• ベストアンサー

アウディクアトロはその後?

ラリーに彗星のごとく現れ当時のスーパーカー:ランチアストラトスを駆逐しました。 スキージャンプ台はCMの映像のごとく、登れるのは当然ですが、 あのあと、まともにバックでおりれたのでしょうか? どなたか顛末をご存じのかたがいらっしゃったらお教えください。 なんせ、あの狭いところを、まっすぐバックで来た道を下がるって、 いたしかたがないだけに、難しいとおもうのです。

  • oo14
  • お礼率97% (1041/1063)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.4

http://www.youtube.com/watch?v=ObdPVYAGCXo メイキング画像から、安全を考慮してワイヤーで確保しています。 ジャンプ台を降ろすのは、ワイヤーでゆっくり降ろすでしょう。

oo14
質問者

お礼

ありがとうございます。 舞台裏ですか。 さすがアウディです。 CGではなく実際にやったのですね。 しかし、気になりますね。 どうやって、あげて、 どうやって、おろしたのか。 ますます、気になってきました。 昔住んでいたところは、家からみえるところの真正面に 90m級シャンツェがありましたし、ジャンプ競技が好きなので、 あんなところに4輪がと思うと、とても気になっています。

その他の回答 (6)

  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.7

CM上の演出ですので真に受けない方が良いかと思いますが・・・ タイヤも(当時は普通に売ってました)スパイクタイヤ(おそらくラリー用スパイクもしくはワンオフの凶悪ピン)でしょうし、ワイヤーガイドは事故防止上有ったのかと思われます 下りを放送していないという事は自力で下りられなかった って事かと思いますが・・・ X-TAILのCMもアウトバックもCM撮影後公道を走れる状態だったとはとても思えません ラリーは(ワークスは)毎晩規定時間内にメカニックがOHしてるので完走でするのです(レギュレーションで交換を禁じられてるパーツもありますが・・・) ラインオフ状態(全てノーマルパーツ)という前提で見てしまうと驚きを感じるかと思いますが、どの世界にも演出があるかと・・・ ましてやアップで映していないという事は「細かく見られて困る部分がある」と考えてしまいます

回答No.6

No.5さんへのお礼を読みました。 あなたの危惧することはすごくまともだと思います。 スタッドレスタイヤは回転していて初めてグリップ力を発揮するので 坂道で回転が止まれば「滑り降りる」だけですよね。 坂道を滑り下りる速度とタイヤの回転速度が同期していればよいのですが そうでなければタイヤはスリップしていることになります。 そうなればタイヤは直進状態であっても車両重心の微妙な差もあり意図せぬ方向に向き替えてしまいます。 タイヤがロックした状態ならばなおさらです。 その状況で微妙なステアリングワークで直進状態を保てるのであれば「プロの仕業」ですね。 CMの起用されるのはいずれもプロの方ですから出来ないことも無いはずです。 しかし万が一の事故が起きたら厄介ですのでワイヤーで釣って下したが正解でしょう。 凍結登坂路を経験してればまっすぐ登れたならまっすぐ降りられるとの発想はできないはずです。 我々は素人なのですからね。 おそらくNo.5さんはその道のプロなのでしょう。

oo14
質問者

お礼

なんかどうもうしあげたらよいのか。 素人レベルでああいう状況の議論を企てたことに 大いに反省しています。 広島の災害のような、映像で見ていても とんでもない急坂しかも重機はじめとする平均的車両が入れる 4mの幅がない。 スキージャンプ台は重機が入れる幅があるのでしょうか。 >おそらくNo.5さんはその道のプロなのでしょう。 アウディなど使わなくても、WRCで上位入試賞なんて くそレベルではないことは間違いないでしょう。 なんせ、バックにギアをいてたまま、踏み切れるのですから。 WRCのタイトル保持者クラスならそのまま、リアを壊して終りでしょう。

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.5

No.2です そのCMは存じませんが、タイヤのグリップを破綻させずに降りるのは簡単なことです。むしろ破綻せずに登るほうが難しいのです。つまり登れたならば降りられるのは当然です。 なので、なぜ降りるのが難しいと思うのか、私は不思議でならないのです。

oo14
質問者

お礼

ああいう圧縮された急坂の雪道では、駆動力を切った時点で、 タイヤのグリップはすでに破綻しているのでは、というイメージが あるものですから、 ほぼタイヤをロックさせたままバックで下る。しかもほとんど1車線。 「登れたならば降りられるのは当然です。」 この言葉を、じっくり考えてみます。 ありがとうございました。

