就職の不安と資本金と売り上げの差

このQ&Aのポイント
  • 就職先の資本金と売り上げに差がある会社に不安を感じている。長野県での就活が上手くいかず、内定を頂いている会社に返事をしなければならない状況になってきた。
  • その会社は事務職になれて待遇も良いとのことで、両親と相談した結果、悩んでいる。
  • 資本金が3000万で売り上げが約20億という差があり、両親はその会社の安全性に心配を抱いている。売上が大きいのになぜ資本金が少ないのか、資本金と売り上げの差がある会社は危ないのか。
回答を見る
  • ベストアンサー

就職 資本金と売り上げの差

私はある会社から内定を頂いてるのですが 最初数か月は営業から始まるということと 全国への転勤の可能性があることから 不安を感じ 地元の長野県で就活を続けてきたのですが なかなか上手くいかず 内定を頂いている会社にもそろそろ返事をしなくては いけなくなりました。 上の2つの不安をのぞけば 数か月我慢したら事務職につけるし お給料も待遇もいいのでその会社にしようか 両親と相談したところ 資本金が3000万なのに対し 売り上げが約20億ということに両親は 本当にその会社は大丈夫なのかと心配しています。 なぜ売上が20億もあるのに資本金がこんなにも少ないのでしょうか 資本金と売り上げに差がある会社は危ない?のでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

資本金は、株主からの出資をあつめて事業のもとにした金額です。そのかわりに株主には金額に応じた株数の株券を渡してあります。 資本金が少なくても、株式が証券取引所で売買されている(上場している)上場企業であれば、その資本金よりも株券の価値があがっているはずですので、100%買収されてしまう金額=時価総額=株価×発行済み株数は、資本金よりもずっと高額になります。 問題は、起業した家が代々継いでいる企業で、株式が非上場の場合です。この場合、株を分けて持っている創業家が全部手放してしまうとき、3000万円で会社を丸ごと別オーナーに譲渡できてしまうのです。売り上げよりも、その部分のほうが「資本金が少ないことの心配理由」です。 なお、売り上げが20億円あっても、仕入れや人件費などのコストで19億円出て行けば、1年かけて1億円しか儲かっていない、という見方をしなければいけません。売り上げは商売の規模であり、営業利益というものが商売での儲けの規模なのです。売り上げは絶対プラスですが、営業利益は時にはマイナスになりえますから。 そして、この営業利益がマイナス10億円となったとき、先ほどの資本金3000万円を借金のカタにして、9.7億円の負債とともに別オーナーに買ってもらおうかな、とかいう話もでてこないとは限りません。そのような桁違いの赤字部門がない健全経営ならば、心配にはおよばない会社だ、ということです。その比較対象は資本金と「営業利益」の桁だというのが重要です。

kanae1021
質問者

お礼

わかりやすく説明していただきありがとうございました。 売り上げと資本金についてわかりました。

その他の回答 (1)

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.1

資本金と売り上げについては、ほとんど関係はありません。 資本金が会社の健康状態を示す指標でもありません。 また売り上げが何十億もあっても、経費がどれだけかかっているか(つまり利益がどれだけ出ているか)で、話は全く違ってきます。 資本金というのは株主が会社に突っ込んだ身銭の額のことです。 つまり株主が少ししか身銭を切っていないのに、その元手で会社が成功すれば、資本金は少ないのに売り上げや利益がとても大きくなることも十分にありえます。 もちろん新たな元手を必要としないのであれば、資本金が少ないまま売り上げや利益がどんどん膨らみ続けることだってあります。 さすがに何億、何十億もの資本金がある会社というのは(赤字か黒字かは別として)でっかいでしょうけど、資本金が1千万円(極論を言えば資本金1円ですら)でも立派な会社は多数あります。

kanae1021
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仕組みが良くわかりました

関連するQ&A

  • 就職について。

    新卒の就活を終えた学生です。3社から内定を貰いもうその中から1社に結論は決めました。しかし、客観的にどこを選ぶのがベターなのか教えて頂きたくて質問した次第です。 1社目は地元の食品関係の卸売会社で、物流部門もあります。規模は中小なのですが、転勤が地元内でしかありませんし、社内も和気藹々とした雰囲気で好感が持てました。実家から通うことも出来ます。 2社目は大手物流(運輸)会社の総合職です。規模的には数千数万人単位のドライバーを抱え、物流業界全体でも10本の指には入るくらいの売上ですが、総合職の場合、全国転勤が必須です。格安の社宅や寮があり、若手時代はそこに住む場合が多いようです。 3社目はこれまた地元の食品関係のメーカーです。規模は中小~中堅レベルで、同都道府県内に営業所や支店がいくつかあり、その中での転勤があるようです。地元にも支店がありそこへ配属されれば実家からも通えます。 因みに、食品関係や流通関係(小売、卸売、物流)に興味があり、それらの業界を中心に就活しました。 もう、行く会社は決まっているので、どうこうなる問題ではありませんが、この選択肢ならばどこを選ぶのが普通でしょうか?

