• 締切済み

消費税増税を待ち望んでいる人は少ないのでしょうか?

消費税が上がると、その消費税が報酬に加算されて振り込まれます 売上げ全てを使う訳ではありませんし、固定資産税等は消費税は関係ありません 加算された消費税は納めなくても構わないので、消費税増税で自動的に収入も上がります なので、早く消費税が上がってほしいと思っていますが、消費税増税を待ち望んでいる人は少ないのでしょうか?

みんなの回答

  • issaku
  • ベストアンサー率47% (244/509)
回答No.7

免税事業者でしたら売上が1000万円未満として、平均的な利益率4割程度であれば実質収入が400万円くらいでしょうか。 それだとサラリーマンの平均年収がそれくらいですから、つまり、並以下のサラリーマンと同程度の自営業の場合は消費増税による利益が望める、ということになります。 しかし、サラリーマンには給与所得控除という税制上の利点がありますから、所得税や住民税、また国民健康保険税などを含めると総じて自営業の方が不利となるでしょう。 また、税率が直接売上に影響する小売・販売業や原価率の高い製造業、いずれも消費増税を歓迎している個人業者はいないと思います。 ただし、利益率が平均より高い業種ならば並のサラリーマンよりも有利となり、益税の効果が得られやすいといえます。 具体的には外注で業務受託する事務職や技術職などが該当すると思いますが、全国の個人事業者の中では多数派とはいえません。 以上から一般的に考えると、個人事業者で増税を歓迎している人は少ないはずです。 あと、免税制度は徴税コストとの兼ね合いで設定されてると思われますが、一部アナリストの中では、益税への批判やマイナンバー等の基盤整備をきっかけに撤廃に向けた動きが予測されています。 そうなると、利益率が高い業種ほど撤廃時の痛手は大きくなるでしょう。 楽観は禁物だと思います。

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.6

> 加算された消費税は納めなくても構わないので、消費税増税で自動的に収入も上がります 免税事業者ですかな? 収入が増えるとしても、支出も増えますがな。 その消費税分にも法人税・所得税等がかかってきます。 業種にもよりますが微々たる差だと思いますよ?

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.5

おそらく、あと10ー20年で、国民の4割は直接税を払えない、祖父、ババになります、、、。 望まなくても、間接税に移行しないと、、、国が倒産するのでは、、、、。要するに、、、公務員全てを、、、議員も含めて、4割削減するか、、、、そおいうはなしです、、、、日本の存亡が消費税ですね。私は、反対だけど。。。。 自衛隊、警察、国会議員、教師、全てが、4割削減、、、できるはずないよね、だから、間接税で、維持しようということでは、 単純に考えて、3ー40パーセントまであげないと、、国が潰れる、、、今のままなら、、、。 今でも、1ー2割、が、老齢人口ですからね。

  • hanak00
  • ベストアンサー率7% (10/126)
回答No.4

amazonで買う時は増税を願います。 楽天の時は減税です。

noname#199874
noname#199874
回答No.3

こんばんは。 でしたら、スーパーやコンビニで買い物して税金を10%納めなくてもいいんですか? 固定資産税とか難しいことは解りません。

mikuponponn
質問者

お礼

もう少し消費税について勉強なさった方がよろしいかと思います

noname#199874
noname#199874
回答No.2

こんばんは。 10%は仕方ないけど待ち望んでいる人はいないでしょう。 それに先の方も書かれていますが「私は脱税をしています」って公の場でよく言えますね。 NGワードだと思うんですが。

mikuponponn
質問者

お礼

納税義務が無いだけですよ 義務じゃないのに、わざわざ納税する人がいるのでしょうか?

  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.1

>加算された消費税は納めなくても構わないので、 そんな奴はごく一部の零細事業者か、脱税している奴だけです。世間の嫌われ者です。 仕事と関係のない日常生活支出にも増税が反映するのだから、まともな神経の持ち主なら誰もあなたに同意しないでしょう。

関連するQ&A

  • 消費税 増税で、得したこと

    消費税増税で、得したこと あるいは、得とまではいかなくても、損じゃなかったことはありますか? 私は、個人事業者主ですが、自動的に売上に消費税が加算されます でも、年間の売上が消費税納税義務に満たないので、預かった消費税は納めずに済みます。 まぁ、何かに使えば消費税は納めるので、プラスマイナスゼロで、得とまではいきませませんが、損ではなかったかなと

  • 消費税増税前に何をすればいいですか?

