特異的IgEが陰性の場合、次の検査は?

このQ&Aのポイント
  • スイカ、メロン、キウイを食べると喉が痒いので、特異的IgEの血液検査を受けたのですが、3つとも陰性でした。お好み焼きの材料についても特異的IgEを測った結果、13項目全部が陰性という結果になりました。お好み焼きを食べて気持ちが悪くなる問題が解決できないままです。
  • IgGの検査について調べたところ、特異的IgGに進む前に非特異的IgGを測る必要があるようです。特異的IgGに陽性が出ても、実際に食べ物を制限して調子がよくなるのは個人差があります。
  • 次に受けるべき検査については明確な情報がありませんが、特異的IgEやIgG以外の検査を検討することをおすすめします。具体的な検査方法については医師に相談してください。
回答を見る
  • ベストアンサー

特異的IgEが陰性の場合、次の検査は?

スイカ、メロン、キウイを食べると喉が痒いので、特異的IgEの血液検査を受けたのですが、3つとも陰性でした。その3つだけならまだいいのですが、実はお好み焼きを食べて気持ちが悪くなるのが問題で、そちらが本命のつもりでお好み焼きの材料10項目についても、特異的IgEを測ったのですが、13項目全部が陰性という結果になってしまいました。なお、お好み焼きの方は粉にダニが混入しているのかと疑って、冷凍食品のお好み焼きも食べてみましたが、やっぱり気持ちが悪くなりました。 そうこうするうちに、IgGの検査というものが、アンブロシアという会社から米国のUSバイオテックに外注するような形で行われているのを見つけました。 http://www.ambrosia-kk.com/about/about_examination_2.html#002 しかし、非特異的IgEの特異的IgEの関係を調べてみると、どうも特異的IgGに進む前に非特異的IgGを受けないと、本当にIgGなのか、それとも更にまれな場合としてIgAなのかが分からないような気がします。 実際、英語版Wikipediaでは、特異的IgGで陽性が出たから食べ物を選ぶようになって調子がよいという人たちの多くは、ミルクと小麦を食べるのを減らしたからよくなっただけで、本当にIgGなのか分かんないんだよ、みたいなことが書いてあります。 http://en.wikipedia.org/wiki/Food_intolerance#Diagnosis 検査結果の中にも非特異的にIgGを測ったみたいな数値はないみたいです。 http://www.ambrosia-kk.com/allergy_check/images/pdf/Sample-IgG96STD.pdf IgGというのは、非特異的に測らなくてもいいものなんでしょうか? それとも、非特異的に測る方が特異的に測るよりもとってもお金がかかるのでしょうか? とにかく、次に何の検査を受けるべきなのか知りたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.1

検査を受けて結果がでて、どんないい事があるのか?という事です。 陰性だったとしても、陽性だったとしても何の改善にもつながりません。 肉とかスイカとか、いろんな抗原性を持っているので、肉に対するIgGとか言 われてもどの抗原に対してなのか、そしてその抗原がどんな交叉性をもってい るのかわからなければ、まったく意味がありません。 大丈夫な食べ物を食べるしかありません。

shellf
質問者

お礼

ありがとうございました。2週間が過ぎたので締めきって情報をもう一度集めます。おそらくもっとも効果的だがリスキーなのはprovocativeテストとして問題の食品を食べた状態で採血し非特異的IgG、非特異的IgE、非特異的IgAを測定し、それを問題の食品を除いた食事の後の同じ3つの測定値をベースラインとして比較することだと思います。しかし、そこまでリスキーなテストを代謝異常症疑いの患者に対しておすすめするのは、事情に詳しいお医者様ほど無理な話で、実際に行えるのもほぼ大学病院に限られるはずなので、いったん、別の方法を検討します。ありがとうございました。

shellf
質問者

補足

回答ありがとうございます。内科医であられるようですので、少し詳しく事情をご説明します。食後アレルギーかどうかは食後発作を起こす希少疾患との鑑別に用います。具体的にはタンデムマス検査でグルタル酸血症2型様の結果が出ます。しかし、インビトロプローブアッセイという細胞培養実験、イムノブロッティング、ETFDH遺伝子検査、いずれも陰性なので、どの代謝経路の障害なのか判別できず、診断も治療も得られていません。食後の脱力発作は昼食後と夕食後に毎日ほぼ必ず起きます。お好み焼きを気にしているのは、喉が痒くなるというスイカ、メロン、キウイの症状と違って、脱力発作を大きくするからです。お好み焼きによる脱力発作が遅発性食物アレルギーといったアレルギー症状だと証明できれば何の問題もないのですが、それ以外だととても話は複雑ですが治療には一歩近づいたと言えるかもしれません。

