• 締切済み

重度の貧血と検査項目について

元々貧血がひどく ただいま輸血による対処療法をしてます(鉄剤はカラダに合わずアレルギーを起こしてしまうためです) 8月に輸血を10単位 9月と今月で16単位です 落ち着いてる時でも8単位の輸血を今年の春から毎月 通院で受けてます 最新の血液検査の結果ですが 意味がわからない部分も多く 原因も不明で血液内科の主治医も詳細を話してくれません マルク検査をしたいとも言われます WBC 28000 RBC 2.3 Hb 5.2 HCT 18 MVC 78.2 MCH 24 MCHC 29.8 RDW 21.2 PLT 609 MPV 5.8 BLAST(+) MYELO 0.5 META 0.5 BAND 2.0 SEG 87 LYMPHO 4.5 EryBlast 5 網赤血球 28 CRE 0.24 コメント欄に Polychro Poikilo Hyper-Seg とありました 他はギリ正常値です 以前 輸血の最中にアナフィラキシーを起こしたことアリで 輸血前にステロイドを投与してます ただいま薬は リンデロン錠を朝夕4錠 昼2錠 カルシウム拮抗剤 3錠/日 他に胃薬と ニトロペン すぐに38℃くらいの発熱を起こすため ロキソニンを処方されてます 薬アレルギーもあるため 医師による処方薬のみです 輸血してもHbが10を行くことがありません 座ってるだけであざができてたり 安静時でも心拍数が120前後あります 内蔵の出血も疑い 出来る検査はしましたが どこからも出血は認められませんでした 全くの素人のため 検査項目をみても 白血球と赤血球 Hbの数値はなんとなくわかるのですが... 輸血のペースと量が増えたので不安になって質問させていただきました 最初は鉄欠乏性貧血との判断で血液内科を紹介され通院してますが。。。 どう質問したらいいのかわからないので わかりにくいかもしれませんが アドバイスをよろしくお願いします 初めての輸血から3年くらいになります 最初の頃は 2~3ヶ月に一回4単位くらいでした 主治医は 対処療法でしのぐしかないと言われてます

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数7

みんなの回答

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.1

フェリチンやTIBCの値がないので不明ですが、これだけ輸血して改善しない のは鉄欠乏性貧血ではなく、サラセミア or 鉄芽球性貧血 or 慢性炎症なのでしょう。 (輸血はかなりの鉄負荷になります)。 血小板が6万なのか6 0万なのが不明ですが、6万ならば骨随検査は必須かと思います。

green-dragon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 血小板は6万です TIBCは検査中となっていて数値がわかりません TIBCの意味は調べてみました やはり 骨髄検査は必要なのですね ちょっと怖くて(麻酔が効きにくい体質なんで)躊躇してます。 今月末にまた 輸血前4単位が予定されてます 輸血がかなりの鉄負荷になること 知りませんでした 補足として 40代女性で 婦人科系の検査では出血に当たるような問題はないと判断されました ありがとうございました

関連するQ&A

  • 乳幼児の鉄欠乏性貧血

    8ヶ月になる息子が食物アレルギーの血液検査をしたところ、 ヘモグロビンが少なく(10.2)白血球の大きさが小さいとも言われ、鉄欠乏性貧血だろうといわれました。 きちんとした血液検査は来週なので、その結果をみてからの判断になるそうですが、白血球の大きさが小さいのは 貧血だからなのでしょうか。それとも、他に原因が考えられるでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 貧血検査で・・・・・

    血液検査で、 白血球 :6900 赤血球 :419 血色素量 : 8.4 L ヘマトクリット値 : 31.1 L MCV : 74.2 L MCH : 20.0 L MCHC : 27.0 L でした。 これはどういう風に受け止めたらいいでしょうか?? 軽い貧血になってしまってますよね??

  • 貧血の検査

    別の病気で初めて行った内科の先生に 今度元気になったら 一度 貧血の血液検査をしましょう。 と言われました。 貧血の可能性としては高いとは思うのですが 今まで検査をしたことはありません。 した方がいいのでしょうか。 貧血だと診断された場合 なにかこちら側に好都合なことがあるのでしょうか? わかったからといって はい。では気をつけましょうね。で終わる気がするのですが・・・ どうなのでしょうか。

  • 鉄分正常なのに貧血

    血色素量が13.2から、12.8、12.1へと月毎に低下、貧血になっています。 鉄分は正常、赤血球が低く外れ、白血球も下がり気味。 内臓出血はなく、痔による出血が時々ある程度。 骨髄による血液再生が上手くいってない可能性も含めて、血液内科を受診する予定です。 専門の方いたら、教えてください。 骨髄の異常、血液の癌の可能性を。

  • 癌なのでしょうか?(貧血)

    癌とは関係なさそうな内容からなのですが、順をおってお話させて ください。 私の父(70歳台)が今月上旬、多発性脳梗塞で入院しました。 その後の検査で(多発性だっため)不整脈のあることがわかりました。 入院当初から抗凝固剤(ワーファリン?)を投与(点滴)しています。 入院してから10日ほどしてから貧血のため倒れそうになりました。 その後、足の太ももで出血していることがわかりました。 血液検査の結果からヘモグロビンが不足していること がわかりました。そのため、赤血球を600ml輸血しました。まだ これで輸血が終わりなのかどうかは再度の血液検査を待たなければ わかりません。(父の体重を聞いてくればよかったのですが、 たぶん50kg台だと思います。) 私は貧血の原因は足の出血のためだとばかり思っていましたが、 気になってインターネットでこれまでわかったことから 色々調べてみましたら貧血の原因のひとつに癌が疑われると ありました。 多発性脳梗塞のよって、特に大きな障害はでてはいません。 会話も普通にできます。食事など特になにか介護が必要というほどの こともありません。 しかし、にもかかわらず入院してからというものほとんどベッドで 横になっています。 父によれば11月のはじめから疲れやすくなったと言っております。 こうしたことから、ヘモグロビンの不足は癌に起因しているのでは ないかと思うのですが、癌の可能性があるのかどうか、あるとすれば どれくらいその可能性があるものなのでしょうか。 どなたか教えてください。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 抗がん剤による貧血

