• 締切済み

京都逓信病院の駐輪場

京都逓信病院の駐輪場はありますか? また、何時まで置けますか? お見舞いに行く予定です。 平日だけじゃなく、土日祝もあいてますでしょうか?

みんなの回答

  • edo_edo
  • ベストアンサー率21% (237/1117)
回答No.4

自転車のコインパーキングは無いよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroki033
  • ベストアンサー率39% (711/1788)
回答No.3

おはようございます。 ありますよ。 ただし、都会のど真ん中にあるので、スペースがあまり無いです。 回りに会社がいっぱいありますので、コインパーキングもたくさんあります。 お見舞い程度なら数百円で停められますよ。

TOMOYAN12345
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですね! 都会の病院は駐輪場もないんですか・・・。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

病院施設に直接関係の無い事なので案内表示には出ていません・・ なので 病院に問い合わせてみては? http://www.hospital.japanpost.jp/kyoto/contact/index.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • edo_edo
  • ベストアンサー率21% (237/1117)
回答No.1

ありません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コストコ京都八幡倉庫の混雑状況を教えて下さい

    今度、コストコ京都八幡倉庫へ行こうと思っています。 平日は仕事な為、土・日・祝のいずれかになると思います。 (土曜日の可能性が 一番高いかも。) 土日祝の京都八幡倉庫の駐車場の混み具合はどうですか? 午前中なら待たずにすんなり入れるでしょうか?

  • 京都市内の自転車観光。駐輪場ありますか?

    12月12日(月)京都観光の予定です。レンタサイクルにて観光しようと考えていますがどうでしょうか。以前鎌倉を自転車で観光したのですが、自転車の駐輪ができず、駐輪場も近くになく苦労しました。(でも楽しかったです。) 観光は、中心部と龍安寺、下鴨神社、大徳寺、円通寺を予定しています。(一日で廻れるかな?)。 質問の要点は、 1、自転車ってとめる所ありますか。 2、一日で廻れるものでしょうか。 3、高低差って結構ありますか。 です。 お勧めスポットできれば教えてください。 建築に興味があります。 よろしく!

  • 病院・診療所はなぜ休日に休むのか

    最近は土曜日もやっている病院・診療所が増えてますが、それでも日祝はお休みのところが殆どです。 働いている人の殆どが、平日出勤で土日祝休みです。 病院へ行ける日も、その土日祝日に限られてしまいます。 平日に行くのなら、有給休暇をとらなければなりません。 しかし、病院や診療所は日祝日休みです。 土曜日に出勤があった場合はまた一週間またなくてはいけません。 私は決して、病院や診療所が365日、開院しているべきだと言っているわけではありません。 週に1~2日は休院しないと医師が参ってしまいます。 その、週に1~2日の休院日を平日にしてくれれば・・・と思っています。 なぜ、病院や診療所は規模に関係なく、(土)日祝が休みの所が多いのでしょうか。

  • 働いている人はいつ病院へ行くの?

    入社1年目です。 病院へ行きたいのですが、大体が土日祝休み。 働いている人は、いつ病院へ行っているんですか? 有休使って行くしかないのでしょうか?

  • 京都旅行

    今月岡山より大阪京都神戸と車で旅行しようと考えています。 23日(祝)に大阪泊、24日に京都に行こうと考えています。 24日は神戸泊です。 24日は平日なので少しはましかと考えているのですが・・・ 京都の混み具合はどの程度でしょうか? 清水寺をメインに散策しようかと考えています。 駐車場としてどこに止めたらよいかアドバイスあればお願いします。 よろしくおねがいします。

  • なぜ平日だけ?

    以前から思っていたことなのですが 一般的に会社は土日が休みだと思うんです。 病院もなぜ土日祝が休みなのでしょう? 平日に休みをもってきてもらえば 土日に病院通院しやすいと思うのですが… 休みとれない限り病院行くなということですか?

  • 森田療法 京都三聖病院

    森田療法に興味があります。京都の三聖病院に行かれたことある方、どんな感じでしたか? 普段は仕事があるため、土日で外来治療と日曜の講和を拝聴したいのですが、そんな人もいましたか?知っていることがあれば、 ご教授お願いいたします。

  • 病院へお見舞いは行った方がいいですか?

    2歳児の母で、現在2人目妊娠8ヶ月の者です。 明日、実母が扁桃腺を除去する手術をします。 入院は1週間程度だそうです。 両親は、小さい子供もいるし、妊婦だし、 インフルエンザも流行り出している季節だし、 術後は痛くて喋れないし、 お見舞いは来なくていいよ、と言ってくれました。 実際、平日は仕事をしていて、 実家(病院)までも車で50分かかるので、行けないとは思っていましたが、 土日でもお見舞いは行かなくてもいいものか、悩んでいます。 アドバイスありましたらお願いします。

  • 平日に出かけるならどこがオススメですか?(大阪・神戸)

    平日ならではのお得スポットを 関西(大阪、兵庫、京都付近)で探しています。 普段土日では混んでいて楽しめない場所、平日だと料金がお得!等 オススメの場所がありましたらお教え頂ければ幸いです 実は現在土日祝が休日の会社に勤務し、 2年間平日に休みをもらった事が無かったのですが 来週の平日初めて有給が取れました。 彼氏も合わせて休みを取ってくれて 初めての平日デートにもなりますので、有意義な1日にしたいと考えています。 残念ながら天気は雨のようで当初予定してたUSJは却下になりそうです・・・

  • 昭和病院の面会時間について

    身内が小平の昭和病院に入院してしまいました。 平日のお見舞い時間が午後3時から8時なのですが3時に病院に入りお見舞いをするのが家庭の事情があり時間的に厳しいのです。もちろん病人相手なので長居はしませんが、面会は3時より先に…午後2時位に行っても大丈夫なものでしょうか?5日を予定しています。どなたか時間前にお見舞いに行かれた方かご存知な方がいらっしゃいましたら教えていただけましたら助かります。宜しくお願い致します。