関連するQ&A

  • アレルギー検査の非特異的IgEについて

    アレルギー検査をしたのですが、特異的IgEは項目を指定して検査をして、なんとなくわかるのですが、(例えばハウスダストは99.4UA/mlでした) 非特異的IgEというものが何を表しているのかがわかりません。 ちなみに2年前に検査したときは 970 IU/ml 先月検査したときは、963 IU/ml でした。 基準値が173以下なので、高いんだなということはわかるのですが、一体何を表しているのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • クラミジアの血液検査結果について教えて下さい。

    2週間前に保健所でHIVや性病の検査をしました。 これは今年の2月にクラミジアを移されてしまったので念のためHIVの検査をしました。 別にHIVだけでも良かったのですが性病も肝炎も項目になったので一緒に検査をしてもらいました。 クラミジアの方は既に完治していて保健所で検査する一ヶ月前にも念のため泌尿器科でオシッコの検査をし陰性でした。 でも、血液の検査だとIgA、IgG共に陽性でした。 IgGが陽性なら解るのですがIgAも陽性だったのには驚きました。 尿検査が陰性なのにIgAが陽性になることはあるのでしょうか? どうも色々と調べると潜伏期間(活動期間)があるようですが2月以降、性行為はしていないのでかれこれ9ヶ月が経とうとしているのにまだ残ってしまうものなのでしょうか? 私が調べるに大体半年位で消滅するようなのですが・・・ どなたか詳しい方が居ましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • アレルギーの検査結果について

    随分前から吐きそうな咳が続き、呼吸器科に行ったら咳喘息と診断を受け、アレルギーの血液検査を受けたところ、蛾だけが2クラスの数値がでました。非特異的IGEが基準値より高かった為、アレルギー体質で気管支が弱いと診断を受けました。 この病院にかかる以前に、アレルギー性結膜炎になり眼科に通い、そこでもアレルギーの検査を受けたのですが、その時はダニとハウスダストが擬陽性とでて、今回の検査では陰性とでたんです。 眼科では、ダニとハウスダストの可能性・・・呼吸器科では、蛾・・・といわれ、悩んでいます。 布団とか埃があるような場所でよく咳込むこともあるので、気をつけてはいますが・・・。検査結果がその時その時で違う事もあるのでしょうか?教えて下さい。

  • クラミジア抗体検査IgG、IgA、IgM陽性

    保健所で無料で行えるというので血液検査をしてきたら陽性がでました。 (IgA+1.16、IgG+5.05)  二度の出産経験があり、膣の検査(抗原検査)で過去引っかかった経験はありません。 すぐに産婦人科へいって話をしたら、薬を飲んで三週間後に検査とのことで 膣の検査は特にしませんでした。 三週間後、検査の結果は陰性。 ネット上では、完治するとIgAの数値は出なくなるということでしたが 別の婦人科で最近、血液検査をしたところ、タイトル通りすべてが陽性でした。 (IgA+2.66、IgG4.42、検査項目にIgM抗体もあり+との判定でした) 婦人科の先生は、「局所(抗原検査)が陰性なら大丈夫でしょう」 「血液検査のことはわかりません」の一点張りなので 話にならなくて困惑しています。 だれか詳しいかたいらっしゃいましたら、お願いします。

  • 非特異的igeが高かったです・・・

    非特異的igeが高かったです・・・ 170が正常らしいのですが、私は420もありました。これは生命の危険があるという事なのでしょうか? 危ない数値なのでしょうか? また、この数値が正常に戻ることはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 非特異的IgEについて教えてください。

    2歳の娘が鼻水が止まらなくてアレルギー検査をしました。 今日検査報告書が出ました。 コナヒョウヒダニ  クラス3 測定値 16.8 陽性 ハウスダスト    クラス2 測定値 8.29 陽性 ハルガヤ      クラス1 測定値 2.00 疑陽性 卵白        クラス2 測定値 6.46 陽性 非特異的IgE  測定値563 基準値 173以下  娘が病院で暴れちゃって先生の説明をよく聞こえませんでした。 家に帰って自分で報告書を見て非特異的IgE 563でかなり高いのでびっくりしました。非特異的IgEが高いとは何を意味するでしょうか。どうすれば下がるでしょうか。娘は卵が大好きなんですけど、卵白が陽性が出たので、今からは卵を食べさせないほうがよいでしょうか。 皆様のご意見よろしくお願いします。

