• ベストアンサー

気持ちを伝えようとすると涙が・・・

結婚を控えた20代後半(女)です。 いい年して情けないというか、お恥ずかしい話で恐縮なのですが・・・ 結婚を決めた以上、彼とはそれなりにお付き合いを重ねているのですが、今でもデートで彼の顔を見るたびにドキドキしてしまいます。毎度毎度それを悟られまいと必死です(汗) それだけでも大変なのに『好き』や『愛してる』の言葉を言おうとすると、気持ちがあふれてしまって(?)泣けてきてしまうんです・・・。自分でも『泣いちゃだめ!素直に笑って言えばいいのよ!!』と何とか言い聞かせるのですが、やっぱりボロボロです。 彼は『泣くほど好きでいてくれてるってことなんだから嬉しいよ』と言ってはくれるのですが、本当は彼は『めんどくさい女だなー』と思ってやしないかと心配です。 今までに何人か付き合った人がいましたが、こんなことになったのは初めてで本当に情けないです・・・。 私もそうだという方、あるいは付き合っている彼女がそうだという方(その場合はそんな彼女に対してどう思うか)などのお話をお聞かせ願えませんでしょうか?男性は、やっぱり私のような女は引くでしょうか・・・??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7823
noname#7823
回答No.6

私は20代後半で結婚し、小学生の子供がおります。 夫と婚約中、私も質問者さまと同じような状態で・・・ 思わず投稿してしまいました(苦笑)。 さすがに今は“ボロボロ”になることはないですが、 今でも帰りが待ち遠しかったりしますし(´`;) 隣で寝ている夫の顔を見ていると「愛しいなぁ」と思い ふっと泣けてきたりします。 そこにいてくれるだけで感謝しちゃうんです(笑)。 なんだか恥ずかしくて人には言えないのですが・・・。 私と同じような方がいるなんて 私の方が嬉しくなってしまいました。 “悟られまい”なんて思わずに素直になってみてはどうでしょう。 彼の前では無防備・丸腰でいいじゃないですかー!(^^) それで、何か見返りを求めているのではないのでしょう? それなら彼から“めんどくさい”なんて思われないと思います。 きっと幸せになれますよ。 結婚生活が始まるといろいろとありますが 基本的にお互いが ・相手を変えようとせず、ありのままで居させてあげる ・自分の気持ちに素直に、無理をしないでありのままの自分でいる ・相手に過大な期待をしない ・尊敬し感謝する そんな風に居られたら乗り越えられると信じています。 (目下、実践中!) 愛する人がそばに居てくれるって本当に幸せですよ! 今のお気持ちを大切に・・・。 どうぞお幸せに。

noname#6753
質問者

お礼

結婚してしばらくたってから一気に冷めてしまったという話が珍しくない中で、大変嬉しい回答を頂けました。 そばにいてくれるだけで幸せ・・・素直にそうおっしゃるpika2324さんがとてもうらやましいです。 私も、ずっとそんな気持ちを持ち続けたいと願ってやみません。 お互いを尊重し、感謝し、幸せな家庭を作っていきたいと思います。 回答ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

私も涙もろい人種なので、おっしゃってる事わかります。 「わがままや、嫉妬で泣かれるときついけど、そんな風に思って泣いてもらえるのは、嬉しいし、かわいいよ」と私も励まされた記憶があります^-^; 私も涙に関しては不安といいますか、勝手に考え込んでしまいネガティブになっていましたが、この言葉をもらって泣きたい時は泣いたらいいか~♪って思えるようになりました。 !!今気付いたのですが、以前にお世話になったキジトラさん! 知らずに記入していました。その節はお世話になりました。 以前の回答でも読ませて頂きましたが、キジトラさんの彼であれば絶対に大丈夫ですし、彼も嬉しく思われていると思います。 確かにネット上ではありますが、お二人の誠実さ、お互いを慈しみ合って、愛し合われてるのがすっごく伝わってきましたよ。 幸せもらいました(笑)これからも末永くお幸せになって下さいね☆

noname#6753
質問者

お礼

love-mittyさん・・・! いやいや、こちらこそ大変お世話になりました(^^* そうですね、決して嫌な気持ちで泣いているわけではないのです。彼もそう言ってくれてる以上、これからも(まぁほどほど程度に)彼に甘えて泣かせてもらおうと思います(笑) >確かにネット上ではありますが、お二人の誠実さ、お互いを慈しみ合って、愛し合われてるのがすっごく伝わってきましたよ。 本当ですか・・・?そう言ってもらえると本当に嬉しいです。それ以上に何だか照れてしまいます(笑)これからもご回答是非よろしくお願いしますね(^^* ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#7984
noname#7984
回答No.5

