猫ちゃんのトイレのしつけ方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 仔猫ちゃんのトイレのしつけに悩んでいませんか?ウンチはトイレでしてくれるけれど、オシッコが上手くできない場合の対策をご紹介します。
  • トイレの砂を替えたり、トイレを入れたゲージを用意したりすることで、猫ちゃんがトイレでオシッコをするようになる可能性があります。また、トイレに連れて行くときにはご褒美を与えると効果的です。
  • しかし、見ていないときや留守の時にはトイレ以外で粗相してしまうこともあります。猫ちゃんがトイレを覚えるためには、繰り返し同じトイレを使わせ、トイレ以外でしない場所には制限することが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

猫ちゃんのトイレのしつけの相談です

仔猫ちゃんを飼いました 疲れきった毎日に潤いが…!! とても癒されています しかし、トイレが上手くできません 2ヶ月のときに貰ってから、我が家にきてから3週間ほどになります ウンチはトイレでしてくれるのですが、オシッコが上手くできなくて困っています 最初に粗相してしまった場所にずっとし続けるのですが、対策として、消毒してからそこにものを置いてもその上、もしくはその辺りでしてしまいます なので、匂いというより場所で覚えているようです トイレの砂を替えてみたり、トイレを入れたゲージを用意したりしました トイレかなと思ったときにトイレに連れていくと、ちゃんとしてくれる時もあります その時は、ご褒美におやつを出しています そのかいあって、トイレに連れていくと出来るようにはなってきましたが、見ていないときや留守の時はトイレ以外で粗相してしまいます 色々試してはいるのですが、なにか他にいい方法があったらアドバイスよろしくお願いします

  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ボランティアで、これまで多数の捨て猫の世話をしている人に聞いた方法です。 まず、おしっこをしてしまう場所(付近)に、物理的に近づけなくする。(その部屋に入れないなど) それが無理な場合は、その場所に近づいた時に、何か大きな音で驚かせたり、強い匂いのする物を塗った物を置いておく。 (しつけスプレーなどより、メンソールの匂いがきつい、肩こり用塗り薬などが良いようです) それでも駄目な場合、大きめのケージ内にトイレを入れ、その中で生活させてください。 少し可愛そうですが、トイレはキチッとしつけておかないと、後々、大変になります。 うちでも、3匹の仔猫の内、1匹だけがトイレを覚えず、特定の場所でしていました。 他の2匹は全く問題なかったので、その内覚えるだろうと考えて、暫く放置していたら、段々とあちらこちらでするようになってしまい、大変なことになりました。 そこで、数日間ケージの中で生活させたところ、それ以降は、ちゃんとトイレを使うようになりましたよ。 可愛い猫のためにも頑張ってくださいね!

applepie11
質問者

お礼

回答ありがとうございます しつけ用のスプレーや、猫用の嫌な匂いのするしつけ用のやつを置いたりしてみましたが、あまり効果がなく、メンソールのものという意見は助かりました 今夜早速用意してみます ゲージは、部屋の広さも考えて少し小さなものにしてしまったので、閉じ込めておくのが何となく可哀想です にゃーにゃー鳴かれると弱いんですね(´・ω・`) おやばかです 猫ちゃんの為ですので、心を鬼にして、出来なければゲージを選びなおしたりして頑張りたいとおもいます ありがとうございました

その他の回答 (4)

  • sunnygts
  • ベストアンサー率52% (44/84)
回答No.5

うちの子は、どういうわけか、人間のトイレのドアの前でしてしまうことがありました。 普段は、ちゃんとトイレでするんですが、たま~~に。 いろんなことを試しても、やはりたまにそこでしてしまうので、逆転の発想でそこに「第二のトイレ」を設置したら、そこがお気に入りになりました。 2つのトイレを気分で使い分けていますが、もうトイレ以外の場所ではしません。 実は、去年引っ越したのですが、新居でもさっそく人間のトイレの前でしてしまいました。 なぜ人間のトイレ前が好きなのかわかりませんが、新居でもやはりそこに「第二のトイレ」を置いて解決しました。 何が気に入るかわからないものですね。 トイレを複数(タイプの違うものでも)用意して、気に入るものがあるか見てもいいかもしれませんね。

applepie11
質問者

お礼

トイレは関係ないのですが、うちのこは人間用のトイレの前と、お風呂場がなんとなく気になるみたいで、よく覗きにきます笑 トイレの複数設置、試してみようとおもっています 犬用のシートにしようとおもいますが、どうでしょうか また、今のトイレは入口だけがあいてて、箱形になっているのですが、どうも囲まれてるのが好きじゃないらしいので、トレイタイプのトイレも用意してみようと思います ありがとうございました

