直流モーターの回転数を下げる方法

このQ&Aのポイント
  • 直流モーターの回転数を下げる方法について教えてください。
  • 海外製の減速機付きDCモーターで回転数を下げる方法はありますか?
  • DC-DCコンバーターを使って直流モーターの回転数を下げることは可能でしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

直流モーターの制御

直流モーターの回転数を下げる方法を教えてください。 DCモーター(減速機付き) DC48V 600w 1500r.p.m 16.5Aと記載 機械自体は海外製品です。 海外製の減速機付きDCモーターで出力軸にスプロケット(小・大)を介して減速 タイヤを回す装置です。 以前は一次側がDC48V 基盤で制御してDC16.5Vでモーターを回転させていました。 タイヤ部のベアリング破損で基盤が焼け付いてしまい修理不可状態です。 基盤無しでDC48Vをモーターに送電すると回転数が≒3割程度早くなります。 モーター、減速機に大きな負担が掛らなく回転数を下げる方法はありますか? DC-DCコンバーター(DC48-DC16V)で電圧を下げた方が良いのでしょうか? 海外製の製品で基盤も修理不能(メーカーが無くなりました)で困ってます。 スプロケットを変えてタイヤの速度調整しましたが減速機が壊れてしまいました。 コンバーターを付ける方法が良いのか、モーターに何か部品を付ける方法が良いのか ご教授頂ければ幸いです。 PS 抵抗器を付けると速度が落ちると以前に聞いた事があるのですが本当でしょか? 出来れば48V仕様にしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2236/5096)
回答No.1

使用している機械装置に3相AC200Vの電源があれば、標準モータに 交換し、交流電源に接続して運転すると良いでしょう。 次の様な標準モータを購入します。 構造------全閉外扇形 出力------750W 電源仕様--3相 AC200V 50Hz/AC200-220V 60Hz 極数------6極 定格回転速度 AC200V 50Hz----約940[r/min] AC200V 60Hz--約1,120[r/min] AC220V 60Hz--約1,120[r/min] <<使用上の注意>> 標準モータの運転特性上、モータに加わるトルクが変化しますと、 回転速度が多少変わります。 装置の実際の運転状況が不明ですので、決定的なことは言えませんが、 "6極のモータ"を使用しますと、モータ単体で1,500[r/min]の3割の 回転速度である 約940~1,120[r/min](*)で回転することができます。 (*)電源の周波数により異なります。 この他、取付寸法や軸の大きさなどが異なりますので、検討する必要が あります。 また、電源配線部に配線用遮断器、電磁開閉器等を設け、操作回路も 改造が必要です。 <<選定上の問題>> 単純に回転速度のみの対処方法です。実際に減速タイヤを回転して 何をしているのか等により標準モータ交換のみで良いのかが断定 できません。 標準モータは電機メーカ(日立・東芝・三菱電機・富士電機他)が 製作している代表的なモータで、国内であれば容易に入手できます。 また、工場にて使用しているモータの大半が標準モータです。 御社に出入りの販売特約店に相談して運転状況・状態を見てもらい 電機メーカに相談して適用機種を選定してもらうと良いでしょう。 なお、必要条件により標準モータの他、インバータやサーボモータ等 の上位機種になる場合もあります。 <<その他>> 直流モータに抵抗器を付けますと、回転速度は遅くすることができ ますが、抵抗器の容量が大きくなり過ぎて採用できないと思います。 抵抗器の損失P(W)は次のように計算できます。 P(W)=電圧(V)×電流(A) P(W)=(DC48V-16.5V)×16.5[A]≒520(W) 520(W)のヒータを設けた状態と同じように発熱しますので、 これに耐えるような仕様の抵抗器を探すことになります。 何と言っても、省エネの観点からも採用できないでしょう。

その他の回答 (2)

回答No.3

48Vで回すと3割早くなるので、3割分減速比を大きくするのが、電気的ロスが少ないです。 48Vにこだわる理由は何でしょう?そこが一番のネックです。 バッテリー使用でしたら、12Vのバッテリ-に変えてしまう。12Vのバッテリーや充電器はどこにでもあります。 AC電源使用でしたら、トライアックで制御するのが部品代も、電気代も安価です。 「抵抗器」を付ければ回転は落ちますが、熱容量の大きなものが必要です。 部品代も高く、電気代も高くなります。

  • lumiheart
  • ベストアンサー率48% (1102/2295)
回答No.2

本件は車両用でしょうか? 無人搬送台車とかでバッテリ駆動? バッテリ駆動でなく、AC200V三相電源なら 回答(1)さんの通り DCモーターは捨てて三相モータに交換するのが最良の案 現代の日本国内ではDCブラシ付きモータは絶滅種です どこにも売ってません 海外にはしぶとく生き残ってるが (英文が得意なら自力で探してね) でも、バッテリ駆動の場合は三相電源はほぼ無理 走行距離がせいぜい10m程度ならケーブルをリールに巻き取る方式も有るが その場合でも直線に限る 曲がり角が有ったら対応不可 そんなこんなでどうしてもDCブラシ付きモータに拘るなら 選択肢は電動フォークリフト用モータに交換一択 但し、市販されてません フォークリフトメーカも部品単品販売してくれません なので、中古フォークを解体して部品取り (モータ及びコントローラ一式交換)

