• 締切済み

離婚届を突きつけられました

sasuke0205の回答

回答No.6

昔の事ですが、私も同じような経験がありました。私の場合は当時同棲中で、メールを見てしまったのですが、エッチな写真付のメールをやり取りした内容でした。日付は私と付き合うだいぶ前の物でしたが、そうゆう行為をしていたと思うだけで気持ち悪い。無理。と思いました。 何度も別れ話をしたのですが、その度彼は別れたくないからと私の言うことを何でも受け入れ愛してくれましたが、修復は無理でした。結局別れ話に応じてもらえず限界が来てしまい、彼が出張で居ない日に夜逃げするような形で家出しました。離婚届まで出されているなら修復は難しいかと。たとえ今は引き下がってくれたとしても後々、何かある度にこの問題を引きずり出され揉めると思います。何故ならあなたの顔を見るたびにそのLINEのやり取りを思い出し忘れないからです。時間や距離を置いたところで何も変わらないと思います。まぁ、全ては6年間の結婚生活の内容と奥様のお心次第ですかね。

0xpmjgda1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 過去の事でもダメだったんですね……。 一応……料理(自分は苦手…)以外の家事は全て手伝って来ましたが………。 何をしてもその行為事態…NG行為なんですね……。 腹くくります…………。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離婚届を突き出されました

    先日、妻より離婚届を突き出されました。 まぁ、家にいても会話もありませんし、私の食事なども用意されない状況だったので、私自身ももう無理だろうなとは思ってはいました。 先日、仕事に行くための交通費や昼食代などの話でメールをした際に、こちらに渡せるお金がないとのことで少し揉めました。 その翌日に、妻の名前が記入された離婚届が机の上に置かれていました。 突然の事だったのでため息は出ましたが、以前から気に入らない事があるとすぐに感情的になる妻の性格はわかっていたので、そのまま受け取り、今はまだ私は何も記入せずにいます。 妻は私からのメールにカッとして叩きつけたのだとは思いますが、妻は離婚の意思があると判断しました。 後で何か言われても何なので、その後、離婚について妻の意思がこの離婚届に記載されてる内容で良いのかという確認のメールはしましたが、確実な返事はもらえていません。 私達には3人の子供がいます。 妻が勢いで離婚届に名前だけを書いて置いていったというのも気に入りませんが、このまま私が親権者のところに名前を記入して、和解で届出を出したとしたら、それは受理されるのでしょうか? このままでは無理なようであれば、私が1人で提出に行っても受理される事が可能になる方法がないのか教えてください。

  • 離婚届の証人

    先日、離婚届を妻が市役所に出しました。 協議離婚のため成人の証人が2人必要だとかで、妻が妻の兄夫婦(こちらも離婚)になってもらい市役所に提出したと聞きました。ですが、兄夫婦は離婚しており、多少遠距離に住んでいます。 わたしがサインしてから提出までがあまりに早かったので、実は別の証人なのではと疑っています。 当事者が自分の離婚届の証人を後になって市役所で確認するのは簡単にできますか?他に何か手段はありますか?

  • 離婚届がなかなか出せない

    50歳中年男です。妻とうまくいかず、現在別居中です。 以前から単身赴任中で、ひとり暮らしに変わりありませんが、 気持ち的にもうだめだと決断してから、生活に疲れてきてしまっています。 何をしても、人生の失敗者のように思ってしまいます。 テレビを見ても、歌を聴いても、本を読んでいても、 普通の生活をつくれなかった自分は、ダメな人間と 考えてしまいます。 正式には離婚届を出していません。 妻とは元の生活に戻ろうとは考えていません。 子供と会えないことが辛いことです。 現在、子供の学費、生活費を毎月送金しています。 送金することが、いま父ちゃんのできることかなと、 思っています。 子供が成人になり、大学を卒業するまでは、生活費を送金するつもりですが、 それまでは離婚届を出さずにつながっていたいと考えています。 妻とは会いもしない、電話もない、メールもない、そんな生活です。 離婚届を出してしまっても、親子の関係が切れるわけではないですが、 子供と会えずに単身赴任中のような生活を続けていても、 離婚届を出さないまま、別居したまま妻とも会わない、子供とも会えない、 こんな生活を続けていてもいいのかな?