私の場合、涙が出るわけではないのですが、私も今の主人と結婚する前、付き合っている頃、何度も会っているのに、会うたびに緊張して、話をしてもドモってしまったり、なんだか笑いが引きつってしまったり。 さよならすると、ホッとしました。 結婚してからも、主人が会社から帰ってくる時間が近づいてくると、なんだかそわそわして、緊張して、どーしよう、どーしよう、という気持ちになっていました。 相手に悟られやしないかと、恥ずかしくていつも相手の目を見れませんでした。 今思うと、欠片でもいいからあの頃に戻りたいですね~。 子供が産まれてから、本当にガラッと変わってしまいました。逆にこんなんじゃいけないと思うほどです。 ある意味、今となってはまともに目を見て愛を語るなんて、そんなこっぱずかしい事できません。

noname#6753
質問者

お礼

私も似た部分があります。 一緒にいると嬉しくて幸せでたまらなくて、ずっとそばにいたい気持ちでいっぱいなのに、離れるとスーッと緊張がほぐれるんですよね。 戻りたいのですか・・・?私は逆に、すでに熟年夫婦の雰囲気すら漂う親友カップルがうらやましくてたまりません(笑) 回答ありがとうございました(^▽^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • syamon9
  • ベストアンサー率26% (24/90)
回答No.4

おはようございます。 普段気丈夫な方ほど涙もろいのです。そして自信の裏側の不安も大きいのです。kijitoraneko555さんはネガティブな考えに支配されるタイプでは無いはずです。この不安も払拭する日は近いでしょう。 遠距離恋愛が実り、晴れてご結婚なさるのですから、何の心配もありません。そんなあなたが彼は好きなのです。 涙があふれそうになったら何もしゃべる必要はありません。ただ彼にそっと抱きつけば良いのです。 お幸せに。

noname#6753
質問者

お礼

>普段気丈夫な方ほど涙もろいのです。 そうなんですか・・・。確かに周囲からはしっかりしてると思われてるみたいで、相談事もよく受けます。 涙を流しながらそっと抱きつくなんて恥ずかし過ぎます・・・(>_<)でも、今度チャレンジしてみようと思います。回答ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mi-kochan
  • ベストアンサー率33% (11/33)
回答No.3

こんばんわ♪ なんとなくですが気持ちかわかるような気がして 書込みしてみました。私も付き合って5年ぐらい経ちますし同じく20代後半の女性です。 何かを真剣に伝えようとしたり気持ちを打明けようとしたりすると手の先がジンジンしてきて泣けてきてしまう事があります。心から相手を大切に想うからなのか気持ちが涙になって流れてでしまう感じですが一緒かなぁ・・と思いまして。 相手の方は決して嫌だと感じてないと思いますよ。嫌だったら泣くなって言う筈だし(苦笑) あまり回答になってなくてごめんなさいねm(__)m

noname#6753
質問者

お礼

そうなんです、本当に彼のことが大切に思えて、その思いが溢れ出て来る感じなのです。 同じような方がいて嬉しいです。mi-kochanさんも本当に大切な方と出会われたのですね(*^^*) 回答になってないなんて、とんでもない。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takeon
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

 引きはしないでしょう。涙が出るほど人が好きになれるなんて素敵なことです。  彼とはつきあいも長いようですし、「うれしいよ」と言ってくれているのですから、恥ずかしいとは思いますが思い切って「好き」や「愛してる」と言ってみてはどうですか?  言葉で言えなければ、自分の気持ちを正直に文章にして渡すのも手かも知れません。

noname#6753
質問者

お礼

そうですね。手紙なら伝えられそうです! 書きながらまた泣いてしまいそうですが(笑) 付き合ってるのにラブレターなんて恥ずかしいですが、一度書いてみようかな・・・ 回答ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hisa13
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

