• ベストアンサー

様とさんはどう違いますか?

突然の質問で、誠に申し訳ございませんが、 私は外国人のビジネスマンです。 明日、日本人の取引相手を招待しますが、 相手は部長1人とエンジニア1人です。 歓迎の旗を今、作っているところなんですけど、 この場合はどう書けばよいでしょうか? たとえば: いらっしゃいませ oooo会社 部長oooo様 技師ooooさん それで、よいですか? それとも、両方を様につけますか? どうぞ、教えてください。 どうも、ありがとうございます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#200366
noname#200366
回答No.3

こんにちは。 取引相手ですから、両方とも「様」がいいですね。 「さん」だと、ちょっと慣れ慣れしい感じを受けてしまいます。 書き方ですが、 ○○会社 △△△△部長様 □□□□様 というように、役職名を後ろに付けた方がいいと思います。

rodachan
質問者

お礼

貴重な回答は心強いです。 非常に参考になりました。 どうも、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#19193
noname#19193
回答No.2

Welcome to 〇〇という意味で 「ようこそ 〇〇へ」 としても良いです。 ようこそ 〇〇へ 〇〇〇〇会社 〇〇様 〇〇様 歓迎する相手に対しては普通「様」をつけます。 職名は、旗につけなくとも失礼にはあたりません。 そのような旗で歓迎されることを相手様もよろこばれることでしょう。

rodachan
質問者

お礼

丁寧なご返事ありがとうございます。 とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#7137
noname#7137
回答No.1

「様」は、「さん」より高い尊敬の気持ちを含みます。ご招待して歓迎されるのですから、お二方とも「様」がよろしいと思います。

rodachan
質問者

お礼

詳細な回答感謝致します。 やはりさんより様を使ったほうがよいですね。 どうも、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ざまあ見ろ、と思う瞬間

    皆さん、職場でざまあ見ろ、と心の中で快哉を叫んだ時ってどんな時ですか? 私は、もうどうしても衝突する嫌な相手がいます。彼は上司なので私は下手に出ていますが、ともかく私の言うことは聞かず一方的に私が悪いと責めてくる。しかも人前で、やたら感情的に怒られます。2人になった時には一切何も言ってこない癖に、人がいる時だけ。どんだけ私が頑張っても、重箱の隅をつつくように小言を言って来ます。 それに、私(女性)を横目で、蛇みたいにジトーッととした感じで見つめたりしてくるのが、何とも気持ち悪くて仕方がないです。 毎日関わらないといけないので、ものすごくストレス溜まっています。 昨日、会議室に取引先の人が来ていて(うちの会社の人間は一人もいなかった)、怒りが頂点に達していた私は「大体、こんなややこしい仕事ばかり私に回ってきて、貧乏くじ引かされていますよ。こんな会社は、あと半年で辞めます。私が専門職だからといって体よく使い殺されているだけですよ。馬鹿馬鹿しくてやってられません」とか暴言吐いていました。 そしたら後で、上記の上司から「お前は、仕事でやってるんやろが!××(取引先の名前)の前で変なこと言いやがって!」とか怒鳴られました。どうやら、会議室の前で偶然聞かれていたみたいです。 確かに社会人として常識的には私は不味いことをしたのは間違いないです。 けど、正直、そのオッサンに相当ショックを与えたんだろうな~と思うと、楽しいです。何しろ、奴のせいで、この半年ちょっとの間に2人も人が辞めたんです。少しは頭を冷やせと言いたいです。案の定、今日は少し元気がない感じだったので、良かったです。 まぁ、私もこんな所からはさっさとおさらばしますけど… ただの愚痴になってしまいすみませんm(__)m

  • 派遣先の上司を招待すべき?

    11月に式の予定です。今の会社で働き始めて1年が過ぎました。 上司に当たる方が二人いらしゃいます。 一人は、入った当初からよくしていただいた工場長。 もう一方は、元営業部長で4月から支店長になった方。 支店長は、4月からよく仕事を頼まれたりして、話す機会があるようになりました。 この会社は、来春3月までの予定ですが、もしかしたら続く可能性もあるかもしれません・・・。 招待すべきでしょうか? 招待したら喜んではくれると思いますが、たった1年しか働いていない人に招待されても・・と思われるのでは、と心配です。 招待するつもりは、あまりないのですが常識的にどうなのだろうか・・という気持ちもあり、質問しました。 彼の勤めている会社とは、取引がある会社です。 よろしくお願いします。

  • 居酒屋のチャージ=いわゆる「お通し」って英語でどう説明すればいいの?

