• 締切済み

独身

legomamaの回答

  • legomama
  • ベストアンサー率54% (44/81)
回答No.3

私も独身時代は貴方と同じ気持ちになることが多々ありましたよ。死にたい、とまでは考えなかったと思いますが、孤独感に襲われ、この寂しい人生がいつまで続くのかな、、、と。 家族や友人には趣味を楽しんだり資格を取ったりすれば充実するよとアドバイスされても、やはり私は恋人がいて幸せじゃないとそんな事をやる気力も沸いてこなかったですね。恋愛が充実していなくても楽しくやっている友人が羨ましかったり。 ご自分の仕事は好きでやられているお仕事ですか?働くのが楽しいですか?私はやりたかった業種につけなかったため、OL でしたがその仕事が好きでなかった事も原因としてはありました。 もし貴方もそうならば、心からやりたい!と思える仕事につく事も必要かもしれませんね。 でも、結婚して家族がいても、ツラいこともいっぱいありますよ。孤独感だって感じるし、いろんな悩みはあるので独身時代に想像してたよりも気持ち的にはそんなに充実はしてないです。人間ていつになっても今の自分には満足出来ないものではないでしょうか? はたからみたら幸せな人も、誰だって同じくらい悩みはあるのだとおもいます。

関連するQ&A

  • 独身、子供なしは本当に増えたのですか。

    40代独身友達彼女0、孤独と不安が両隣に居座っています。 過去の友人は既婚者ばかりで全員疎遠になりました。 職場も40代は全員既婚者です。 データやニュースでは独身が増えている、何人に1人は生涯未婚、少子化、子供が少なく小学校合併・廃校など耳にします。 独身向けのサービスが充実するかと思えばそんなこともなく。 子連れを見ては自分には歩めなかった人生だなと悲しんでいます。 世の中は「子供がいる家庭、中学~大学生」を楽しませるための世界なんだと思うことが多いです。 独身・子供のいない夫婦・独居老人はおいてけぼりと感じます。 何か独身・少子化を実感するようなエピソードや 独身の方が暮らしやすいと思えるようなエピソードがあれば教えてください。

  • 33歳独身女性に釣り合う人

    もうすぐ34歳になる独身の女です。 彼はいません。 去年彼に振られてから何もありません。 仕事をして、休みの日は疲れをとって過ごしたり、美術館、映画館、買い物に一人で行きます。 いずれは彼が欲しい気持ちもあります。 最近婚活に行ったり交流会に数回参加したりしましたが、 特に仲良くなれる人はできていなく 、40代の男性数人から二人で会うことに誘われて会ったりしましたが そこまで気持ちが乗らなくなってきたので 誘いは途中から断ってしまいました。 仕事を頑張って、趣味を見つけて極めていきたいですが 何もなく年齢は上がっていくのは 寂しいと思います。 会社には20代、30代、40代の男性がいますが 近くにいる人以外関わらないし 一言も話したことがない人が うじゃうじゃいるので 職場は「仕事をしに行く場所」と割り切っています。 一人を充実させたい気持ちと、どこかでずっと一人は寂しいので いずれは彼が欲しい気持ちもあります。 33の独身、相手のいない女性に釣り合う男性っているのでしょうか? どこかで誰からも相手にされるはずはないなとも分かっています。 40代の男性なら、私のような人間でも少しは可能性があるのでしょうか? 34歳になる年齢なら、 仕事と趣味を楽しむ生活をしているだけじゃ、 彼ができるのは遠い世界でしょうか。

  • 独身の方、将来の不安どうしてますか?

    アラフォーの独身です。将来について不安を感じるようになりました。 現在は正社員の仕事に就き、貯金もしています。 しかし勤め先なんて10年後にどうなっているか分かりません。私の世代は年金が貰えるかも怪しいところです。 両親も、当たり前ですが昔に比べて老いたなと感じます。今はまだ健康ですが…。兄弟がいないので、両親の老後は私1人で何とかしなければいけません。 友人は皆結婚し、遠方に嫁いだり旦那の転勤で引っ越してしまい、今は身近に会えるような友人もおらず孤独です。 将来の孤独や不安を解消するために婚活していた時期もありますが、やはりそういう動機が透けて見えるのか、上手くいきませんでした。 独身で35歳以降の方、将来に不安はありませんか?何か備えをしていますか? (※既婚の方は回答をご遠慮ください)

  • 独身の人生って、どうですか?

    既婚者の方に聞きたいです。 独身の人生をどう思いますか? 若い頃は、彼女のいる友達を見て、うらやましいと思い、 結婚した友達を見て、婚活したりしてました。 婚活もうまくいかず、なぜ女性から好かれないか考えてるうちに、 結婚 > 独身 ではないんじゃないかと考えるようになりました。 友達からは、早く彼女つくれよとか、きっといい人見つかるよ、とはげまされたりします。 数年前から、なんだか自分の感覚とちょっと違うなあと感じてました。 でも、子供が幼稚園に入ったとか、近所付き合いとかの話を聞くようになると、 もはや話もピンと来ません。 彼女がいたことはありますが、今となっては、女性との付き合いや、結婚生活など自分にとっては、妄想の世界です。 既婚者から見て、独身の人生は、どういうふうに見えますか? やっぱり、なさけないですか、かわいそうですか?それともうらやましいですか? 子供も育てず年金をもらう、ずるいやつですか?