「好き」と伝えようとするだけで泣けてくるなんてステキだと思います。結婚を前提にしてるのに会うたびにドキドキするのは、恥ずかしいどころかステキですよ。彼の言うように男には嬉しいことですよ。なるべく人前でなくふたりきりの時を狙って「好き」と言えば決してめんどくさいなんて思わないでしょう。お幸せに。

noname#6753
質問者

お礼

ステキですか・・・何だか照れます・・・ お互いを思いやって幸せになります♪ 回答ありがとうございました(^^*

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚を考えてくれてる彼の気持ちがわかりません。

    私には来年の3月末までに結婚の約束をしている彼がいます。 その彼とは彼のプロポーズのような言葉からお付き合いが始まりました。 彼とは遠距離恋愛で1ヶ月に1度のペースでしか会えないのですが、 付き合って1ヶ月たった頃に彼に 「○○(私の名前)の言葉や態度は結婚を急いでいるように聞こえて重すぎる。俺は束縛は嫌いだ。束縛したら逃げていくよ」 と言われました。 その時は、プロポーズのような言葉をいただいてから初めて会った日だったし、彼のその言葉にすごい不信感を抱き「そこまで真剣に結婚のことを考えていないんだな。」と感じ、私も結婚を意識することをしないようにしました。 でも、それから数ヶ月経って彼の方から将来的な話をしてくるようになりました。 そして、今ではとても大切に思ってくれていて結婚に対しても真剣に考えてくれていることが伝わってきます。 しかし、結婚前に同棲をすると決めた時期まであと半年をきった今となっても彼から具体的な話がありません。 親にもまだ結婚の話はもちろんのこと、私の存在すら話していないようですし、同棲する場所や結婚後の同居のことなどいろいろ話し合わないといけないことは多いのに・・・こんな状態で本当に半年後同棲できるようになるのかが不安です。 彼に「重い」と言われてから、私から結婚について具体的な話をすることが怖くなり、また彼の思っている「束縛」がどれほどのものかがわからない為にそう言った話はできないでいました。 けれど、そろそろきちんと話し合った方がいいと思い彼に 「きちんと話がしたい」 とメールを送りました。 まだ返事はありませんが、めんどくさいことが嫌いな彼にこれからの具体的な結婚にむけての話をするにはどのように話せばいいのでしょうか? (結納や披露宴等はする予定はありません。) また、男性は「結婚しよう」と思っていても実際話をするのはめんどくさいものなのでしょうか? 皆さまのご意見をいただきたいと思いますので、よろしくお願いします。

  • この気持ちを解説してください

    私には付き合って1年の彼がおり、結婚の予定もあります。 私も彼も、20代後半です。 私自身の気持ちなのですが、自分で理解が出来ずに相談させて頂きます。 どんな気持ちかというと、 彼と会わなくても寂しくないんです。 デートの待ち合わせ場所に行くときも、「面倒くさいなぁ」と思って行きます。 なのに、会うと楽しいし、別れ際には、「帰りたくない」と思ったりします。 これは、私の気持ちが、「彼がいてもいなくても一緒」ってことなんでしょうか? 「面倒くさい」と「帰りたくない」は、 相反する気持ちに見えて、こういう気持ちのまま結婚話を進めるのもどうかと思ってしまいます。 ご意見よろしくお願いします。

  • 彼の気持ちを知りたいです。

    出会って2カ月程、お付き合いを初めて1カ月少しが経ったのですが、 彼と食事をしたりデートをしている際中、会話の内容に彼の友人や同僚の結婚の話がよく出てきます。 「このあいだ、友人の結婚式に行ってきたんだ」 「来月に同僚の結婚式があるんだ」 ディスニーデートをした際、シンデレラ城の中にドレスを着て撮影をしている方がいらしたのですが、それを見て「シンデレラ城で結婚式やってるよ」など、 という感じなのですが、結婚という言葉を何の気なしに発しているのならそれでいいのですが、 彼は30歳なので、その言葉の裏には少しは結婚を意識する感情があって発しているのか… 私自身(25歳)結婚願望は人並程度はあるのですが、迂闊に結婚の話題を盛り上げて、引かれてしまっても困りますし、かといって彼が話題に乗ってほしいと思っているなら、結婚の話をしてみたいし。。どちらの対応がいいのか少し困っています。 アドバイス頂けると助かります。 よろしくおねがいいたします。