  • pprrk
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

我が家の猫も2ヵ月の時にうちに来ました。 ペットショップの店員さんに「1ヵ月はケージから出さないように」と言われたので、 遊ぶ時以外はケージに入れていました。 それでトイレを覚えたようです。 なので1ヵ月間試してみてはいかがでしょう? うちの猫はやんちゃなので、大きめのケージにしてあげました。 だから窮屈ではなかったと思います。

applepie11
質問者

お礼

ゲージにいれるとにゃーにゃー鳴いて、私すごく弱いんですね(´・ω・`) また、自室の広さの関係もあってゲージが小さめです もう少し大きいものを見に行ってみようとおもいます 泣かれても頑張りますね!! うちのこもヤンチャです 可愛いですよね ありがとうございました

  • 1buthi
  • ベストアンサー率16% (191/1165)
回答No.3

落ち着いて出来ない場所に置いてあるのかもしれませんね。人の行き来が少なくて陰になっているところがよいと思います。 あと、砂は変えられたとの事ですが、砂の匂い、足触りとかも関係あると思います。 経験では、最初はトイレの場所がわからないわけですから、抱いてトイレの中に入れてやって場所を教えてやったら失敗しませんでした。 今汚してある場所の匂いを取り去ってまめにトイレの位置を教えてはどうでしょうか。そこが気に入ればちゃんとするようになるかもしれません。

applepie11
質問者

お礼

回答ありがとうございます 砂は何度か替えてみましたが、匂いとか色々あって選ぶのが楽しかったです ほかにもブレンドしてみたり、色々ためしました また、飼い主側の都合ですが、トイレに流せるタイプの砂からしか選んでなかったので、視野も広げてみたいとおもいます トイレの位置も数回かえましたが、もしかしたら、頻繁に場所を移動したり砂を変えたりしたので逆に落ち着かなかったのかも、とも反省しています まずは場所を固定して、それでもだめなら移動したりして頑張っていきたいとおもいます ありがとうございました

回答No.1

しょうがないので、その場所にトイレを置くことです。 我が家はそれ以来、ずっとそこです。 それから失敗はないです。 今のトイレの位置が安心して出来ないところなのでしょう。 どうしても都合の悪い場所なら、しばらくその部屋に入れず、ほかのトイレの場所を定位置にさせてから解放すればいいです。

applepie11
質問者

お礼

回答ありがとうございます トイレの位置は何度か変えたのですが、ウンチは絶対に失敗しないです(´・ω・`) おしっこで失敗してしまう位置に、砂を入れたトレイを置いてみたのですが、トレイをよけてしてしまいました 猫の砂じゃなくて、犬用のシートにしてみようと思います トイレの複数設置、やってみますね、ありがとうございました

関連するQ&A

  • 1歳9ヶ月の小型犬をもらったのですがトイレと躾に困っています。

    1歳9ヶ月の小型犬をもらったのですがトイレと躾に困っています。 ゲージに入れておけばトイレにするのですが、室内に出すとあちこちに排便します。 ゲージ周辺に私がいなくなるとキャンキャン吠えます。 ウンチとオシッコをすると出してもらえると思っているらしく 少しずつオシッコとウンチをしては吠えます。 今日など背中までウンチが飛び散るほどウンチを蹴散らかします。 今まで犬を3匹飼っていましたがこんなにやりにくい犬は初めてです。 どうしつけたらいいのでしょうか。 外出するときは知らん顔でいて出かける時にゴングにオヤツを詰めたものを与えました。 1日目は大人しくお留守番しましたが2日目から鳴きっ放しです。