    来年消費税がおそらく8%に増税されると思います。 そこで、いまのうちに節税となるような対策をなにかできればと考えています。 何をするのがいいでしょうか? ぱっと思いついたのが、来年の増税後に購入するだろう材料や備品などをいまのうちに購入しておくことです。 しかし、材料は資産となってしまうし、備品を大量に買ったとしても貯蔵品扱いにされてしまったら意味がないし、さらには消費税の計算(売上の消費税-経費の消費税)では増税前も増税後も結果は同じではないかと思いました。 となると、他に何かやっておくべきことあるのでしょうか?

  • 消費税増税について、、、

    みなさん。消費税増税に対して、どう思われますか? これって、全て大企業の思惑どおりですよね。。 金持ちが儲かる仕組みです。 こんなの許せますかね? 所得分配って、、もはや言葉だけですよね。。 金持ちから多く税金を取って、貧困者を助ける。っていう美徳は、見る影もないです。 2011年まで大企業の法人税率は40%で、中小企業は18%が基本でした。 なのに、消費税が増税するので、大企業の税率は25.5%。中小企業は15%に減税されました。 まあ、プラス復興特別税が10%加算されるので、35.5%ですが、2015年の消費税増税実行時には、 復興特別税が終了します。       大企業 中小企業 消費税 2011    40%   18%    5% 2012    38%   15%    5% 2014    35%   15%    8% 2015    35%   15%   10% です。。なんかおかしくないですか?  大企業の減税のために消費税を増税してるようにしか見えない。   しかもですよ。研究開発費減税なるものがあって、、、 研究開発費はもちろん経費になりますから、 売上100-研究開発費10=90×35%なんですけども、 研究開発費特別減税なるものは、8~10%法人税率を下げるんです。 ってことは、 100-10=90×(35%-10%)です。あと、他国に支店とか、販売店を設けていれば、 その分だけ、税控除があるので、、、 ソニーさんは、法人税率12%ですって~~中小企業より少ないではありませんか~~ しかも、研究開発なんて、中小企業がどこまでできるの? おーい。。。おかしいよ~~日本は、、、 法人税を少なくして、他国の有力企業を日本に呼ぶつもり? 欧米では、法人税率引き下げ競争が既に進んでいるらしい。。 同時に消費税も引き上げている。。 なんだろうね?これが資本主義の行き着く先なんでしょうか? 金持ちには、誰も逆らえないのでしょうか??

  • 消費税増税についての質問

    中小企業の経理部に勤めています。 消費税の増税に関して、社内で「税率が5%のうちに購入しないと損をする」 という考えの人がいるので、「企業にとっての消費税納付額は売上時にお客さ んから預った消費税から企業が支払った消費税を控除した額なので、増税後の 8%に購入したとしても、一時的にキャッシュはアウトするが、消費税精算時 の控除額も大きくなるので、損するわけではない」と説明してもなかなか納得 してくれません。 一般消費者の場合は企業のような仕入税額控除はないので増税後の購入は 増税前の購入に比べると損をしたということはできると思いますが、企業にも 同じような考え方をあてはめている人が多いようです。 企業にとっては5%で支払っても8%で支払っても損も得もないことを、 消費税の仕組みを全く知らない人に対してわかりやすく説明するにはどのように 説明すれば良いでしょうか? そもそ私のこの考え方が間違えているのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 消費税の増税について

    大学の授業で、消費税の増税について調べているのですが どうしても分からないことがあります。 今回の消費税5%から8%増税理由は、国の借金が年々増えているためである。 その主な理由が社会保障費の増大。 なぜ、他の税ではなく消費税の増税なのかは、 ・現役世代だけでなく、高齢者も含め国民全体で幅広く負担することができる ・経済動向に左右されにくい、安定した税収入を見込める そのため、消費税を増税することが 高齢化社会における社会保障費の財源にふさわしいと考えられる。 (1)これ以外に今回の増税の理由はありますでしょうか? (2)1997年の消費税3%から5%の増税理由との違いはありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 消費税の増税

