• 締切済み

無車検車との交通事故

長文失礼します。 今回、交通事故にあいました。 事故は単純な右直事故で、私はバイク(直)で相手は車(右)です。 普通なら保険屋さんが処理できると思うのですが、相手が無車検、無保険で困っています。 私は任意(ファミバイ)、強制ともに加入していましたが、搭乗者保障系の特約は契約していませんでした。 相手は車の物損のみ、私は大怪我で入院+通院、後遺障害、バイクは大破です。 私の保険屋さんには政府保障事業の適用を勧められました。こちらは勧められたとおり適用してみようかと思います。 政府保障事業でまかなえない分はどのように請求すれば良いのでしょうか? 弁護士の先生にお願いした方が良いのかもしれませんが、弁護士特約をつけておらず踏みとどまっています。

  • tkn_
  • お礼率66% (10/15)

みんなの回答

回答No.8

http://www9.plala.or.jp/shorui/muhoken.html 自賠責は使えないみたいね。加害者が自賠責に入っていなければ、こちらの任意保険も無理なようなこと書いていますね。 http://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/04relief/accident/nopolicyholder.html ここに、「政府保障事業によるてん補金は、自賠責保険(共済)の支払基準に準じて支払われます。」と書いてるので、自賠責を使ってるように思ってるのかもしれませんね。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.7

自分のバイクの自賠責に請求できますので お世話になっている代理店さんに連絡してください。 それでだいたいは解決できますので ご安心ください。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.6

自賠責は使えませんね。 ファミバイなら、自損事故保険が使えるのでは? ただし、次年度の等級は上がります。 無車検、無保険の相手からは、どんなに有能な弁護士を雇っても回収できないと思いますよ。

回答No.5

>私は任意(ファミバイ)、強制ともに加入していました  相手が無保険でも、バイクで入っている自賠責が使えますから保険代理店に連絡を。 民事と刑事は別なので、 相手が交通刑務所に入ったら、賠償云々は出所後の話しになると思いますし、 無車検のクルマを乗り回すような常識人が 素直に賠償してくる可能性はとても低いと思います。 弁護士を雇い損害賠償請求訴訟を起こし、時間とお金を掛けて 「○○万円の賠償を命ずる。」と判決が出ても 「1円も払ってこない」カス人間はいるのです。

tkn_
質問者

お礼

自賠責は本人(被保険者)には使用できないのではないでしょうか?認識が間違っていたらすみません。 また、弁護士を雇っての請求も難しそうですね。 回答ありがとうございました。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.4

政府保障事業ではなく、自賠責へ被害者請求すれば良いですよ。 受診は必ず健康保険を使ってください。 バイクはあきらめましょう。 実費で弁護士雇っても 多額の報酬を支払うだけで、相手からは1円も取れないでしょうから。

tkn_
質問者

お礼

無車検で自賠責も切れています。書き方がわかりづらかったかもしれません。 治療費は会社の健康保険と自分の任意保険会社に確認して、健康保険を使用することにしています。 回答ありがとうございました。

noname#211894
noname#211894
回答No.3

やれるだけやって、後は泣き寝入りになります。 相手が法に従っているのならやりようもありますが、無法者には法は及ばないのでをす。 裁判をやって、賠償命令が出ても相手に払う財産がなければ貰えません。 取り立てを警察などがやってくれるわけでもありません。 こちらも無法でいけば出来ますけどね。

tkn_
質問者

お礼

やはり賠償命令ぐらいですよね。違法とならない範囲で賠償してもらえないか検討してみます。 回答ありがとうございました。

  • aakuma
  • ベストアンサー率30% (131/423)
回答No.2

法律の無料相談に取りあえず電話しましょう それと保険の内容は分からないのですが 債務保証が使えるか 無料相談で聞きましょう(保険屋は使いたがらない) 保険会社が 相手の支払いを保証しててくれるシステムです 後は保険会社と相手とのやり取りになります。 早いほうが良いです もし 相手に支払い能力が無い場合も有る 無保険での車に乗る常識外れなので 迅速な行動を 相手の 念書と白紙委任状と連帯保証人の三種の神器 いるでしょうね 日弁連の無料相談 http://www.n-tacc.or.jp/solution/consulting.html

tkn_
質問者

お礼

無料相談を紹介していただいてありがとうございます。10日が回線拡大のようですのでそこで相談してみようと思います。 回答ありがとうございました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

法律が絡む事象は素人の手に負えるものではありません。泣き寝入りが嫌なら弁護士を使ってやるしかないでしょう。但し、相手に賠償能力が無ければどうしようもありません。

tkn_
質問者

お礼

やはり賠償能力がないと着手金だけ払う羽目になりそうですよね。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 交通事故を起こしました