  • 彼の気持ちがわからない

    好きだった彼から付き合ってほしいと言われ、付き合いだしました。 付き合った後も友達の頃と変わらず、仲はいいのですが、どうしても恋人同士っぽくありません。 付き合ってもうすぐ2ヶ月になりますが、手をつなぐのみで進展がありません。彼は好きだとか言葉に表すタイプでもなく、私も恥かしくて聞けなくて、最近は本当に私のことが好きなのか不安になります。 忙しくても週1でデートの時間を作ってくれ、毎日メールもくれるので、なんとか信じたいと思っています。 私としてはイチャイチャしたり、キスしたりしたいな・・・と思うこともありますが、どうやってそういう雰囲気にもっていけばいいのかわかりませんし、なにもしてこないってやっぱり友達としか見れないのかな?と思います。2人ともシャイですが20代後半なので言葉もなく、進展もなくというお付き合いに疑問が出てきました。 友達っぽい雰囲気から、甘い雰囲気に変わるキッカケみたいなものがあれば教えてください!

  • 気持ちがコロコロ変わってしまう

    当方22歳の女です。 2週間程前に5歳年上の彼氏ができました。 お付き合いする以前からそうだったのですが、私は彼への気持ちが日によってコロコロ変わってしまうところがあります。 彼に告白されて、私も「好き」だな、と思い付き合うことにしたので、「好き」が大前提にあることは確かなのですが…。 具体的に言うと、ある日のデートでは「好きだー!もっと近づきたい!!」て思うのですが、別の日になると「なんかめんどくさいな、キスとかしたくない…」という気分になったりします。自分が面倒くさいし、彼にも失礼なので、いつも同じ「好き」という気持ちで接したいのですが、なんだか関わりたくないと思ってしまうときもあります。 これって生理周期とかが関係あるのでしょうか?自分ではどうすることもできないのでしょうか? 同じ悩みをお持ちの方のお話も聞いてみたいです。 ちなみに私は、生理前や生理中にイライラしたり落ち込んだりすることはそんなにありません。 長文になってしまいすみません。 ご意見をお聞かせください。

  • 私と彼の気持ちがすれ違う

    私と彼の気持ちがすれ違う 彼が「結婚しよう」と言うときは、彼が学生で親に言いだせなかったことも、私が仕事を辞めたくなかったこともありました。  彼に真面目な顔で「他の女性とお付き合いをしている」と言われた時、私は(彼が幸せになるんだから彼を諦めよう。」と思って諦めました。 そうしたら、彼はお付き合いしている人なんていなくて、私に嫉妬を焼かせたかったみたいです。 私の困った顔を見たかったみたいです。 彼は私を困らせようとして本当に彼自身が困ってしまいました。 でも、仲直りして、 今度は再求婚されています。 私は彼は私に一度断られたから、「逃げた魚は大きい。」例えのように、私はそんなにイイ女じゃないのに再求婚していると思うこともあります。 彼は女性にもてるから、私の代わりになる女性が直ぐに見つかるんじゃないかと思います。 私は彼といざこざが多くてめんどいな~と思います。 気持ちがすれ違っています。 お互いに「結婚しよう」と思っているみたいですが、相性が悪いでしょうか?

