• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高次脳機能障害について)

一酸化炭素中毒による高次脳機能障害とは?

このQ&Aのポイント
  • 心療内科から一酸化炭素中毒による高次脳機能障害と診断されました。
  • 仕事の順番を覚えられない、言葉が出てこない、物を忘れるなどの症状が現れています。
  • 一酸化炭素中毒から引き起こされた高次脳機能障害の経験談や専門家の話を聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#207821
noname#207821
回答No.3

相談者さんの場合は、一酸化炭素中毒から低酸素脳症を起こし、その後遺症として高次脳機能障害が引き起こされたのだと思います。 一連の流れとしては、次のようなことが起きていたのではないかと…。  ● 一酸化炭素中毒 → 低酸素脳症 → 高次脳機能障害 一酸化炭素中毒は低酸素脳症を引き起こすことがあり、低酸素脳症は更に脳機能障害を引き起こすことがあります。 おそらく、主治医からも同様の説明があったのではないかと思いますが、主治医の説明だけではよく分らなかったのでしたら、こちらをメモして次回の診察の時に説明を受けてください。 ________ >主治医は一酸化炭素中毒と高次脳機能障害は関係していて、その症状も徐々に出てくるはずと。 高次脳機能障害は認知症(アルツハイマー、脳血管性認知症など)とは違います。 高次脳機能障害も認知機能の障害なので認知症と似た面はありますが、「進行性はありません」。 進行はせずに、損傷の程度によっては回復する場合があります。 脳に損傷が残っている以上は以前と全く同じにということはありませんが、脳の損傷を受けなかった他の部分でカバーできることもあるという点が認知症とは違います。 元通りを望めば辛いと思いますが、回復する面もあるので早期のリハビリが肝心だとも言われています。 上記を踏まえた上での私見になりますが、主治医が仰っているのは、段々と症状が進行するということではなくて、「社会復帰をすることで様々な場面に遭遇することになる。行動範囲が広がることで、不都合な場面に遭遇する場面もまた増えることになるだろう」ということだと思います。 具体的に説明します。 中毒を起こした直後は寝たきりのような生活だったのではないかと思います。 でも、段々と体が回復して来て、それにつれて意欲も回復してくると、行動範囲も広がり社会復帰ということになりますよね。 そうなると自宅や近所にいるのとは違い、多くの人と交流することになるので、会話も作業も複雑になり、いろんなことにチャレンジすることになります。 家の中にしかいなければ、自分に起きた変化には気が付きにくいでしょう。 けれども外に出れば、様々な要求に応えなければならない場面に遭遇することになります。そうなれば、以前の自分とは違っている自分に気が付く場面も増えます。 症状は進行しないけれど、自分が何が不得手になってしまったのか気が付く機会が増えて行くのです。 そのことを指して主治医は「症状も徐々に出てくる」と仰ったんだと思います。 症状が進行するではなくて、「見過ごして来た症状に、否が応でも気が付くことになって行く」ということなんだろうと。 けれども素人判断は禁物です。 私はそのように見当を付けましたが、先生の考えは違うかもしれません。 その点が食い違っていては申し訳ないので、次の診察の時には私がここで申し上げたことについて、先生から説明を受けるようにしてください。 _______ >会社の上司や同僚は発達障害か何かと疑ってるようで、とても申し訳なく思ってます。 相談者さんは既にご存知だと思いますが、簡単に説明させていただきます。 高次脳機能障害とは、先天性、もしくは、幼児期の疾患や外傷の後遺症でなる発達障害とは違い、発達において何も問題のない健常者だった方が、病気や事故などで後天的に脳に損傷を負ったことによって起こる機能障害を指します。 両者にはそういった違いはありますが、症状が重なるものが多く、悩まされる事柄もよく似ているため、傍から見れば区別はつきづらいのでしょう。 プライベートなことなので、職場関係の人たちには詳しい事情は説明しづらいと思います。しかし、長い付き合いになりますので、理解を得る為にも「過去に脳に損傷を負ったが為に、発達障害と同じような不都合が我が身に起きている」ということを説明する必要があるのではないでしょうか。 もし、どうしても細かな経緯は話したくないということであれば、頭部打撲の事故例えば、転落事故やスポーツ事故など)で脳に後遺症が残ったと、そんな風に差し障りのない範囲で説明しては如何でしょうか。 理由が何も分らないと相手から理解してもらうことは難しいですが、後遺症があるために仕事に困難な面があるということであれば、受けいれていただけるのではないかと…。 事情を話せば話したで色眼鏡で見られるかもしれず、悩ましいことだと思いますけれども、怠けだとか体調管理の悪い人と誤解されて気まずくなってしまうよりも、少しでも状況を理解していただいた方が良いと思います。 _________ 通院中ということですし、ご自分で調べたりで、既にご存知なのではないかとも思いましたが、こちらのホームページの記述が分りやすかったです。 ~リンクを貼るには先方からの許可が必要なようなので、名称だけのご紹介になります。 お手数をお掛けしますが、センター名で検索してみてください。~ ◇福井県高次脳機能障害支援センター    (トップページの左にメニューがあり、   『高次脳機能障害に関して』など、様々な項目があります。    こちらの『対応の基本』や『具体的対応方法』は、    相談者さんだけではなく、職場の方たちにも心に留めていただければ、    理解が深まるのではないかと思います。)   ◇秋田県高次脳機能障害相談・支援センター    (トップページの下段に『高次脳機能障害Q&A』などの目次が載っています。) 私見ですが、高次脳機能障害については心療内科で診るのは難しいのではないかと思っています。 上記のセンターでも相談に乗って頂けると思いますが、最寄りの地域に高次脳機能障害支援センターがあるならば、そちらで詳しい相談に乗って頂けると思います。