  • 乳児のアレルギー検査結果

    こんにちは。 来週6ヶ月になる息子がいます。 完全母乳で、まだ母乳以外は与えていません。 離乳食をそろそろと思っているんですが、小児科の主治医と 相談して、家族にアレルギーがありハイリスクなのと お互いの実家から離れているので頼れる人もおらず、不安もあるので アレルギー検査をしました。 結果が出て、ハウスダスト・卵白・ミルク・小麦・大豆・イヌ上皮(飼ってるため) の結果はすべて陰性でした。 しかし、非特異的Ig-Eが 189UI/ML でした。 検査をしたのは5ヶ月半のときです。 色々と自分でも調べてみましたが、6ヶ月未満だと 2UI/ML以下が正常だということが分かりました。 今後は風邪をひいたときなどにヒューヒュー言うようなことがあれば、すぐに来るようにと指示されました。 (私に喘息があります) 今後、上記のアレルゲンが今の時点では陰性なのとIgE値の高さを どういう風に考えていけばいいでしょうか。 自分で調べてますが、不安ばかりが襲ってきます。 今後のことを現実的に考えたいのと、予防策などがあれば それもあわせて教えてください。 よろしくお願いします。

  • 特異的IgEの検査算定について

    医療事務・診療報酬請求についての質問です。 例えばネコアレルギーが有ると言われる患者さんに対して非特異的IgE(RIST)を実施せずに、最初から特異的IgE(RAST)を施行しても保険請求的に問題ないのでしょうか? その際、医師が本当にネコアレルギーか調べる目的で他のアレルゲンも調べたいとします

  • 至急教えてください!アレルゲンに関して・・・

    子供が11ヶ月頃のとき口の周りが赤くなったときがあり、そのときの昼間に初めて鶏レバーを食べたことによる鶏アレルギーの反応かもしれないと思い近くの病院で採血をしました。その検査結果が非特異的IgEが53IU/ml、鶏肉が陰性、完全母乳なのですがその日粉ミルクを結構な量使用しはじめて食べさせたこともありミルクも検査の項目に入れてもらったら2.37でした。鶏肉は問題なくミルクも一番低い反応だけど一応は出ているので少しの間控えたほうがいいでしょうと先生に言われて帰りました。それから3ヶ月経った現在特に湿疹や赤くなることもなく経過していたのですが、ここ2週間ほどお腹と背中に赤いぷつぷつした発疹ができており、まったく痒がってはいないのですがどうしてなのかと思っています。11ヶ月の受診の時には非特異的IgEの数値に関して先生は何も触れなかったのですがこの数値はこの発疹に影響があるのでしょうか?ちなみに突発性発疹は済ませており今まで乳児湿疹もあまりでないほうでトラブルはあまりありませんでした。顔や首、耳、手足には発疹はありません。どうゆうものか分かる方がいらっしゃったら至急教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • アレルギー検査に腫瘍マーカーが必要か

    長くなりますが、どうぞよろしくお願いいたします。30代女性です。 家族中が風邪をひいており、私も同じ症状が出たのでクリニックに行きました。 そこでは、風邪ではなく花粉症によるアレルギーと診断されました。 アレルギーの有無を調べるための血液検査を受けたのですが、会計時に明細書を見て疑問に思うことがあります。 血液検査の項目の中に (1) AST・ALT・ALP・LD・BUN・尿酸・クレアチニン・カリウムなどその他 (2) 腫瘍マーカー CEA (3) CRP (4) 非特異的IgE半定量 などがあります。 この中でアレルギーに関係ありそうな項目は(3)と(4)だけのように思います。 (1)は健康診断などで調べる一般的な項目だと思いますし、まして(2)の腫瘍マーカーは何の目的で項目に入っているのか判断できません。 今回は健康診断的な血液検査ではないつもりですし、医師もはっきりと「アレルギーの有無を調べるための血液検査」と言いました。 その他、インフルエンザの検査も受けたため、診察料が5000円近くになりました。 アレルギーという診断に納得いかず、その足で別のクリニックに行ったところ「風邪」だと言われました。先ほど別のクリニックでアレルギーと診断された旨を伝えると、それはないですね、と言われました。 最初に行ったクリニックでは、症状に関わらず毎回尿検査を受けなければいけません。 しかし、その結果を聞いたことは一度もありません。 今回の件で、何となく過剰な検査をして診療報酬を増やしてるような気がしてしまいます。 アレルギーの検査に腫瘍マーカーが必要かどうかも含めて、ご意見をお聞かせください。 また勝手ではありますが医師に聞かなければ分からない、というようなご意見はご遠慮願えますでしょうか。

専門家に質問してみよう