    母が膵臓癌で抗がん剤治療を受けています。副作用として骨髄抑制があり白血球はなんとか3.2あたりをうろうろしており少なくなった場合はお薬で増やしているのですが赤血球が少なく回復しません。常に2.2-2.5でヘモグロビンは7.6あたりです。本人も息切れがするだるいと言います。主治医は白血球減少は気にしますが貧血にかんしてはあまり言及しません。現在赤血球を増やすお薬はないようですが鉄剤を補給すれば少しは回復するのでしょうか?漢方薬の十全大補湯を飲んでいますが 効果はみられません。食も細く食べ物からは十分な栄養は摂れていません。輸血はやはり躊躇してしまいます。何かよい方法はありますか?皆さんのアドバイス頂ければ幸甚です。

  • 愛犬が赤血球だけ減少してます。

    ミニチュアダックス♀11才です。昨年の11月に子宮蓄膿症で緊急に手術しました。その際、出血もあり、貧血でしたが手術しなきゃということで手術をしました。術後、赤血球は350万になりましたがそれからは横ばい。そして2/10に、ご飯を食べなくなり、動かなくなり急いで動物病院にいくと、赤血球が104万になっていました。即、輸血をしました。輸血後、赤血球が369万になりましたが、徐々に減っていき160万台を切り、また昨日から輸血をしています。毎日の血液検査とステロイドの注射、免疫抑制剤を飲ませています。ですが効きません。赤血球が増えません。どうしたら良いかわかりません。血液を見て溶血性貧血ではないような気がすると言われています。すると骨髄?かなと。今は食欲はかなりあります。でもまたこの輸血が終わったら、血が減っていくと考えると辛いです。輸血を次どうするか…この子に何が起こっているのか…同じ様な経験されたかたいらっしゃいませんか?

    • ベストアンサー
  • 血液検査、貧血?

    こんにちは。 私は20代前半の女です。 以前から疲れやすい、朝フラフラして気分が悪い、目が回って仕事に行けない(メニエール?)などの貧血と見られる症状がありました。 最近、というか定期的に炎症で高熱を出しており、先日血液検査でついでに貧血項目もお願いしました。 結果は、 鉄 22(基準値 45~180) 赤血球 502(基準値 350~500) MCV 81(基準値 85~105) MCH 27.3(基準値 28~35) 他の血色素、ヘマトクリット、MCHC、血小板は基準値内でした。 鉄の項目だけ低かったのですが、貧血というのは他のどれかの項目も異常があって初めて貧血なのでしょうか? 主治医に説明を受けたものの、具合が悪くそれどころではありませんでした… 無知ですみません。 貧血に詳しい方、是非教えていただけると助かります。

  • 犬の貧血

    我が家の11歳になるメスの柴犬(未避妊)が極度の貧血状態にあります。 8月中旬頃から徐々に元気がなくなり、夏バテか年齢のせいかと思っていたのですが、涼しくなっても一向に回復しないので、10/18に病院に行き血液検査をしたところ、赤血球や白血球など全ての数値が、生きているのが不思議なくらいの低さだと言われました。 ステロイドを3日間服用しましたが効果がなく、赤血球数が18日に148だったものが100まで落ちてしまい、急きょ輸血。18日の数値にまで戻っている筈となってから、その後週に2回の血液検査を行い、赤血球数は135→145→166→147→(ステロイド服用再開)→135と、やはり徐々に下がってしまいました。 一番数値が悪かった時の血液で検査した結果、自分で血液を作ることは出来ていない状態だったので、輸血が呼び水となってその機能が回復することに賭けていたのですが、数値が下がっていることでその可能性も低いとのことです。 犬の貧血について調べると、免疫介在性溶血性貧血のことが出てきますが、先生の見立てではその可能性は薄く、骨髄の腫瘍かエストロゲン中毒の可能性が高いそうです。 とりあえずは後日エコー検査をして、子宮や卵巣に問題がないか調べてみることになりましたが、もしそちらに問題がなくやはり骨髄がおかしいとなると効果的な治療はないと言われてしまいショックを受けています。 貧血の症状以外には、呼吸が苦しそうだったり寒そうだったりもなく、今はわりとしっかりとした足取りで歩きます。血便や血尿もありませんでした。今は食欲もあります。貧血が徐々に進行していたのと、一度赤血球数100という低さを経験しているので、犬自身が貧血に慣れているのと、前よりはマシというので比較的元気そうに見えるのでは、と獣医さんは仰るのですが。 エコー検査や、網状赤血球とEPOの再検査もして貰うのですが、もしそれらに引っかからず、やはり骨髄が、となったら、本当にもう手の施しようがないのでしょうか。なかなか同じような症状の体験談等を見つけられず不安で仕方ありません。 何でもいいのでアドバイスを頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 貧血の精密検査はどんな検査をするのですか?

    健康診断で貧血のため内科の精密検査を受けるようにと書いてありましたが、初めての体験でどんな検査をされるのか怖くて仕方ありません‥。血液を抜いて検査するだけなのでしょうか?CTとか詳しく検査するのでしょうか?近くのかかりつけ医さんとかではだめなのでしょうか?教えて下さい。

専門家に質問してみよう