    先日バイクで交通事故を起こしてしまいました。 事故は右直事故で当方が右折です。 今回は幸い相手方に怪我がなく当方も軽症ということで 相手の方から物損事故で処理しましょうか?と聞かれたので 物損事故で処理しました。 そこで質問なのですが、当方は最初倒れていたので救急車で運ばれました。 そのときの治療費はどこかに請求できるものなのでしょうか?? バイクはファミリーバイク保険に加入していました。

  • 交通事故で相手が認めない場合。

    交通事故で相手が認めない場合。 両社とも直進で、私は、右車線をゆっくり徐行していました。 そうしたら左後ろから無理やり右へ割り込みされ、。私の車の右前をこすられました。 (ドライブレコーダーの動画あり。) 私は、すぐに保険会社へ連絡を入れたのですが、 相手が自分が100%の被害者だと言ってるみたいで自分の保険を使う気がないと私の保険会社に言ってるみたいなんです。  こういった場合、「裁判になります。」と担当者に言われたのですが、 私の保険は、弁護士特約も付いてないし、とても不安です。 保険会社の交渉不足と感じるのですが・・・ 以前、msnの相談箱に以下のアドバイスが載っていたのですが・・・。 <相手がごねて話しにならなければ保険会社は担当者を引かせて、弁護士を出してきます。この場<合の弁護士は保険会社が使う弁護士で、個人が契約する弁護士特約とは関係がありません。 この意見は、私の場合にも適応されるのでしょうか?

  • 交通事故について

    交通事故で追突されました。 相手10 私0です。 自賠責の範囲は、超えると思います。 相手の保険会社と交渉するのですが、自分で交渉するのが、 いやなので、自分の保険の弁護士特約を使おうと思っています。 しかし、じぶんの保険会社と、相手の保険会社が、同じなのですが、 なんか、うまく説得されそうなのですが、 こんな場合、弁護士特約は、使った方がいいのか、わかりません。 わかる方がいれば、教えてください? よろしくお願いします。

  • 原付に対するファミリーバイク特約について

     近いうちに原付バイクを所有しようと思っています。 原付には、親の自動車保険を主契約とした「ファミリーバイク特約」なるものが適用できるらしいのですが、この特約の保障範囲について不明瞭な点が幾つかあります。 (1)「ファミバイ特約の保障は、基本的に主契約に準じたものだが、搭乗者傷害については保障されない。ただし、主契約に搭乗者傷害が付いている場合は、ファミバイ特約にも付けられる場合がある。」らしいですが、この「付けられる場合」は全ての保険会社が行なっているのでしょうか? (2)万が一、搭乗者傷害を付けられない場合は、搭乗者傷害のみに的を絞った割安な保険は存在するでしょうか? (3)そもそも搭乗者傷害の保障範囲について、一般の生命保険との兼ね合いはどうなっているのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 交通事故

    私が【バイク】直進、過失割合25%相手【車】右折、過失割合75%の右直事故の人身事故をおこしてしまいました。 人身事故は私は救急車で運ばれ全治3週間の脳震盪を起こし、今は肩も痛めており通院しています。相手は1、2回病院行ったくらいで怪我はないようです。 私のバイクは全損で処理され時価額もきまりました。 あと私は自賠籍保険しか入っておらず相手の任意保険と話しています。 しかし相手の方はまだ見積もりも終わってないらしく保険会社からは「治すみたいですよ」とだけ言われて事故から1ヶ月がたちます。 相手の車は前のバンパーが少し傷つきタイヤが傷ついている程度らしいです。【事故直後は意識不明でした。】しかし警察が傷ついた車を写真で撮っています。 そして後日私の口座を見たら私のバイク全損代が全額勝手に振り込まれていました。【先に全損代請求は全くしていません。】 ここで皆さんに質問なんですが 普通はお互いの見積もり、修理が終わり示談が済んだらその差額のお金を振込まれる、又は振り込むんじゃないんですか? このまま相手が全く修理せず示談せずに後日違う所まで治されて架空の請求をされるのではないかととても不安でしかたありません。 みなさんのお力をお借りしたいです。よろしくお願い致します。 補足ですが相手は車両保険には入ってないらしく、車の修理費の75%は相手が実費で出されるそうです。

  • 無免許の方と交通事故をしました。

    ちょうど1ヶ月ほど前に自分がバイクに乗っていて 交差点を青信号で直進しようと、交差点内に進入したところ 対向車線の右折専用レーンで待っていた相手の車が突然動き出し 衝突してしまいました。 よくある右直事故ですが、相手は50代の男性で無免許でいままで免許をとったことがないそうです。 とりあえず相手の車は息子のものらしく、息子は任意保険にも入っていて、どのようなプランに入っているのかは知りませんが、その保険屋が今対応してくれてます。自分はもちろん任意保険にはいっています。 相手が受けた被害は車のフロントバンパーがちょっとへこんだだけです。 自分は首を捻挫して3日間入院した後、いまも整形外科に通っています。バイクは修理できるレベルでしたが、事故車には乗りたくないので売ろう思っています。 右直事故といえば過失割合が8対2ですがこの場合でもそうなのでしょうか?自分は相手が無免許なのを考えると10対0が妥当だとおもうのですがいかがでしょうか? しかも相手がまだ留置所に入っているらしくて話が進みません。 というか、1ヶ月前のそれほど大きくもない事故でまだ留置所に入ってるというのは少しおかしいと思うのですが皆さんはどうおもいますか?

