• ベストアンサー

平日のディズニーはどのくらい混んでる?

mei_meiの回答

  • mei_mei
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.3

昨年6月の県民感謝週間の火曜日にシーに行ってきました。 以前質問の回答で火曜日~木曜日が空いてるって聞いていたので、予報もあまりよくなかった日に行きました。実際天気はよくかったのですが、殆ど待つことなくいろいろなアトラクションを楽しむことができました。 ランドも空いていたみたいでした。一昨年にリゾートラインに乗っったとき、雨が降りそうな日だったのですが、乗っていたおばちゃん方がスペースマウンテンも殆ど待たないでのれたわよぉ。って話してました。 なので、やはり休日とは比べものにならないのでは?と思います。 ただ6月14日は、バズのパレード開催初日、15日は県民の日で千葉の子供達は休みなので、避けたほうがいいのでは?とも思います。 ランドの事の質問なに、体験談はシーのことで、すみません。少しでも参考になればと回答しました。 楽しんできてくださいね♪

putiyama7
質問者

お礼

曇りの日を狙うとよさそうですね! バズのパレードなんてあるなんて知らなかったです。 これだけは絶対に避けないとやばそう。 ご丁寧な回答ありがとうございます♪楽しんできます♪

関連するQ&A

  • 2月13日(金)ディズニーランド混雑具合

    こんにちわ。 2月13日(金)にディズニーランドへ行きます。 6年ほど前に、2月下旬の平日に行った時、 プーさんのハニーハントを2時間待ちで乗りました。 平日だから、それほど込んでないだろうと思っていったのに。。。 前回、予想を大きくはずしてしまったため 2月中旬の平日の混雑具合が、全く予想できません。 そこで、だいたいで結構なのですが 「人気アトラクションが○○分くらいで乗れる」 といったような感じで 混雑予測をしていただけると有難いです。 宜しくお願い致します。 だいぶ前に、春先の平日に行った時、 スプラッシュマウンテンを20分待ちで乗りました。 それくらい空いててくれるといーなぁぁぁ。

  • 11月のディズニーシーの混雑具合について

    11月5日か12日のどちらかでシーに行く予定です。 混雑予想ですと平日なのでそこまでの混雑はないようなのですが、 5日はイベントの間でアトラクション目当てで混雑するかもとの ことなのですが… 65になる母と父を連れて行くのであまり人ごみもどうかと思いまして。 どうせならクリスマスイベントが始まってからの方がいいかなとも思うのですが どちらがおすすめでしょうか?

  • ディズニーリゾート☆アトラクション待ち時間?

    今年4歳になる息子を連れて大阪から東京ディズニーランドへ行く予定をしています。小さい子供を連れて行くので、10分でも20分でも待ち時間が少ない日に行ければ・・・と思うのですが、アトラクションの待ち時間は平日と土~日曜日ではかなり違ってくるものですか?主人と私は独身の時、何度か土~日曜日で行った事があるので、待ち時間がどれくらいかだいたい分るのですが、平日はどれくらいの待ち時間があるのか分からないので。もちろんアトラクションによって待ち時間は変わってくるとは思いますが。ちなみに6月に行く予定ですが、比較的他の月、曜日に比べて空いている月や曜日などがあれば教えて欲しいです。入場者数データが見れるサイトがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 2月12日にディズニーランドに行く事を検討しています。

    2月12日にディズニーランドに行く事を検討しています。 ディズニーランドの混雑予想サイトでは予想入場者は30000~39999人で、 「まぁ混雑」(慣れていると普通) とのことでしたが、具体的にどれくらいなのかがイメージできません。 「このアトラクションは何分くらい待つ」等、 ある程度具体的な情報をいただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • クリスマスのUSJ(平日)は混みますか?

    今週の15日に東京からUSJへ遊びに行きます。 平日ですがクリスマスイベントの初日なので、どのくらい混むのかわからなくて不安です。 詳しい方、教えてください! ディズニーランドのように、平日でも人気のアトラクションは1~2時間待ちでしょうか? また、有料のファストパスを買ったほうがいい程の混雑具合になるのでしょうか? 食事も並ばなければいけないほどですか? 雨の予報ですが、クリスマスの初日なのでどうなのでしょう。。 毎年行けるような場所じゃないので、効率良く回って楽しみたいです。 よろしくお願いします。

  • 平日(5月)のディズニーランド

    5月の終わり(平日)にディズニーランドへ行きます。 都合により昼過ぎからの入園になるのですが、混雑具合はどうでしょうか。 また、この時間から以下のFPを所得することは可能でしょうか。それともスタンバイの方が早いでしょうか。 【FPを予定アトラクション】 1.ホーンテッドマンション 2.バズ・ライトイヤーのアストロブラスター 3・スペース・マウンテン 4.ビッグサンダー・マウンテン 5.スプラッシュ・マウンテン お答えお待ちしています。

  • ディズニーランドについて

    今好きな人を12月あたりにディズニーランドorディズニーシーに誘おうと思います。 (何回か二人でデートにいった仲です) クリスマスイベント真っ最中ということで混雑するとは思いますが。 この期間にディズニーにいった方はいますか? やはり混雑しすぎて楽しめないですか? 何日がすいているなど情報をくれたら嬉しいです。平日はいけません。

  • ディズニー 混み具合

    ディズニー 混み具合を教えて下さい! 5月29.30.31で東京に旅行を予定しています。 30.31でディズニーランドとシーに行きたいのですが、 修学旅行シーズンとお聞きしました。 折角平日に行くので混んでなければいいなぁ・・・と思っていますが 混雑情報・修学旅行情報を教えていただけないでしょうか。。。!!

  • 平日のディズニーランドについて

    今度はじめて平日にディズニーランドにいきます! 正直最後のいったのは10年前の休日でした。 その時は休日というこもあり人も多くあまりアトラクションにも乗れずいい思い出がありません。 平日もやっぱり夢の国ということもあり、人は多いのでしょうか? また、おすすすめなアトラクション10年間の変化などあるでしょうか?

  • ■超混雑のディズニーシー・ランドで楽しめますか

    これまで何度かディズニーリゾートに行っていますが、 混雑予報を見つつ平日に出かけるようにしているので、 比較的すいているときばかりです。 http://www15.plala.or.jp/gcap/disney/ 結果からみても、たとえばこのサイト↑の「まあ混雑」くらいまでしか経験がありません。 そこで伺いたいのですが、 「非常に混雑」「激しく混雑」など入場制限がかかるようなときに パークインした経験のあるかたがたは、どのように楽しみましたか。 プランを練って効率よくアトラクションやショーをまわれましたか? 楽しみかたは人それぞれ─雰囲気を味わうだけでも楽しかったでしょうか? それとも、人混みや待ち時間の長さにすっかり懲りてしまって、もう二度と行きたいと思いませんか? ようは自分の気持ちのもちかた次第だとは思うのですが、参考までに聞かせてください。 ちなみに私は、混んでいるというだけであきらめるタイプです(笑。