    • ベストアンサー
  • トイレのしつけ

    以前にも質問をさせていただいた者です。今回は、トイレのしつけとご飯について質問します。 2ヶ月になるトイプードルを飼い始め10日たちます。 トイレの場所を覚えて欲しいのですが、なかなか上手くいきません。色々調べたりして、努力しているのですが、ウンチをする時には、ウンチをするまでにしぐさで察知することができるのですが、おしっこの時にはクンクンする間もなく出してしまうので、トイレに移動することができません。トイレシーツを交換した後も粗相した時のおしっこをシーツにしみさせておいたりしてはいるのですが上手くいきません。ご飯の後や寝起きにおしっこをするということも分かっているのにもかかわらず上手くいきません。毎朝、ゲージの中を見ると、ゲージから出して欲しくて暴れるため、せっかくトイレでしたウンチにまみれてウンチがゲージの外まで飛び出している始末です。トイレさえ覚えてくれれば夜もゲージから自由に出入りできるようにしてあげれるのですが・・。 どなたか、これをすれば絶対に上手くいきますよ。というような秘伝のトイレのしつけ法を知りませんか? また、ご飯をあげてもその時には半分くらいしか食べません。が、1時間ほどすると残りを全部食べます。ご飯の量は大きさに合った分量を与えています。本などで調べると、ご飯の食べ残しをいつまでも置いておくのはよくないと書いてありす。半分ほど残した時点で器を下げてしまった方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ネコのトイレの躾の仕方を教えてください。

    早速ですが、質問です。宜しくお願いいたします。 2年前に野良猫が迷い込んできてからずっと家で飼う様になりました が、この2年間というものネコにきちんとトイレの躾をせず 来たため、今になって困っています。 と言いますのも、最初は市販の砂を買っておいていたのですが一向に そこではしてくれず、お風呂の浴槽の中でいつもおしっこ、ウンチ など、していまして、元は野良猫だからせめて決まった場所でしてくれるだけで良しとしようとそのまま黙認していました。 ですが、手足におしっこをつけたまま部屋中を歩き回るため、 絨毯からお布団からネコのおしっこのにおいが染み付いて家中 おしっこ臭くなってきてしまいました。 これは何とかしなければと思い、浴槽に砂を敷き詰めて様子を見ているのですが、 おしっこも私が留守の時にいつもより少量のおしっこをしているだけで、ウンチは全くしてくれません。 なんとか浴槽内の砂の中でトイレをしてくれるようになって欲しいので今も様子を見ているのですが、トイレに(浴槽に)行こうとしません。今の状況が嫌でトイレを我慢しているのではないかとそちらが心配です。また元に戻したら同じ事の繰り返しになりますし、もうどうしていいものか全く分からなくなってしまいました。ネコに詳しい方、経験者の方など、良かったらお答えを宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • トイレのしつけ方法についてご相談です(>_<)

    トイレのしつけ方法についてご相談です(>_<) 初めてわんちゃんを家に迎えました。 うちにきて1週間になる、生後2ヶ月半のチワワ×ポメラニアンのmix犬♂についてご相談です。 最初は留守の時と就寝時だけケージにいれ、見てあげれる時は部屋の中を自由にしてたのですが、ケージ内にあるトイレ以外での粗相が治らず… (粗相した時はここじゃないと叱りトイレに連れて行き、ここだよと教えました) いろいろ調べてみて、 「ケージの中にトイレを分けるため低い仕切りをつくる」と「ケージにずっと入れておき、おしっこ・ウンチをしたのを見た時だけ褒めて出してあげ、10分くらい部屋で遊んであげる」というのを実践し始めました。 しかし、同棲している我が家は2人とも仕事に行く為、長い時は10時間ほど留守番させてしまっていて… なかなか見ててあげることができません↓ 家にいる時は極力、こっそり見てるんですが ケージの中だとギリギリまで我慢しているようでなかなかしてくれないので… 「目撃→褒めて→出してあげる」というのが1日に1回くらいしかできません(+_+) 人間の都合なのでかわいそうですが、これではいつまでたっても覚えないんじゃないか…と正直不安になってきています。 うちのようになかなか見てあげれない場合はこの方法は合っていなかったりするのでしょうか? また、なにかいい方法があったら是非教えて下さい(>_<) ちなみにケージにいる時は、おしっこはトイレでしてますがウンチはトイレ以外でもしてる時があります。 トイレで寝ることが多いのでこれも心配です; 読んで頂きありがとうございましたm(__)m よろしくお願いします↑

