• 締切済み

入社条件の給与、手当と大違い(憤死しそう・・・)

こんばんは。 入社条件について質問させてください。 入社当初「給与が低いけども借り上げ社宅制度があり、70%会社が負担をするから 給与は前職と同程度を維持できる」と言われ内定通知書にも記載され入社しました。 ところが入社2年で住宅制度が変わったからすべて自己負担になりますと言われ、人事担当者より サインを強要されました。 国の法律が可能性があるのと同じように会社の規則も変わることはあるものだからこれは会社決定だからサインをしてもしなくても変わらないとのことです。 こんなことがまかり通るのであればなんのための入社条件か給与交渉かわかりません。 こんな一方的な提示を社員は受け入れるしかないのでしょうか? 受け入れるか退職かの二者択一でしょうか? どう対決するばいいかアイデアを頂ければと思います。 こんな会社に転職したことを後悔しています。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

何故?企業経営者が、そのような、判断をしたのでしょうか?? どのような、企業の経営者でも、社員の待遇を、意味無く、悪くさせて、嬉しい経営者はいませんよ。 だれだって、嫌がられるような、事はしたくありません。。 給与は上げてあげたい。 賞与も、なるべく、多く出して、社員の喜ぶ、笑顔が見たいのです。。 。。 経営者とは、経営を続ける義務が有るのです。 社員の給与や、待遇を、自社の、経営状態と、未来展望から、判断するのです。 。。 たぶん、経営内容が、苦しくなって来ているのでしょう。 つまり、仕方なしの、経費削減です。 。。 そのような、利益の上がらない、会社にしたのは、経営者も含めた、従業員、全員の責任です。 文句を言う前に、どうすれば、会社の利益を出して、もっと、給料なり、賞与なりを、増やしてもらえるか? 不満を言う前に、従業員全員で、仕事内容を、精査して、自発的に、効率よく、もっと、利益の上がる会社に育てよう、との、意識を変えて、頑張る事をお勧めします。 。。 私が、あなたの、新しい会社の、面接担当者であれば、ちょっと待遇が、悪くなっただけで、船から逃げ出すような、人物は、採用しません。 企業の、社員とは、企業そのものなのですよ。 。。 是非、会社に対しては、皆で、頑張って、利益を今、以上に出せるように、内容を見直ししよう。 そして、今回は、会社に対して、利益が出せないで、待遇を悪くせざるを得なかった事に、謝罪して欲しですね。 今後は、もっと頑張って、結果を残す事で、今以上に、待遇を良くしてくれるように、提案、実行をして、頂きたい事です。。 。。 つまり、あなたが、<<こんな会社に転職したことを後悔しています。>>?? 経営者は、あなた以上に、あなたのような、人物を採用した事に、後悔しているでしょうね。。 自分の事ばかり考えないで、少しは、会社、経営者の事も、考えましょう。 そうでなければ、何時までたっても、企業の幹部には、なれませんよ。 。。 では、今日は、この辺で。 ごきげんよう。。 逆転地蔵 。 。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

入社条件が嘘だったわけではなくて、 たまたま条件がかわっただけです。 まさか、一生その時の条件が守られて当たり前だなどとは 思わないでしょう? 基本的には、労働者にとって条件が悪くなる場合は、 労働者の同意が必要ですが、条件を変更することは可能です。 大きな会社なら労働組合などがありその総意を 取り付ける必要もありますから、 比較的労働者の身分立場を保障しやすいのですが、 そういうのがなければ、個別に闘うしかなく、 だいたいは受け入れるか、退職するかを余儀なくされます。

kirororo
質問者

補足

ご返答ありがとうございます。制度が永遠に続くとは思いませんが入社2年程度で撤回されることが正当化されるのであればなんのための入社条件なのかわかりません。退職を覚悟で何かできることはないでしょうか?労基は助けてくれますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1paku
  • ベストアンサー率21% (344/1575)
回答No.1

そういう交渉のために労働組合があり、ストライキという方法が認められてます。 ただ、へたにストライキなんかすると、会社そのものが潰れそうなほど経営が苦しいのかもしれません。 その制度の代替案があればいいのですが、もう一回、転職先を探した方が簡単かもしれません。

kirororo
質問者

補足

ご返答ありがとうございます。経営は苦しくなく上層部は高級社用車や船を購入しています。何度も厳しい仕事に耐え売り上げが上がれば給与が上がると言い続けた会社の今回の条件改悪に多くが転職活動を開始しました。何かできることがないかやめる覚悟でできることをしたいです。何か方法はないでしょうか?オーナー企業で組合はありません。半年前には残業未払いで労基に支払い命令を受けています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 借り上げ社宅制度条件変更について

    借り上げ社宅制度条件変更について 35歳会社員です。4年前に転職して現在の会社に入社しました。入社時の給与は当時の会社の給与より大分低かったのですが、借り上げ社宅制度があり個人負担は家賃の2割で、15年間適用とのこと。会社からは住宅補助含めて現状の給与と変わりは無いと言われて入社しました。今年に4月に社内規定の変更に伴い上限が6年となり、通算期間で残り2年(既に4年入居)との連絡を受けました。また、承諾のサインを求められています。社内のローカルにて社内規定は閲覧できる状態にありますが、事前の連絡等はありませんでした。 借り上げ社宅による補助を含めて会社に入社する事を決めた為、どうにも納得できません。 このような場合、そのまま受け入れるしか無いのでしょうか?

