• 締切済み

仏教について

area_99の回答

  • area_99
  • ベストアンサー率20% (226/1124)
回答No.2

坐禅は達磨仏教の教えなので、必ずしもやるものでもありません。 また題目をあげるのも、そういった各宗派の問題です。 一般的には、お寺に参拝して祈る。これだけですね。 お寺の本殿に、なんらかのお釈迦様のご本尊があるので、その願いに沿ったお寺に行くと良いでしょう。 お寺の中には、厳しく参拝の仕方などが決められている場合もあるので、住職に伺って下さい。

noname#202920
質問者

お礼

こんにちは。 まずは近くにあるお寺に行ってみます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 仏教にはキリスト教のミサのようなものはないのですか

    キリスト教には毎朝のミサや日曜礼拝、聖書研究会があります。 仏教にはこれに似たようなものはないのでしょうか? 私は関西に現在住んでいます。 もしあれば参加したいです。 最近仏教に興味を持っています。 仏教を教えてくれるところを探しています。 知っている方、教えてください。 お願いします。

  • 仏教は若者にアピールしようとしているのか?

    仏教には、キリスト教の「洗礼」に当たる入信の儀式がなく、誰でも望めば仏教信者としてふるまうことができると思いますが、キリスト教の「ミサ」や「礼拝」に当たる定例行事も少なく(私は「坐禅会」に参加していましたが)、日常的にお寺に接することが少ないために、葬式などの時以外、普段の生活ではなかなか信仰を意識する機会がないと思います。 実際、若者で、自分は仏教に興味があるという人にはほとんどお目にかかったことがありませんし、仏教関係の集まるに行っても、参加しておられるのは、年配の方ばかりです。 又、お寺さんが管理している「檀家」の構成員も若い者はほとんど都会に出て、核家族を作っていますから、地方の寺を守り立てる檀家は衰退の一途をたどっていると思います。 このような隙間を埋めるように、「創価学会」、「立正佼成会」、「真如苑」などの仏教系の新宗教は、組織的活動を強化し、老若男女を問わず、集客に励んでいるように見受けられます。 お寺を預かる和尚さん方や、仏教関係者の皆さんは、このような現状と未来をどうみているのでしょうか? 何か、若者や都会の各家族を捉える施策やイベントは考えておられないのでしょうか? 「檀家制度」や「葬式仏教」からの脱却、ネットの活用や一般マスコミへの浸透策などについて、考えておられることがあったらご教示ください。 尚、この質問は、日本における仏教の将来は?http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3504585.html の続編として位置付けています。 その時は、あまり専門家の方のお話を伺えなかったので、今度はよろしくお願いします。 勿論、どなたからの回答も歓迎します。

  • 仏教から見た鬼神 VS キリスト教から見た鬼神

    宗教とか信仰生活の事には別に興味は持っていない人ですが、鬼神とかエクソシズムの事にはすごく興味がある者です・・・(汗)。んで、質問です。 仏教にもキリスト教にもエクソシズムって言うか・・、悪魔払いの祈りがあると聞いた事がありますけど、仏教から見た鬼神とキリスト教から見た鬼神ってどう違うのかがちょっと分からないです。皆様のご意見お待ちします。

  • 仏教

    私は仏教に興味があり信仰を深めたいと思っていますが、どういう宗派の教えを受けたら良いかわからず困っています。 私は人との関わりあいや妄想・欲望からくる苦しみ、仕事の上の苦しみ等々で色々苦しい思いをする中で、仏教的なものに興味を持ち始めました。 般若心経や十句観音経、ご真言(不動明王、地蔵菩薩、観音菩薩)等は本やCD、インターネット、寺社参拝等で覚えて日常的によく唱えています。特に般若心経をありがたく感じています。また、お遍路や坐禅にも興味を持ち始めた今日この頃です。 今後、もっと仏教の正しい知識を勉強し、信心を深めていきたいとは思うのですが、世の中見渡すと怪しい宗教ばかりに感じます。 また、伝統的な宗派を装っていても、金ばかり要求する様な寺もある気がします。そもそも「お守りを買ったら救われる」的なご利益信仰そのものがばからしい気がします。 以下のような宗派はありますでしょうか。教えてください。 ・伝統的な仏教の宗派(新興系は絶対嫌)のひとつ。 ・宗派の教えというよりは、仏教(釈迦)の教えそのものを客観的に教 えてくれる宗派。 →例えば「不動明王を信じれば救われる」だけではなくて、実在した人間である釈迦が説いた哲学が仏教であるはずなのに、恐らく実在しなかったであろう不動明王をご本尊にする理由を教えてくれる。 ・しつこく勧誘してこない。(来る者はこばまず、去る者は追わず。) ・あまりお金をかけずにできる(年2~3万円位) ・お金をかけたければかけられる。 ・信者や檀家となって入信しなくても、請えば教えてくれる。 ・寄付や機関紙の購読、集会への参加を強要されない。 ・教えを受けるからと言って、勧誘活動は絶対絶対にしたくない。 勝手なことばかり申しますが、ご回答宜しくお願い致します。

  • ヨガと宗教

    ヨガの本を見ていて思ったのですが、瞑想のときの座り方とかが座禅に似ています。 ヨガは宗教、特に原始仏教と何か関係があるのでしょうか?

