• ベストアンサー

FireAlpacaで下のレイヤーに色が塗れない

タイトルの通りです。レイヤー1の上にレイヤー2を置くと色塗りできますが、 レイヤーを下に置くと色が塗れません。 さらには下のレイヤーではクリッピングを選択できません。 最後に保存しようとするとレイヤー1以外が消えてしまいます。 Gimpが難しくてFireAlpacaに乗り換えたのですが、私にはこちらも難しいです。 お手柔らかにお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco005
  • ベストアンサー率62% (677/1079)
回答No.1

>レイヤーを下に置くと色が塗れません。 上のレイヤーの「ブレンド」が「通常」になっていると、 下のレイヤーの色が透けませんから、見えないだけで 塗れていないわけではないと思います。 試しに上のレイヤーを非表示にしてみれば、下のレイヤーの色が 見えると思います。 上のレイヤーモードを「乗算」にすると、下のレイヤーの色が 見える事にはなります。 ただし、「乗算」にすると両レイヤーの色の混色になってしまいます。 通常モードは下の色を見せないモード、乗算は下の色を 見せますが、上と下の色の混色になるということです。 どのような絵柄なのか不明ですので、 その場合はこうしたらいいなどのアドバイスがしにくいのですが、 主線を黒で描き、それそれの部分を塗り分ける時、 例えば人物の場合ですが、肌の部分を自動選択ツールで選択し、 レイヤーを新しく下に作り、肌色を塗ります。 肌色の上に影を作りたい場合、肌色の上にレイヤーモードを乗算にした 新規レイヤーを作り、影になるような色を選択し 上の影レイヤーをクリッピングし塗っていきます。 >さらには下のレイヤーではクリッピングを選択できません。 クリッピングとは下のレイヤーを参考にして その下のレイヤーの範囲以外は表示しないようにする機能です。 これをすると、下の肌色レイヤーからはみ出さずに 上の影レイヤーに色が塗れます。 ですので、質問の2つ目 「さらには下のレイヤーではクリッピングを選択できません。」は 上のレイヤーに色を塗る時、下にあるレイヤー以外から はみ出さずに塗るための機能ですので、 下に何もレイヤーがなければ、 クリッピングは選択できないことになります。 >最後に保存しようとするとレイヤー1以外が消えてしまいます。 初めての保存の際(メニューバーのファイルから「保存」を選択) 「画像の保存」というダイヤログが出ると思うのですが、 jpegやpngなどを選択していませんか? これらの保存方法はレイヤーを保持できませんので、 レイヤーは1枚に統合されてしまいます。 最後出来上がった時はそれでもいいのですが、 まだ作業途中の場合はFireAlpaca.mdpか (FireAlpaca専用の保存方法。他のソフトでは開けません。) psd(Photoshopの保存方式。色々なソフトで開けます。)を 選択してください。 ちなみにjpegは非可逆圧縮方式の保存ですので、 保存のたびに劣化します。その代わりファイル容量が軽くなります。 また、透明情報が保持できませんので、せっかく透明部分を 活かした作品(アイコンの用に周りが透明)を作成しても 余白が出来てしまいます。 pngは可逆圧縮方法ですので、保存しても劣化しません。 その代わりjpegよりファイル容量が大きくなる傾向になります。 pngは透明情報が保持できますので、余白は出来ません。 絵の描き方、ソフトの使い方はどのソフトでも 大体が同じような機能です。 「通常」「乗算」にしてもPhotoshopでも同じ機能です。 レイヤーモードは他にもありますが。 1度使い方講座などでしっかり勉強すれば、 どのソフトを使っていても大体わかりますよ。 私はFireAlpacaはほとんど使っていませんが、 PhotoshopやClipStudioPaintなどを 使っています。 FireAlpacaよりもっと多機能なソフトなどで 全ての機能を使えてはいないですが、 仕事になるぐらいは使るようになりました。 今も手探りで勉強していますけれど。

dorodorodon
質問者

お礼

丁寧な解説ありがとうございます。 さっそく試してみたところ、思い通りのイラストが描けました! いい機会なので私も色々勉強してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • GIMP レイヤーについて

