• 締切済み

とても心配です

息子から聞いた話なのですが、 息子の親友が万引きで捕まったらしいです。 19歳です。聞いた話によると、 そのときにはカバンにハンガーと パーカーが入っていたらしく、 万引きし、持ち物検査をされた際に 「これもしたのか?」と言われ、 これは友達にもらいましたと 言ったら、それはだれだと言われ、 名前は言わず大学の友達ですと言ったらしいです。 迷惑をかけたくなかったのか、 わかりませんが。。 その日は親が迎えに行き、 店にも謝り今は家庭裁判所に 書類送検されてるのかな?って感じです。 そして息子と話していてきになったのですが、 今後の調査としては警察は 万引きが起きた近辺の店にその日に その子が来ていないか、不審な動きを していないかなどを防犯カメラなどで 確認したりするのですかね? ましてやハンガーとパーカーなんてもっていたら……

みんなの回答

回答No.1

息子が共犯または別の店で盗みを働いていないなら心配することは何もないはずですが。 捕まらなかっただけで頭の悪い度胸比べでもやっていたのかな? 無駄に調べることはしないと思うけど、「ウチも数が合わない」とか報告が出たら調べるかもですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 極度の心配性

    前の質問とダブっちゃうんですけど、ドラックストアに行ったんです。万引きと間違えられてもおかしくない行動をとりました。そして客が万引きしただろう警察呼ぶぞと言われ怖くて逃げました。店長に言えば良かったんですが。次の日、店長のところに行きました。そんな事実は聞いてない。うちは現行犯ですからと言ってました。しかし防犯カメラには明らかに不審者として写っていたと思う。もしかしたら通報されるんじゃないかと不安でしょうがないです。動悸が止まらない。死ぬほど苦しい。精神疾患を患っているので。どうしたらいいですか

  • ドンキ

    ドンキホーテ あの安くていろいろなものが売ってあるお店 全てのお店がかは知りませんが、うちの近所のお店は万引きの数がものすごいんです 何を隠そう僕の友達もしていました。月に20回以上いって毎回万引き 一日に複数回行ったこともあるので20日ではないですが 時にはサッカー用のセカンドバックを使って、かばんいっぱいまで 値段が高いものにはシールや防犯ブザーがついていて、外にでるとなるらしいですけど、それも爪ではがしたり、はさみで切ったり これで少し高めのものまで盗んでいました その人だけで売り出されている価格では数万円いきます 更に昔の友達やクラスの人もあそこの店は万引きしやすいわーと、変な意味で評判です(めんどうなので、友達ならなぜ止めない!などのコメントは控えていただければ幸いです) 店にいるとおかし売り場にある防犯カメラの死角にその防犯グッズ?の残骸やおかしをバックに入れて万引きしようとしている人を何度もみかけました こんなdddddddd被害があるように思えるのに対策をしないで、数年経った今でもそのお店は続いてます 万引きで潰れるお店も少なくないとテレビでやっているのをみて不思議に思ったんですが どうして潰れないのでしょうか・・・?お客さんはたくさんいるのでその人達がその分を賄うほどのお金を支払っているのでしょうか そのお店の人にしかわからないですけど、なんとなくでいいので教えてください

  • 中学生の息子が万引きをしました。雑貨屋で捕まりその後警察署に行きました

    中学生の息子が万引きをしました。雑貨屋で捕まりその後警察署に行きました 色々きかれ、写真や指紋もとりましたそして写真から先週被害届が出ている防犯カメラに写っているから盗ったんだろうと言われ盗ったことを言ったそうです。その時の様子だと3人で店に行き2人で万引きをしたそうです。息子がカッターで値札を切ったみたいですそしてもうひとりがかばんに入れたそうです。筆箱の中に入っていた小さいカッターですが来る前から用意しているからかなり凶悪です今後は又詳しく話を聞いてから家庭裁判所からの通知を待つそうです 詳しいことがよくわからないので今後はどうなるのでしょうか?自分の子供がしたことは許されることではありませんがもう高校受験や学校は行けなくなってしまいますか?

  • 防犯カメラって誰が見るの

    僕の働いてる店では万引きを現行犯で捕まえてそのとき確認のためにチェックしています。あとは警察から提示の申請があれば見る事になってます。うちの店は現行犯が原則で。しかし、僕、精神病を患っていて周りをきょろきょろみたりカメラには不審者として写ってると思うんですよ。気をつけてるんですけど。自分の店で買い物してたときも不審者だと写ってたかもしれない。店長に言ったら、そんなことで警察呼ばないよ安心してとのことでした。店の人も僕が病気のこと知ってますから。 防犯カメラってずっとまわってますよね。誰が見てるのかなあって思って。 被害妄想があって万引きと疑われることもあったでしょうし。今日も店長と話しました。安心していいと言ってくれました。録画してなんか万引きとかあったときチェックするために使ってるんですか。

  • 万引き未遂について

    万引き未遂について 本屋で、本を鞄に入れて元の場所に戻したのですが、何故かGメン二人に 出口で見張られて、出ようとしたらGメンが携帯で連絡を取られて警察に 呼び止められました。「鞄に入れた時点で万引きだ」と言われて 「てめえふざけんなよ!」とか、ヤクザまがいの口調で叱られました。 交番には行っておらず、調書も取っていません。免許書の確認と 名前を聞かれてメモを取られました。当然持ち物検査もされました。 疑問なのですが、万引きは店を未会計の品を外に出した時点で万引きで 店の中で戻したら万引きじゃありませんよね。 「万引きじゃありません、買うつもりでしたと」言っても 「言い訳するんじゃねえ」と聞き入れて貰えず、半ば強制的に 万引き犯に仕立て上げられました、ちなみに買う予定でしたが、お金が 足りなかったので戻しただけです。 店は被害届けは特別に出さないでおいてやる、と威張って言っていましたが、 万引きは成立していないのに、これははおかしいんじゃないでしょうか? 記録には残ってしまうのでしょうか?

  • これって万引きですか

    今日病院の予約があったので出かけました。ちょっと早く着いたのでコンビニによりました。100円ライターを買おうとおもって時間になったら会計しようと思ってました。そしたら自分の時計が遅れてたのにきずいて大至急病院に向かいました。向かってる途中、何か忘れてる事に気がついてそうだ会計してない万引き犯にはなりたくなかったのでお店まで戻って元の場所に置いてきました。店員に言おうかと思ったけど万引きに違いないと信じてもらえないと思いその場に置いて店を出ました。店の外に出ていたのは2、3分です。防犯のカメラもついてるし万引きと思われるんじゃないかと思ってます。ただの不審者で済みますか

  • 万引きの防犯カメラ等による余罪発覚!

    先日、万引きして初めて捕まりました。 金額は16万です。 そのお店では以前にも何度か万引き(1万円以上の物) をしていました。常習犯でした。 初犯です。 検察庁に書類送検されました。 以前の件は見つかっていませんし、報告しませんでした。 この場合同じお店や他のお店から防犯カメラ等に写っていて、 なおかつ被害届などが出ている場合はどうなりますか? 罪は重くなりますか? 余罪を追及されますか? おまわりさんからは 「連絡が来るかどうかは検察官次第だからわからない、 多分来ないと思う、でも金額が高いから来るかも」 と言われました。 今は深く反省していますし、二度としないと約束しました。 宜しくお願いします。

  • 万引き防犯カメラについて

    友人から万引きしてしまったと相談されました。 防犯タグがついている事をしらずに、おもちゃ?を盗み、そのままトイレに行ったみたいです。そのお店はあらゆる出入口に防犯ゲートがあります。トイレに入ろうとしたらゲートがなってしまい焦った彼女は店からすぐでてきて帰宅したみたいなんですが、店の出入口のゲートはならなかったみたいですが… トイレに入るとこには防犯カメラがあったらしくゲートがなったのと彼女の姿が映ってます。 これを証拠に彼女は捕まりますか? カバンに物をいれた所は、映ってないと思うといっていたんですが、これだけだと捕まらないですかね?正直私は捕まればいいって思っちゃうんですが 彼女は謝りに行きたくないと言い張るし不安ばかりで自分のことしか考えてないですから。 防犯カメラがなってすぐ逃走したという映像じゃ捕まらないんでしょうか?

  • 人間不信

    よろしくお願いします。 こないだホームセンターに行きました。それで、商品を持ってたんです。それで買うのやめようと元の場所じゃないところに置いたんです。そしたら店員が万引きしただろう警察呼ぶぞと言われました。後日、店長に電話しました。そしたら申し訳ないと言っていました。確かに不審な行動をとりました。防犯カメラにもそう写っているだろう。しかし店長の話では万引きは保安官が確保するものだと言っていて防犯カメラは一応DVDにとってあるけど強盗とかそういうときのためだと言っていた。 しかし、警察来るんじゃないかと不安になってしまうんです。 どうしたら、この不安は解消されますか。

  • 万引きの巻き添えについて

    昨晩、外出中に警察の方(息子の携帯から)からお電話があり、息子(中学生です。)が万引きしたので、明日にでも店長さんに誤りに行ってくださいとの事でしたが、直接本人に話を聞いたところ、万引きしたのは友達二人で、自分は呼び止めた人がその話をするまでわからなかった。との事なんですが、(友達が、お菓子を持って歩いてたのは知ってたけど、買うのをやめて近くの棚に置いたんだと思ったらしく、なんの疑問もなくお店を出たようです。)嘘をついてるようにも思えないのですが、明日、店長さんに謝罪に行こうと話をしてたのですが、息子は、行くのはいいけど、やってないのに謝るのは嫌なようです。 やってなくても行くべきでしょうか? (友達のお母さんにも、子供からどう聞いたのか、話のズレがないか確認してみようと思ってます) カテゴリーが違ってたらすみません。

ディスクトレイが送れません
このQ&Aのポイント
  • DVDラベルを印刷する際に『奥まで入れて下さい』というメッセージが出てトレイが戻ってくる問題について相談。
  • Windows10でUSBケーブル接続しているが、トレイが送り出せず問題が発生。
  • 関連するソフトとしてNewSoftCDLabelerを使用し、ケーブルテレビを利用している。
回答を見る