  • 30代半ばの独身女。どこに行けば知り合いや友人が出

    30代半ばの独身女。どこに行けば知り合いや友人が出来ますか? もうすぐ35歳になる独身女性、彼は長い間いません。 職場には女性がたくさんいますが、25、6歳女性たちで固まっていて合コンの話など毎日していて自分は輪に入れません。仕事を全うして1人行動してますが、 プライベートでも1人なことに、最近違和感を感じています。 友人たちは既婚者や子供がいる子がほとんどなので、 もう年賀状のやり取りしかしていません(;_;) ヨガと英会話スクールに通っていて楽しいですが、 通ってる方は皆さん目的を終えたら一目散に帰ってしまうので、知り合いになるのは難しそうです。 今は友達もいなく、もちろん彼などずっといないので、 ごはんを食べるのも1人でいつも家で食べます。 本当は、金曜日の夜くらいは誰かと外でごはん食べたりしたいですが、そんな相手もいなく、話し相手もいません。 結婚は出来なくても、このまま話し相手も友達もいない人生は寂しく、充実感を感じません。 婚活にもちょこちょこ行きますが、知り合って数回食事に行くと、連絡が返ってこなくなり全ての男性が疎遠になります。 このまま35歳、30代後半になったら、もっと可能性はなくなり1人でいることばかりになりますか?

  • 独身って不幸

    やっぱり私は幸せになれないんだと思います。普通に適齢期で結婚して出産出来た人は友人にも恵まれある程度幸せな人生おくってると思います。 友人にも恵まれず適齢期で結婚できず子供も産めるかわからない年齢になって、相手も見つからず…本当は20代で結婚したいですよね。それが叶わず先も見えず一人でいる事が多い生活に疲れました。婚活だってすぐにいい相手が見つかるわけでもないですし、アラフォーになってから運命の人に巡りあえても、子供産めるのか?ってなります。

  • 独身の友達と既婚の友達

    37歳既婚です。 中学校から仲のいい友達が3人居ます。 2人は結婚して子供がいて、私は既婚ですが子供が居ません、そしてもう1人の友達は独身です。今は彼も居ません。 子供が居る友達はこの独身の子を37で独身はヤバイよねというのです。普通はそう見られるよ、と。 本人には多分そんな態度をしていないと思いますが、私としては縁があったときに結婚すればいいし、本人が結婚したい時が適齢期だと思っていますが、独身の子も自分でヤバイと思っているのか最近は結婚を焦っている感じもします。 ヤバイのは普通ですか?

  • 独身の方、毎日は楽しいですか?

    家庭がある人は家族との触れ合いがあり、子供がいる人は子供の成長が日々の幸せだと思うのですが。 独身の方(かつ、恋人がいない人)、毎日は楽しいですか? 仕事がとにかく好きで、仕事をしているだけで幸せを感じますか? 仕事は好きではないけれど、趣味が充実しているから楽しいですか? それとも何も楽しいと感じないまま、漫然と時間を過ごしていますか? 私は若い頃は特に何も感じませんでしたが、周囲が家庭優先となっていき、孤独を感じるようになりました。仕事もあまり好きではありません。自分が生まれた時から不景気で、将来に明るい展望を抱けずにいます。

  • 既婚者は独身者を小馬鹿にする風潮があるような気が?

    既婚者の人は同世代の独身者や離婚してひとりになった人を小馬鹿にするような風潮があるような気がすることがあります。 「あの人は独身だから精神的に未熟なんだよ。」とか「あの人は性格に問題があるから離婚したんだよ」とか。 でも既婚者ってみんな自立しててしっかりしていると思いますか? 独身者や離婚した人は欠陥人間だらけだと思いますか? 私が思うに既婚者が独身者や離婚者の悪口を言うのは心のどこかで結婚生活に不満があって、 それを独身者や離婚者をけなすことで優越感にひたっているように見えることもありますが。 実際独身者や離婚者の悪口を言う既婚者って家庭内がギクシャクしてるケースもあるんです。 もし家庭内が円満であれば幸福感を感じ、やれ他人がどうのこうのと悪口を言ったりしないと思いますが どう思いますか?

  • 43歳独身女出会い

    よく結婚はしたいと思った時が適齢期なんて言いますが私は43歳の最近になってから結婚したいと思うようになりました。 皆さんからは遅いと言われそうですが。 20代30代はパーティーへ行ったり合コンへ行ったり紹介もありましたが、この人という人がいないのもあり一人が楽しい時期もありで婚活しながらもそんなに結婚願望はありませんでした。 43歳の最近になり結婚したいと思うようになりました。 出会いの方法としては、やはりネット婚活でしょうか? どこのサイトがいいでしょうか? 参考までにお願いします。