noname#200304
質問者

お礼

遅くなりましたが回答感謝致します。 >「社会復帰をすることで様々な場面に遭遇することになる。行動範囲が広がることで、不都合な場面に遭遇する場面もまた増えることになるだろう」ということだと思います。 仰る通りです。退院時にそのような説明を受けたような記憶があります。 事故後からの流れに関しましても回答者様の仰る通りで、生活していくうちに気づいた点が多くあり、また心療内科でも関係性は薄いとのことで、早期に専門機関に相談するべきだったと少し悔やんでおります。 とても参考になりました。 添付されました機関についても検索してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.2

僕は一酸化炭素中毒の経験はありませんが、脳卒中の後遺症で記憶力が低下した経験はあります。 戻るのに2年は掛かったと思います。 記憶力と集中力を高めるには「一念法」や「一点凝視法」が効果的だと思います。 名刺大の白い紙に、5~10mm大の黒丸を描きます。それを手に持って、黒丸を10秒間凝視します。 目を閉じたら、瞼の裏に反転した白丸が見えると思います。それが消えるまで、瞼を閉じています。 それを授業前なら2回繰り返します。通学途中なら電車の中などで、何回も繰り返します。 この方法は、集中力と記憶力を高めてくれ、神経症や軽いウツ病を改善してくれます。 5~10mm大の黒丸ならいつまでも消えないようなら、小さい丸に変えて下さい。 1mm大でも、反転して見えるようなら、座禅の悟りを獲得した様に成ります。 自閉症児などの指導をしている方法がありますが、「今出来ない事は、忘れているか、教えて貰ったことが無いかだけです。」の考えで、色々な機能を取り戻しています。 諦めないで、今出来なくとも、思い出せば昔と同じように戻ると信じていたら、元に戻りますよ。 記憶慮Kと集中力を向上させる方法は分かったのですから、後はあなたが諦めずに根気よく継続するだけだと思います。自分自身の力を信じることが一番大事だと思います。

noname#200304
質問者

お礼

遅くなりましたが回答感謝致します。 その方法は知りませんでした。 家でも簡単に出来そうなので空いた時間にやってみようと思います。 脳卒中とのことですが、その後の経過はいかがでしょうか。私の身内にも先日脳卒中で入院したものがおり、これからどうなるかとても心配してます。2年で回復されたとのことですのでそのことも身内に話してみようと思います。話が逸れましたが参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sabro-
  • ベストアンサー率27% (54/199)
回答No.1