  • 初めて仏教を知るためにオススメの本。

    初めて仏教を知るためにオススメの本。 最近仏教と言うものに強い関心を持つようになり、仏教を深く知りたいと思っております。 しかしながら仏教には派生した多くの教えがあり、果たして何から手をつけて良いのかと二の足を踏んでおります。 仏教を知る上で、仏教の歴史、派生した各宗教のディテ-ルを知った上で、自分がより共感出来る考えについてその教義を深め、実践して行きたいと考えております。 そんな私に足がかりになる書物として、オススメ出来るものを教えて頂けませんでしょうか? 又、私自身キリスト教の家系でありながら、神と言うものに対する信仰心と言うものは一切ありません。 救いを求めて仏教を知りたいと言う訳では無いと言う事をご理解頂いた上で、先輩方にご呈示して頂ければと思います。

  • キリスト教教会の日曜礼拝のような集会を、他の宗教は行っていないのでしょうか?

    大抵のキリスト教の教会は、日曜日に礼拝を行います。 そこでは、初めてそこを訪れた外来者も迎えられ、礼拝が終わった後は昼食などを一緒にいただきます。 しかし、他の諸宗教、たとえば仏教系などで、このような週一回の、一見さんでも迎え入れられるような集会をやっているというのを私は聞いたことがありません。 他の宗教でも私が知らないだけで、このような活動を一般に行っているのでしょうか? そうだとしたらぜひ行ってみたいのですが。

  • 仏教が好きですが、あまり経典に関心がありません。

    私はブッタのことばが好きで毎晩読書していますが、それ以外の仏教関連の本や経典、経文には全くといっていい程興味が出ません。 例え読んだとしても、読んだかどうかの記憶もありません。 信仰心は持っていると思います。 他にも儒教の本や歴史書、平安時代の古典も読みますが、そちらは記憶が早くすぐに流れを理解出来ます。 これって仏教が私にとってそんなに重要ではないからですか? なんかよくわかりません。

  • 自宅は仏教。キリスト教精神の幼稚園は?

    今、2歳のむすこがおり、来年3年幼稚園に入れようと思っています。 我が家は仏教の信仰(お寺の門徒というわけではなく、宗教団体に入会)をしていて、私自身(母)毎日お経を上げています。 むすこには強制しておりません。が、私のお経を聞いていて、読み上げなどはしたりします。 今幼稚園選びで、数園が候補にあがっているんですが、その中でいいなぁと思う園が二つあり、その一つがキリスト教精神の幼稚園です。 キリスト教については私はよく分からないので、否定も肯定もありません。が、園に通うことになると、礼拝があり、歌も賛美歌しか歌わない等らしいのです。 むすこはすぐに順応するとは思うのですが、自分自身が戸惑わないか、とか自分自身の感情が不安になっています。 こういった環境で幼稚園に行っている方、いらっしゃいますか?

  • 仏教や神道の皆さん、クリスマスはどのようにお過ごしですか?

    カトリック信者ですが、仏教や神道や日本の伝統文化にも深い敬愛をいだいている者です。 ですから、他の筋金入りのキリスト教信者とは違い、普段の日曜やクリスマスは教会に入り浸りですが、おおみそかやお正月は寺社に初詣し、坐禅にも通うなど、複数の宗教に出入りすることに何の矛盾も感じていません。 キリスト教信者にもこんな人がいますが、一方仏教や神道サイドの皆さんはどのように感じておられるのでしょうか? 例えば、クリスマスは宗教的な行事だから、お祝いするのはとんでもないと思っていらっしゃるのでしょうか? それとも単なるお祭りだから、飾り付けをしたり、クリスマスキャロルを歌ったり、ケーキを食べたりしてもいいじゃない、と思っていらっしゃるのでしょうか? お寺や神社付属の幼稚園では、クリスマスがないので、子供たちが残念がっていたなんて言う話も昔聞いたことがありますが、最近はどうなのでしょうか? ちょっと気になっていたので、教えて下さい。 尚、小生、年末年始は旅行などの関係で、少々お礼や〆切が遅れる可能性があります。予めご了承ください。