• 締切済み

W-8BEN-Eの記入について教えて下さい

W-8BEN-Eの記入について教えて下さい 私が勤務している会社は日本企業であり、米国の企業にモノを販売しています。 数年前に、米国の取引先企業からの要望で、私の勤務会社が日本企業である事を宣言する為に「W-8BEN」フォームに必要事項を記入して提出した事があります。 この度、この法律が改訂されてフォームが新たしくなりましたが、企業としては「W-8BEN-E」のフォームに記入しなければならず、これが8ページものであり、全くチンプンカンプンです。 特にChapter 4で何を選択すれば良いのか分かりません。 ちなみに弊社は金融機関ではありません。 どのたか分かり易く教えて頂けます様お願い致します。

みんなの回答

回答No.1

後ろにInstructionついてるのでそれ見ながらやったほうがいいですね

関連するQ&A

  • W-8BENの日本の地域コード

    付随的質問で恐縮です 米国IRSに提出するW-8BENのLine6に、"your country's geographical code"(3文字)を書く欄があって、同封書類を見よとあるのですが、見当たりません。 どなたか、日本の(3文字)地域コードをご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。 お願いいたします。

  • 米国銀行口座 Form W-8BENの末尾コラム

    十数年の米国居住を経て日本に居住するものですが、米国内に残している銀行口座(NRA=非居住者口座)につき、銀行より非居住・非課税確認のためのCertificate W-8BENの記載フォームが届きました。 NRA statusに変更無く、Certificate本体の記入方法は判るのですが、同フォームの末尾にある Paperwork Reduction Act Noticeに関わるAffidavit of Unchanged Statusの記載(宣誓)コラムの記入方法に付き困っております。 本コラムは以前のCertificateに記載したstatusに変更が無いことを確認・宣誓させるものと理解していますが、前年に提出した Certificateの日付を記録しておりませんため; " information and certificatetions contained therein remainded the same and unchanged from ______________________ to the present" の下線部分(日付)を如何にすべきか困っています。 日付空欄のままで self として署名するだけにするか、例えば the day I previously declared のごとく記載するべきなのか、又は、別な正しい記入方法があるのか悩んでおり、ご指導いただければ有難く、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 日本非居住者の米国株税金について

    現在、海外証券会社に米国株を保有しています。 もし日本から住民票を外して海外(米国以外の国)に移住した場合、日本居住者ではない外国人なのでW8-BENは無効になってしまうのでしょうか? どなたか分かる方いましたら、教えてください

  • oneshare.comで株購入後の書類について

    今年の初め、インテリアとして飾りたくて、oneshare.com で、Apple株を1株購入したのですが、先日、Computershare から W-9 Form が送られて来ました。 ネットで検索すると、同じように oneshare.com で、1株を購入された方には、W-8BEN Form が来て、それを提出されている方もいらっしゃるようなのですが(提出しない方も)… W-8BEN Form をネットからダウンロード、記入し、同封されていた封筒で、W-9 の代わりに送れば良いのでしょうか? ちなみに、私は、日本在住の日本人で、今のところ、米国に銀行口座を持つ予定も、米国株の取引を行う予定もありません。 どのように処理するのが良いのでしょうか? この方面に詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただければ助かります。 また、同じような目的で、oneshare.com で買われた方がいらっしゃいましたら、どう処理されましたか?

  • 国民にW-8BENが届いた場合

    アメリカ在住の者です。 先日、銀行から外人用の税金申告書のW-8BENが届きました。 自分はアメリカの国民で、収入もないので、申告する必要はないのですが、 それを銀行に伝えるにはどうしたら良いのでしょうか? 申請書には、一部記入して送り返すように、とは書かれていますが、 そういった情報をどこに記入するべきなのかわかりません。 その上、送り返したところで、国民用の税金申請書が送られてくると思うのですが、 収入がないので、その書類も必要ありません。 多分、口座のaccount adressがアメリカなのに、profile adressが日本ので、 なにか誤解があったせいかもしれませんが、 今からオンラインで住所を変えた所で正式な申請にはならないと思うので、 今からでも変えるべきか悩んでます。 銀行に直接電話するのも考えたのですが、 英語にまったく自信がないので、このサイトに質問している次第です。 無収入の国民の場合、この書類のどこに何を記入するのでしょうか? 記入しない場合、どうすれば良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Eビザ取得のプロセスの疑問。どうぞ、教えて下さい。

    Eビザを取得する為のプロセスで色んな疑問があります。 自分でも色々調べたりしているのですがいまいちまだパズルの状態なので何方かご親切に私の疑問に答えて頂けたら幸いです。宜しくお願い致します。 質問1 E-ビザをはじめて申請する場合、そして、その人が今日本にいる場合、まずどこに書類を提出しますか? 米国大使館、それともUSCIA(移民局)? 質問2 E-ビザを取得する場合、米国大使館とUSCIA(移民局)のそれぞれに書類を提出するみたいな事も書いてあったのですがEビザを取得するにあたって米国大使館とUSCIA(移民局)はそれぞれどのような役目をしているのでしょうか? なぜ両方に書類を提出するのでしょうか? 質問3 DS-160というフォームをオンライン上で記入すると米国大使館とアポをとって面接ができると思うのですが、E-ビザというのは移民局でも取れますか? 質問4 Eビザの期限は5年となっていますが、それならなぜ2年に一回延長の手続きをしないといけないのでしょうか? 2年おきに延長の手続きをとる場合、2回目の延長の場合、1年しか有効期限がないという事でしょうか?

  • アメリカのW-9フォームについて

    現在、アメリカのアフィリエイトプログラムに参加しています。 今までは、アフィリエイト報酬を小切手で受け取っていたのですが、先日、アメリカの銀行口座を開設したので、その口座を報酬受取りに指定したところ、そのアフィリエイトプロバイダーから、「W-9 Request for Taxpayer Identification Number and Certification」というフォームが送られてきました。 本来は、アメリカ在住者向けのフォームらしいのですが、フォームと共に、「日本在住の方も名前・住所・サインを記入して送りなさい。送らないと28%の源泉を引きます。」とメールが来ました。 私は日本在住なのに、なぜこのようなものを書かなければいけないのでしょうか?また、このフォームを提出することによって、アメリカから課税されるのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 米国H1-BビザからEビザへの変更について

    こんにちは。只今、米国滞在中でH1-Bビザで働いています。 日系企業より経営者としてハンティングされています。 その際、Eビザに当たると思うのですが、E-1でしょうか、E-2でしょうか? ポジションは、Presidentです。また、どのような過程で申請することになるのでしょうか?一旦、米国を離れ日本に帰らなければならないのでしょうか?(ちなみに、その会社はバーチャル会社で今現在従業員はいません。勿論、本社は日本です。) 状況をさらに説明致しますと、それと今年3月にH1-Bが失効してしまいます。 現在の会社にてH1-Bの延長手続きに今現在入っています。

  • E2ビザへのステータス変更後の帰国について

    研修中の夫(日本人です)に同行してJ2ビザで米国に在住しています。 夫が米国にある日系企業に就職を考えており、その際には、E2ビザへのステータス変更を予定しています。 この場合、一度米国外に出てしまうと再度入国する際の審査が厳しく、米国に戻ることができないケースが多々あると聞きました。 私も夫のE2ビザの付帯ビザへステータス変更の予定ですが、その後、日本に帰国すると、やはり大使館での面接などで却下され、再度米国に戻ることが出来なくなる可能性が高いのでしょうか?

  • Wワーク 社会保険について

    私はWワークをして3年になります。基本となる会社ではフルタイム勤務です。 Wワーク側の企業には面接時からWワークであることは伝えてあります。 採用当初は月80~100時間内での勤務でしたが家庭状況等をふまえて上司に相談したうえで3年間で2回勤務延長申請を行い現在最大139時間内で働いております。 今月20日過ぎに本社人事課より社会保険加入の現在の状況の聞き取りがありました。 24日頃「法律の改正によりWワークでも条件を満たしている人は加入しなければならない。双方の企業が折半で保険料を負担するが弊社では負担は一切しないと決定したので来月シフトより100時間で抑えるように」と再度連絡がありました。 生活は困窮しますが会社決定に背くつもりもなく上司と相談し来月シフトの調整をしていたとこと27日に再度連絡があり「未加入の為、2月まで遡って支払うように」と言われました。 100時間を超える勤務になったのは1年以上も前であり2月という意味が分かりませんし、 第一私と上司は会社規定に基づき延長申請を忠実に行い、会社側も受理しております。 また法律が改正された際の説明も一切受けていません。 私は人事課による業務ミスだと思うのですが、私に債務責任がありますか? 現在色々調べていますが知識が足りないうえ、時間が足りません。 御存じの方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。 。

専門家に質問してみよう