高次脳機能障害と、いっても症状は人それぞれです。 ただ、質問文の内容から察するに、充分過ぎる程当てはまります。 そして、まだこの「高次脳機能障害」に付いて詳しく理解している人もあまりいません。 病院でさえ、詳しく理解していない所も多いです。 失礼ですが、診療内科レベルでは、詳しくこの障害についての症状やそれに対する対策等、理解出来ていないと思います。 お住まいはどちらでしょう!? 関東であれば、神奈川県の神奈川リハビリテーション病院が「高次脳機能障害」に大変取り組んでいる病院です。遠方からも診察や治療に来られる方が大勢います。 おおまかに言うと、精神障害者となります。 物忘れが激しくなったり(何故こんな事を忘れてしまう!?的な事や、今まで簡単に出来ていた事が簡単には出来なくなった等)怒りやすくなったり等々 あります。 ショックでしょうが、まずはこの障害というモノをしっかり理解して、そしてその障害になってしまった自分としっかり向き合う事からはじめます。 否定的では、これから先へは簡単には進めません。 まず、今の自分としっかり向き合いこの障害との対策をとっていかなければなりません。 出来るのであれば、先にご紹介した病院へ一度行かれて診察されてはどうでしょうか!? こういう自分も、高次脳機能障害者です。 ショックでしたが、私の場合は交通事故から脳挫傷になり、やはり高次脳機能障害の疑いがあるという事で、この病院へ転院して入院し治療をしていました。私も物忘れがひどかったです。例えば、朝ごはん7時くらいに何を食べた?など、昼頃には覚えていません。そして、道(地理的な事)等がわからなくなりました。家のすぐ近所で迷子になった事もあります。 アルツハイマーに良く似た症状が出ます。 その対処法を身に付けていく事で、だんだん元の自分に戻って来ます。 何度も言いますが、まず、恐さとショックはわかりますがちゃんとした病院で診察を受けて下さい。 そしてその結果「高次脳機能障害」と診断されたとしても、大丈夫です。 しっかりその自分と向き合い、対処法を身につけていけばいいのです。忘れやすいならメモを取ればいい。 そうすれば、その内元の自分に戻って来ますよ。 それには、先に言った事(今の自分としっかり向き合う事)と、家族の理解が必用不可欠です。 大丈夫ですよ!!! お互いがんばりましょうね。

noname#200304
質問者

お礼

遅くなりましたが回答感謝致します。 先日、かかりつけの心療内科に受診した結果、一年ほど経っているので関係性は薄いとのことでした。 回答者様が仰られるようにやはり専門機関でなければ難しいのかもしれません。 関東からは遠く離れてますので、県内、もしくは九州管内の専門機関に問い合わせてみようと思います。 経緯は違いますが、同じ高次脳機能障害ということでご不便なことがあるかと思います。私も今より状態が良くなることを期待して治療にのぞみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高次脳機能障害について。

    高次脳機能障害について。 高次脳機能障害なのですが、 職場復帰をするには、お医者さんの診断(許可)が必要ですか?

  • 高次脳機能障害について

    叔父が1年半前に脳卒中になったため、高次脳機能障害について学習しています。 高次脳機能障害は、身体的障害が大きい場合には適用(診断)されないのでしょうか? ちなみに、叔父の場合、身体的の障害も大きく、独りでは立つこともできず食事も胃に直接流動食を入れており、PT・ST・OTのリハビリを受けています。 意識ははっきりしているのですが、たまに感情のコントロールができなくなる時があると思うことがあります。 こういう場合、高次脳機能障害のリハビリを受けることはできないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 高次脳機能障害について

    私の旦那の母親は多分高次脳機能障害です。あまり行き来がなく最近までまったく高次脳機能障害だということにきがつきませんでしたが子どもが産まれ会うことが増え、あれっ??と思うことが多くなり気になり調べたところすごく高次脳機能障害の特徴にあてはまります。でも高次脳機能障害は交通事故などの後遺症なので起こることが多いと記載されていたのですがそこで質問なのですが。。。 (1)高次脳機能障害という病気は出産時に何か原因があった場合でも起こる病気なのでしょうか?? (2)もし出産時の原因ならば子どももしくは孫に遺伝するのでしょうか?? 知っている方がいらっしゃいましたら回答の方宜しくお願いします。

  • 高次脳機能障害について。

    高次脳機能障害について。 40代知人男性なのですが、 くも膜下出血の手術後、妻の事がわからず、 いろんな事が認識できたのが3週間後で、 記憶がぶつぎれで少しずつ回復したという状態は、 高次脳機能障害と診断されますか? 体の方は後遺症はほとんどありません。

  • 高次脳機能障害と運動障害について教えてください。

    はじめて質問します。よろしくお願いします。 祖父が食べ物を喉に詰まらせて入院したと親戚から連絡がありました。 救急が到着した時は心停止状態で、蘇生はしたけれど脳に障害が残ってしまったみたいです。 親戚の話では、診断書には 「低酸素脳症によりICU管理。高次脳機能障害併発により歩行障害、嚥下障害となる」 と書いてあったそうです。 僕は医学的知識が無いので祖父がどんな状態にあるのか知るためいろいろ調べてみたら、 「高次脳機能障害とは、脳が損傷を受けたことで生じる認知障害全般を示す」 とありました。それで疑問に思ったのですが、上記の定義でいくと診断書の 「高次脳機能障害併発により歩行障害、嚥下障害となる」 という表記は厳密には正確ではないということですか? それとも高次脳機能障害には歩行や嚥下の障害も含まれるのでしょうか? 僕は、窒息状態が長時間続いたことで脳の広範囲がダメージを受けたために、高次脳機能障害だけでなく 運動障害にまで至ったんじゃないのかなと考えているのですが。。。 どなたか教えていただけますか?

