• ベストアンサー

SDKとAPIの違いについて

お世話になります。 IT関連の営業職へ転職いたしましたが、 どうもSDKとAPIの違いが解っておりません。 いずれも開発に関連する用語であることは Webで知識を入れたのですが、違いについて いまいち理解ができておりません。 初歩的な質問で恐れ入りますが、どなたかご教示ください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neuron-x
  • ベストアンサー率52% (139/266)
回答No.1

SDKはSoftware Development Kitの略で、ソフトウェアを開発するためのツールやライブラリを集めた物になります。 APIはApplication Programming Interfaceの略で、機能を外部から呼び出すためのインターフェイスです。 例えば、Windows SDKというと、Windowsに関する開発キットを指し、さまざまなライブラリやツールが含まれています。 Windows APIというと、Windowsが提供している機能のインターフェイスで、これをプログラムから呼び出してWindowsの操作を行います。(APIは、プログラムから呼び出せる、提供されている機能だと思えば分かりやすいと思います) SDKとAPIは全く無関係ではなく、SDKとして提供されているライブラリのインターフェイスをAPIと呼んだりもします。

retweet
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 SDKは開発キットで、APIは関数を呼び出すインタフェースと イメージしました(誤っているかもしれませんが)。 実際に触れてみるのが良さそうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 用語の違い教えてください

    win32apiというのはプログラム言語なのでしょうか?(C言語とかと同格なのか?) あとwin32api と SDK の用語の違いを教えていただけないでしょうか? WIN32APIにより作ったプログラムがSDK(マルチウィンドウではないときに限る)という意味ですか?

  • API???

    いつも、ありがとうございます。 コンピュータ関連のAPIという概念がよく解りません。 Wikipedia等でも調べてみたのですが、恥ずかしながら 理解できませんでした…システム開発をするための ツールなのかなぁ?と、何となく思ってはいるのですが…。 書店でプログラムに関する書籍がありますが、APIという ものは、C言語やVisualBasicのような開発言語を指すもの なのでしょうか? プリンタやマウスなどの周辺機器を制御する「ドライバ」 とは違うような気はするのですが…。 高校生でもイメージしやすい例でご教示頂けると幸いです。 よろしくお願いします。 そもそも、この質問自体がカテゴリエラーであれば、どこが 適切かをアドバイス下さい。

  • ミドルウェア?ドライバ?SDK?…各々の関係性は?

    お世話になります。 恥ずかしながら、PCへインストール・設定をするソフト(?)の カテゴリ分類がよく解りません。 具体的には、ミドルウェア、ドライバ、JAVA等のSDKと呼ばれる もの、ファームウェア、API、これら5つの関係性が理解できていません。 個々の用語は、Wikiなどで容易に調べることができますが、 それぞれが、どのような立ち位置にあるかとなると、今年度 入社した新人のメンバーへ教えることができません。 集合論で使われる「ベン図」や「論理記号」で、これらの関係を 表すと、どのようになるかをご教示願えませんでしょうか。 稚拙な質問で、お恥ずかしいですが、お願いします。

  • IT営業としての知識を身につけたい

    もともとITに詳しい方ではありませんでしたが、 やったことのないことができると感じ 全くの未経験からIT営業に転職して数か月経つのですが、 ITの知識がさっぱり身につきません。 IT用語も1つわからない単語を調べると、 また3つくらい分からない言葉で説明されます。イメージも湧きません。 お客さん(技術者)に聞かれる質問(サーバーやらセキュリティやら)にも答えられないことが多く、 勉強のために始めたwordpressも、進めるにつれ分からないことばかりで 八方ふさがりです。 何かこういった知識を初歩からきちんと学べる方法や サイトなどがあればとても知りたいです。 よろしくお願いします。

  • IT業界で営業職をされている方、アドバイスを!!

    昨年末に思い切ってIT業界に転職しました。 ちなみに、営業職での採用なのでプログラムを組んだりだとかの仕事ではありません。 会社は今まで数社ほど経験していて(ITとはほど遠い業界)、全て営業職だったので、営業的な知識や経験は問題ないのですが、ITに関しては全くのド素人です。 今までは、パソコンもワード、エクセルを使う程度でした。 入社して1ヶ月ちょっと経ちましたが、前職までの「気合と根性で売ってくる」という感じでも無さそうな気がしてきています。 もちろん今はそれなりに本やインターネットなどでパソコンやIT関連について勉強してはいるのですが、年齢的なこともあってなかなか理解できません。 私と同じような境遇でIT業界で営業をされている先輩方、何か私にアドバイスをください!!

  • JavaMailなどのAPIは実行クライアントにも必要?

    JavaApplicationを作成、Jarファイルを作成して配布を行います。 そのプログラム内でJavaMailやPOIなどのAPI・ライブラリを利用していた場合、 実行環境(≠開発環境)ではそういったAPIは必要なのでしょうか? Windowsの場合、それをダウンロードし、いちいち環境変数に登録しないといけないのでしょうか? Javaにはとても疎いので初歩的な質問かもしれませんが、 ご教示宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Java
  • IT関連の資格

    こんにちは。 コンピュータ関連の会社で事務系の仕事をしているのですが、 来年度から、システム関連の営業の仕事をすることになりました。 お客様から「これこれこういうシステムを構築したい」 と引き合いがあった場合に、必要な要件などをきいてシステム化 する仕事です。 システムの専門的は部分は開発部門の力をかりるので問題は ないのですが、営業職として、必要最低限のIT関連の知識は 身につけようと思っております。 そこで、なにか体系的に理解できる資格、勉強方法がありましたら 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • C言語の次のステップは?

    現在、C言語を学習していてコンソールアプリケーションや Web上のCGI等は作れるようになってきました。 次の学習ステップとしてWindowsのアプリケーション作成 か、C++の言語学習にするかを悩んでいます。 C言語でのWindowsアプリケーション開発であれば、SDK(Win32API)に よる開発になると認識しています。この場合であれば特にC++の知識は 不要でしょうか?それともSDKでの開発の場合でもC++の知識は必須に なるのでしょうか? MFCとかを使うのであれば、C++の知識は必須ですよね? あるいはこれからの開発ではオブジェクト指向の知識は必須である ということでC++の学習を経て、Windowsアプリの開発について学習した 方がよろしいでしょうか? 最終的な目標はC/C++にてWindows/Linuxアプリの開発ができるように なりたいと思っています。 当面Windowsアプリを開発するにあたって、C→SDKもしくは C→C++→SDK/MFCのどちらが効率的な学習ステップになるのでしょうか? 皆さんのアドバイスをいただければ幸いです。

  • 営業職の市場価値の高め方

    私はIT企業の営業職として働いている新入社員です。ひとつ疑問に思うことがあるので質問いたします。 転職市場で価値のある営業マンとは具体的にはどのような人を指すのでしょうか。 例えばITの開発業務に携わっている人なら、プログラミングの能力や専門知識等々で価値をはかる基準が比較的明確だと思います。 しかし、営業職ともなると転職時に能力をはかる基準がどうしても曖昧になってしまうのではないでしょうか。 しかし、ビジネス雑誌等を見ると市場価値の高い人材を目指せだとかキャリアをつめだとかといった記事が飛び通っています。 皆さんはどのようにお考えですか?

  • パームウェアを作りたい初心者です!!

    パームウェアを作りたい!とがんばっています。 開発環境も整い、さあ始めるか、というところなのですが、 検索でヒットした解説ページなどを読んでおおまかなところ は理解出来ても、結局APIがわからず止まってしまいます。 SDKの日本語版ってあるんでしょうか? あと、よく使うAPIをまとめてくれてる文章などがあれば、 教えてください。

専門家に質問してみよう