  •  4年前、妻が離婚届を出していなかった。

     4年前、妻が離婚届を出していなかった。  2年前から付き合っている彼女がいます。その彼女が妊娠し、結婚しようとなりました。戸籍謄本が必要になり見てみると、離婚届が受理されていないことに気がつきました。そこで、妻に出すように頼んでいたので聞いてみると、「子供のことがかわいそうになって出せなかった。」っと言っていました。  離婚の原因は、性格の不一致でした。離婚協議書や調停をせず、本人の同意だけで離婚しようとしていました。親権は妻が持ち、妻と子供たちは姓をそのままにすると言っていました。私は、妻が離婚届を出したとを信じ、慰謝料と養育費を毎月必ず振り込んでいました。  弁護士に相談すると、私と彼女の立場は不貞をしていることになり不利になるといわれました。どうにかして、早く離婚したいのですが方法はありますか?また、裁判をして訴えても良いと考えているのですが、勝ち目はありますか?    

  • 離婚届を置いて夫が出て行きました。

    夫から離婚届を書いてと頼まれました。早く書いてとキレられています。 去年の4月に入籍して、結婚生活はまだ1年経っていません。子供はいません。 私は26歳で、夫は私のひとつ下です。 付き合い始めて半年で同棲を開始、1年一緒に住んで、結婚願望も強くなり私から彼に結婚したいと言いました。 最初は彼は自信がないと周りに話していたようで、それを聞いた時は彼の自信がつくまでやめようということになりました。 その後、やっぱり私は結婚を意識して生活していたので結婚しようというと、彼も結婚するか!と言ってくれました。 10月に結婚式をしたのですが、それまでの間よく喧嘩するようになり、ギクシャクしはじめました。結婚式は楽しく幸せで新婚旅行も行きました。しかし、帰ってきてからはギクシャクした感じで。私と一緒にいたくないと言われるようになりました。 彼に対し 何で頼りにならないの、家事をしてくれないの(共働きです)など、不満をぶちまけていて思いやりが欠けていた、と気づいた時には、彼は溜め込んできたものが爆発したみたいで、出て行く!と一ヶ月別居しました。(結局、私が実家に帰りました) 私は、彼に依存していてワガママで、今までの自分の行動、思いやりが欠けていたことをすごく反省して、もう一度夫婦をやり直す為に頑張ると決めて その意思を伝えてまた一緒に住みはじめました。 しかし、会話は私から話しかけるばかりで返事はうん とか あー とか。触る事も拒否。以前とは違くてどこかでかけようと提案しても嫌な態度とられておわり。それでもなんとかやり直したくて彼が好きで希望を信じてた。 しかし3日前に、離婚届を書いてと、俺の気持ちは変わらない、一緒にいるだけで苦痛、早く自由になりたい、籍をおいてるだけでも無理、好きじゃないとかじゃなく嫌い、と言われました。一緒に住み直してからの2ヶ月、お前の頑張りは認めるけど、俺の気持ちは変わらない、と。 私は、これから夫婦としてやり直したいという気持ちでやってきたから離婚は考えられないと言いましたが聞き入れてもらえず、更にキレられる。どうやったら俺の気持ちがお前に戻ると思ってるの?具体的になにするの?別居は1度したしもう無理。もう片っぽが無理なんだから無理なんだよ、と言われました。 話し合いが感情的になりお互い罵倒して悪化するばかり。 離婚届を置いて、彼は出て行きました。早く書いて、と。 それでも彼の事は嫌いになれないし、諦められない。 もう疲れてきたし、彼の為に離婚しようとも思うけど… どうやったら諦められますか? 変な文章で読みづらくすみません。目を通して頂いてありがとうございます。