  • 脳の高次機能とは?

    心理学の授業の期末テストに、 「脳の高次機能とは何か、またその障害を述べよ」という論文風の問題が出ます。(先生が直接言いました) 早速、試験の対策用にいろいろ調べてみたのですが、「高次機能」とは何なのかわかりません。 心理学辞典にも載ってませんでした。 教科書をみてみたら、「高次機能」のことを「高次精神機能」とか「高次神経機能」とかという風にかいてあったのですが、どちらも心理学辞典には載っていませんでした。 普通の「精神機能」はあったのですが、「高次」とついてるのはやっぱり違うんでしょうか? ちなみに「脳の高次機能の精神障害」には、 失語、失行、失読、失書などや、健忘などがあげられます。これは調べられたし、教科書にもありました。 どうしても「脳の高次機能」がわからず困っています。 「脳の高次機能」とは何なのでしょうか? 一般的には何か別の言葉で表現されているのでしょうか?? 「高次精神機能」や「高次神経機能」でも構いません。 どなたかご存知の方教えてください。 また“神経心理学“についてよくかかれているサイトなどもあればおねがいします。

  • 高次脳機能障害

    高次脳機能障害がある高校生です。 精神障害者手帳3級を持っています。 アルバイトがしたいのですが、普通に面接してその時に高次脳機能障害だと言えばいいのでしょうか? 記憶力が悪く、注意力散漫ですがこんな私でもアルバイト出来るでしょうか?

  • 高次脳機能障害とは・・・

    私の知人が昨年1月にてんかんの手術を行い、1週間仕事を始めそして1か月後てんかん発作が起きました。その後から、発作以前の記憶が無くなり、新しい事も全く憶える事が難しいようです。また会話もおうむ返しであり、麻痺では無いようなのですが歩く姿も右足がうまく使えて無い様に見えます。パンを袋に入れたまま渡すと、袋を開けずに食べようとしたり、一人で外出すると自分の家がわからなくなってるような状態です。家族の話によると医者から画像診断(CT、MRI、PET、SPECT)してもらっても何も問題ないとの事。その結果知人は医者から高次脳機能障害という風に診断を受けてリハビリを続けています。高次脳機能障害についてパソコンで調べたのですが、一般的に脳損傷による場合が多いみたいです。てんかんが原因でおきる事はあるのでしょうか?また、高次脳機能障害で脳損傷以外のケースというのはあるのでしょうか?教えてください。

  • 高次脳機能障害かもしれない

    16年前に事故で後頭部骨折、左前頭葉脳挫傷しました。 その後、不眠、疲労がひどく体質が変わったと感じました。現在も睡眠障害は続いており、すぐに疲れてしまいます。 事故から数年後、話したい内容に適切な言葉がみつからない、何を話していたかわからなくなる等、会話に不自由さを感じました。 「そういえば怪我をしてからだな」とは思っていましたが仕方のないことと諦めていました。 他にもこの16年間不自由に感じることはたくさんあったのですが他の症状については怪我との因果関係は考えておらず、頭が悪くなった、性格が変化したと思っていました。 ここ数年、特に記憶力が低下し、思うように言葉が出てきません。 最近、本で実際には書いてもいないことを読んだりもしました。後日、もう一度読もうと本を開くと全く別のことが書いてありましたので判りましたが、これまで自分では気づかないうちに同じようなことがあったのでは?と心配になりネットで「痴呆」「精神病」を検索しているうち、「高次脳機能障害」についてのサイトを知ることとなりました。 もしかして自分も脳外傷による高次脳機能障害ではないかと思っています。 思い当たる症状がいくつもあるのです。 しかし、事故からすでに16年が経過しているのに、ここ数年で症状が悪化するなど考えられるでしょうか? 事故直後は不自由だったことも現在は回復の兆しがあるはずでは?と疑問に感じます。 よくなったことと言えばしなかった臭いがだいぶするようになったことくらいです。 高次脳機能障害が16年も続いている可能性はあるのでしょうか。 どなたかお詳しい方がおられましたら よろしくお願いいたします。

  • MRIやPETに異常が出ないのですが・・・高次脳機能障害?

    神経内科で高次脳機能障害を疑われています。 高次脳機能障害とは、MRIなどに異常が写らなくても確定診断されることのある病気なのでしょうか?