  • 彼の結婚に対する気持ち

    長文になりますが、真剣に悩んでいます。 今付き合っている彼は一回り上の30代後半の男性です。 8月頃からデートを重ね、10月に改めて告白されて今にいたります。 来年に泊まりがけの旅行を考えていましたが、 母親に旅行の件を相談すると、(彼と付き合っていること以前からは話してありました) 結婚前提でもなく、挨拶にもきてない男性と旅行は許可できないと言われました。 私もその言い分には納得です。 しかし、母にそう言われて改めて彼がどういう気持ちで私と付き合っているのか考えました。 結婚前提という言葉は今のところないです。 私はお付き合いするなら結婚を視野に入れています。 でも相手に最初から結婚を意識させるのも窮屈かと思いまだ話題にはしてません。 いままで自分自身がここまで真剣に考えてお付き合いするのが初めてで困惑しているのですが、 付き合って半年もたたない相手に、 「私たちは結婚前提で付き合ってるの?」と意志を聞くのは早すぎるでしょうか? 関係ないかもしれないですが、まだ行為に至ったこともないです。 付き合ってここまで手を出されないのも初めてで、 彼がなにを考えているのかが全くわかりません。 結婚がまったく視野にないとなると、12歳の歳の差で付き合っているのは無意味に感じます。 私は私で、結婚願望も性的欲求も強いので気持ちがかなり焦っていると自分で感じます。 質問が纏まらず申し訳ないです。 みなさんに聞きたいのは、今結婚の話題に触れて良いかどうかです。 他にも私の文章を読んで皆さんが感じたことを率直にご意見いただければと思います。 私自身冷静に考えたいので、厳しいお言葉でも構いません。 よろしくお願いいたします。

  • 会いたくなる気持ち

    どうも^^ 聞きたい事があるんですけど・・・ 会いたくなる気持ちって男性もあるんですか? しかし、私の彼はね?ww 思ってないんですよね・・・(苦笑) もう、どうしたらいいのか・・・(~_~;) 別れた方が良いかなって考えてきたんです・・・(泣) これだけじゃないんです。 女とはよく絡むし、私と話をしてたらめんどくさそうな顔するし、 何か、もう耐えられないです^^・・・ 回答お願いします。 よく分からへん質問になっちゃいました・・・(・_・;) すいません(-_-;) 女性の方の意見もお願いします^^

  • 好きな気持ちだけでも伝えたい

    以前働いていた職場の事務をしていた女性のことを片思いしています。 1年半ほど同じ職場で顔を合わせていましたし、 よくしゃべりもしました。 「本当に明るい性格の方で尊敬できる」とやめる前から思っていましたが、 その方はバツイチで子供が二人います。年は私と同じくらいで 30代後半です。 メールでのやり取りはよくしますし、 友達と何人かでですが家にも遊びに来たりします。 その方は離婚のことで心を痛めているため、 結婚とかは考えていないようで、 私に対しても恋愛感情はなく、どちらかというと友達感覚の付き合いです。やはり子供達のことを第一に考えておられるようなので 、私も収入が少ないですし、その家庭を自分のものにという 気持ちは起こっていないのですが。 しかし時間がたてばたつほど思いが募ってしまいます。 今の自分の気持ちだけでも伝えたいのですが、 伝えた後、結婚に発展する可能性が少ない 方に気持ちを伝えることについてどう思われますか? 自分ならこうする、という参考意見があれば聞かせていただきたいのですが。お願いします。

  • 気持ちを伝える?敢えて言わない?

    今月中旬、彼女がいることを知らずに告白し振られました。隠していい顔していたのではなく、本当に私が気づいてなかっただけのうっかりで!告白したとき、彼はすごくびっくりして混乱していました。電話での話で、訳がわからないと言われ、会う約束をしたのですが、その日は大雪で会えませんでした。その後2週間連絡がなかったのですが、『飲みにいこう』とメールが来て、昨日行ってきました。お互い何もなかったかのよう今までとなんら変わりなく笑いあって普通の話をして…というかんじだったのですが、敢えて触れない部分があったのが引っかかるというかなんというか… 私の気持ちはもうおちついていて、同じ競技をする先輩として、仲間として、いい友達でいたいと思っています。でもこれを伝えるべきなのか、わざわざ言うことでもないのか考えています。このちょっとめんどうな段階を踏まないことには表面上な付き合いになるような気がして。 どうするのがいいでしょうか?

quaderno gen2 バッテリー減りが早い
このQ&Aのポイント
  • quaderno gen2のバッテリー減りが早い問題について
  • バッテリーの持ちを改善するための設定方法
  • quaderno gen2のバッテリー持ちを伸ばすためのアドバイス
回答を見る