    • ベストアンサー
  • 子猫 トイレ しつけ

    はじめまして、 私は二日前に姉の 友人から子猫を 譲ってもらいました。 そこで問題が。 おしっこやうんちを トイレでしないんです。 トイレは決まって 私の布団(同じ場所)に してしまいます。 まぁ二日目なので しょうがないな、と 思うのですが今後も この状況じゃ困るし どうしたらトイレを 覚えてくれるのか 教えて下さい。 トイレには布団で しちゃったうんちを 入れてます。 だけどトイレに 連れて行っても そこではしません。 トイレの位置は テレビの横、 餌箱はトイレの前、 ここしか置く場所が 無いのでこの場所に。 トイレの砂は 砂というか 小さなかたまりみたいな 感じのです。 (シートの上に砂を乗せています) あと、トイレをする タイミングが 分かりません。 一緒に遊んでいる時に いきなりおしっこを したりするので そわそわしたり カリカリ砂を掘るような 仕草も見せません。 子猫だからでしょうか? この子は 二ヶ月~三ヶ月くらいの 子猫だと思います。 今まで23匹以上の 猫を飼っていましたが トイレに手こずったのは この子が初めてです。 これからもトイレの 練習を続けていきますが どれくらいで覚えて くれるのでしょうか? やっぱり一ヶ月以上 かかるのですか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 成犬のトイレのしつけ

    初めて投稿いたします。 うちでは2匹のチワワを飼っているんですが、トイレの事でとてもこまってます。 基本的にはシーツでできるようなんですが、ちょっと留守にするといたる所におしっこをしてるんです・・・ しかし、それは留守にしている為に寂しさからやるものだとは思ったので、最近留守にあまりしないようにしました。 すると、大分粗相の数は減ってきたのですが、ここ1週間くらい突然 夜寝るときに同じベットで寝ているのですが、そのあたしのベットにおしっこやうんちをするようになってしまいました。 夜寝る前におしっこシートを新品にかえ、朝起きると満タンくらい2匹でおしっこをしています。 そのせいでベットにしてしまうのではとも思っていますが、どうやったら治るのでしょうか? 粗相もまだまだ多いのでそちらの方も治したいと思っています。 ちなみにおしっこはだいたい見てないときにしてしまうので誉める事もなかなかできませんが、見ている時にすると必ず大袈裟なくらい誉めるようにはしています。

    • 締切済み
  • 猫のトイレについて

    3ヶ月の仔猫です。 普通のトイレに木製の砂を使っていたのですが、あまりに飛びちりが激しく、怒られたときなど腹いせかわざと撒き散らす(?)こともありました。 もともと神経質なのかウンチのあとはいつまでも砂をかけてにおいをかいでます。 だから砂も4リットルくらい入れています。 前足にウンチを付けていたこともありました。 フードつきの固まらない猫砂トイレに変えようと思います。 オシッコは下のシートに吸収され、ウンチはスコップで取り除くタイプなのですが、猫砂もかなり大粒で少量(2リットル)になっています。 砂が大粒で少量なので猫ちゃんが上手く隠せればよいのですが、隠せなくて踏んでしまうんじゃないかと心配しています。 ウンチまみれの前足であちこち歩いてたらどうしようと気になります。 「にゃんとも清潔トイレ」など、シートにオシッコを吸わせるタイプのトイレをお使いの方、使い心地はいかがでしょうか? 教えてください。

