業訓練の失業給付について

    去年の10月末日に一年半勤務しておりました会社を会社都合にて退職し、 給付制限期間なしで失業給付を3ヶ月間受給しました。 そして、退職から3ヵ月後の2月はじめに今の会社に就職し、 勤務しております。 失業給付を受給しておりました求職活動中の時、 ハローワークの就職支援の担当の方から、 職業訓練についてアドバイスしていただきました。 給付期間が90日でしたので、当面の生活のこともあり、 とりあえず食べていくために足早に就職先を決めたのですが、 職業訓練を受けて技能を身につけ、 一生働いていける仕事に就こうと考えております。 問題は、職業訓練を受けている間の生活費のことです。 例えば、来月に職業訓練を受けることになったとして、 今月末に今の会社を退職したとします。 それでも、職業訓練期間中、失業給付を受給できるのでしょうか? 受給要件は満たされているのでしょうか? つまり、自分なりに受給要件を調べてみると、 「雇用保険に加入していた期間が、会社を辞めた日以前の2年間に12ヶ月以上あること」 であるということで、 もはや私は前の失業で一度失業給付を受給しているので、 もう一度12ヶ月以上雇用保険に加入(保険料を納める)しなければならないのでしょうか?

  • 至急! 失業保険と教育訓練給付金について!

    至急!失業手当、専門実践教育訓練給付金について。 失業保険、専門実践教育訓練給付金、教育訓練支援給付金 の3つについてお伺いしたいです。 まず状況を説明しますと、社会人3年目の男ですが2ヶ月後、今年の4月より専門実践教育訓練認定校に入校予定です。 そこで、専門実践教育訓練給付金+教育訓練支援給付金+週20時間以内のバイト(雇用保険に入らないよう) で学生間は生計を立てるつもりです。 ですが、下記疑問点があります。 1.教育訓練支援給付金は、受給手続きをしているかしていないかにかかわらず、基本手当(失業手当のこと?)の受給資格がある方や、受給可能期間である場合は給付されません。 →これは失業保険が降りる条件の方であれば、失業保険を貰おうが貰わないが、支援給付金をもらえないということでしょうか。 そうなると、一度失業保険を満期で受給し切ってから教育訓練支援給付金へ切り替えという形しかないのでしょうか。 といいますのも、失業保険の給付を貰おうとすると2ヶ月は収入がない状態となるので、生活が中々厳しく、それならば失業保険をもらわずに、4月に入校してすぐ教育訓練支援給付金の受給をもらうことで、この2ヶ月の無収入期間を凌ごうと考えておりました。 (教育訓練支援給付金は申請から割とすぐ振り込まれるとのことでしたので) また、基本手当(失業保険のこと?)の受給可能者というのは、失業保険を満期で受給し終わると受給資格がなくなり、教育訓練支援給付金を受け取ることができるようになるという理解でしょうか。 そうなると、基本手当(失業保険?)を受け取らずに教育訓練支援給付金の受給をすることで、2ヶ月の無収入状態を凌ぐというのは無理ということでしょうか。 また、念のため専門実践教育訓練給付金の受給資格を確認していただきたいです。(まだハローワークに行けておりません) ・24歳 ・雇用保険期間は通算2年を超えている(受給資格に初回は2年間の保険期間で平気とありました) ・受給は初めてです。 ご回答のほど何卒よろしくお願いいたします。

  • 失業保険について教えて下さい。

    失業保険について教えて下さい。 先日、バイト先で、今の店舗から異動をするように言われました。 しかし、通勤時間が電車で片道40分、降車駅から男性の足でも徒歩45分、路線バスはあるようですが交通費は一切でないそうです。 もともと今の店舗は自転車で5分で通えるため入ったのですが、家事などもあり、異動先の店舗では実質、通勤に無理があります。 そのため異動できないと断ると、それならば今の店舗では契約更新できないので9月までで終了と言われました。 仕事は与えると言っているのに、私側から断るのだから解雇ではないと自覚しろと言われました。 でも解雇ではなくても契約の満了なので、失業保険はすぐに下りるからと言われました。 そこで失業保険について教えていただきたいのですが。 (1)会社都合での離職の場合、9月30日に退職したら、いつ、ハローワークに行って申請すればよろしいでしょうか? (2)失業保険の給付額は、どのように算出されますか? (3)失業保険は何ヶ月受けられますか? (4)たとえば失業保険の給付を受けながら、仕事を探し、それでも順調に行かず、日雇いの派遣などに週に1日か2日など出た場合(この仕事が来週もあるとは限らない不安定な状態で)、もう少し安定したバイトなどを探すまでは失業保険を受けていても問題ないでしょうか。 (実際、失業保険を受けながら、雇用保険に加入しないでバイトで10万くらい稼いでいる人を知っているのですが・・・失業保険を受けられる期間は短いので、ばれないということなのでしょうか・・・?) まったくわからないことだらけです。 わかりやすく教えていただけるとありがたいのですが。 ちなみに扶養家族は年金を月25000円くらい受け取っている母がいます。 宜しくお願いいたします。

  • 失業給付金を受け取るにあたっての条件

    こんにちは、質問させてください。 この度会社都合で退職することになりました。 失業給付金を2ヶ月程受け取って、その間資格(次の就職先の面接で有利にする為) の勉強をしようと考えています。 こういった理由では雇用保険は受け取れないのでしょうか。 説明のパンフレットを読むと下記の状態では失業給付は受け取れない。というのがありまして (1)病気やけがで、すぐに就職できないとき (2)~(11)まであってその中に(9)学業に専念するとき   この(9)に該当してしまうのでしょうか。

  • 失業保険の説明を受けてきたのですが、その中で

    失業保険の説明を受けてきたのですが、その中で "ハローワークの求人以外で採用になった場合、再就職支援給付が受けられない場合があるのでそのときはハローワークに問い合わせ下さい" と言ってました。 実際の所どうなのでしょうか。 雇用保険の制度が良く分かっていないもので、回答お待ちしております。

  • 失業保険について

    失業保険について教えて下さい。 7月27日:受給資格決定日7月30日:ある企業の面接受ける 8月5日:雇用保険説明会 8月12日:企業から採用通知が来る 8月16日:初回認定日(失業保険の給付) この場合、失業保険はもらえますか? どなたか詳しい方教えて下さい。 よろしくお願いします。