  • 就職先についてとても迷っています。皆さんならどちらを選ばれますか?

    就職先についてとても迷っています。皆さんならどちらを選ばれますか? どうしても決められず、どういう基準で決めたらいいのか混乱しています。皆さんのご助言を頂けると幸いです。 今大学4年生で、郵便局株式会社の一般職(窓口営業)と日本年金機構の総合職に内定を頂いています。 以下、私が考えるメリット・デメリットについて少し挙げさせて頂きます。 ●郵便局 【メリット】 ・自宅から通勤可能。 ・結婚してからも働き続けることが可能。 【デメリット】 ・営業があるところ。 じゃあなんで受けたの?と言われそうですが、正直なところ郵政グループで選考に残ったのがそこしかなかったとしか言い様がありません。しかし、進ませて頂いたことに感謝し、選考では本当に頑張る意志を伝えたため、内定を頂けたのかなと思います。 私はもともと控えめな性格で、自分が人にあまり勧めたくない商品をノルマ達成、ひいては自分の成績のために売ることを心苦しく思ってしまうような性格です。 ですので、郵便局の一般職(窓口営業)はこのような性格の場合、辛いのかなと心配しています。 ・噂を完全に鵜呑みにするわけではないですが、薄給だといわれるところ。 ●日本年金機構 【メリット】 ・郵便局一般職にはない、全国転勤ならではの人脈、経験の広さ ・「年金」という特殊な専門知識がつくところ。 ・新卒一期生。 【デメリット】 ・女性総合職で全国転勤というところ。 就活当初は全国転勤は現実的ではないと考えていました。けれど、日本年金機構の仕事に意義を感じ、例外的に受けたというのが実情です。この内定を辞退するのはもったいないと思う気持ち、一方では転勤におびえる自分、今 ここで一番悩んでいるかもしれません。 今結婚を考えてお付き合いしている彼氏は社会人で、地元の企業なので異動はありません。 今後は転勤の度に了承してもらうか、もしくは別居婚を選ぶことになります。そんなので家庭が維持できるのでしょうか。 分かっていても、この内定を蹴るのは・・・とまた悩んでしまうのです。 こんな私にどうかアドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 一人当たり売上 比較

    いくつか内定を頂き選択に迷っています。 仕事内容や勤務地や待遇についてはOB訪問もしできる限り調べつくしました。 後は会社の安定性などで決めたいと思うのですが、具体的にはかきませんがだいたいこのような感じで、どの会社も長い歴史があります。 A社:資本金3億、売上150億、従業員数800人 B社:資本金1億、売上100億、従業員数300人 C社:資本金5000千万、売上20億、従業員数120人 一人当たりの売上はC社は低く、B社が高いと思います。 資本金ではA社が高いのですが、 A社は今年度売上は下がっているが利益は上がっているといっていました。 私は売上と利益は比例するものだと思っていたのですが違うみたいです。利益は上がってますが売上が下がってるのは問題ですよね? どこを重視していいかよくわかりませんのでアドバイス下さい。 また一般的に会社の年の賞与とは一人当たりの売上、利益、売上どれによって変わってくるものなのでしょうか?

  • 就職について

    就職についてお聞きしたいです。私はこの夏に就活をし、内定を貰ったものです。しかし、内定式後に父が病に侵され、全国転勤であるその会社に本当に行っていいのかという事について考え込んでしまいました。 そして、人事の人に電話をし辞退の旨を伝えましたが、年始まで考えるという方向で決まりました。 結果的に私はその会社に行くことを決めました。 しかし、一度辞退をほのめかすような行動をしてしまっただけに人事課の評価が下がって居ないか不安ですm(__)m やはりこのような行動は社会的信用を失いますか?m(__)m

  • 就職と恋人

    就職活動中の学生です。(正式にはもう終わりました。) 今のところ内定を一つしかもらっていません。全国転勤です。 私としては、この会社で満足しています。 ですが、同じく全国転勤の彼との将来のことで悩んでいます。 彼とは結婚を考えています。 全国転勤同士で結婚された方の体験談をお聞きしたいです。 また、今からでも一般職を受けるなりした方がいいのか迷っています。 ご意見お願いします。