    助けてください!!私が勤める居酒屋にはよく外国人ビジネスマンが来るのですが、必ず「お通し料金」をめぐってクレームを言って来ます。 彼らいわく「昨日行った他のレストランでは(お通し代は)とられなかった。(このビッチ!バスタード!)」と罵られて、困っています。 日本ではチップ制度が無い代わりに、お席料やお通し代というものがあります。私なりに調べてみましたが、お通し代に相当する英語は「カバーチャージ」で良いのでしょうか? 外国のお客様に来店時にご一読いただけるように、下記の内容で案内を作りたいのですが、教えてください。 「ここはレストランではなく、居酒屋です。お一人様あたり、お通し代**円がかかります。お料理とお酒を両方ご注文下さい。」 よろしくお願いします。

  • 転職活動中の部署異動

    開発経験5年のITエンジニアです。 エンジニアとして、よりスキルを身に付けようと考え、ITコンサルタントへの転職活動をはじめていた矢先、 企画部門に配属されることになりました。 そこの部長とは長くお付き合い頂いておりそこそこ気心知れた仲ですが、 その部署は人手が足りていない状況で、先日もさらに一人辞めることが決まったばかりです。 これまで仕事をする上で、何度も助けていただいた恩もあるので、今度は微力ながらこちらが助けるべきではかと考えると、 このタイミングで転職するのは非常に心苦しいです。 しかし、一方で30代前半のタイミングで機会を逸したら、もうITコンサルタントになるチャンスは ないのではないかと考えてしまいます。 既に一社、コンサルティング会社へ申し込みをしていて、年明けに面接を予定しています。 長年憧れていた会社で、やっと採用応募しようという気になったのですが、 こんなぐらついた気持ちで受けても、まず採用されないでしょうし、後悔してしまいそうです。 優柔不断で、誠に情けないのですが、 ご意見お聞かせ願えませんでしょうか?

  • ★陳述書を知人に書いてもらいたいのですが・・・・・

     今晩は、よろしくお願いいたします。    私は、現在、本人訴訟をやっております。原告です。相手方には、ヤメ検の弁護士がついております。  形勢は、5分5分です。いろいろ突き崩しましたが、どうしても証拠が足りない所が出てきました。  先日の弁論でも、裁判官に「これだけでは、補強材料がなければ・・・」と諭されました。そこで、原告と被告の両方の知人であり、今回の紛争を知るべく2人に働きかけて、陳述書を書いてもらおうと考えております。  ところが、この二人のうちの一人は、50半ばの女性であり、肝炎を患い、週3回点滴を打っている方で、病弱なのです。もう一人は、アメリカ人で日本の永住権を持ちながら、アメリカの片田舎に住み、世界中を飛び回って活躍する「エンジニア」です。大変多忙な方です。  この二人は、良く事情も知り、私に同情的なので、陳述書を書いてくれると思うのですが、心配なのが相手方のヤメ検弁護士が、「では、証人として出廷して尋問をしてやろう!」と証人申請をするのが心配です。  一人は、病弱。元検事の厳しい尋問にさらされるのは、忍びないし・・・・もう一人も、アメリカの片田舎から、呼び出されて、尋問されるのは多忙で嫌がると思うのです。  そこで、質問です。  (1)病弱な人は、病院の診断書を出せば、民事裁判では「証人」は免れるでしょうか?  (2)永住権を持つ、外国人は、証人としての出廷は拒否できる?  (3)外国に実際住む人は、外国の領事館や大使館で尋問を出来ると聞いたのですが、日本に永住権を持つ外国人でもその実際住む外国で、尋問を受けるように持っていくことは可能でしょうか?  何とか、この二人が陳述書を書いても、ヤメ検の毒牙から守れる方法は、ないのかご忠告、ご意見があれば幸いです。  よろしくお願いいたします。

