• ベストアンサー

一次関数/連立方程式

中学2年生の数学の「連立方程式とグラフ」という問題の計算がどうしてもわかりません。 途中式と解説こみでご回答いただきたいです。 よろしくお願いします。 y=-2/5x +3   y=1/3x +2 答えは(x,y)=(15/11,27/11) でした。 なぜ11/15ではなく15/11になるのかがわからないので、2番目の計算もできません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jusimatsu
  • ベストアンサー率11% (171/1438)
回答No.1

-6x+45=5x+30 11x=15 x=15/11

関連するQ&A

  • 数学 連立方程式

    連立方程式の計算で ん?って思う所があるんですが… 問題書きます 1/3(x-2)-2y=-1 0.12x-0.24y=0.12 の式の連立方程式です。 普通に計算して答えは出したのですが 答えの方を見ると2番目の式を ×100してから両辺を12でわってるんです。 なんで両辺を12で割るのでしょうか。

  • 連立方程式

    中3生です。 Q,次の連立方程式を、グラフを用いて解け。 という問題で, y=3分の1x+1 y=3分の1x+6分の1 という連立方程式なのですが、 傾きが同じなので、2つの式は交差せず、 グラフではわかりませんでした。 普通に計算して、加減法・代入法両方でやってみても、 xとy両方が消えてしまって計算が出来ません。 この場合、どうすれば良いんでしょうか? 教えてください!!><

  • ある連立方程式が全く解けません

    ある連立方程式が解くことが出来ません 誰か教えてくれませんか? 何度やっても答えと合わないのです。途中式を重点的に教えてください。 y=34/100(-5) y-0,18=30/100(110/100-102/100X5) これを連立方程式で解くと 答えが=35 y=10,2 となっています。 大変お手数かけますが、この連立方程式の途中式を教えてください。

  • 一次関数の連立方程式が解けません

    宿題としてだされた問題がとけません。 次の連立方程式を、グラフを用いて解け。(グラフは自分でかくそうです。問題には記載されてません。) y=3x+1 y=3(x-2)+7 どう考えても二つの式がy=3x+1になってしまう気がするのですが 知恵を貸してください。

  • 連立方程式

    社会人になって、高卒資格を取るために独学中です。 数学が非常に、非常にネックになっています。 「語りかける中学数学」という本で学んでいます。 食塩と連立方程式の処で躓き、一週間悩んでいます。 設問 「16%の食塩水に加えて、20%の食塩水420グラム作りたい。 この時の16%の食塩水の量、および加える食塩の量を求めて下さい。」 解答: X+Y=420・・・(1)      X/100×16+Y=420/100×20・・・(2) (1)(2)(連立方程式)より、X=400、Y=20 よって、16%の食塩水400g、加えた食塩20g。・・・答え。 (2)を右辺をまとめると、21/5や84になり解答編の数字になりません。 此処をグルグル回って大混乱しています。 途中式から教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • この連立方程式がわかりません・・・

    中学生のときに習ったはずの連立方程式が上手く解けません・・・(笑) 次の問題です。 X=1,240,000+0.1X+0.2Y+0.1Z Y=980,000+0.1X+0.1Y+0.1Z Z=900,000+0.1Z で、答えはそれぞれ  X=1,800,000 Y=1,400,000 Z=1,000,000 です。答えはわかっているのですが、途中式が全然わかりません・・・ まずはZから出すんだろうなあというぐらいで・・・(笑) 小数の扱いとかも下手だと思うので(この問題で、両辺に10をかけたほうが解きやすくなるのかどうかもよくわかってない感じです笑)、 できるだけわかりやすく途中式を教えて下さると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • この連立方程式教えてください。

    問題を解いてる途中で下の連立方程式が解けなかったので、質問させていただきました。下の連立方程式をx,yについて解きたいのですが。できなかったので、計算過程を少し教えてください。 ax-y=-a+1 x+ay=a+1 答えは、    -a+1 x=------     2a    3a-1 y=------     2a です。よろしくお願いいたします。

  • 連立方程式の解き方を教えてください

    ┏ ┃x=-1/4y ┃5x+y=-1 ┗ 今更ながら資格取得の為に専門に通う事を考えたのですが、恥ずかしながら中学生の問題レベルらしいのですが、この問題に躓いてしまいました。この連立方程式の解き方が解りません。どなたか解き方を、計算式と答えを教えてくださいm(_ _)m 宜しくお願いします。

  • 四元の連立方程式の練習

    *まず前提として、次のような問題は、四元の連立方程式というと思っていますが、用語の間違いがあればご指摘願います。* (2p+3)y=2q(x+1)、(2p-5)y=2q(x-1)を連立し、p,qについてx,yの式で表せ 高校生の時に数学をサボっていたため、四元二次方程式の連立方程式を求める際など、計算に2時間や3時間かかって結局答えがあわない、ということが続いています。 (趣味で数学をやっているのですが、これは結構凹みます。) 練習したいのですが、ダイレクトにこのような問題はなかなか見かけません。(設問の細かい計算の中で出現し、計算間違いを誘う要因になっていることが多いです。) 何か良い計算練習用のサイトや問題集などあれば、教えてください。

  • 中2 連立方程式

    8(2x-y)=-5y+3 -x-4=3(x-5y) この連立方程式が解ける方募集中です 途中式もお願いします やり方は分かるので説明は要りません 途中式と答えだけお願いします