    下のレイヤーに書かれた範囲のみ、上のレイヤーで作業出来るようにするにはどうすればよいですか。 SAIでいうところの「クリッピング」です。 同じような質問の答えに、下のレイヤーに描かれた部分を選択領域にするとありましたが、具体的にどのようにすればよいかわかりません。 お願いします。

  • GIMPの線画抽出とレイヤー、彩色について

    GIMP 2で人物イラストを描こうと思っています。 線画を抽出して1番上に置き、その下に肌の色を塗る用のレイヤーを 作ったのですが、全く色が塗れません。抽出した線画には色を塗れるのですが 何故でしょうかか? このように線の抽出をしました。↓ パソコンに画像を取り込む。 [画像]→[モード]→[RGBを選択] [色]→[階調を反転] [色]→[色を透明度に]から黒000000を選択。 再び[色]→[階調を反転] これで線の抽出は上手くいったように思われました。 この下に新しく肌を塗る用のレイヤーと背景用のレイヤーを 作ったのですが、どうしても彩色できません。 何か方法を間違えたのでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

  • 調整レイヤーを特定のレイヤーだけにかける方法

    調整レイヤーを特定のレイヤーだけにかける方法 Windows版Photoshop CS4を勉強中です。 下の図のように1枚の紙の上に4つの画像を配置し、画像1~3に調整レイヤー(この場合白黒)をかけ、4にはかけないようにする場合、一つ一つに「下のレイヤーを使用してクリッピングマスクを作成」の設定で調整レイヤーをかけていますが、もっと簡単に出来る方法がありましたら教えてください。 1~3のレイヤーを統合する 4のレイヤーを一番上に持ってくる 以外の方法をお願いします。

  • レイヤーの色塗り

    PhotshopElementsで、レイヤーを使って色塗りをしようと 思ったのですが、やり方がおかしいのか線の上に違う色が かぶさってしまったり、違う色に塗りたいのに塗れなかったり します。 スキャナの絵を取り込んでベタ塗り機能を使い線画だけを抽出し、 そのレイヤー上に色を塗っています。線画はうまく取り込めます。 色塗りの時のレイヤーの順番がおかしいのでしょうか? ちなみに背景は最初の時点で消してしまっています。 レイヤー2 レイヤー1 線画 ↑こんなような順番で塗っています。乗算ツール?とかを使えば いいのでしょうか。説明がわかりにくくて申し訳ないですが どうぞ教えていただければ幸いです。

  • GIMPのマスクレイヤーがうまくいきません

    初めて投稿させていただきます。 前からgimpを利用しているものなのですが、 マスクをかけると色がつけられなくなります。 自分でもいろいろ調べたり、メイキングを見たりしてやっているのですが、 メイキングとかと同じように設定しているように見えるのに、 色がつかなくて・・・ すみません、どなたかアドバイスいただけないでしょうか。 えっといつもは、 (1)下書きをスキャンして、透明化。 (2)レイヤー(透明で作成)ごとに色分け  (色域の選択をしやすいように、同じ色で) (3)色ごとのレイヤーの上に透明色のレイヤーをつくる。 (4)色をつけたレイヤーで色域の選択をし、上に作ったレイヤーにマスクを制作。 マスクの制作には、色域の選択をしてから、マスクの追加で、選択範囲にチェックを入れています。 ここまでの感じだと、普通にマスクがかかってる画像になってるのですが・・・ マスクをつくったとたん、 元の色のついたレイヤー、マスクのかかったレイヤー、線画、背景 どのレイヤーにも書き込むことも、色を流すこともできません。 お手数をおかけしてすみません。 長々と書いてしまいましたが、読んで下さった方で分かる方いらっしゃいましたら、 教えてください。 説明が足りないようでしたら、また詳しく載せ直します。 よろしくお願いします。