  • asoc
  • ベストアンサー率47% (28/59)
回答No.3

私の記憶だと、 安全のためワイヤーで吊っていたと思います。 上るだけなら勢いに任せればいいけど、 一旦停止した後だと滑り落ちる危険があります。 でも確信は無いのでNo.1さんが正解かも知れません。

oo14
質問者

お礼

ありがとうございます。 さすがアウディですね。 安全が第一です。

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.2

なぜ難しいと思うのか分かりません

oo14
質問者

お礼

バックでジャンプ台を飛んだのかな?と。 いくらクアトロといえ。 また、放物線なんだから、着地できて当然? ですかね。 回答の意図が良くわかりません。

noname#200444
noname#200444
回答No.1

当時も話題になってましたが、たしかバックで下りたはずです。 ヘリで釣るとかも考えられたようですが、あそこにいたままでは危険。ということだったと思いましたが。 記憶違いならごめんなさい。という程度の情報です。

oo14
質問者

お礼

さすがクアトロですね。 4WDの先駆です。 バックでの、スキージャンプ機構を備えているんでしょうね。 普通のATのマニュアルでは「外部からの駆動は、壊れますから、絶対しないでください」って書かれていたような。

関連するQ&A

  • アウディのCMでジャンプ台を登るんですが・・・。

    スキーのジャンプ台を一気に登りきるのですが、その後、あのアウディをどうやって降ろしたのでしょうか?クルマ1台分の巾しかないのでUターンはできないし、ヘリコプターで吊った?バックで降りた? 気になってしょうがありません! 特にアウディ取り扱い関係者又はCMに詳しい方からの解答よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • CM
  • 何という大会

    もう8年も前(2001年2月)の話ですが、とあるスキー場のとあるホテルに宿泊しその時に見たスキーの映像が忘れられません。ジャンプ台の着地する斜面でゼッケンを付けたスキーヤーが大回りと小回りをしていました。思わずスゲーと思い最後まで見ると表彰式が行われていたので何かの競技大会だと思うですが、アルペンでもないしもちろんモーグルでもないし… そこで質問です。 1.この競技大会は何という大会ですか?(競技内容、歴史も含めて) 2.金色のゼッケンを付けたスキーヤーは何というスキーヤーですか?(その滑りが余りに鮮烈だったので、名前と戦績も含めて、とてもあどけない感じがしたのですが、当時は二十歳ぐらい?!) 3.この競技大会が開催されたスキー場は?(といっても八方と札幌五輪の会場になったところと、それ以外にジャンプ台があるスキー場は日本あるのか判りませんが) 以上ヨロシクお願いします

  • 久しぶりのスキー・・・・

    今度、10年ぶり位にスキーに行く事になりました。スキー場でスキーセットをレンタルしようかと思っていたのですが、なんか最近のスキーの板は真ん中辺りがすごくシェイプしている感じの物がほとんどですよね?あれはすべり易いのですか?初心者用ですか? 私も12年前位に買ったスキーセットを持っているのですが、レンタルしようか?持って行こうか?迷っています。 ちなみに私が持っているのは・・・ 板=190cmのサロモンのモーグル用の板で購入当時10万円でした。でも大ジャンプしたら土が出ている所に着地してしまい板の裏に大きな傷があります。(5mm×2cmの傷)パテで補修してある。 ブーツ=もサロモンで購入当時7~8万円くらいで買ったものです。 ビンディング=もサロモンで6万円くらいで買った物です。 どれも購入当時はいい品物だったのですが12年経った今では性能等はどうなのでしょう、使用期限と言うか品質保持期限見たいな物は無いのでしょうか?現在のレンタルスキーの方がマシですかね? レンタルスキーは履いた事が無いので心配です。 一応、昔は上級者と言う事でアドバイスください。

  • 何年か前の、海外の車のTVCMの動画を探しています

    何年か前にネットで見た、海外のTVCMの動画を探しています。トヨタのソラーラのCMで、主人公がハッチバック車に乗ってカーチェイスをしていました。 うろ覚えですが、もう少し詳しく書くと下記のようなものです。 CMの車種は、トヨタのソラーラ。 舞台はヨーロッパ風の街。 主人公は何者かに追われている。 小さなハッチバックで狭い道を走り回り、追っ手を撒いて一息ついた時、ソラーラを見て心を奪われる。 といった感じでした。 もう一度見たいと思っていますので、 今も、どこかの動画サイトで見られるようでしたら、教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • LuxスーパーリッチのCMの曲について

    LuxスーパーリッチのCMの曲を教えてください。 ヨーロッパの町並みの中を、ダルメシアン?のような犬を連れた女性が歩いていて、犬に「お座り」と言ったら周囲の人たちも座り込む、という映像のCMで、バックに軽快なギターの曲(ジプシージャズ系?)が流れています。 この曲の曲名と、このCMでの演奏者名、わかれば作曲者名をご存知の方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 日立の樹はどこの樹か?

