• ベストアンサー

巨人CSで1勝もできず敗退

ゆのじ(@u-jk49)の回答

回答No.2

巨人軍監督の勘違い。野球という単なるお遊びに、教育的見地や人生哲学を盛り込まれては困る。そういう考え方をする監督の下では、選手は真面に戦えない。人間性が第一で、野球の技術は二の次だと断言する監督の下では、何としてでも勝とうという強い精神は生まれない。

jumpup
質問者

お礼

全般的に巨人の選手は、のびのびと戦えていませんでしたねぇ。 阪神とは対照的でした。

関連するQ&A

  • プロ野球クライマックス

    今年も、クライマックスシリーズ盛り上がっていますね。 そこで、今のクライマックスシリーズのあり方について、どう思われてあますか。 私は、ファイナルステージの場合、1位チームに対するアドバンテージを3勝にして、4試合制を敷く。ファーストステージを勝ち上がった球団は、4連勝しなければ、日本シリーズには進めないようなルールがいいように思えます。先ほども、ソフトバンクが4連勝したので、このようなルールにしても、問題ないように思えますが、みなさんはいかがでしょうか。

  • プロ野球のクライマックスシリーズのセリーグの地上波中継について

    プロ野球のクライマックスシリーズのセリーグの地上波中継について 私は地上波限定でセリーグの場合、第1ステージは阪神の場合、ローカル放送で巨人の場合は、なしか全国放送になると思いますが第2(ファイナル)ステージは全国放送になるでしょう。中日が優勝したので史上初めてクライマックスシリーズの第2(ファイナル)ステージで全国中継される可能性もあるようです。ローカル放送でしか放送しないクライマックスシリーズとはねえ、特に第1ステージで。 地上波のテレビ中継ですが、セリーグに限り、第1ステージはローカルで第2(ファイナル)ステージは全国ネットですよね。みなさんの予想はどうですか。 地上波限定で「BSやCSに加入しましょう」とか「BSやCSで見ましょう」などBS放送やCS放送に関する回答は禁止します。質問による反論や中傷も禁止します。

  • なぜ巨人軍はクライマックスシリーズ導入に賛成した?

    プロ野球クライマックスシリーズが佳境に入ってきました。 セリーグに比較して人気のないパリーグでいち早くクライマックスシリーズ(当時はポストシーズンゲームとかプレーオフとか言ってた気がするが)を導入した当時、 「第1ステージをシーズン2,3位チームでの3戦2勝方式、第2ステージをシーズン1位と勝ち上がったチームでの5戦3勝方式とする。  必ずシーズン上位のチームのホームゲームとする」 という仕組みにパリーグファンはドキドキわくわくし、なおかつ、 「こんなに興奮する仕組みを考えた奴は天才だ!」 とすら思いました。 (まあ、どこかの外国のプロスポーツをまねたんでしょうけど) そしてこの仕組みは興行的に大成功しました。 ところでこの仕組みを導入した際にナベツネ様が反発して 「これじゃ、セリーグのペナント優勝チームと、パリーグのペナント3位チームでの日本シリーズもありうる。 日本シリーズでの巨人軍の対戦相手がパリーグ3位チームになった場合は、巨人軍は日本シリーズをボイコットするかもしれない」 と言っていました。 ナベツネ様はあそこまでほざいたくせに、結局セリーグもこの仕組みを導入し、クライマックスシリーズと名付けられることになりました。 さて、ナベツネ大先生様と紳士球団巨人軍はどうしてこの導入に賛成したのでしょうか? そのままクライマックスシリーズそのものをボイコットしてくれれば良かったのに。

  • 【巨人が2位になった場合、CSの日程はどうなる予定だったのですか?】

    【巨人が2位になった場合、CSの日程はどうなる予定だったのですか?】 先程、今季('10シーズン)のセ・リーグの全ての順位が確定し、 Aクラスは上から中日・阪神・巨人という順番になりました。 この結果、セ・リーグのクライマックスシリーズ(以降CS)は甲子園(1stステージ)と ナゴヤドーム(Finalステージ)で行われる事が決まった訳なんですが、 甲子園での1stの日程を見ると土日の2試合がデーゲームになっています。 そこで質問ですが、今夜もし巨人が○or△で2位となった場合、 巨人主催のCSはどういう日時になる予定だったのでしょうか。 「そんなん、巨人のHP行って調べろよ」と言われて当然なんですが、 自分は所謂「アンチ巨人ファン」なので、出来れば巨人のHPとかに行かないで、 事を済ませられたらいいなぁと思いまして…。 図々しいと思われても仕方の無い事ではありますが、どうか宜しくお願い致します。

  • 阪神が28、29日の巨人戦に1勝1敗、

    阪神が28、29日の巨人戦に1勝1敗、 30日横浜戦と10月1日の広島戦で連敗すると2日の最終戦を前に 中日の優勝が決まるそうですが、巨人戦に1勝1敗、横浜戦と広島戦で連勝すると 中日の優勝は無くなるのでしょうか・・お願いします。

  • プロ野球 クライマックスシリーズ

    プロ野球 クライマックスシリーズの第1ステージは、3位のチームが1勝して、残りの2試合が引き分けとなった場合は3位のチームが次へ進むのですか? また、1位チームは1勝のアドバンテージがありますが、6試合全て引き分けでも日本シリーズへ進むのですか?

  • 阪神は1敗したんですか?

    セ・リーグのCS 昨日初戦で阪神が勝って対戦成績は阪神1勝 巨人1勝(リーグVアドバンテージ分)です しかしニュースでは阪神が1勝1敗と伝えています 巨人の1勝はアドバンテージ分の1勝で これは=阪神の1敗では無いと思うのですが 違うのでしょうか?

  • 阪神タイガースのCSと日本シリーズの結果について

    阪神タイガースはクライマックスシリーズ(CS)はビジターで4連勝出来たのに何故日本シリーズではビジターで1勝も出来なかったのでしょうか?

  • クライマックスシリーズについて

    今年から、セリーグもプレーオフ制度が導入されます。そして、クライマックスシリーズという名称に変わりましたね。レギュラーシーズンを一位で通過しても一勝分のアドバンテージは、ありません。 僕は、やはりアドバンテージは、必要だと思います。 こんなやり方で、ファンは、納得するのでしょうか?2004年と2005年、ホークスは、くやしい思いをしましたよね? プロ野球の人気が低下するのではないかと不安です。

  • クライマックス導入で不思議な現象!?

    現在、セ・パ共に、一位にいるチームの話題より、明らかに三位争いが盛り上がり、巨人なんて貯金20?30?どちらだったか…あるにも関わらず、借金チームに、もしかしたら巨人は敗れ、セ・リーグ覇者になれない!?事態になるかも知れません。私は阪神ファンなので、嬉しい制度かも知れません。しかしクライマックスシリーズで勝ち上がった借金チームと、一位との勝敗にあまりに差があり、これでは一位のアドバンテージもないに等しいと思います。クライマックスシリーズは、確かに最後まで盛り上がりますが、独走で一位になった場合、アドバンテージがな過ぎ?だと思いませんか?この制度、このままで良いのでしょうか?