  • 離婚届に不備があり受付してもらえないのですが

    私(夫)にて離婚届を提出したところ、戸籍係の方に、「『婚姻前の氏にもどる者の本籍』欄に記入がないので受理できない」と言われました。妻はこの欄に記入しなかった為、妻が後日『離婚の際に称していた氏を称する届』を提出するものと私は判断し、その旨を説明したのですが、戸籍係の方に、「妻本人の意思表示がこれではわからない。離婚届と一緒に『離婚の際に称していた氏を称する届』を出して下さい。」と言われました。もし『離婚の際に称していた氏を称する届』を妻が後日届ける場合は、その旨を戸籍係の方に伝えれば受け付けてもらえるのでしょうか?『離婚の際に称していた氏を称する届』は離婚届提出後、3か月以内に提出すれば良いということなので、後で出しても差し支えないとも思うのですが・・・。そうでなければ、お互い会いたくない相手と一緒に届け出ないといけないのか・・・と憂鬱な気持ちです。よろしきアドバイスをいただけると幸いです。

  • 離婚届けを出した後の妻

    離婚届けを出した後の妻 離婚せずに別居で話をしてましたが、妻の気持ちや金銭面など考えて数週間前に離婚致しました。 金銭的な部分で今月まで離婚同居してます。離婚前までは、かなりピリピリしてましたが、届けを出した後は、ご飯も作ってくれて尚且つ週末は子供と三人で食事に行くようになりました。 また、夜の性生活も応じてくれます。あんなに嫌がっていたのに… そんなに女性の人は切り替えが早いのですか?もしくは、もう出るからそれまでの辛抱の意味なんでしょうか?

  • 離婚届を出してくれない…

    ご閲覧ありがとうございます。今、私にはバツイチ子ありの彼氏がいるのですが、どうやら離婚していなかったことが発覚しました。彼は去年6月に嫁と喧嘩して別居、嫁は子供を連れて実家に帰ったが、その後嫁とは連絡が取れず、彼の両親も交えて何度も話し合いの場を設けたが無視され続けていたそうです。そして今年の1月に私と出会い、交際しました。私は騙されて、知らずのうちに不倫相手になってしまっていました。3月に彼の家で同棲がスタートしました。離婚したと聞かされていたので、嫁の荷物は全て処分してしまいました…。穏やかな生活が続いていたのですが、突然4月頭に、ずっと彼の連絡を無視し続けていた嫁が家に押しかけてきた(帰ってきた?)のです。そこで私は初めて離婚していなかったことを知りました。その日、彼と嫁と互いの両親で集まり、嫁の父に離婚届を書くように言われ、彼はその場でサインしました。その離婚届は嫁は鉛筆で下書きだけしてあったらしいのですが、その日に嫁が持って帰りました。それから3日程経って、彼が嫁に離婚届を出したかメールで聞いたところ、『別居中に女を作って不倫して、ふざけるな。車でも臓器でも売って慰謝料払って死ね。離婚届を出さない理由がお前とやり直したいからだとか思うなよ。そんなクズはこっちから願い下げだ。』など暴言ばかりの返事で、離婚届出そうとはしないようです。彼は強迫性障害や解離性障害などの精神疾患があり、それを嫁も知っているのに…そこまでの暴言はあんまりだと思います。嫁の気持ちも分かりますが、別居後10ヶ月も音信不通だったのに。よく別居後、夫婦関係が破綻していると不倫は不貞とみなされないといいますが、この場合は夫婦関係は破綻しているといえるのでしょうか?ここ数日、彼の携帯に私の車の写真が添付されたメールが何通も届きます。(彼の家の駐車場に停めているので)『既婚と知ったにも関わらず別れないのなら女を話し合いに連れてこい、女がどいつか特定した。』などのメールも来ます。夫婦関係が破綻していれば、別れる必要もないと思うのですが…。詳しい方、是非回答をよろしくお願い致します。