    日立のサイトをみて、ハワイのモンキーポッドとかシンガポールの樹ということは判明しているのですが、 知り合いが主張している『豊頃町のはるにれの樹をバックに子供や老人があつまっていて、そのBGMに『日立の樹』がながれていたCMを昭和62年に見た!俺だけではなく会社の同僚や女房も見たと記憶している。間違いない。』 という事実はあったのでしょうか? それとも何かのCMや映像で記憶の錯綜があるのでしょうか? ご存知のかたがいらっしゃいましたらぜひ。

    • 締切済み
    • CM
  • スキーを子供に教える為に板を購入したい

    長文失礼します。 当方30台後半男性、身長175cm、体重70kgです。 今年になってから3歳の子供と4回ほどスキーに行きました。 トライスキーという先端補助で楽しく滑っているようです。 親の私は知人からブーツを借りて、板はショートスキーを中古で手に入れました。 子供の道具は揃ってますが、親の私はもうちょっとステップアップしたくなりました。 といいますのも、私は学生時代にスキー経験がちょっとあったくらいで 社会人からはほとんどスノーボードで、社会人になってからは行く頻度も増えました。 子供が出来た4年ほどはほとんど滑ってなくプチ引退してましたが、子供の成長と共に 満を持して復活。。。でも子供のことを考え、スキーでデビュー。 それにあわせて、親もスキーにしないとということで久しぶりにスキーしております。 前置きが長くなりましたが、そこでご相談です。 子供が少しづつ滑れるようになってきたので、私も久しぶりですが もうちょっとスキーを楽しみたくなってきました。 当時の腕前は、偽パラレルが出来たかどうかの腕前です。 もちろん当時の板はカービングではありませんし、スキーはレンタルでした。 ちなみにスノーボードは中上級でスピードも速いほうです。 フリーライドがメインでショートターンが大好きな滑り方です。 バックカントリーやパウダー、猛吹雪も好きですが、こちらは子供とは 当分一緒に出来ないとあきらめています。 インターネットで調べたところミッドスキーという分野があり 面白そうだと思いますが、ミッドスキーに否定的でオールラウンドを 勧める声も多く迷っております。 ミッドスキーにすれば嫁と共存してもいいかなとか思ってます。 (嫁は生粋のスノーボーダーで、これを機に子供とスキーにしようかとか言い出している) スキー・スノーボードどちらも経験してて、子供と一緒に滑っている方の 道具選びに関する声をお聞かせ願えませんか? また、スキー経験豊富で子供と滑っている方の考えも聞ければうれしいです。 よろしくお願いします。

  • レクサスLFAの生産台数に関する質問です

     レクサスのスーパーカーであるLFAは日本国内だけでも募集当時多数の応募があったようですが、500台限定(うち160台が国内向け)での生産という方針をレクサスは変えないようです。  これは高性能な車であり大量生産には向かないだけでなく、自動車チューナー等による改造を防ぐ(今日ではR35GT-Rでさえ600~1000馬力級マシンに改造されたものがあるという)目的もあると個人的には思うのですが、実際はどうなのでしょうか?

  • アルソア クイーンシルバーという商品のCM曲名

    木村佳乃さんの出演されているアルソア クイーンシルバーという商品のCMで 使われている曲名を教えてください。 9年前にワールドカップの総集編映像かなにかのバックで流れていてとても気に入ったのですが 曲名がわからずじまいだったもので、ぜひ教えていただきたいです。 当時聞いた時は男性の歌声だった気がします。

  • 芸術の森美術館のCMで使われていたピアノの曲名を知りたい!

    芸術の森美術館のCMで使われていたピアノの曲名を知りたいです! かなり昔に使われていた曲なのですが先日ふと思い出して聴きたくなってしまい、インターネットでかなり調べたのですがわからなくて。。。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらお教え頂ければ幸いでございます。 ピアノの演奏の曲でちょっと切ない感じのメロディラインの曲でした。 当時、芸術の森美術館の彫刻等を映し出した(CM?)映像のバックでかかっていた曲です。 とても綺麗な曲だったので是非もう一度聴きたいのです。。 よろしくお願いいたします!