フランス語学習における「à」と「de」の違い

このQ&Aのポイント
  • フランス語の学習において、動詞「commencé」の後に「à」と「de」を置く場合の違いが分かりません。
  • 英語で言えば「to + 動詞の形」になり、意味は同じになると思いますが、どちらを使用すべきか、どちらでもよいのか判断できません。
  • 特定の動詞や形容詞によって、「à」と「de」の使い方が異なるのか、分からないので教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

フランス語、違いを教えてください。

下の文章について、 j'ai commencé à apprendre le français j'ai commencé de apprendre le français commencéの後にàを置いた場合とdeと置く場合がフランス語学習13か月目の者にはどのような違いがあるのかわかりません。deはこの場合間違っているのかもしれません。英語で言えば to + 動詞の形になり、意味は同じようになると思いますが、どちらを使用すべきなのか、どちらでもよいのか、一方は間違っているのか、判然としません。 特定の動詞の後にはàであるとか、形容詞の後は必ずdeだとか何か識別するものがあるのではないかと思いますが、 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.1

仏文法忘れてしまいました。下記を参考にしてください。 http://nenuphar-blanc.seesaa.net/article/122440885.html フランス語の前置詞のなかでもa‘とdeは多用されます。多分ラテン語の与格と奪格をそれぞれ意味上引き継いでいるのだと思います。実際問題としては個々の動詞や形容詞によってどちらを使うかが決まっています。 commencerの後はa`が普通ですが、文語ではdeもあり得るようです。 apprendre自体が不定詞ですので前置詞などつけなくてもいいように思うのですが、不定詞をそのままをつけられる他動詞はかぎられていますね。なお、de apprendreではなくてd'apprendreです。

cincinnati
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。de, aの問題についてはまだ対応が出来るほどフランス語の知識が十分内容ですので、しばらく放置することにしました。

関連するQ&A

  • フランス語の定冠詞について

    フランス語の定冠詞についてお尋ねします。 1.parler francais 2.apprendre le francais (ROYALより) 上記の2文において、定冠詞の有無は何故生じるのでしょうか。 辞書で調べてみたところ、1の場合は自動詞だけど2は他動詞からかな、と勝手に思ったのですが… また、「フランス語」という時、le francaisとfrancaisのどちらが正しいのでしょうか。 かなり混乱しています。 どうかよろしくお願い致します。

  • フランス語の簡単な文章について質問です。

    (1)Je me léve à cinq et demi. (2)J'ai mangé un curry le matin. というふたつの文章を書きました。 このふたつを書く上で電子辞書を参考にしましたが、 (1)Je [me] léve à cinq et demi. (2)J'[ai] mangé un curry le matin. なぜ[ ]の中の me と ai が必要なのかわかりません。 調べたところによると、me は「私を」という意味で、aiは[avoir]なのですが、 なぜ Je があるのに me が必要なのか。 なぜ ai と mange のふたつの動詞が続けて存在するのか。 これがわかりません。 ご存知の方、差し支えなければ御教示お願いいたします。

  • フランス語の質問です。

    Ce petit garçon est bien soumis. この少年はきわめて従順だ。(よく飼いならされた?) Le temps lui est soumis. その時間は彼に捧げられた。 Il est complétement soumis à l'autorité paternelle. 彼は完全に父の(ような)権威に服従した。(完全に服従させられた?) 上の3個の文章の訳し方としまして、soumisはこの場合be動詞+過去分詞ととらえて受身形で訳すのか、それとも文意を斟酌して形容詞として訳すのか、どうなんでしょうか。フランス語は単にbe動詞やhave動詞と過去分詞のような?動詞をつなげて単に過去を表すようにみえますがその通りなのでしょうか。 適当に日本語らしく訳してみましたが、そもそも正解でしょうか。フランス語独学14か月目の初学者です。

  • フランス語 long と longeur

    フランス語の名詞について Quelle est la (longueur) de cette jupe? Quelle est le (long) de cet arbre? 上記の用法で正しいでしょうか? この場合 long は形容詞的な名詞と考えてよいのでしょうか?

  • フランス語の不定詞に関しての質問です。

    フランス語で動詞に不定詞+動詞を取る場合、 たとえば  aimer + V (直接動詞を従える) accepter + de V (前置詞 de を介して従える) apprendre + a V (前置詞 a を介して従える) のようなパターンがあります。手持ちの文法書ではそれぞれ動詞毎に分かれると記載があり、いくつかの動詞のグループ分けがされているのですが、リストの動詞が不十分で、何かグルーピングにルールがあれば覚えたいのです。 例えば上記の一番最初の例だと aimer desirer prefer adorer などの気持ちや欲求を表す動詞は前置詞を取らないのではないか?と推測しており、(あくまで推測です) こういったパターンなどがどこかにざっくりとでもルールとしてテキストが落ちていると助かるのですが、どなたかご存じないでしょうか? 一応文章作成時に毎回用法をGoogleで例文を引いてチェックしているのですが、正しい研究や知識に基づいたものではないのが不安なのです。

  • フランス語についての質問です(初級)

    フランス語をかじり始めたばかりです。 先ほど【フランス語が上手になりたい】という文を作ろうとして Je veux devenir bon de français. かな?と思い答え合わせにgoogleとyahooの翻訳サイトで調べてみたところ ・Je veux français est en bonne. ・je veux jouer le français mieux. と、出てきました。 どちらが正しいのでしょうか? また、最初に作ったフランス語の文についてのご意見も頂きたいです。 宜しくお願い致します。m(_ _)m

  • フランス語でメッセージ

    フランス語初心者です。「あなたのクラスでフランス語を学ぶことができてうれしいです。来年もこのクラスが継続されることを望んでいます。」と言いたいです。“Je suis contente de apprendre le fracais a votre classe. J'espererai qu'il soit continue l'annee prochaine.”という文をつくってみましたが間違っていますか?正しく意味が伝わる文を教えて下さい。

  • フランス語の質問

    フランス語を学習していて分からなかったところについて質問します。(パソコンでの打ち方が分からないのでアクサンは省略します。) (1)これはあの生徒の本です。 C'est le livre de l'eleve. 生徒という単語は辞書を引くと男性名詞とも女性名詞とも書いてありませんでした。その場合、前置詞はde+le⇒duではだめなのでしょうか。 (2)マリーはピアノを弾きます。 Marie joue du piano. と回答に書いてありました。joueを他動詞だと思っていたのでなぜ前置詞が入るのか分からず、辞書で調べたら、間接他動詞joue+deで~を演奏すると書いてありました。 この間接他動詞がどういうもので、動詞の後に来る前置詞との関連について、解説をお願いしたいです。 フランス語に詳しい方よろしくお願いします。

  • フランス語を訳せず困っております。

    フランス語の翻訳をお願い致します。 フランス人の友人とメールをしているのですが、 以下の文章が翻訳サイトで翻訳しても意味が分からなくて困ってしまいました。 お分かりになる方がいらっしゃいましたら、教えて頂けませんでしょうか。o┓ペコリ xxxx ,à partir de la semaine prochaine vous venez toutes chercher vos cadeaux! J'ai besoin de place. xxxx の部分には、現地に住む別の友人の名前が入っておりました。 お手数をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。

  • フランス語apprendre

    apprendreには「学ぶ」と「教える」がありますが、Ell apprend le francais.の場合、彼女はフランス語を学ぶなのか、フランス語を教えるなのかどのように区別するのでしょうか? enseignerを使えばはっきりとするのでしょうか?