• ベストアンサー

笑わない

赤ちゃんや小さい子供をくすぐっても何の反応もないのですが何故ですか?くすぐったくないのでしょうか? くすぐったいという機能がまだ発達してないのでしょうか?

noname#218835
noname#218835

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8885)
回答No.1

知りませんでした。そうですか。確かにくすぐったいというのはそれ以上にされると何か危険なことになるという恐怖感が伴ないますね。赤ん坊はそういう危険を予知できないということだと大変興味深いです。錐を鼻先に近づけると痛いような感じがしますが、案外くすぐったいと同じような理由があるのかと思いました。犬で試してみようかと思いました。犬だとガブリと来そうですが…

noname#218835
質問者

お礼

赤ちゃんにやると逆に泣いてしまったので危険を感じてるのかもしれませんね。

その他の回答 (1)

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.2

幼児でも笑いますよ♪ その子は 我慢強いか 「笑ったら いつまでもされるから 笑わないでおこう」と 必死で我慢してるんじゃないでしょうか。。。 しかし 子供は(特に赤ちゃん)身体のくすぐりで 笑ってるんじゃなく 大人の高い声と表情に 反応しているのかも知れませんね~。

関連するQ&A

  • 泣いたら抱っこはだめ?

    生後2週間の赤ちゃんがいます。最近ほっとくと泣くのですぐ抱っこしてお乳をあげていたのですが、だんなが年配の女性から育児のノウハウを聞いてきたらしく、いわく”赤ちゃんが泣いても抱っこしてはだめ。ある程度泣かせないと肺の機能が発達しない”といわれたみたいで、昨日から赤ちゃんが泣いてもしばらくほおっておくように言われます。赤ちゃんは顔を真っ赤にして狂ったように泣いていて見ていてわたしは耐えられないのですが、泣き止ましたら肺の機能が発達しないなんて本当ですか?そんなこと聞いた事もないのですが。。。

  • 生後5ヶ月の赤ちゃんは必ず反応しますか?

    生後5ヶ月の赤ちゃんは、あやしたり、話しかけたり、目が合ったりしたとき、必ず反応するものですか? うちは、目を見ながら話しかけても、なにも反応せずプイっと知らんぷりしたりシラ~とすることがあります。 あやして笑う時もあります。 大きな声を出して笑う時もあります。 でも、なにも反応しない時があり気になります。 旦那が仕事から帰ってきて、目を見て声をかけても、プイっとするときとニコッと笑うときがあります。 5ヶ月の赤ちゃんはまだ必ず反応しないものですか?周りに赤ちゃんがいないためわかりません。 外に出てても、知らない人に声かけられて、笑うときと、知らんぷりするときがあります。 反応が薄いととても悲しくなるときがあります。人に興味がないのかなとか、なにか発達に問題あるのかなとか不安になります。 どなたか、教えてください!

  • 発達段階。

    象徴機能が発達してきた。 と、2歳の子供が言われました。 象徴機能が発達ってどういう事ですか?

  • 赤ちゃんぽい赤ちゃんです

    変な質問ですが、うちの10ヶ月の赤ちゃんはとても赤ちゃんぽいです。赤ちゃんなので当たり前なのですが、(汗)なんと言いますか、10ヶ月くらいになると、身体も少し、しっかりしてきて子供に近づいてきますよね? 前回も質問しましたが、うちはまだつかまり立ちもハイハイも完璧じゃないせいか、身体が少し柔らかいせいか、とても赤ちゃんぽいです。 知り合いにももうすぐ1歳になるとは思えない!!と言われました。 パチパチやバイバイや、口に手を当ててアワワワ~など、大人の真似が好きで、ちょうだいと言うとおもちゃをくれたり、積木を重ねて一緒に倒したりする遊びが大好きです。が、やはり身体の発達がゆっくりだとおしゃべりなどの発達もゆっくりなのでしょうか?? 身体の発達がゆっくりなので気になっています。よろしくお願いします(^^)

  • 8年ぶりです。(長文)

    皆さんこんにちは。 第2子の妊娠7週に入ろうとしています。 ところが,上の子は6月で8歳。 運動と精神に発達遅滞があり,特殊学級に通っています。毎日学校まで送り迎えです。 「お腹に赤ちゃんが入ったの?」と それはそれは喜んでくれています。 待って待って,やっと授かった命です。とても嬉しいのですが,妊娠も出産も8年ぶりで,少し戸惑い気味です。 ダンナを含めた周りの反応も少し気になります。 誰も何も言わなくても,障害の無い子供を望んでいるのは明らかだからです。 ダンナも手放しで喜んでくれている状態では無いように思います。 少なくとも私だけは,心から望んだ子供ですから, どんな子が生まれても大切に育てたいです。 逆に健常な子供が生まれるのが怖いくらいなんです。 他愛も無い悩みだと思われるかもしれませんが, どうか皆さん,私の背中を押してください。

  • 高機能発達障害について

    我が子が高機能発達障害(軽度発達障害)の可能性があると指摘されました。ですが当てはまらない部分も多いような気がしています。縫いぐるみなどを使って先生と子供、ママと子供などどいうごっこ遊びもよくしますし。。。これが出来るのであればその可能性は低いということってあるのでしょうか。ご存知でしたらそのあたり教えてください。

  • 絵本の読み聞かせはいつごろから?

    6ヶ月になりました。 そろそろ絵本の読み聞かせをした方が 良いのでしょうか? お勧めの絵本はありますか? どのようにストーりーとか読むんでしょう? もうそれと 赤ちゃんとの遊び方がわかりません。 今は ガラガラをふったりしてあげるだけです。もっと刺激のある 子供の発達に良い 楽しい遊びを教えてください。

  • いざる を英語で何という

    いざる という言葉があります。 国語辞典で、(1)座ったまま移動する。 とあります。 私の知りたいのは、お座りはできるけれどまだ歩けないくらいの赤ちゃんが、座ったまま移動することを、いざりっこ と言うのですが、これ つまり いざる、いざるこども、、、を英語ではどう表現したらよいでしょうか。 主に発達に問題のある子どもの移動方法ですが。

  • 子供の発達過程がよくわかる本・映画など

    学校のレポートで、 子供の発達過程?(身体・言語etc…)を見ての考察をするというレポートがあり、 自分の小さいときの話か、誰かの子供を見たりするなどして書かなければなりません。 それか、マンガや映画などを見て書いてもいいとのことでした。 (「この行動は○才くらいの年齢によく見られ、○○したいという気持ちからやっている」などと言ったようにかく。) 去年の先輩方は、「赤ちゃんと僕」のミノルや「となりのトトロ」のメイちゃんについて書いたらしいです。 そこで、 何か小さい子供が出てきて発達過程がよくわかるような映画や本はありませんか? あれば教えていただきたいです。

  • 1歳4ヶ月歩かない・・・。

    今1歳4ヶ月の子供がいてます。 一人で立つことや歩くことができません。。。 つかまり立ちや押し車では歩きます。 元々すべての面で他の子よりもするのが遅かったです。 今回もそれと同様である程度遅いのは覚悟はしておりました。 ただ、最近、発達の事で病院の先生に相談したのですがそこで 言われたのですが『この子は運動の発達は問題ないが、心の発達が 心配だ』といわれました。 要は『慎重すぎる』ということです。数々子供を診てきたがこれだけ 慎重な子供は初めてだと言われました。 確かに昔から慎重だと思っておりました。赤ちゃんらしくないというか 非常に落ち着いているというか・・・。 他の子供が遊んでいるのに、うちの子はただそれをじーっと見てるだけ。 なかなか自分から動こうとはしません。 ただ、私たち家族には明るく、よく音楽に合わせて踊っていますし 色々な芸をしてくれて、芸達者な子だとも言われたことがあります。 心配しすぎなのでしょうか? 他の子と比べてはいけないとは分かっているのですが、やはり焦って しまいます。 この様な経験をされた方いらっしゃいますか?

専門家に質問してみよう