    3年後に消費税を引き上げることが決まったらしいですが… これにより損するのはどこですか?(小企業とか消費者とか) また、友人が 「中小企業でつぶれるとこがいっぱいできちゃう」 「消費税を払えない企業とか今いっぱいあるから」 と言っていましたが本当でしょうか? 自分は 消費税の増税で困るのは私たち消費者なんだろうし これによって中小企業の倒産が増えるなんてことは信じられないのですが… だって、そもそも消費税を払えない企業、なんてものが分からないし (売り上げ分消費税を払うのだから儲かってなきゃ払う分も少ないだろうし) 増税で困るならもっと別の種の税だと思うんですが… それから 税金を自分たちの利のためだけに使ってる、なんて人が結構いて それを国は見つけてる、なんて言ってますけど そういうズル?の極、極一部しか見つけてないんじゃないでしょうか? 政治経済のことはなーんも分からん中坊の質問ですから 「何言ってんだコイツ?」 みたいな部分もあるかもしれませんが どうか温かい目で見てやってください^^;

  • 消費税増税決定

    消費税増税が確定しましたが、 本当に我が国の選択はそれで正しかったのでしょう? 消費税増税することで、 消費がさらに低迷し、企業の収入は減ります。 さらに不景気になり、貧しい人が増え、 生活保護の支給が増えます。 消費税ではなく、所得税を増税することは できなかったのですか? 所得税において、所得が多い人に対して、 現行より大きい税率を適用して、 税収を増やせばいいのでは、ないですか? 貧しい人にとっては、1円すらも惜しいです。 裕福な人は、小銭ぐらいどうでもいいわ― とか思っている人もいるはずです。 国が苦しいときだからこそ、 貧しい人の気持ちを尊重し、 貧しい人からは税は受け取れないんだ、 という態度を示してほしかったです。 所得税と消費税に時間的な差は あるんですか? いずれお金は使うもの (円のお金は円で使う)と考えれば、 円で収入をえるのが先で、その後に消費しますね。 (若干の差はあります。) 所得税として、少しでも早いうちに長州した方が いいとも考えられますね?

  • 消費税増税について

    消費税の増税をマニフェストに明記してる党がありました。 正直、増税されるのは嫌ですが、本当に納得のいく増税であれば賛成したいと考えてます。 各政党の消費税に対する考え方は調べれば分かりますが、実際政党と利害関係のない 有権者の視点としての意見を聞きたくて、ここで質問させてもらう事にしました。 主な疑問は以下三つです。  (1)消費税は最も公平な税という意見がありますが、本当でしょうか?  (2)消費税を増税した場合、景気にどんな影響があるのでしょうか?  (3)消費税増税以外に財源を確保する事は出来ないのでしょうか? 回答出来る所だけでもいいですので、よろしくお願いします。

  • 消費税増税、今更1%づつ増税しても無意味では?

    消費税増税、今更1%づつ増税しても無意味では? 
5%から10%に増税する過程としてなら理解できますが、8%増税によって消費が大幅に落ち込み景気悪化している現状から、10%への消費税増税時に1%づつ消費税増税しても景気への負の影響は変わらないと思いますが、今更1%づつ増税を主張している人ってどういう論理で今更の消費税増税1%づつ増税を主張しているのでしょうか? 

増税したのに税収減となった97年を上回る消費の落ち込みという自体を、更なる10%増税に向けて1%ずつ増税にして景気悪化が食い止められるってどういう論理なのでしょう?

  • 消費税10%に増税は可能なのでしょうか?

    今回の選挙で自民公明が3分の2の議席を取れなかったと事は 憲法改正は今のところなくなったという認識で良いですか? これと消費税増税は関係ありますか? 3分の2議席取れなくても消費税10%に増税は可能なのでしょうか?