関連するQ&A

  • 直流モーター

    ブラシレス直流12ボルトモーターで、出力40、60、 80ワット位で、回転数50回転の直流減速モーターを探しています。

  • ACモータの制御

    質問です。 AC100Vの扇風機をRS232C等で制御したいと思っています。 DCモータはPWMでONとOFFを高速で切り替えて速度調整することが 可能ですが、ACモータでそれを行うのは良くないと聞いたことが あります。 ACモータで回転数の調整を行うにはどのようにすればいいでしょ うか?ACモータを232Cで制御できる機器とかありましたら、お教え ください。よろしくお願いします。

  • 直流モータについて

    お世話になります。 かなり古い品物で型式等見えにくくDC20Vだけなんとなくですが見えます。 そこでDC20Vの電圧を供給するとモータは確かに動くので問題ありませんが明らかに以前使用していた速さと比べると速すぎるのです。 そこで素人質問です。 このモータにDC12Vぐらいの電圧を供給してもモータに支障はないのでしょうか?また、その電圧でモータの速度は遅くなるのでしょうか? もっと電圧を落としてあげないと速度は遅くならないのでしょうか? お手数ですが教えてください。よろしくお願いします。

  • トルクによるモーター回転制御

    現在 0.4Kwモーターと減速機 1/87 出力トルク 218Nm のモーターでアンコイラーを回しております 速度をボリュームスイッチで手動で回転数を制御しておりますが 出力トルクに応じ回転数を自動で制御いたしたく どのような方法があるのか 小生には見当がつきません 申し訳ありませんが 御教授ください 又 実際のアプリケーションを御存知でしたら 御教え願えれば大変助かります 宜しく御願いいたします

  • インバーター制御を利用する時のモーター選択

    現在、減速機付のAC-200V50/60HZ 4p15kwモーターで出力回転数を105rpmで使用しています。 (モーターの同期回転数1800rpm減速機からの出力回転数105rpm) Q1、このモーターから減速機を除けてインバーター制御で105回転付近で運転したいのですが、条件として既存の105回転のトルクを維持するにはどの様な選択を選択すればよいか教えて頂きたい。 Q2、可能な場合、電気製品に限定して現状のコストがアップするか否かも願います。    つまり、減速機を利用する場合とインバーターを利用して減速する場合の電気製品(スターデル   タ始動器とインバーター)との概略コスト比較を出来ればお願い致します。    スターデルタ始動器を100とした場合の指数比較でも結構です。

  • DCブラス付きモーター制御

    DCモーターを手動パルサーにて制御(回転数及び正逆転)位置決めもしたい その様な制御出来る、基盤を製作したい、又は製作してる会社を紹介いただきたい。位置をカウンター表示したい、電気は初心者です、よろしくお願いします。 モーター仕様 120W/70V、3.1A 1000rpm タコジュネレーター、30V/Krpm

  • モータの選定について

    私は今回始めてモータの選定を行っています。 選定の最中にポールを決定するところで疑問があります。 5kgで動くものをどうしても電動(モータにスプロケットをつけてチェーンを使用)で動かす必要があるんですが、モータのポール数を4にするか6にするかで迷っています。勝手な思い込みかもしれませんがほとんど4ポールで使われているような気がします。 私は6ポールにして回転数を低くすることで減速機も小さくて済むようにしようと思うんですが、間違った考えなのでしょうか? 減速機を小さくするよりポール数を4から6にする方がコストがかかるからでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、お答えいただいたら幸いです。

  • 三相モーターの回転制御

    三相減速モーター1.5kw.0.4kwの回転数制御に、それぞれ2.2kw.0.75kwのメーカー数社のインバーターを使って、回転数を制御していますが、ゴミ、海水、温度等と思われる原因で、インバーターのエラー表示や、基盤の焼き付け等のトラブルが発生しています。回転数の制御は、頻繁には行う必要がないので、回転数制御の為の確実で、簡単な装置を教えてください。

  • DCモータをDIOボードで制御できますか?

    <目的> DCモータの回転速度をノートPCで制御したい <利用できる物> 6Vのバッテリー DC5V・10Aの電源 DC24V・5Aの電源 DCモータ(6Vのバッテリーと接続して、無負荷状態で回転させた時2A、モータを強制停止させた時15A流れました) TTLオープンコレクタ出力のDIOボード(interface社:CSI-293166) <質問> 6VのバッテリーとDIOボードでDCモータを制御 したいのですが、可能でしょうか? 可能にするために必要な物などがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • モータと減速機の選定について

    オリエンタルモーターのモーター、減速機を選定しようとしております。 減速機を付けた後のトルク、回転数は下記の認識であっていますでしょうか。 また、本モーターはインダクションモーターでインバータなしとした場合に 常に回転速度:1600/31=51.6r/min、トルク:100×31=3100mN・Nが出ている の認識であっていますでしょうか。 経験者の方々、ご教授の程よろしくお願い致します。 モーター型式:3IK15GN-SW2 定格回転速度:1600r/min 定格トルク:100mN・N 減速機型式:GN31K 減速比:31 回転速度:1600/31=51.6r/min? トルク:100×31=3100mN・N?

専門家に質問してみよう