  • 職場の展示会での出来事

    職場で、日頃から付き合いのある取引先からその取引先が主催する展示会に招待され、私一人で行きました。 その展示会に並べてあった展示品を私はその取引先の担当者に案内されながら見るという状況でしたが、展示品を一つ一つを良く見たくてゆっくりゆっくり見ていました。 見ている途中に突然担当者が私から離れいなくなりました。 一人で見ていた私に取引先のかたが何かを感じたのか、別の担当者に変わって案内されながら見ていましたが、普通に見て45分ぐらいで見終わるスペースを私は1時間ちょっとかかったようです。 職場に戻り上司に報告すると、そういうものはゆっくり見ないほうがいいよ。相手の取引先もつかれるから と。言われましたが、私の性格上ゆっくり見たい性格で美術館や動物園、博物館などゆっくりみますし、ゆっくりじっくりみたいほうです。 職場の展示会はプライベートと違いますからゆっくりじっくり見るのはあまり良くないのでしょうか。軽く見て頭に入らないよりはじっくり見て頭に叩き込んだほうがいいと思いませんか? 宜しければ体験談も踏まえて回答もらえると有り難いです。

  • 同時に結婚式の招待を受けました

    困り果てている事があるので何かアドバイスいただければ嬉しいです。 急に親友2人の結婚の報告を受けました。そして私は婚約中の身です。 ちなみに2人は顔見知りではなく、お互いの事を知りませんし話していません。 本当に偶然なのですが私も含め3人共フィアンセは外国人です。(1人は海外在住) で、同時期に結婚式の招待を受けたのですが、 実は婚約者(同居中)の失業があり、現在本当に金欠で、自分たちの生活もギリギリです。 夜バイトを始めたのでその中で工面するつもりなのですが、両方行くのは本当に厳しいです・・・ ちなみにAさんは知り合って10年で、Bさんは4年程度。両方私の家族とは仲良しです。 Aさんの方が付き合いも長いし国内なのですが、旦那様が知り合って2ヶ月余りの人で昨日報告・招待を受けました。 彼女は私の挙式(海外)は「行けたら行く」との事。(それは都合もあるので仕方ないと思っています) 一方Bさんは海外挙式で、彼も知っており、今夏に報告を受け、 私の結婚式(海外)では通訳までお願いし、快くうけてくれて本当感謝しているところもあります。 両方私の状況は何となく知っていますが、ここまで余裕がないのを話すのもとまだ話していません。 Bさんも近隣国なので両方予算(交通費・ご祝儀等入れて)それほど変わりません。 2人共大事に想っているので天秤にはかけたくないのですが、両方は無理・・・。 皆さんはこんな時どうされますか? 両方お断りするべきか迷っています。。

  • 東京お台場付近で外国人への接待で使う店教えて下さい

    こんにちは。 大阪で商社の海外営業をしている者です。来週の木曜日に東京である展示会に 招待したマレーシアより来るお客さんを接待する予定です。 そこで質問なのですが、東京のお台場付近で接待に使える飲食店はありませんでしょうか? 外国の方なので喜んで貰う為に、日本特有の料理を出すところに連れて行ってあげたいと 思っています。 以前会った時に聞くと鉄板焼きが好きだとおっしゃってました。 (2.3度日本に来た事があるみたいです。その他に酒が飲める飲めない、 生魚が好き嫌い等分かりません。) その相手は役職は部長と高い位にいますが33歳と年齢的に若く、雰囲気も若い感じなので できれば飾りすぎていない少しカジュアルな場所で値段的にも高すぎないが良いと考えています。 (ちなみに私は27歳です。) 皆さまのアドバイスお待ちしております。 宜しくお願いします。

  • 敬称「様」「さま」の使い方

    ビジネス文書の書き方で悩んでいます。 書面、メールでお客様に文書を書く場合、敬称をひらがなの「さま」と「様」と二通り書かれる方がいますが、意味や用法が違うのでしょうか? 私はビジネス文書なので、「様」が正しいと思うのですが、「さま」を書く人に聞くとやわらかく受け取ってもらえるだろうということで「さま」を使用しているようです。 是非とも正しい使い方を教えて下さい。 紹介されているサイトとかもあれば教えていただけると幸いです。

  • 「おまちどおさま」「おまちどうさま」どちらが正しい?

    一般的にどちらも見かけますが、国語的にはどうなんでしょう?