• ベストアンサー

お土産をくれない彼氏の理由は納得いきますか?

この前、彼氏が東南アジア旅行に1週間くらい行ったのですが、お土産を買ってきてくれませんでした。 付き合ってまだ4か月ちょっとくらいなので、初めて彼氏が旅行に行ってきて帰ってくるというシチュエーションだったのですが、お土産を買わなかった理由は「自分はお土産を欲しくないから、相手にも上げないことにしている」ということでした。 ちなみに、少し前に私が実家に帰省した時はちょっとしたお土産をあげたのですが、ありがとうと言って受け取りました。 あと、会社には休みを取って行ったのもあるということで、会社用にお菓子を買ったそうです。 こういう理由で彼女にお土産を買わないのって、どう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.18

単にお土産だけの事で考えれば、「そーゆーポリシーの人なんだよ」ですけどね…。 ちょと、残念なポリシーですけどね。 お金とか量とかの問題じゃないのですよね。 貴女を、気にしてくれる気持ちがあるかどうか?なのですよね。 これって価値観の違いと言うのでしょうか? 価値観って何に価値を見いだすかの感覚の違いだと思います。 ご質問者様にお土産を買ってくる価値を見いだせなかったのでしょうか? それともご質問者様が喜ぶ顔と、自分のポリシーを比べて自分のポリシーが大事だと思ったのでしょうか? 手間をかけて探すのと、喜んでくれるかもしれない時の笑顔とを思い浮かべても、手間をかけない方が高価値だったのでしょうか? 会社の方には、なにかしら価値があったのでしょうね。 やっぱり、価値観の違いってのとは…何か違う感じがします。 彼氏はご質問者様がお土産を持ってきた時、「今度は自分もそうしよう」「彼女はお土産を持って来てくれる人なんだ」という事を理解できない人(しない人も含みます)ではありませんよね? また、ご質問者様が「喜ぶかもしれないと想像できない人」「他への気配りよりも自分のポリシーを優先させる」ような人なのでもありませんよね? 例えば、食事に誘われて今回はご質問者様が支払ったが、次回は「俺は割り勘ポリシーだからと」かでバッサリだったりして…。彼には誕生日ケーキを買ってお祝いしても、逆の時は「お祝いするのは俺のポリシーじゃないから」って、またバッサリ! だったりして…。 チョットした所に人柄がでますね。 彼氏がどんな人なのかは、このお土産・だけ・では判断できるものではないので、これからの彼の言葉や行動から判断していけばよいかと思いますよ。 ひとつひとつは些細な事かもしれませんが、積もり積もって大きな塊にはならないように…です。 この積もり積もっては、、、結構キッツイですよね。

8tailC
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ポリシーとか価値観とかは人それぞれですよね。 あれっと思うことが積み重なるとちょっと考えちゃいますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (23)

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.13

 彼に、あなたに対する真面目な気持ちがあれば別にいいと思います。

8tailC
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 真面目な気持ちでいてくれていると思います。 毎日連絡はくれるので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#237154
noname#237154
回答No.12

お相手はプライベートな関係である人からは「お土産が欲しいと思わない人」という事。 だから貴方に何も買って来なかった。 それだけです。 その意味を考えてあげていますか。 元気に帰ってきてくれた最も喜ばしい事はそっちのけで 貴方はお土産が何もなかった、という不満。 貴方の中ではそれがそんなに大きいですか。

8tailC
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに、帰ってきたことを喜ぶのがいいことだと思いますが、ちょっとびっくりしたので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

「自分はお土産を欲しくないから、相手にも上げないことにしている」 彼氏がお土産欲しい欲しくないは置いておいて、彼女が以前にお土産を買ってきてくれたんだったら、その時のおかえしとして買ってきても良かったと思います。それでプラマイゼロになり、またフリダシに戻ればいいと思います。 会社にお休みを貰ったからせめてお土産、、、ということなら、 彼女にお土産もらったからせめて今回は、、、となってもおかしくないと思います。 彼氏さんは、バランスがとれてません。 彼氏さんの考え方は別にそれで良いです。でもあっちにはあげてこっちにはあげない、というやり方だと、「???」となります。 誰それがお土産が欲しい欲しくないではなく、建前、礼儀、常識、好意、感謝、お返し、などの目的でお土産を買ってきてもいいと彼氏は考えているなら、今回の件はちょっと変かなと思います。 普段なら別に良いです。でも今回はちょっとグダグダで、「それなんていうポリシー?」って思いました。

8tailC
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 お礼として何かくれて、今後はしないようにしよう、と言ってくれたら納得できたんですけど、いきなり言われてびっくりしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.10

愛し方は人それぞれです。 彼には彼の人の愛し方があるということでしょう。 それを理解するのが大人です。

8tailC
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 理解してもっと大人になりたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#200922
noname#200922
回答No.9

価値観の違いだと思いますよ。 ~ いやだって冷静に考えてお土産とかいる? お菓子?そんなん日本でもっと食べたい美味しいお菓子買えるじゃん。 海外のお土産お菓子とかあんま美味しくないでしょ。 小物?いる? 日本で好きなの選んで買った方がいいでしょ。 邪魔になるだけじゃん。 どう考えても費用対効果が悪いです。 日本のもの買った方がいいです。 景気にも貢献できるし。 メリットがあるとすれば人間関係くらいですね。 まぁ、職場には慣例上買っていった方がいいかもですが、身内にはいらないと考えたのではないでしょうか。 あなたがもし、我慢ならないなら、今後のためにも早めに伝えておいた方がいいですね。 まぁ、でも結婚したら二人の財産になるんだから、わざわざゴミになるもの買ってこなくてもいいと思いますけどね。 自分用も買ってこなかったんでしょ? そういう価値観は普通にあると思いますし、金銭感覚としては素晴らしいと思います。

8tailC
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 身内と思ってくれているならうれしいです。 金銭感覚はしっかりしている方だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

おおむね他の方が回答してる通り私もこれは 個人の考え方価値観の違いの問題な気がします。 あなたの言い分。そして彼氏のポリシー(?)。 どちらが正しいかとかどちらが常識的でかとかは言えないと思います。 >こういう理由で彼女にお土産を買わないのって、どう思いますか? あなたサイドのから見ると「旅行に行ったならお土産を買うのは常識。 なおかつ自分が付き合ってる恋人とあらばなお更だ」 って感じでしょうか。確かにその考え方したらお土産を買ってこない 彼氏は非常識となるでしょう。 一方彼氏サイドから見てみると(私自身は男性ですが実は彼氏と同じ考え なので気持ち分かるんです) 「日本に旅行に行くとお土産を買うという風習があるのは分かってる。 だから仕事先には「義理」でお土産は買う。これは仕事場で円滑な人間関係 を作る上でのこと。けど彼女に対してはそんな建前なんて要らない。 そんな形式ばった事をわざわざする事ないだろう」 って感じでしょうかね。 あと彼氏があなたのお土産を受け取った件ですが私でもそうしますよ。 だってせっかく買ってきてものを受け取らないなんて関係がぎくしゃく しちゃいそうですから。が内心では「わざわざお土産買ってこなくてもいいのに」 と思うでしょうが。 これはもうお互いがお互いの違いを認め合うしかない気がします。 あなたがお土産渡したいなら渡せばいいし、逆に彼氏がお土産渡さない人なら そういう人なんてって思うしかない。 ただ、どうでしょう例えば「あなたのその考えは理解するけど私はお土産もらうと うれしいと思うタイプだからちょっとしたしたものでももらえたらうれしいな」 くらいに自分の考えをアピールしてもいいかもしれません。 もし私ならそんな事を言われたらその気持ちを汲んで買ってきますよ。

8tailC
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ポリシーの違いということで、納得した方がいいんでしょうね。 言えるときがあったら、 「あなたのその考えは理解するけど私はお土産もらうと うれしいと思うタイプだからちょっとしたしたものでももらえたらうれしいな」 というようなことを言ってみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

はっきり言って、ありえません。悪いけど、ギャグですか? 全部を読み終えたとき、声を出して笑いしました。 つまり、相手は、8tailCさんを大切にしていないということです。8tailCさんは、自分を大切にしてくれない人を、大切にできますか? 誰もできません。悪い見方をすれば、相手は8tailCさんを彼女と思っていないのかもしれませんね。もし、相手が8tailCさんを彼女と思っているのであれば、甚だ自己中心的で、無責任な男ということです。 このサイトで相談する女性は、ほとんどがそのような男に悩んでいます。「恋は盲目」状態で、常識で物事を判断できないため、別れようにも別れられないのです。そんな男と一緒になって、人生を誤った女性を幾人も知っています。頑張ってくださいね。 最後に… 8tailCさんは、相当な文才をお持ちですね。これで彼が、実は自分用に土産を買っていたら、それこそ大爆笑です。ごめんなさい。

8tailC
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他人から見たら、ちょっと変な質問だったのでしょうか。 大切にされていないとは思いたくないです。 毎日LINEしてくれてますし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

彼氏の気持ちはよく分かります。 私も同じタイプで、お土産をもらっても邪魔なだけで、せっかく貰ったのに捨てるわけにもいかないし困ります。 ですが、自分のスタイルを他の人に押し付けても意味が無いので、もちろん他の人にはお土産を買います。 相手のことは、相手の立場で考えるのが当たり前のことです。 彼氏と長く付き合うなら、自分に無理やり合わせるような考え方は直してもらわないと苦労することになります。 もちろん、相手に合わせて自分の好みを変える必要もありません。 彼氏は質問者さんにお土産を買えば良いし、質問者さんは彼氏にお土産を買わなければ良いと思います。 (それでも、「お土産欲しくないって言ってたから、これだけあげるね」と言って、 小さなお菓子でもあげれば、多少は嬉しいのではないかと思いますよ。) 実際、私は長い付き合いの女友達がいますが、 お土産やプレゼントは部屋に物が増えて困るから欲しいと思わない、 というのは伝えていて、旅行のお土産や誕生日プレゼントは お菓子だったり、リクエストを聞いて実用的なものを買ってくれたりします(足りない食器とか)。 彼女の方はプレゼントをもらうのは好きなので、私はいろいろ買ってきます。 お互いの好みに合わせて、無理なく楽しめるよう気遣い合うのが一番ですし、関係も長続きします。

8tailC
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 長いお付き合いになれば、言いやすいですね。 初めてのことだったので、どうやって対応したらいいのかとちょっとびっくりしました。 お互いのことを考えられるといいなと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.5

今時お土産を買ってこないことをそんなに責めるなんて、信じられません。 昔、交通機関が発達しておらず、旅行に行くことが大事業だったころは、盛大に送り出すのが普通で、そのお礼と無事に帰還した挨拶の意味でお土産を配ったのです。 今や世界中のものが家に居ながら手に入るし、お土産を買ったりすると移動にも荷物が増えて大変です。 会社は仕事を円満にする必要から買ったのでしょう。あなたは彼氏にとって家族のようなものなので、そんな他人行儀なことをする必要が無いと考えるのは当然です。 家族に決して敬語を使ったりしないように、そういう扱いを受けたことは親密さを示すものと考えることはできませんか。

8tailC
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 家族のような関係ならいいんですけど・・・ いまどきはお土産を買ってこないのがふつうなんでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#214123
noname#214123
回答No.4

男ですが、私ならまっさきに彼女のお土産を買いますね。 もし、彼女の好きそうなものが全くなかった。っとしたら、わざとに地元のお菓子でも買いますね。 東南アジアと全く関係ないとしても、話のタネにはなるでしょう。 「自分がほしくないから相手にもあげない」これ、真面目にいっているのでしょうか? 自分が欲しくなくても、彼女は欲しいのはないかと思って買ってくるのはふつうだと思います。 どう思いますか?っと言われたら、「育ちの違い」「何かお土産でイヤな思いをしたことがある」 「なにか返さないといけないのがイヤだ」「お土産自体たいしたものがない」「そういう風習が嫌いだ」 「お土産を考えることが面倒くさい」「お土産を買うくらいなら、その金を自分で使いたい」 っということでしょうか・・・。

8tailC
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 男性の別のご意見参考になります。 めんどくさいとか自分の好きなものに使いたいとかだったらいやですね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会った事ない彼氏の両親に海外旅行の土産をもらったら

    付き合って4カ月になる、5歳年上の彼氏がいます。 お互い社会人、20代です。 まだお互いの実家に行き来したことはありませんが、一緒に撮ったプリクラを彼氏が母親に見せたことがあるらしいので、存在と顔は知られていると思います。 ↑決してマザコンではなく、彼女いないの?って話になった時になりゆきで見せたらしいです。 彼氏の両親は旅行が好きで、国内外問わず年に数回旅行に行くのですが 今度海外に旅行に行く際に、私にお土産を買ってきてくれるらしいのです。 この場合、なにか間接的にでもお礼の言葉やお返しなどしたほうがいいのでしょうか? ちなみに今年の正月に私が帰省したとき、彼氏に親戚がやっている和菓子屋のお菓子をお土産として渡しました。 結構量があったので、多分家族で食べたんだと思います。 もしかしたらそれのお返しの意味もあるのかもしれません。 あなたならどうしますか、または常識だとどうするのが正解ですか。 彼氏にお礼を言う程度ではちょっと軽いでしょうか?

  • 外国人へのお土産

    今度旅行に行くときに、以前世話になった人達に土産を持って行きたいんですが、どんな物が喜ばれるでしょうか? 行き先は東南アジアです。

  • 彼氏へのお土産は何がいいですか?

    高2です。 10月10日から 修学旅行に行きます。 自主研修が 京都と大阪なんですが 彼氏へのお土産に 何を買っていけばいいか 悩んでいます。 彼氏は20歳で 何がいいか聞いたら お菓子などの食べ物や ご当地系やストラップは 困るそうです(>_<) アパレルの仕事をしていて すごくお洒落で アパレル関係の何かがいい と言われたんですが あまり高い物も買えないし 自分のセンスで買って いらないと思われても 意味がないので 悩んでいます(´・ω・`) 心斎橋OPAとかなら 何か良いのありそう って思っているんですが 行ったことなくて わからないし 何も決めないで行っても 時間に限りがあるので 見つからなくて 悩んで終わったら 困るのである程度 決めて行きたいです。 服はやめたほうが いいですか? 小物なら何がいいですか? アパレル系じゃなくても 何かオススメがあれば 教えてください。 また、 彼女にもらったお土産で 嬉しかった物や もらったら嬉しい物は なんですか? 逆に、 彼氏にあげて 喜ばれた物など なんでもいいので 教えてください。 参考にしたいので 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 旦那の会社にお土産買いますか?

    私の実家に帰ると、旦那の会社にお土産を買います。お菓子の詰め合わせ。 我が家には5*4才の子どもがおり、下が心臓病です。実家が遠い&早産から始まり、上の子の世話で1週間休み、手術等で休み…。上は保育園にいれましたが、手術等抜けれない時、上が高熱等で身動き出来ない場合、早退や休みをもらってます。生まれた年は有給全消化の休み。それからは年、数回…。その度に会社に、お礼と一緒にお菓子を持っていってもらってます。 いつの間にか気づいたら実家に帰ると旦那の会社にお土産を買うようになってました(。>д<) いきなり無くなると変ですよね?来週実家に帰ります。旦那は、私の実家に帰ったことは無しです。

  • お土産の断り方

    連休明けは、帰省や旅行していた職場の同僚から、 お土産のお菓子が配られることが多いと思います。 私はお菓子が嫌いなので、頂いて食べないで捨てるのも悪いし、 いらないと断ることにしているのですが、 この時期は特にお土産を配る人が多いので、断るのも面倒です。 お土産をくれる人も、私が断ると知っていても、 いちおう聞いてくれるので、それも申し訳ないです。 毎回断らなくてもスルーしてもらえる良い方法はないでしょうか?

  • 海外旅行 現地へのお土産

    海外旅行 現地へのお土産 東南アジアに旅行に行くのですが、現地の友人にお土産を買おうと思っています。 何か今まであげたもので、これは喜ばれた!というのがあれば教えて下さい。 五人家族の一家と一人です。六人とも女性です。

  • 彼氏へのおみやげは?

    付き合って2週間の彼氏がいます。もうすぐわたしが旅行に行くのですが、彼のお土産に何を買うか迷っています。以前時計とストラップとキーホルダー(いずれもまだ友達のとき)はあげたことがあるので別のものにしたいのですが、なかなか思いつきません。付き合ったばかりなのでアクセサリーはまだちょっとおもいかなーと思っています。どんなものが良いと思いますか?

  • お正月休み明けの職場への手土産は必要?

    先月から派遣で仕事している者です。 お正月休みで、実家に帰省した場合…休み明け、お菓子等のお土産は持参した方が良いのでしょうか? 休みを頂いて帰省した訳ではなく、職場自体休みの場合必要ないでしょうか? そんな事で、悩んでしまってます。 菓子折りは、派遣の期間が終了になる時に、渡せば良いでしょうか?

  • 彼氏の実家へ東京土産

    夏休みに、中国地方にある彼氏の実家へ初めて連れていってもらうことになりました。 かなり緊張です。 その際、東京土産を持っていこうと思っているんですが、オススメの品がありましたらぜひ教えてください! 彼氏のご両親は和菓子よりも洋菓子の方がお好きみたいです。 どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 北海道土産おしえて~

    もうすぐ実家に帰省します。 今まで何度か帰省してるので、お土産のネタがなくなってきました。 ロイズの生チョコとマルセイバターサンドと白い恋人は今まで持っていったことあります。他になにかこれがおいしいぞ~ってお土産ないでしょうか? できればお菓子系がいいです。それと解けないやつ。 情報お待ちしてます。

このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンで使うとイヤホンマイクのボリュームコントロールが動作しない問題について解決方法を教えてください。
  • パソコンのジャックは3.5mm 4極ステレオミニジャックですが、ボリュームコントロールが機能しない理由は何でしょうか。
  • ノートパソコンでイヤホンマイクを使用する際に、ボリュームを調節することができない問題が発生しています。原因と解決策について教えてください。
回答を見る