  • GIMP2でのレイヤーの統合について。

    長くなりますが、ご教授頂ければと思います。 よろしくお願いします。 GIMP2というソフトを使い、絵を描いてみました。 今まではアナログでやってきましたので、お絵かきソフトを使ってパソコンで絵を描く(色を塗る)こと自体、今回が初でした。 下描き、ペン入れまで行い、スキャナーで取り込んで色を塗ろうと思いGIMP2をDLしてみました。 レイヤーの存在は知っていましたが実際使うのは初めてで、色々なサイトを見ながら手探りでやってみました。 いざ描き終わり、レイヤーを統合しようと思ったのですが、できませんでした。 「下のレイヤーと結合」を選択しても結合されません。 その他に、「全てのレイヤーをまとめる」というような操作もしてみましたが、やはり上手くいきませんでした。 レイヤーが結合されたら色分けした複数のレイヤーが1つにまとまるものだと思っていたのですが…。 そもそも線画の抽出の仕方もよくわからず、とあるサイトで書かれていたやり方をそのまま真似てみたのですが、私の理解が足りずやり方がまずく、そこから間違っていたのかも知れません。 (1)画像を取り込む、(2)階調を反転、(3)色を透明度に、(4)もう一度階調を反転 この方法で線画を抽出…したつもりです。((1)~(4)の過程の間に細かいゴミを取りました。) そのあとはレイヤーを増やしていって、パーツ毎に色を塗っていきました。 私のやった過程のどこがまずかったのでしょうか? 不慣れで結構な時間をかけて塗ったので、間違っていて、今からもう一度塗り直しとなると正直辛いです。 が、やり直すことになれば次は失敗したくないので、やり方を教えて頂ければと思います。 今使っているGIMP2のバージョンはわかりませんが、昨夜DLしたので最新版だと思います。 申し訳ありませんが、初心者にもわかるよう詳しく易しく教えて頂ければ嬉しいです。 長くなりましたが、最後まで読んで頂きありがとうございました。 ご回答よろしくお願いします。

  • gimpレイヤーの色がピンク色

    gimpにレイヤーの追加で白を指定するとピンク色(別のレイヤの一部の色)に勝手になります。 バケツで塗ろうとしてもピンク色 でも黒をバケツで流すと黒になります 白をバケツで入れるとピンク色 青をバケツで入れると薄い青になります。 ベージュはピンク色に 新しいレイヤーの追加 塗りつぶしの色:White やっぱりピンク色になります 一旦、新規作成で白一色で作成し、white.pngという名前で保存した後、改めてwhite.pngを呼び出してもピンク色になります。 保存して再度呼び出しても症状変わりません。 どうやったら直りますか?

  • イラレで複数のレイヤーを選択

    Illustrator CS5を使っています。 1000個くらいのレイヤーを選択して、移動なり回転なりさせたいのですが、 一つ一つ選択していくのはかなり面倒です。 レイヤーパレット上で、shiftキーを押しながら選択した上で 選択レイヤーを結合を実行して、一つのレイヤーにまとめた後に そのまとめたレイヤーを選択すれば、上記のことができます。 しかしながら、1000個くらいのレイヤーがクリッピングマスクにかかっており、 このマスクを外さずに上記のことをしようとしても 選択レイヤーを結合を実行することができません。 どのようにすれば、クリッピングマスクを外さずに、 マスク内の複数のレイヤーを移動回転させることができますでしょうか?

  • GIMPで重ねた下の画像がうっすら見えるように透明化したい。

    GIMPで重ねた下の画像がうっすら見えるように透明化したい。 昔同じ作業をやったときはできました。記憶では、 GIMPに透明化させたい画像を読み込む レイヤーの不透明度を操作して、下の画像がどれくらい透けて見えるか調整 名前を付けて保存(ファイル形式はPNG) 可視レイヤーの結合にチェックを入れてエクスポート 「背景色を保存」、「解像度を保存」、「透明ピクセル色の値を保存」にチェックを入れて保存 これでできたと思うのですが、久しぶりにやってみると、例えば黒い画像の不透明度を変えるとただの灰色になるだけで、透過しませんでした。 どこが間違っているのかわかる方教えてください。

  • ・乗算レイヤーでの着色トラブル

    ・乗算レイヤーでの着色トラブル フォトショップ5.0を使用しています。 線画を取り込み「背景レイヤー」の上に「乗算レイヤー」を作りました。 もちろん、下の背景レイヤーの上に色は乗るのですが、 一度タブレットのペン先を放して、また色を付けようと2度目の色塗りを始めると 乗算された色合いになってしまうのです。 3度目も同じで、勝手に色が乗算された色に。 レイヤーは「乗算レイヤー」1つのみですから、これはおかしい動作です。 今まではこんなことはなかったので、とても困っています。 どうしたら、勝手に乗算されてしまう誤作動を元にもどせますか? 知恵を貸して下さい。

専門家に質問してみよう