  • 入社すると資格手当てが廃止されていた

    この度、転職をいたしました。 入社した企業は、入社前の説明である資格を取得すると資格手当が支給されるとの事でしたが、実際に入社して見ると資格手当ての制度は廃止されておりました。 資格手当の金額は3万程度ですが、正直この手当てを当てにしていた部分があり、大変困っています。 このように求人情報や事前の説明と労働条件が異なる事について、会社側に法的な問題はないのでしょうか?出来れば、慰謝料請求や資格手当の復活を法的に要求したいと考えております。 正直、資格手当がなければ転職することはなかったと思います。(前職より給与が下がるので)

  • 入社してからでも給与交渉は可能??

    転職入社して1週間ほどですが、給与に関してご相談させていただきます。 経験四年目の26歳です。 給与交渉時に前職の昇給する前の月給(誤って2万円ほど少ない23才時点での給与)を言ってしまいました。。。ほんとに馬鹿なんですが。。 そしてその金額から2万アップで結局前職と同じ月給になってしまいました(会社側は増やしてると思っています)。減るよりいいかと思って同意しましたが、入ってみると未経験の方でも同じ給与でした。 こんな場合、給与交渉ってできますか?今月からというわけでなく4月が昇給月らしいのでその前に言ってみるだけ言ってもよいのでしょうか。。

  • 給与の諸手当について

    給与の諸手当について 給与に関して基本給の他に職能手当・資格手当・役職手当をつくことによって働く側のデメリットありますか? 営業事務の契約社員で内定も貰いました。 正社員の登用か契約社員での更新の可能性もあり。 雇用条件が会うたびに変わるので疑問に思いました。 面接の時  基本給のみの提示 ※諸手当は含まれないと言われました 内定時   基本給+職能手当の提示  雇用確認書 基本給+職能手当+役職手当 ※給与総額は同じ金額で役職手当が残業手当みたいなもの 給与以外にも変更箇所あり ※こちらのメリット無し 今後、契約期間中か更新できた時など会社の判断で手当が無くなったりした場合、基本給だけでは生活が出来ません。この条件を受け入れたほうがいいでしょうか?入社しても条件が下げられる可能性があり心配です。 更新できなかった時のデメリットも私の年令ではあると思います。 4ヶ月転職活動をして初の内定で35才、男です。 ご意見をお願い致します。

  • 入社前と入社後の条件について

    はじめまして、40代女性です。よろしくお願いいたします。 6月30日をもって6年勤めた会社を退職し7月1日から新しい会社に就職しました。この会社は知人が数人で新設した株式会社です。 引き抜きといった形での入社です。 相談の内容として、 (1) 入社して18日間立ちますが、社会保険等の手続きをしてくれないこと。再三、財務担当者に加入に対しての回答を求めたところ、返事 がなく不安になり前職の健康保険を任意継続として手続きしました。任意継続の手続きをした旨を担当者に伝え、支払いの保険料に関して相談したい旨を伝えたところ回答は、3ヶ月間の試用期間であること。保険は今月手続き予定とのこと。でも、予定は未定ですよね?それに加入したとして重複しますよね? (2) 3ヶ月間の試用期間に関して面接時も保険の継続を伝える前まで聞いていません。これって通用するのですか? (3) 書面での就業や労働に関しての条件等の提示がないこと。 面接時ではフレックスだったのに急に先日否定されました。 知人が新設した会社なのである意味試用期間などなく、本採用と確信していました。面接時もそのような条件提示もありませんでしたし、保険面も大丈夫とのことでした。入社したとたん条件の変更なんて通用しませんよね?知人の会社ということで甘く考えていた私も浅はかだったのですが信頼できる相手だっただけに残念です。 信頼できないのは財務担当ですが・・・ 回答よろしくお願いいたします。

  • 入社後の条件変更は可能でしょうか。

    2日前に転職先の会社へ入社しました。 面接時に1度、条件を細かく話し、その際希望の給与+交通費で話していました。 その後、別の担当者に再度呼ばれて、条件の確認をされました。 その時に、希望の給与は交通費込みと、間違えて話してしまったことに先程気づきました… 入社は会社の〆日翌日からだったので、給与までまだ1ヶ月近くありますが、担当者に話してOKであれば、処理上変更することは可能でしょうか…(>_<) 入社が決まった後の条件確認だったので、交通費別途だと不採用だった可能性はないです。 交通費込みだとかなり痛手になるので、変更可能であれば、ご迷惑かけることは承知の上で、担当者の方に相談してみようと思っています。。