  • 就職について

    私は現在大学四年のものです。実は就活が終わったのですが、今の時期まで内定を2つ抱えたまま迷っており、時期的にも辞退の電話をしないとかなり迷惑をかける可能性がある状態です。なぜ2つでここまで迷っているのかというと、就活の際に色々な出来事が起こった為でした。 私は、就活で最初にエネルギー系の会社から内定をもらい、全国転勤をして地方や都市を回る「転勤族」のような働き方を望んでいました。 しかし、内定が決まりしばらくしてから、父親が病に侵されました。その時に、母親はヒステリック状態になってしまい、父親も呆れるほどでした。 そして、母親のお願いもあり地元の会社を受け、結果的に内定をもらう事ができました。 しかし結果的に、家族と夢を天秤にかけるという選択になってしまい頭を抱える日々が続き今に至ってしまいました。 夢を追えば、家族からは裏切り者のレッテルを貼られ、家族を守ればいつの日か、夢を諦めてしまったことを後悔する。 こんな考えが頭をグルグル回り、今後もしかしたら40年働くかもしれない会社という事もあり、決めるに決められませんでした。 ここにきて自分の決断力の無さや優柔不断さには呆れかえっています。 こんな自分に少しでも勇気のある言葉や助言をくれたら本当に幸いです。m(__)m

  • 就職について

    私は現在大学四年のものです。実は就活が終わったのですが、今の時期まで内定を2つ抱えたまま迷っており、時期的にも辞退の電話をしないとかなり迷惑をかける可能性がある状態です。 なぜ2つでここまで迷っているのかというと、就活の際に色々な出来事が起こった為でした。 私は、就活で最初にエネルギー系の会社から内定をもらい、全国転勤をして地方や都市を回る「転勤族」のような働き方を望んでいました。 しかし、内定が決まりしばらくしてから、父親が病に侵されました。その時に、母親はヒステリック状態になってしまい、父親も呆れるほどでした。 そして、母親のお願いもあり地元の会社を受け、結果的に内定をもらう事ができました。 しかし結果的に、家族と夢を天秤にかけるという選択になってしまい頭を抱える日々が続き今に至ってしまいました。 夢を追えば、家族からは裏切り者のレッテルを貼られ、家族を守ればいつの日か、夢を諦めてしまったことを後悔する。 こんな考えが頭をグルグル回り、今後もしかしたら40年働くかもしれない会社という事もあり、決めるに決められませんでした。 ここにきて自分の決断力の無さや優柔不断さには呆れかえっています。 こんな自分に少しでも勇気のある言葉や助言をくれたら本当に幸いです

  • 留年か就職か

     現在、大学四年生です。不動産で投機用マンションの営業に内定しましたが悩んでいます。両親からは「きついだけで職を辞めたとしても何の利点もない」、友人・先輩からも「きつい・むいていない」と言われ、およそ一般的にも不動産営業・先物取引というほどウケもよくなく、日に日に就業意欲も減退しています。  現在、両親からは留年も勧められているのですが、自分は一年頑張ってそこしか決まらなかった人間です。友人達とも離れ、来年うまくいく保障もありません。ならばいっそやる気がなくても勤めるしかないのではとも思っています。  元々は、一都三県で働くこと。販売業以外。転勤のない会社。残業・休暇の重大な労基違反のない会社を希望していました。しかし、うまくいかず希望していた会社も受からず、気がつけば今の会社に内定していました(正直、焦りとどこでもいいという気持ちがありました)。 無理をしても、働くかそれとも、今からでもまともな会社は残っていなくても就活を続け最悪留年も視野にいれるべきか。悩んでいます。

  • 営業職について

    就活を終えた大学4年の女です。医療機器メーカー(県内転勤あり)と食品メーカー(全国転勤あり)から営業職として内定をいただいたのですが、どちらに就職しようか迷っています。 やはり、どんな業種でも営業は大変なのでしょうか。 医療機器と食品だったらどちらが大変でしょうか。

  • 就職先について

    大学4年の就活を終えた女です。 現在、内定を3ついただいており、非常に迷っております。 (1)バスや不動産、広告、観光などをやっている多角経営企業・総合職 (2)化学工場などやセメント工場などへ営業を行っている企業・営業職 (3)医療機器メーカー・営業職 です。 (1)は実家から通えるのですが、総合職なので事務などもやらなければならず、脇見恐怖症の私は非常に不安です。 (2)は実家から車で1時間くらいの距離にあります。新卒を採用するのが十何年ぶりです。また、女性営業職は私が初めてとのことです。 (3)は営業所が県内にいくつかあって、転勤があるかもしれない。 どこが一番いいのでしょうか。 多くの意見をお聞きしたいです。 どうか人生の先輩、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう