• ベストアンサー

日本の政党制と意見の集約性と外国の比較

政党が現在は10個くらいが衆議院にありますが、意見の集約がちらばってというのはドイツ、フランス的。 1党優位的なことがおこるのは、戦後のイギリス、イタリアとスウェーデン。 社会民主主義など低調なのは、アメリカな感じがします。 上記の推察は正しいのでしょうか? 社会民主主義の強い欧州と低調な日本とどちらが正しいのでしょうか。

noname#209756
noname#209756
  • 政治
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.1

"意見の集約がちらばってというのはドイツ、フランス的。"   ↑ ・ドイツは二大政党的ですが、連立内閣が多いようです。  ドイツは大統領は象徴で、実務は首相が仕切っています。 ・フランスは多党的ですね。  日本よりも官僚の力が強いと言われています。  大統領が実務も仕切っています。 ”1党優位的なことがおこるのは、戦後のイギリス、イタリアとスウェーデン。”      ↑ ・英国は二大政党というのが一般的ではなかったですか。 ・イタリアとスエーデンは、日本と似ており、一党支配が  続いています。 ”社会民主主義など低調なのは、アメリカな感じがします。”      ↑ 米国は自己責任が強調される国家ですから、社民的な 面は小さいでしょう。 ”社会民主主義の強い欧州と低調な日本とどちらが正しいのでしょうか”      ↑ 政治に正しいとか正しくない、てのは無いと思います。 その国に上手く適合しているかどうかの違いです。 欧州に比べ、日本の福祉は弱い、と指摘されていますが、 日本は隠れ福祉が発達している国です。 例えば、終身雇用制とか、農家のような既得権者が 強く、補助金を得ている、とかです。 こういう制度があるので、福祉が弱くても大丈夫なの です。

noname#209756
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 ドイツはたしかに政党は5つくらいが議会にあったとしても「2大政党的」ですね。 社会民主主義などの考え方はあまり重視しない米国、しっかり重視する欧州などやはりその国の考え方、習慣などによるんでしょうね。 ご回答ありがとうございます。 イギリスは昔、一党優位的な時代があったようです。

関連するQ&A

  • 日本に社会民主主義政策を提案する政党が無いのはなぜ

    民主主義の政治制度がある大部分の国には社会民主主義政策を提案する政党があり、社会民主主義政策を提案する政党が政権党である国も、政権党でなくても国会で影響力がある程度の議席シェアを持っている国はたくさんあります。EU諸国では社会民主主義政党が政権党だった期間が長い国がたくさんあります。 国会で単独過半数を取れる政権党の場合でも、連立政権に参加して政策を実現する程度の影響力を持つ場合でも、野党でも個別の政策分野ごとに政策を立案し、他党に働きかけて多数派工作をして政策を実現するとか、政党として政策を実現して行く方法はいくらでもあると思うのですが。 国会で多数派でなくても、スウェーデンの社会民主労働党やドイツの社会民主党のような社会民主主義政策を主張して、議席の10%~20%でも取れるなら、それなりの影響力は行使できるはずで、議席シェアが10%未満や5%未満の弱小政党にとっては、勢力拡大になるはずですが、社会民主主義政策はどの政党も提案していません。 日本国民の中で社会民主主義を望む人がゼロとか、5%未満や10%未満のような少数派ではないと思うのですが、日本では社会民主主義政策を提案する政党が無いのはなぜでしょう。

  • 日本の二大政党化について

    日本では、なぜ、はっきりとした二大政党化が進まないのでしょうか。 自民民主の大連立もささやかれるくらいですから、二つの政党間の政策の差は大きくありません。 それならば、社会民主主義勢力の社民党が対抗勢力として、伸びそうですが、現実は、厳しいものです。 10年前の政界大編成の時に社会党が消えたことが関係しているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 外国の政党名

    例えば、イギリスには自由民主党があり、フランスには国民戦線、イタリアには左翼民主党とか北部同盟という政党があります。 1、これは別に、向こうの国で名乗っているわけ   ではないですよね。   日本語訳です。   この日本語訳ですが、いったい誰が訳している   のでしょうか? 2、また、イタリアにはフォルツァ・イタリア、   韓国にはハンナラ党というのもありますが、   このように訳されていないものもあります。   訳する、訳さないにも、何か基準でもある   のでしょうか? ちょっとした疑問ですが、もし知っていたら教えてください。

  • 政党制にかからず、国民の意見って多様?

    アメリカの共和党であれば、 所得が高めであるいは自由なビジネスができる→自由主義で保守の共和党に投票 キリスト教の信条→理性でないので共和党に投票 国家など→ネオコンなどで現在は共和党に投票 など2大政党制でも政党が意見を集約しているだけで、投票する動機は多様ということは意見が本来多様ということでしょうか? 欧州では比例代表で穏健な多党制で連立で意見を合意しながらやっているというように形が違っても多様ということでしょうか?

  • 日本の連立成立は政党連合を使うべきそうしないべき?

    フランス、イタリアやスウェーデンのように左右などにわかれて、ブロックや政党連合で戦う場合があります。 ドイツなど自由に協議をして連立を成立させますね。 日本はどちらのほうがいいのでしょう?

  • 【ロシア】民主主義の政党はロシアにいない?

    【ロシア】民主主義の政党はロシアにいない? 1つも?? 与党 統一ロシア - プーチン大統領 野党 ロシア連邦共産党-共産主義 ロシア自由民主党-民族主義 公正ロシア-社会民主主義 統一ロシアはなに主義に該当しますか? ロシアにおける日本でいう民主党みたいな第2の野党って言うとどこの政党が該当しますか? もう日本は自民党の一党優位性政治に移行してますが、ロシアも日本と同じ与党以外はクズ扱いですか?

  • 議会の2つの陣営って均等ではない?(欧米など)

    戦後のイギリスやイタリア、スウェーデンなどどちらかの議会の陣営のどちらかが優位で1党優位性に近くなってもう一つの陣営の政権担当能力がとわれたり、あるいは、ドイツ、フランスなどのようにどちらの陣営がしばらく優勢な状況というのはあるように思えます。 比較的均等に交替して、政治にねじれなどもおこるということもあると思います。 均等に交替していくのと、時流、方向感覚から一方に偏るのとどちらが自然な現象でまたどちらがいいのでしょうか?

  • 政党や国について

    質問です ・中国共産党、国家社会主義ドイツ労働者党などの政党というのはどのように地方自治を行なったのですか??今の日本みたいに民主主義の学校と言われるような民主的な自治だったのですか??教えてください。 ・中国やナチスドイツなどの中央省庁の官僚はナチス党や共産党に入党しているのですか? ・国家社会主義ドイツ労働者党の親衛隊や国家保安本部など、なぜ党内組織にしたのですか?大統領の直轄組織にできなかったのですか(内閣府みたいな感じ)?そして党はどのように資金調達をして、たくさんの党内組織を維持していたのですか??何か徴税権みたいなもの持っていたのですか?? ・そもそも独裁政権ならば党の組織を、中央省庁へ移してしまえばいいんじゃないんでしょうか?? ・逆に党内に政治権力(行政権、司法権、立法権)を移して、政党と政府をくっつけてしまえばいいんじゃないでしょうか?? よろしくオナシャス!

  • 日本の政治と理想の政党制

    イタリアなどずっと与党の地位にいている政党政治をやっているところもあり、2大ブロック化が進みました。もともと分極的な性質もあるようです。 オーストリアも与党は固定的ですね。2大政党から移行している国のようですが。 フランスやスウェーデンもブロックですよね。 ドイツはずっと連立政権の国なようです。 連立って組み替えは起こりうるのはわかるのですが、やはり固定化しやすいものなのでしょうか? 日本では、自民党公明党と民主党国民新党などのブロック的?な時代があって、その次の時代になっているかと思うのですが、どんな政党制になっていくと思いますか? 一時期、日本は英米的な政治しか有名ではなくて、の2大政党が進んでいて、その後を行っているという認識が出たように思えます。 自民党以外に政権担当能力が疑問ともいわれて、合意形成型の国だとするとどんな政党制が理想なのでしょう?日本でも政権交代可能なのは時代の流れなような気もしますが。 やはり穏健な多党制や2大ブロック的なものなどどちらが理想なんでしょうか?

  • 政党教えてください

    中国のような一党独裁体制か、アメリカのような民主主義か、その是非は分かりませんが、資本主義のように自由に経済活動し、社会主義のようにいっぱい納税してもらって、社会の環境を充実させ、国民に豊かな生活を送ってもらう、そういう政治がいいと思い、いくら売り上げを上げたかを誇るよりも、いくら税金を納めたかを誇る、そういうマインドが好ましいな、なんて思考しています。 そのような政治を目指している政党ありますか?