• 締切済み

困っています

木材にハケでペンキを塗った状態の柱にに着いた油性マジックの痕を消せなくて困っています。 ハケで塗っている為、塗料のミクロン単位(?)のスジの隙間に入ってしまって消せません。 ピカールで擦ってみましたが完全に元に戻す事はできません。 最悪塗装を削るか再塗装しかないんですが、極力やりたくはないので困っています。 何か良い方法を知っている方がいたら教えてください。 本当に困っています。

みんなの回答

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2131/10809)
回答No.3

研磨剤入りの洗剤を、歯ブラシにつけて磨いてください。 塗装と同じ様ないろのクレヨンをぬってごまかす方法もあります。 色がなければ調合して、作ればよいでしょう。

  • jzajza
  • ベストアンサー率34% (444/1296)
回答No.2

油性マジックは、除光液(マニキュアを落とすやつ)で落とせます。 余った木材にペンキを塗って、試してみて、ペンキが除光液でハゲなければ大丈夫だと思います。 隙間の油性マジックを落とすなら、柔らかいブラシに除光液をつけて、こしこししてみてはいかがでしょうか。

noname#199520
noname#199520
回答No.1

その極力やりたくない方法しかありませんが 説明しましょうか?

関連するQ&A

  • 外壁(木材、キシラデコール)の塗装のコツ

    自宅は純日本風(外壁は木柱と漆喰壁)です。 外柱や軒下など屋外の木材部分を脚立を使って、キシラデコールで塗装しています。柱などの垂直な部分は簡単に塗ることができますが、軒下(60cmはあるかな)の部分が天井塗りのような姿勢となり、刷毛に含まれた塗料の重みでビニール手袋をした右手を伝わって腕の方に垂れてきます。刷毛に含ませる塗料の量を極端に少なくすると逆に効率が悪くなりいつまでたってもおわりません。軒下60cmは4辺全てで、2階と1階の2段構成の軒?を考えると途方にくれます。 使用している刷毛はごくありふれた幅の狭い万能刷毛を使っています。 スポンジが表面についたコテ刷毛はなおさら最悪でした。 何かコツとかお助けアイテムありますでしょうか? やっぱりプロの方がされても手真っ黒になるもんなんでしょうか。 アドバイスお願いします。 ちなみに当方、今回の塗装は初陣です。

  • 鉄サビの塗装方法

    お世話になります 物置(6畳タイプ)の外壁とコーナー柱 とにおいて一部サビが発生しています (材質は鉄板に白い塗装されたもの) ------------------------------------ これを塗装により補修したいのですが ・どのような手順で行うのでしょうか ・塗料はどのようなものがいいでしょうか   油性、水性?   錆び止め用の塗料とペンキの2回塗り   それともサビ止め入りペンキの1回塗り ご指導、宜しくお願い致します

  • 室内の木部、ペンキ塗り修正方法

    洋間の柱にペンキで塗装されています。 物を当てて柱がへこみ、塗装がはがれて、目立ちます。 木材用のペンキを購入して、上から塗りましたが、ペロとはがれて、うまく付きません。(先に塗られたペンキとなじまない) 何か方法が有ると思うのですが、教えて下さい。

  • 安いハケを扱っているところ(通販or大阪)

    現在仕事の都合で、塗装作業を頻繁に行っています。以前は、某ホームセンターで50円程度のハケを購入しておりましたが、 少し前に、急に店頭からなくなってしまい、値段が一気に4倍近くになってしまいました。 このことから、ハケを購入しづらくなり非常に困っております。 どなたか、通販あるいは大阪市内およびその周辺でハケを格安で扱っているお店をご存じでしょうか、できれば100円以下が望ましいです。 使用する塗料は油性の物が多く、ペンキから木工塗料まで幅広いですので、汎用的な製品が望ましいです。 申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 鋼材の塗装  上塗りの種類

    L字鋼を塗装しています。 油性サビ鉄用の下塗りペンキを重ね塗りしている段階です。 下塗りを何回か重ね塗り、完全に乾いたら完了後に上塗りをスプレーで行う予定です。 上塗りの色で使いたいものがラッカー系のスプレー塗料でありました。 ですが、油性下塗りペンキの注意書きにはラッカー系上塗りは使えないとありました。 (1)油性下塗りの場合、上塗りは一般的に水性を使うのでしょうか? (2)油性下塗りにラッカー系はシワシワになったり錆止めを侵食するので使わない方が良いとOKWAVEの他の質問でありましたが、やはりそうなのでしょうか? (3)上塗りはスプレーを考えていますが、刷毛で塗るペンキの方が利点はありますか? (4)私は下塗りや上塗りともべったり付けたり吹いたりしてしまいそうなのですが、鋼材の塗装なので別にそれでも構わないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 電子レンジの庫内が剥げた

    電子レンジの庫内で、黒くなっているところがはげてしまいました。ペンキが剥げたと思いますが、これを油性のマジックで埋めても良いでしょうか?あるいはペンキ等で塗っても問題ないでしょうか?なにせ、電子レンジなので、塗料が燃え出しはしないかと心配です。

  • 専門家の方お願いします

    塗装屋さんにお願いして外壁を塗装してもらいました(ローラーでペンキ塗装)。 外壁はサイデングとモルタルです あまった塗料をいただきました 塗料は2液式です これを金属製の物置に塗ることは可能でしょうか? それと塗装屋さんが のき天と言うところに塗った油性塗料は金属に塗れますか? 仕上がりは気にしないのですが。 よろしくお願いします。  

  • 塗装のはがれについて

    プレス加工した鋼板に、ホームセンターで購入した水性塗料スプレーを吹きつけたところ、一見馴染んでいるように見え、且つ、順調に乾燥しましたが、簡単に剥がれました。そこで、塗装前の油分除去材で吹いて試しましたが大した効果はありませんでした。またハケ塗りの塗料では、塗料が弾いてしまい、塗装すら出来ませんでした。 どうしたら良いでしょうか。塗料は油性の方がよいのでしょうか。

  • 【塗装屋の職人さんに質問です】鉄パイプを綺麗に塗装

    【塗装屋の職人さんに質問です】鉄パイプを綺麗に塗装する方法を教えてください。 鉄パイプにプライヤースプレーで灰色にしてから塗料を刷毛で塗ると乾くとデコボコになって市販品みたいなツルツルの配管に出来ません。 そこで刷毛を辞めてローラーを買って来てローラーで塗料しても乾燥すると鉄パイプの表面は凹凸があるデコボコになります。 職人さんはどうやって均一の厚みで塗装をしているのですか? 水性塗料で塗っても、油性塗料で塗っても乾燥後はデコボコになりムラがあります。 液垂れが問題かと思って1/4ずつ塗って乾かして1/4塗ってを4日に分けて塗ってもツルツルの塗装になりません。 どうすればツルツルの塗装が実現出来るのか教えてください。

  • コンクリートブロックのペンキ塗り

    古い建物ですが外壁のトタンをペンキ塗りしたら 残った基礎のコンクリートブロックの汚れが気になるようになりました。 外から見えるブロック面積は外壁と比較してごくわずかで、 黒色系にペンキ塗りしたいのですが... 基本的な事かと思いますが、塗装前に表面の汚れやホコリは落とした方がいいですか? また、何を使って落とせばいいでしょう?台所用のタワシではダメですか? コンクリートブロック専用の塗料(油性?水性?)はあるのでしょうか? また、おすすめ品がありましたら紹介して下さい。 塗装方法は、刷毛ではなくローラーがいいでしょうか?

専門家に質問してみよう