• ベストアンサー

モーニング娘。の商標

http://www.jpo.go.jp/quick/index_search.htm で調べると、モーニング娘。という商標は取られて いないようです。 そこで、質問です。 (これで取ろうとは思っていませんが) 例えば、 このように、すでに他社が利用しているが、商標登録 されていない商品名について、こちらが登録をして、 他社の競争力を低下させることはできるでしょうか? 仮に取れたときも、著作権関係で他社も争ってくる 可能性がありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

専門家ではありませんが、モーニング娘。ほど有名なら、不正競争防止法じゃないんでしょうか? >不正競争防止法が「不正の利益を得る目的で、 >又は他人に損害を加える目的で、他人の特定 >商品等表示…… 参考までに商標ではありませんが「MP3ドメイン名事件」 http://homepage3.nifty.com/matsumura-lo/Hanrei/comment/16mp3domein.htm 専門家ではありませんが。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/matsumura-lo/Hanrei/comment/16mp3domein.htm
smalltown
質問者

補足

なるほどお。たしかに不正に損害を加える目的で、、、とありますねえ。んー、法的な争いは奥が深いですねえ。。。。弁理士さんだけでなく弁護士さんの知識も必要になってくるんですねえ。。。。。( ̄∀ ̄*)

その他の回答 (3)

  • lifeis
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.4

すみません!誤植です。 No.3冒頭の「商法法」→「商標法」 です。 ご迷惑をおかけしました。

  • lifeis
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.3

モーニング娘。に限って言えば 商法法4条1項8号(商標登録を受けることが出来ない商標)において 承諾が無い場合他人の著名な芸名を含む商標は商標登録を受けることが出来ない と明記されており、商標登録出来ないという保護が存在します。 もし商標登録が取れたとしても無効理由があるとして取消審判請求という形で相手は争ってくるでしょう。 また商標登録されていない表示については不正競争防止法2条1項1号の混同惹起行為として保護がされています。 No.2さんと同じく専門家ではないですが参考になれば。

smalltown
質問者

補足

ほおおおお、なるほどぉ。 何かソニーのウォークマンが欧州(でしたっけ?)で商標で負けたのを思い出しました。 これだけ知名度があると、法的な争いで勝か負けるかのほうが重要になるのだと思えてきました。 わざわざ争いに行くようなものなのかなあ、と。 むう。(^^; 商法でもそういう記載があるんですねえ。。。。

noname#32494
noname#32494
回答No.1

商標登録されていなくても、長期間にわたって、広く一般に知られているものについては難しいかもしれませんが、 法的には、先に登録した方に使用権があるので登録されていなければ可能かもしれません。 ところで、私が検索したところ、モーニング娘は4件商標登録されていましたが・・・

smalltown
質問者

補足

はっ! ( ̄∀ ̄*) モーニング娘。 <・・・。を入れると0件。 ありました。 4件。 他の商品でもモー娘ってあるんですね。 サンヨーさんも「デジカメ」で商標とってます けどプロモーション的には活用できてなさそう ですもんねえ。<一般的な用語になってしまう的な。 「・・・の登録商標です」と相手に明記を強制する こともできないんですもんねえ・・・・。 あと、たとえば、DVD教材でとっても、教材DVDで 取られることもありますしねえ。あと、一般的に なってしまうとあまりメリットはないかもしれま せんもんねえ。。。。んんんん。( ̄∀ ̄*)

関連するQ&A

  • 意匠登録していない看板のマークは、商標、著作権、何で保護される?

    看板のマーク(商品名や会社名を示す図形や文字)を意匠登録していない場合、看板のマークは、商標、著作権のうち、何で保護されるのでしょうか? 例えば、スターバックスの看板マークを商標登録していた場合でも、商標法上は、商標は商品または役務に付すものと定義されているので、商標権の保護範囲に含まれないので、他社が類似したマークの看板をだしても、商標権侵害にはならず、不正競争防止法で争うしかないのでしょうか? また、商品名や会社名を商標で登録していても、他社が類似したマークの看板をだしても、商標権侵害にはならず、不正競争防止法で争うしかないのでしょうか? また、看板のマークは著作物として、著作権で保護されないのでしょうか?

  • 大企業の商標

    例えば、ソニーのような会社で、調べてみると 1類のパルプや31類うるしの実などを防護商標でなく出願していますが、 知る限りソニーが製紙ビジネスや漆原材料ビジネスをやっていないと思いますが、 このような商標を不使用で取り消すことは可能なのでしょうか。 朝日、麒麟とは違い、ソニー、というその言葉自体が意味を持たない語だと、 仮に商標登録していないような商品に他社がその商標をつけて売った場合 不正競争防止法等で取り締まられるものですか?

  • 著作権、商標登録について

    商品につける名前についてですが、ご質問させて頂きたいです。 A:他社が販売している商品を付加価値をつけて同じ名前で商品を販売することはいけないのでしょうか? 商標登録などで権利が無ければOKと考えて宜しいのでしょうか? B:アニメやキャラクター(又は他社商品)などの名前をもじったものを商品名にする行為は著作権で罪になるのでしょうか? 詳しい方、ご回答頂きたいです。

  • 商標について

    10年前に「イロハ」(例です)という商品を販売していました。「イロハ」は商標出願しませんでした。 その商品は現在は販売していませんが、ユーザーは、その「イロハ」という製品を使用して、現在も営業を行っています。2年前、同業他社が「イロハーニホヘト」という商品を販売し、また商標登録されました。 当社は「イロハ」という商品名を使って別製品を考えています。 この場合、相手の商標権を侵害することになるのでしょうか?また、「イロハ」の使用権は当社側にはないのでしょうか?教えて下さい。

  • 著作権と商標について質問します。

    著作権と商標について質問します。 前回商標について少し質問した関連なんですが、自分の作ったアニメが誰かにパクられて、先に商標や意匠権とかに登録したり、関連グッズやYoutubeにアップロードした映像をDVDにして勝手に悪用して市販しても、先に自分が作った事を証明できれば、著作権で、パクった方を無効にできると聞きました。 でも作品のタイトルや作った会社名やサークル名の場合はどうなるのでしょうか? 作品自体は著作権で守られていても、作品のタイトルやサークル名\会社名には著作権は適応されないのでしょうか? 人気のあるタイトルやサークル名は、作品に表示されているだけでも大きなブランドになりますし\\。 仮にアニメに人気が出て、悪用しようとした方が、タイトルや会社名を先に商標に登録してしまえば、作った方はパクった方に訴えられ、タイトルやサークル名を変更しないといけないのでしょうか? 個人では商標に登録するなんてお金はありませんし、泣き寝入りしかないのでしょうか? 似たような質問なのですが、お願いします。

  • 登録商標について

    例えば、他社の牛乳の製品名「●×△」が登録商標になっている場合、牛乳製品名として「●×△酪農ミルク」と文字を継ぎ足して商標登録する事は可能ですか? 「甘栗むいちゃいました」のように文章みたいな製品名がありますが、文章でも商標登録するのは可能なのですか?

  • 「○○は△△の登録商標です」表記の必要性について

    企業が、よく自社のホームページやカタログに記載する 他社商品に対する「Windowsはマイクロソフト社の商標です」等の「○○は△△の登録商標です」表記についてです。 下記の過去回答によると、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1768526 自社が、同業者や類似する業界の以外なら、「○○は△△の登録商標です」表記は不要ということですが、 商標法か不正競争防止法の何条で規定されているか教えて下さい。 また、「○○は△△の登録商標です」の表記の必要である場合と不要である場合について、判例があれば教えて下さい。

  • 著作権は商標の代わりになる?

    ある食品を開発したとして、商品名、レシピがあります。商標を登録すると高くなるので、とりあえず著作権を取っておくとよい、という話を聞いたのですが、企業に売り込み等する前にそれだけでとりあえず十分なのでしょうか?また、外国の人間がマネする懸念も考えなくてよくなるのでしょうか?

  • 商標登録は、文字やマークの組み合わせで判断される(?)と聞いたのですが

    商標登録は、文字やマークの組み合わせで判断される(?)と聞いたのですが、 仮に主なロゴが無かったり、ロゴが変わるような商品の場合は文字商標だけで登録しておけば、とりあえずロゴは守れなかったとしても、商品名は守ることはできますか?

  • 商標は必ず出願したほうがいいのでしょうか?

    X-VISIONを商標として使用したいのですが、 IPDLの商標出願・登録情報 http://www1.ipdl.ncipi.go.jp/syutsugan/TM_SEARCH_A.cgi で、「?ービジョン」で検索すると、 一番類似で、B・VISION\ビービジョンがありますが、商品区分が違うし、「?ービジョン」とビジョンの付く商標はたくさん登録されているし、 X-VISIONと同一の他社商標もないし、 X-VISIONなど何とかビジョンという文字はありふれた言葉と思いますので、出願費用も抑えたいので、 X-VISIONは出願せず、使用しようかと思うのですが、 他社の権利侵害の可能性はないため、出願せずに使用してもいいのでしょうか? 先使用権ってよくわかりませんが、他社より先に使用すれば、あとから他社が出願してもクレームを言われないのでしょうか? それとも、使用する場合って必ず出願したほうがいいのでしょうか? そのあたりの出願の是非の判断基準を教えて下さい。

専門家に質問してみよう