  • 最近の入社時の流れについて

    ハローワーク紹介会社の 2次面接と無事通過し、内定が出ました。 ところが、2次面接の結果を電話連絡でいただいたのですが その際に、「会社:内定を出させていただきたいのですが、入社されますか?」 と言われました。 この時、給与の提示が一切されておらず 「入社されますか?」と言われました。 さすがに、給与の提示もされてない状態で、「入社します。」 とはよく言えず、「考えさせてください。」と答えてしまいました。 今思えば、この時「給与の詳細の提示をいただき、考えさせて頂きたい。」と答えれば よかったのですが。 まさか、提示もない状態で「どうされますか?」と聞かれパニックになってしまいました…。 「私:考えさせてください」と答えた後、「私:給与等についての詳細はどうなってるのでしょうか?」 と聞いたのですが、 「会社:来週、もう一度来社して頂き入社して頂こうと考えておりました。」 という返答が返ってきました。 「会社:じゃ保留ですね。」 あわてて、 「私:返事はいつまでにさせて頂いたらよいのでしょうか?」 と聞いたところ 「会社:こちらからまた連絡します。」 と言われ電話が切れてしまいました。 私の考えでは、 「内定がでて、給与の提示があって、入社するかを考えれる」 と思っていたのですが、今回は 「入社の決意をだしてから、給与の提示の流れ」 になっていたと思うのです。 【質問1】 この流れは、今普通なのでしょうか? 入社の決意出してから、給与の提示は変な気がしたのですが…。 【質問2】 正直ここで内定がなくなるのは勿体ないと思っております。 給与の提示をしてもらったうえで考えたいのですが、 どのように説明すれば、悪い印象を与えず自分の考えている流れに持って行けるでしょうか。 もう、上の流れで入社しても、一度ごねた人間が入社してきた。みたいな食う気になりそうな気もするのですが…。 ご教授お願いします。

  • 入社前の給与交渉

    来週水曜日に、ある会社に入社します。 そし本日月曜日の夜に会社を訪問し、提出書類等を渡されるようです。 気になるのが給与面です。 一次・二次面接の際は、希望給与額を記入する紙に希望額:手取り22万円と書きましたが、 「最初はそこまではお支払いできませんが大丈夫ですか」 と聞かれました。 このご時勢、かなり就職活動に苦労したので、多少下がるのは仕方が無いと思い、 「最初は低い額から始めるのは仕方が無いと考えています」 とだけ伝えました。 そこで明日、給与の提示等があるのではないかと思いますが、 あまりにもかけ離れた額が提示されたらどうしようと思っています。 ローンもあるので、例えば手取り15万円くらいになると生活に支障が出ます。 そういう場合は、その場での即答を避けて「すいません一度考えさせてください」と言っても良いのでしょうか? 水曜日には入社なので、回答は急がないといけないとは思いますが。 経験のある方など、ご教授いただけたらと思います 宜しくお願いします

  • 給与の算定の際、前職の給与を参考にするという会社

    給与の算定の際、前職の給与や経験を参考にするという会社があると思います。こういった企業では、前職の源泉徴収票とか明細を提出するよう求められたりするのは普通なのでしょうか。 前職では、辞めるまで長い期間病欠だったため、給与がかなり減らされて支給されていました。その給与を元に算定されると、バイト並みになってしまいます。かといって、病欠だったことを伝えると採用はされないと思います。 以前受けた会社で提示するよう求められ、試験を受けるのをやめました。今度また、前職の給与や経験を参考にする企業の試験を受ける予定なのですが、提示するよう求められるのか不安です。 どなたか、アドバイスいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 内定が出ましたが、給与について

    紹介会社経由で内定が出ました。 給与については面接時に年収●●万円以上と直接企業に伝えまして、それで了承されました。 その後エージェントより内定が出たことをお知らせしていただいた際に、私の悪いところで少し調子をこいてしまいまして、内定受諾することを迷っている旨を伝えて「前職では●●万円以上もらっていたので、できれば年収で●●万円くらいほしい」という希望を言ってみたところ、年収を上げてくれました。 ですが、考えてみれば前職から1年以上ブランクもある上、技術職なので自信がなくなってきました。 年齢的には面接時に希望した給与で十分な金額なのですが、欲張ってしまったことを後悔しています。 でもそれを紹介会社に言うのはちょっと抵抗があります。 企業の入社日に給与についての承諾のサイン等行うと思うので、その際に、少し自分は貰いすぎなのではないかということを伝えても良いものでしょうか? また、入社日に給与額を訂正していただくことはできるものでしょうか(高い給与から安い給与に)。