  • 離婚届をつきつけられました

    夫32、妻28、子供3歳、1歳の4人家族です。 タイトル通り、昨夜離婚届に記入するようメモがあり、離婚届がテーブルのうえにありました。 私は最低な男と結婚してしまいました。嘘つきで借金を繰り返す、そしてモラハラという最悪な人で、普通なら私から離婚を申し出出る立場のような感じです。 以前から何かあればお前とは離婚だと言う人間でした。 今回の発端は理由も言わずに15万貸してというのに応じなかったことです。そもそも貸したとしてどこから返すのかあてがないのに。とにかく金使いが荒く、使途不明で問いただすと逆切れで話し合いにならないんです。 そんな最悪な旦那ですが公務員のため安定収入があり、仕事上不在が多いので苦にならず、経済的な面で頼っている自分がいます。離婚しても実家など頼る場所も人もいないので。 私も自立のため働けばいいのはわかっています。しかし、上の子が幼稚園に通っているので、環境を変えることもかわいそう。二人同じ保育所にも通えない。病気の時などが一番心配で、とにかく今は離婚できる状態ではありません。子供たちが二十歳になるまでは離婚するつもりもありません。なにより、払える慰謝料は持っていないことと、微々たる養育費でこれから先主人のみが何の苦労もしないで自由気ままになるのが許せないんです。 なにも考えずに離婚だという主人が甘いとしか思えませんが、相手が感情的にならずきちんと考えてもらうためには私は主人に何と言ったらいいでしょうか? 離婚届不受理はすでに提出済です。弁護士などに相談したほうがいいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 離婚届を、、

    初めまして。 結婚して半年、度重なる私の母への侮辱(母に直接ではなく私に言ってきます。私の母も同居です)が当初から続き、精神的苦痛で「これ以上一緒に生活していけない」と告げ、離婚届に署名してもらい、証人欄に義母に署名してもらおうと頼み夫に渡してしまったのがミスではあったのですが、その離婚届を渡してくれません。 私と母はその翌々日に家を出て、別居中です。 最初は、署名済みの離婚届は義母が持ってるということで義母から貰おうと連絡をしたのですが、いつの間にか夫に渡っており「私のいないときにポストから持って行くか親からどこかで渡します」と返信がきたのでポストに入れておくようお願いしました。 しかし「最後にもう一度あって話がしたい」「大反省した。改心した。やり直したい」だのメールしてきて、私が話すことはないと拒むと「死ぬ前に顔を見せて」「殺したいほど憎いんだね。自分で死ぬからいいよ」など一向に回答が得られず、本当に死なれては困ると思い「離婚届、お母様に渡しておいて下さい。渡したら一言メール下さい」とお願いしたら、そこから一変「直接渡さないと気が済まない」と。。 私は受け渡しを昼間の人通りが多い場所でお願いしましたが、必ず夜の時間帯で「単身で家に来い」の一点張り。家の中に上がれとも言うのです。 なぜ夜なのか、なぜ家の中にあがらなきゃ行けないのか、、「最後だから覚悟して来い」とも言われ、私は身の危険を感じとても取りにいけません。 身内に相談しても警察に相談しても「絶対行っちゃいけない」と言われました。 義母にも相談しましたが「何かあったら全責任を負います」という結論で協力していただけませんでした。 とにかく、私は署名済みの離婚届を返してもらい離婚したいのです。住民票も新住所になっているため、健康保険(夫の会社の健保組合で、被扶養者です。母も被扶養でしたが同居が条件だったため事実上は扶養から外れてます)が使えなく国保に入りたくても入れません。持病があるので大変困っています。また、現在アルバイトの収入(月8万)しかないので新しい仕事先が決まるまでの間生活保護を受けようと思っていますが、離婚しないと申請が通るかは難しいと言われ申請も出来ません。 署名済みの離婚届を手にするにはどうしたらいいのでしょうか? 身の危険を感じてるのにリスクを負わないと手に出来ないのでしょうか? 本当に困っています。。