  • 交通事故に遭いました。

    先日交通事故に遭い、事故の状況を説明します。私は400CCのバイクで本線を市内に向けて走行(制限速度内で)しておりました。反対車線は車で渋滞しており、T字路で軽四が渋滞車線に入ろうと待っていました。渋滞の列が空いたのか、突然飛び出してき、あわててクラクションを鳴らし、右側ぎりぎりまで回避行動をしたのですが、軽四はそのまま突進、私のバイクの左側(左足)に接触。そのまま数m進んで横転し、私は左足の第2指の腱が断裂、腰部打撲、十数針を縫う全治1ヶ月の怪我をしました。仕事が忙しいこともあり通勤せざるを得ない状況です。警察の現場検証で、相手側(加害者)が一方的に悪いと証言され、相手の任意保険で保障しますと家の方へも訪れてくれました。 そこで、 1 バイクの任意保険に入っていなかったため、過失割合等の話合いは私と相手側の任意保険会社との交渉になるのでしょうか?また、過失割合は上記の場合、どれくらいのものでしょうか? 2 大破したバイクは、相手側が近くのバイクショップに運んでくれ、保険会社がその破損状況を調べると言ってました。私もバイクショップにいって、状況を聞いておいたほうが良いのでしょうか? 3 足を負傷していますが、仕事の都合上休めない場合、タクシー代は怪我が治るまで保障してくれるのでしょうか? 4 慰謝料について、バイク、服等どこまで請求できるのですか?話し合いは怪我が完治してからでいいのでしょうか? 5 相手側の保険で対応してくれていますが、こういう事故の場合、私の自賠責保険会社等への連絡は不要ですか?(まだ、連絡していません) 6 今後の話の進め方などについて詳しく教えてください。 以上6点ですがよろしくお願いします。

  • 通勤途中交通事故での労災保険での休業保障について教えて下さい

    通勤途中交通事故での労災保険での休業保障について教えて下さい 通勤途中交通事故での労災保険で休業保障について教えて下さいただ今、休業保障申請中です相手の自賠責からも休業補償請求出来るでしょうか? 又交通事故での労災の医療保障では後遺症等出た場合保障は有るのでしょうか 事故内容、当方原付バイクで相手は車、自分では事故状況が分からず保険会社から七対三で当方に非が有ると事故処理されました(右大腿骨、骨折と右鎖骨、骨折)警察からはあくまでも被害者ですと言われました三井住友海上から自賠責の請求書類が病院に送られて着ただけです自賠責で何が請求出来るでしょうか教えて下さい(医療保障と休業保障は労災保険を適用しています)

  • 交通事故でこういう時はどうなるの?

    1 例えば交通事故を起こし、自分Aは大けが(治療費5000万円)、相手の車のドライバーBは死亡(2億円)、相手の車の   同乗者Cは大けが(1億円)、お互いの車は大破したとします。過失割合は、自分A:相手Bが70:30とします。   この場合、実際に保険会社から支払われる金額はいくらになるのでしょうか?また自分自身で支払う金額は?   (自分は対人・対物賠償は無制限、人身傷害は3000万円、車両保険はなし、の保険に加入) 2 同じく交通事故を起こし、歩行者に大けがをさせてしまった場合(治療費500万円)、過失割合は自分:相手が80:20   の場合、実際に保険会社から支払われる金額はいくらになるのでしょうか?また自分自身で支払う金額は? 上記の場合において、情報が足りないのであれば適当に条件を付けて下さい。 また「自動車保険のこういう特約に入っておけば、これは保障される」みたいなものがあれば教えて下さい。 ご回答よろしくお願いします。

  • 交通事故で相手が裁判まで起こす理由は?

    こちらが加害者、相手被害者の過失9:1の交通事故を起こしてしまいました。 といっても、車同士がちょっと掠れた程度で、両者全く怪我がないにもかかわらず、 翌日には人身事故にされてしまいました。事故の直後、いきよいよく車から飛び出して こちらに元気よく文句を行って来たほどです。 事故の始末は保険会社に任せており、相手の車の修繕費と、約3ヶ月間の通院費を 払い、保険がそろそろ打ち切る旨を伝えた結果、 相手が納得行かず、弁護士を雇い保険会社に裁判を起こしてきました。 相手は弁護士特約を使ったのかは分かりませんが、怪我がないにもかかわらず、 わざわざ弁護士を雇って、手間をかけて裁判を起こす目的は何でしょうか? やはり慰謝料目当てなんでしょうか?