    • ベストアンサー
  • 1ヶ月半子猫のトイレ

    1ヶ月半の子猫の粗相で悩んでいます。 私がいる時はそわそわしだしたらトイレに連れて行ってあげるとおしっこするし、食後でおしっこしたそうじゃなくても刺激するとおしっこします。 私が留守の時部屋の至る所でおしっこ、うんちします。 その度に拭いて匂いを消すんですがまた違う所でします。 トイレの場所を変えたり、匂いのついたティッシュをトイレにおいてもだめです。 さっきも私が少し目を離したすきに粗相しました。 その時はコラッと大きな声で怒りましたが、、 健康状態は良いと思います。 ドライもウエットもよく食べ水も飲み、まだ足腰は弱いですが走り回ります。 うんちは少しゆるく、出す時に鳴きながら出します。 多分気張ってるだけだと思いますが。 トイレを覚えさすためにはどうしたらいいでしょうか? まだ小さいからと言っても毎日これじゃかないません・・・ よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 生後2ヶ月レトリバー トイレのしつけについて

    生後2ヶ月のレトリバーを飼い始めて4日です。 12畳くらいの部屋にゲージを置いて飼っています。(部屋の半分がフローリングで、半分がカーペットになっています。) ゲージの外に子犬を出すと、必ずトイレ以外の場所におしっこをします。 ゲージから出してやるとすぐにクンクン匂いを嗅いでウロウロ回りだすので、すぐにトイレにつれて行くのですが、そこでは絶対にしません。 粗相をした場所には必ずファブリーズをしてます。ただ、いつも違う場所におしっこをします。(フローリングの方には家具があるので、遊ぶのは大概カーペットの上になり、カーペットの上で粗相をすることが多いです) 『部屋にトイレシーツを敷き詰めて、同じ場所でするようになると1枚ずつ減らしていく』というのを本で読みましたが、トイレシーツをビリビリにして、それを遊ぶものだと思ってしまいそうです。 おしっこをするまでゲージに入れたままにしていると、ほとんど寝ていて、おしっこも我慢していて膀胱がパンパンになってからやっとトイレにおしっこをします。(その時は、オーバーに褒めてえさを一粒あげてます) どうやらゲージの外に出てからおしっこをしようと我慢しているようなので、ゲージから出すときは、トイレも出しているのですが、そこではしません。 ゲージに入れたままおしっこをするまで待つと、何時間もかかるので、遊んでやれず、そうすると、(ほとんど眠っているのですがたまに起きると)トイレシーツを噛んでビリビリにしてしまうことがよくあります。(トイレはシーツをパチンと留めるようになっているものですが、歯や爪でガリガリして破ります) 遊び足りないからそうするのかと思い、出すと、また粗相で…悪循環になってます。 どうすればいいのか、悩んでます。 状況をなるべく詳しく…と思うと長くなってしまいました。すみません。 どなたか、良いアドバイスをいただけますでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 生後6ヶ月のトイレのしつけ

    よろしくお願いします。 生後6ヶ月のポメラニアン♀です。 お尻ぐせが悪く困っています。まずは現在の状況を記述します。 ・ケージ半分にトイレ。半分に寝床。トイレの大きさ40センチ×30セン チくらいのもの。 ・日中は誰もいないのでケージに入りっぱなしです。 ・ケージ内に居るときは、そそうはしません。  ケージ外に出しているときに、ケージまで戻らずそそうします。 ・ウンチはケージに戻りケージでします。  (といっても、最近は入れっぱなしの時にします) ・だいたい、そそうする場所は決まってきていますが、布団の上など、  仮にでもトイレの設置が出来ない場所でそそうします。。 ・現在、そそうした場合は怒らずすぐにケージに戻しています。  ケージ内でおしっこできたときには、褒めておやつを与えるのです  が、日中仕事でいなので、なかなかケージ内でおしっこできた時と  遭遇しません。そのため、褒めるのがたまーにしかありません。  ・現在、ケージとトイレを別々に設けるほうがよいか悩んでいます   が、就寝時やお留守番の時にはどちらのケージに入れておくのか   わかません。    以上、このような感じですが、自宅が手狭なのでゆくゆくはケージ  を 外し、室内で飼いたいのです。  このような状態ですと躾をみっちり付きっ切りで出来ない場合は、  躾の教室などに入れたほうが犬の為でしょうか?  教室で覚えても、自宅へ戻ったら配置が違うので結局そそうは治らな かったりするのでしょうか?  どうしたら良いか、精しくアドバイス御願いします。 長文になり、失礼致しました。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう