• 締切済み

義理で参加した結婚式。自分の時はどうしてますか?

付き合いで義理招待された結婚式、あげたご祝儀。 今はその子とは全く付き合いもありません。 今後私自身が結婚する時、その子を自分の結婚式に招待する予定はありませんが(海外挙式のため)、・・正直なところ、ご祝儀をあげたので、私の時ご祝儀分はもらいたいなというのが正直です。 皆さんは義理で招待され、自分の結婚式には招待するつもりがない人には 結婚する、したという報告をしてますか?どう報告してますか? それとも、ご祝儀はあきらめ、連絡はしないですか?

みんなの回答

回答No.3

そもそも、義理招待と思うような人から招待されたことがないので・・・ というか、「義理」と思うような人と友人付き合いしていないというか・・・ 結婚式のあと、まったく付き合いをしなかったのはお互い様のことです。 その方だけが悪いとも思いません。 そもそも、義理と思うくらい、そこに祝福の意思がないなら出席をお断りすればよかったのです。 例えば、職場の同僚とか女子会メンバーの一人にすぎないってところでしょうか? 誘う方も、質問者だけ誘わないのも失礼かと思って誘っていることも結構あります。 社会人として参加するか、何か都合をつけて断ってもよかったのですよ。 義理で誘っているのですから、断られた方もさして傷つきません。 さて、ご祝儀を「払った」のに回収できていない気がして、損した気分とありますが、ちゃんとした披露宴をされ、引き出物を受け取ったのでしょう? それで、ほぼ3万弱くらいかかっていますよ。 ご祝儀をあげたので、その分回収したいなら自分も同じようにきちんとした披露宴をして引き出物を用意しましょう。 ここでの質問でよくありますが、身内だの挙式や結婚式をしなかったことで、友人からご祝儀をもらえなかったというものがあります。 友人からですらそうなのですから、「義理」レベルで今は音信不通なら、何これ?ご祝儀目当て?と言われること間違いないでしょう。 報告してもいいですけど、かえってあなたが傷つくようなことになりそうです。 今は、まったく付き合いがないのであれば、連絡はしない方がいいと思いますよ。

  • hray0101
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.2

ご結婚おめでとうございます! ご祝儀って年齢によっては大金ですよね。 取り戻したい気持ちもわかりますwww 私の場合は、結婚報告は自分が報告したいと 思う人にだけします^^ ご祝儀の件は、あまり執着していない方が、 意外なところからポーンと入ってくるかもしれませんよ♪ あまりピリピリせずに、ご自分が楽しむことに力を入れて、 そして素敵な思いでをたっくさん作ってください★ 末永くお幸せに~♪

回答No.1

連絡というかfacebookで報告しただけで個別に報告したわけではありません。小さな披露宴だからと招待はしませんでした。来て欲しい人だけ招待しました。 ご祝儀払ったけれど、だからって返してもらおうとは思いません。 私だって、結婚式に来てくれたのに、相手の結婚式には行けなかった人も何人かいましたから。

関連するQ&A

  • 義理のいとこの結婚式に包む祝儀の額

    義理のいとこの結婚式に夫婦で招待されているのですが、祝儀の額を5万・6万・7万のどれにするか悩んでます。 正直そこまで親密な付き合いをしてる訳ではないので、7万は多すぎかな?と言う感じですし、6は「縁起が悪い」とか言いますし、5万は夫婦にしては少し安い?と思ったりもするし。 夫婦で祝儀を包む際、一体いくらが妥当なのでしょうか?

  • 結婚式二次会のみ呼ばれた友人を呼ぶか

    一昨年、友人の結婚式に二次会のみ参加しました。(挙式は親族のみで実施したようです。) そして今年自身の結婚式を挙げる予定なのですが、二次会の予定はなく、挙式披露宴のみ実施するつもりです。 ついては、一昨年二次会によんでくれた友人を、挙式披露宴に招待するべきでしょうか? 大学卒業後5年が経ちましたが、その友人とは二次会の時しか会っておらず、挙式披露宴に招待してご祝儀や時間をいただいてしまうのも申し訳ないように思います… また、もしも式に呼ばず結婚したことを伝えるにはどの様に伝えるのがよいでしょうか?(式には触れず、入籍報告のみ?) 分かりづらく申し訳ございませんが、よろしくお願いします。

  • 嫁側の親戚の結婚式への参加について

    実の両親が既にいないので聞ける相手がいないのでどなたか 御願い致します。 妻側の親戚の結婚式に親族として招待状が届きました。 妻側の親族の結婚式全てに参加していたらとてもじゃないですが 生活が成り立たない状態に陥りそうです。 それに出席を戸惑うもう一つの理由があります。 自分は両親が居ない上に他界した親の保険金を巡り自分の 親族には随分嫌な思いをさせられたので結婚披露宴はしたくないと 強く希望して写真付の葉書にて親戚への結婚報告としました。 自分の側には知らせたくもなかったのですが、嫁側の親族に それ位はしないといけないという事で最低限のしかも事後報告 でしたが行いました。 ただし嫁側の親戚誰一人からも御祝いなど一切頂いておりません。 断ったのではなく、誰からも何もありませんでした。 もちろんそんなつもりで報告したのではありませんが、それでは 長年その方たちと付き合ってきた嫁の立場がないのでは?と思いました。 そんな事を踏まえて披露宴・挙式などに親族として呼ばれ、御祝儀を 包むのはなんとも複雑な気持ちです。 ただ、嫁に関して言えば彼女の親戚との付き合いはとても重要なようで 自分たちの生活を犠牲にしてでもやりたいようです。 正直、自分は両親もなく頼るものもない身、なので誰に頼るでもない しっかりした生活力をつけ、何かの際人に迷惑を掛けないように貯金を蓄えたいと必死に働いておりますが妻は切り崩すばかりです。 います。 正直、嫌になりますが付き合いというのは大事です。 ただ限度もあります。 皆様はどうされているのか御教授いただければ幸いです。

  • 結婚式に呼ばれても出ない

    結婚式に出ることも興味はなく、これからも出たくはないのですが、仕事上付き合いが多く、年をとるごとに知り合い、後輩が増え、先日も結婚式に呼ばれました。 結婚式に招待されたら私は会社役員のため1~3万程度の額は出しにくいです。5万~となるでしょう。 でも、節約家で自分自身に5万、10万を使うことはめったにありません。自分にとっても大金です。 仕事上の付き合いがほとんどで祝儀を上げてもそれっきりということになり得ます。 後輩や仕事上の付き合いの結婚式などはみなさんどうしているのでしょう? せっかく招待してくれたのに出ないと失礼に当たります。あまり付き合いがないとはいえ、それが契機でつきあいがなくなっても残念です。 知り合いが増えてしまう仕事のため逐次出席していたら祝儀貧乏になりかねません。 自分は独身ですが、結婚したとき祝儀でもうけて旅行行こうという考えはありません。 まったく出ない人とかいるのでしょうか?

  • 自分勝手に感じてしまう友人の結婚式

    友人が秋に結婚するそうです。 とてもおめでたい事で、私も祝福したい気持ちです。 しかし、友人に会い、結婚式について聞いていると本当にそれでいいの?と少し自分勝手じゃ?と感じてしまいました。 友人は、海外で結婚式を挙げたい。それは、理解できるのですが、その理由として、 ・新郎側、新婦側のわずらわしい親戚付き合いはしたくないから、親戚を招待しない為に海外挙式がしたい。 ・職場の上司なども、結婚式に呼びたくないから、海外挙式が良い。 ・しかし、両方の友達は海外でも結婚式へ出席して欲しい。(職場関係は呼びたくないと言っている割には、職場の仲の良い友達(同僚)は招待したい)と言っています。 両家の両親は、一緒に結婚式へ出席するそうです。 友人と私は幼馴染で、実家も近くで子供の頃から良く知っています。 友人のお母さんは、フルタイムで働いていて夜勤などもある仕事をしていました。 その為、小さい頃は学校から帰宅するのは祖母さんの家で、両親の仕事を終わるのを祖母さんの家で待つ。と言った感じで祖母さんは、育ての親です。 「祖母さんは招待しないの?」と聞いたら「だって、聞いたんだけど年だし海外なんか行けないって言うんだもん。」との返事でした。 きっと、育ての親の祖母さんだって、孫の結婚式を見たいのでは?と思ってしまいます。 私は既に既婚ですが、父方の90代の祖母や母方の70代の祖父母を招待したいので、高齢の祖父母が出席できる場所を選びました。 これは、家々の事情があるので、私が口を挟むことではないと思いますが・・・。 私にも、友人の結婚式の打診が来ました。 友人には私の結婚式でお世話になっているので、私も出席するべきと思うのですが、場所が海外でもあり、仕事を数日休まなくてはいけない、海外までの旅費+ご祝儀と高額にかかる事、私が体調があまりよくない事(病院へ通院し薬を飲んでいます。)などあり迷っています。 海外挙式の招待をもらったのは初めてですが、海外挙式ってこんなものなのでしょうか? 海外で挙げるのだったら新婚旅行も兼ねて二人だけで挙式と言うのは聞いたことがありますが・・・。 招待状をもらってから、欠席とするのは失礼と聞きますので、今の時点で結論を出そうと思っているのですが、迷っています。 やはり、私は友人の結婚式へ出席する為に海外へ行くべきでしょうか?

  • 義理の弟の兄弟の結婚

    妹の旦那のお兄さんが結婚します。 一度妹の結婚写真を家族で撮る際 会いましたが、それっきりです。 私が結婚した時、妹はまだ結婚していなかったのですが 結婚式に婚約者として招待しました。 その際、ご祝儀は3万円でした。 私が出産した時には、義理の弟の両親から 2万円の御祝いを頂きました。 この場合、義理の弟のお兄さんの結婚の御祝いは いくら包めばいいのでしょうか?

  • 同時に結婚式の招待を受けました

    困り果てている事があるので何かアドバイスいただければ嬉しいです。 急に親友2人の結婚の報告を受けました。そして私は婚約中の身です。 ちなみに2人は顔見知りではなく、お互いの事を知りませんし話していません。 本当に偶然なのですが私も含め3人共フィアンセは外国人です。(1人は海外在住) で、同時期に結婚式の招待を受けたのですが、 実は婚約者(同居中)の失業があり、現在本当に金欠で、自分たちの生活もギリギリです。 夜バイトを始めたのでその中で工面するつもりなのですが、両方行くのは本当に厳しいです・・・ ちなみにAさんは知り合って10年で、Bさんは4年程度。両方私の家族とは仲良しです。 Aさんの方が付き合いも長いし国内なのですが、旦那様が知り合って2ヶ月余りの人で昨日報告・招待を受けました。 彼女は私の挙式(海外)は「行けたら行く」との事。(それは都合もあるので仕方ないと思っています) 一方Bさんは海外挙式で、彼も知っており、今夏に報告を受け、 私の結婚式(海外)では通訳までお願いし、快くうけてくれて本当感謝しているところもあります。 両方私の状況は何となく知っていますが、ここまで余裕がないのを話すのもとまだ話していません。 Bさんも近隣国なので両方予算(交通費・ご祝儀等入れて)それほど変わりません。 2人共大事に想っているので天秤にはかけたくないのですが、両方は無理・・・。 皆さんはこんな時どうされますか? 両方お断りするべきか迷っています。。

  • 自分がいただいたご祝儀の額・・・。

    ご祝儀に関する質問は多いので、少し過去のものを調べましたが、よくわからないのであらためて質問させてください。 私は27歳で結婚しました。 そのとき招待した高校時代の同級生から、ご祝儀2万円をいただきました。 遠方での挙式で、全員のお車代は出せない上での招待だったので、出席してもらえただけでもうれしく思いました。 今回、そのとき招待した友人の一人が結婚することになり、招待されました。 お車代等はいただかず、自費で出席します。 この場合は、ご祝儀っていくらがいいのでしょう。 あれから2年半がたち、私も30歳になりました。 30歳で2万・・・。という気もするのですが、逆に、3万円包むとかえって気を遣わせたりするのだろうか、というふうにも思います。 皆さんだったらどうしますか? 以前もらったご祝儀の額は気にしますか? 気にせず、3万なら3万!としますか? 正直なところ、みんなこれから結婚というかんじなので、今後どうしようか悩んでいます。

  • 義理弟の結婚。モヤモヤします。長文です。

    とても分かりずらく、読みずらいとは思いますが、よろしくお願い致します。 今度主人の弟が結婚します。 義理の弟はとてもいい人で結婚は素直におめでとうと言ってあげたいのですが、何かが引っ掛かってモヤモヤしています。 私達は結婚を反対されました。理由は私には持病があり見た目では分かりませんが身体障害者です。 さんざん結婚反対で泣かされ、最後には無理矢理籍だけでも入れると反対を押し切り結婚することになりました。 私の母が「娘がかわいそうだからウェディングドレスだけでも着させてあげて」と主人にお願いをして、私の親族だけでの挙式、ちょっとした披露宴までいかない会食パーティーをやることになりました。 主人の両親はそこまでなった時にやっと賛成ではないけれど結婚に了承しその挙式と会食パーティーに来てくれました。 その後はいちを仲良く、嫁姑問題もなく(遠方です)約10年平和に暮らしています。 義理弟はそのこともあったので、結婚の報告から婚約者紹介まで念入りにやったとは思います。 婚約者は病気もなく普通の子でした。 義理両親も主人と私の結婚で学んだのかこの結婚には反対もせず、とても順調にきています。 でも先日久しぶりに帰省した時、義理弟と婚約者の前撮りした着物の写真をうれしそうに見て見てと見せられ、すごく嫌でした。私も昔から結婚の時は着物も着たい、ウエディングドレスとカラードレスは着たいと思っていましたので、その様な写真は羨ましく胸が締め付けられそうな想いでした。 義理母は単純にうれしくて、できあがった写真を見てほしかっただけなのですが・・・。 結納もし、前撮りもし、結婚式も盛大にあげるようです。 義理の弟も、婚約者も何も悪いわけではないのですが、どうしても、羨ましい、腹立たしい気持ちが先にきてしまいます。 私の両親には悲しむと思うのでこのようなことは言えません。 主人は「ごめんね。ごめんね。今からでも着物で写真撮る?」と言ってくれましたが、私達が結婚したのはもう10年も前の話しですし、子供もいますし、そんな気持ちにはなれません。 これから結婚式もあります。 またこんな嫌な気持ちで参加し、何かある度に自分たちと比べてしまうのかと思うととても辛いです。 ちなみに帰省から帰ってきてから病院に行きましたが、今までにないほど健診の結果が悪く、 病院の先生にも「お願いだから、疲れないで、ストレスためないで下さい。」と言われてしまいました。 人を羨んだり比べてはいけないと分かってはいるのですが、このモヤモヤをどうにかしないとこれからの付き合いなど辛いと思い相談しました。 このような場合、モヤモヤの解決方法や気にしないようにする方法などありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 心苦しい結婚式

    はじめまして。会社員26歳女です。 この度結婚式を挙げることになりました。 遠方に嫁いだため地元の友達とは疎遠で、その中でも年に1,2回会う子を招待しようと思ってました(3~4人) しかし、そのうちの一人が私の挙式時に妊娠9ヶ月の身で、遠方から来てもらうのは悪く招待を辞めました。 もう一人の親友は私の挙式時に新婚旅行で海外に行っていることを知りました。 そうなるとあとの2人も呼びにくくて(涙) なんだかんだ呼ぶ人が居なくて結婚式が憂鬱で辛くなってきました。 学生時代はそれなりに交友関係があった友達が多いのですが8年程付き合いがないと往復5万+御祝儀3万も払ってもらうのが私自身心苦しく気が進みません。断られて気持ちが落ち込むのも嫌です。 幸い親族が15人程、会社の人が5人程来てくれそうです。旦那側は友達10人、親族10人、職場10人程です。そのような場合式を挙げない方がいいのでしょうか??一応友達2人には声をかけようと思っています。 また、同じような経験をしたかた、身内だけでも楽しく式を挙げられたよ!っていうかたアドバイスとご教授頂きたいです。 とっても嬉しい事なのに寂しくて自分の存在価値が、、、と思うと沈む毎日です。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう