• 締切済み

全くこの問題がわかりません。

全くこの問題がわかりません。 教えてください 5個の文字a,b,c,d,eから同じものを繰り返し使うことを許して,8個選ぶ組合せは何通りあるか。 答えは495通りです。

みんなの回答

noname#215361
noname#215361
回答No.2

重複組合せの考え方をしますので、まず教科書か参考書で確認してください。 計算は次の通りです。 (5+8-1)C8=12C8=12C4=495通り なお、理解出来なかった場合には、補足質問をしてください。 追加で解説をします。

  • sakana526
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

計算面倒なんで考え方だけ 5種類から合計8個になる組み合わせ(例1+1+1+1+4とか0+0+0+0+8)に場合分けして計算すれば答え出てるのでは

関連するQ&A

  • 数学の問題についてお聞きします

    a,b,c,d,e,f,gの7文字を並べるとき、a,b,cがこの順になるのは何通りか この問題が7!╱3!=840という答えになるのはなぜでしょうか… どなたか教えてください<m(__)m>

  • この問題って高校の順列・組合わせの問題ですか?

    高校は遥か前に卒業しましたが数学が苦手で特に確率のところがまったくダメでした。 最近こういう問題を考える機会があったのですが、これって順列・組合わせの問題ですか?もしそうなら教科書的な解法を教えてください。 Q あるトーナメント方式のスポーツの大会で約50校のチームが全国の各地域(A~H)から6~7チームずつ参加して開催されました。決勝に進出する2チームの出身地域の組合わせは何通りでしょうか? 答 36通り AーA、A-B、A-C、A-D、A-E、A-F、A-G、A-H B-B,B-C、B-D、B-E、B-F、B-G、B-H C-C、C-D、C-E、C-F、C-G、C-H D-D、D-E、D-F、D-G、D-H E-E、E-F、E-G、E-H F-F、F-G、F-H G-G、G-H H-H ・・・・などと、1つづつコツコツ数えればもちろん答えは出るんですが、順列・組合せで習ったPとかCを使って出せるんでしょうか?よろしくお願いします。

  • 個数の処理の問題

    A、B、C、D、Eの5文字を左から1列に並べる。 A、B、Cがこの順になる並べ方は何通りあるか。  という問題です。答えは20通りなんですが、どうやって考えればいいのかわかりません。簡単な問題だとは思いますが、回答よろしくお願いします!

  • 数学がわかりません

    数学で、ある問題があります。ワーク等の問題ではないので答えがありません。ただし答えの確認は出来ます。 問) A~Qの文字があって、それらの組み合わせによって答えの数が変わります。(私が知っているのはこの答えだけです。) 組み合わせをA:Aのように表します。A:A~C:C=1 D:D=0.5 E:E~G:G=1 H:H=2 I:I~O:O=0.5 P:P=2 Q:Q=0.5 (組み合わせは17^2通りで、面倒なので質問文では同じ文字同士の組だけ書きました。(つまりA:A、B:B、C:Cのような組み合わせしか書いてません)) A~Qに、ある数を決めて、上記の組み合わせの結果に合うように式を作る問題です。A~Qは連番でなくても構わず、例えばA=5でB=3でも気にしません。 数学が得意ではないので、いくらかの時間を使って考えましたが分かりませんでした。どうかお願いします。

  • 数Aの問題

    a,a,b,c,d,eの六文字を次のように並べる方法は何通りあるか。 (2)円形に並べる。 この問題の答えには、場合分けをせず、Eを固定して、残りのA,A,B,C,Dの順列を考えると書いてありますが、なぜ場合分けをしてAを固定するときのことを考える必要がないのですか?

  • 確率の問題

    確率の問題で、答えに自信がないので見てください。 【問題】A,B,C,D,Eの5人が、1,2,3,4,5の数字が書かれたくじを引く。このとき、Aが「1」のくじを、Bが「2」のくじを引く確率を求めなさい。 【私の答え】 すべてのくじの引き方は、5!通り。 (A,B)=(1,2)のとき、 残りはC,D,Eが3,4,5のくじを引くので、3!通り。 したがって求める確率は、3!/5!=1/20 これで合っていますか?

  • 昇順での順列

    添付した画像の順列、組み合わせの答えをだしてください。 以下の条件があります。 ・大文字と小文字は組み合さない。(たとえばAとa) ・Aからへの昇順のみ (1)この組み合わせが何通りあるか (2)その公式 (3)なぜそうなるかの説明 (4)実際の組み合わせ(たとえばA・B・C・D・EやA・b・C・Dなど) 当方、数学に弱いので、具体的な説明があると助かります。

  • 高校数学の並べ方の問題です。

    A,A,A,A,B,B,C,C,D,Eの10文字を一列に並べるとき、次のような並べ方は何通りあるか。 (1)Aが連続して並ばない並べ方。 (2)Aが連続して並ばない、かつBが連続して並ばない並べ方。 (3)同じ文字が2つ以上連続して並ばない並べ方。 【答】(1)6300通り (2)6150通り (3)6120通り (1)はわかりました、しかし(2)(3)がわかりません。 やり方も含めてお願いします。

  • 場合の数の問題

    数学の問題集を解いているのですが、分からない問題があります。 場合の数はかなり苦手なので簡潔な解説を宜しくお願い致します! a,b,c,d,eの5文字を一列に並べたとき、a,bが隣り合う場合は何通りあるか。答えは48通りです。 初歩的な質問で恥ずかしいですが、お分かりの方、教えて下さい。

  • 順列の問題で

    順列の問題で、どうしてこの式が駄目なのか分からない問いがあります。 [問題]A,A,A,B,B,C,Dの7文字のアルファベットを1列に並べるとき、次の場合は何通りあるか。 [問1]Aは隣り合わず、Bも隣り合わない並べ方 [答え]Aが隣り合わない・・・4C2×5C3=120通り Aが隣り合わずBが隣り合う・・・[BB][C][D][A][A][A] 3!×4C3=24 120-24=96通り [自分]Aは置いておいて、B・B・C・Dをまず並べる。 CBDB、BCBD、BCDBの3通りがある。 CBDBでは、□C□B□D□B□の5箇所があるので、Aを埋め込む形で行くと、5C3=10通り、さらに、CとDの並び方を考えると、2通りあるので、10×2=20通り よって、20×3=60通り≠96通り