• 締切済み

「君のやりたい事以外のこともやらなきゃならない」

就活での面接試験での話です。 よく、「君のやりたい事以外のこともやらなきゃならない。それでも頑張れるかい?」と聞かれます。 私は「御社で働き会社のため社会のためになることが、先ほど申し上げたこと以上に最もやりたい事です。ですから、どんな仕事でも頑張れます!」 と答えています。 企業としてはどんな答えを求めているのでしょうか?

みんなの回答

noname#201344
noname#201344
回答No.4

>企業としてはどんな答えを求めているのでしょうか?  大した答えは求めていません。答えの内容で人物判断するなどと、そのような難しいことでもありません。会社として今後ありうることを、前もって通知しておくだけです。入社した後で「話が違う」だとか、すぐに辞めてしまって「あそこはブラックだ」などと、あらぬ事を言われないように、最初に断わっておくだけのことです。  もっともらしいことをぐちゃぐちゃ並べて墓穴を掘るよりも、「十分に承知しております。」と、さらりと答えておきましょう。この方が採用する側にとってはインパクトがあります。

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.3

「頑張れます」より、「頑張ります」の方がいいかなとは思います。 面接での会話は、それ自体ではなく反応や話し方も含めてですから、「求めている答え」なんてものは探さない方がいいと思いますよ。 言ってはいけない言葉や回答はあると思いますけれど。 あとは、本当に質問者様が、その回答を本心から思えるかどうか、でしょうね。 口先だけだと、けっこう分ってしまうものですよ。 私の場合は、20数年前なのですが、「もちろん頑張ります。経験のない今の私が『やりたい』と思うようなことは、うわべだけだと思います。それ以外の事にも一生懸命取り組むことで、本当にやりたいこと、会社のためになることが見えるのだと思います。」でしたね。 これも、青臭い言い方ですが。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.2

採用側としていいましょうか。 その答えは筋論であって、まあ模範解答です。 社会のためになること、は言い過ぎで余計です。 希望している答えとちょっと違います。 言うのは自由ですが、知りたいことはこういうことなんです。覚悟があるか、です。 このサイトでも質問がしばしばでてくることに、「開発で入ったのに営業に回された」とか「一般事務だったはずなのに経理伝票の入力をさせられている」というのがあります。 これが「やりたいこと以外のこと」です。 営業なのに発送の梱包をやらされた、なんていう苦情もあり得ます。 もっと言えば、事務だったのに便所掃除をやらされた、というのもありますし、電話受だけだと聞いていたのに相手がクレーマーで怒鳴りまくられた、苦情係に応募はしていない、ということもあります。 芝居の舞台を想像してください。 主演している役者はともかくとして、裏方は一応何係というのが決まってはいます。照明とか音声とか大道具小道具などですね。 でも誰かが怪我をしたとか倒れたということがあると、同じチームの別のものが対応しますが、どうしてもオーバーフローをすることがある。 そういうときは別の係のほうから支援を申し出て来ます。 場合によっては、もう出番のないエキストラの俳優にそういう仕事を頼むということもあります。 この辺容易に想像つきますよね。 ここで、ワンシーン俳優が、「おれは真の役者だから音声は嫌だ」と断ることは自由です。 けど、全体の芝居に支障が出てくることをどう修復するか、という観点を持ってもらうとうれしいなと座長は思います。 このプライド役者は次から召集されるかどうかわかりませんね。 覚悟があるか、というのはそういうことです。 場合によっては、「君のやりたい事以外のこと」ではなく「君のやりたいことではないこと」を指示されることもあるけど大丈夫か、です。 採用してもらいたければ何でもやります、と言いがちです。 その会社でいう、自分のやりたいこと以外、って何と何があるだろう、と具体的に考えることが必要です。 そしてそれらを全部検討して大丈夫だったら、朗らかに回答してください。 気になるようなことがあるなら、最初から言っておけばいいんですよ。 「やりたい事以外、でも高所の仕事は勘弁してください」というように。 そういう風に行ってもらえば、ああ業務をちゃんと理解しようとしているな、という評価であなたはプラスになります。 「何々もやります、これこれも大丈夫です。こういうものも、努力必要ですけどやってみます」といえれば、思い切りプラスです。 なんでもやりまーす、というのは具体的に仕事を考えていない、もしかしたらパーかなと思うということを付け加えておきます

  • toriniku3
  • ベストアンサー率40% (23/57)
回答No.1

こんにちは。 その回答でいいと思いますよ。 個人差はありますが好きな職種でも仕事はやりたくない事の方が割合が多いと思いますので…。

関連するQ&A

  • 就職ややりたい事について 何か言ってくれませんか

     今年、大学院を修了したものの、ちょっと危ない企業に就職しそうになってしまい、その企業をやめて(?)就活を続けている者です。  私は学生時代からずっとやっていきたいと思っている事があり、就職活動をしている今でも、いつかお金が溜まったら、仕事ではなくそっちの道を選ぼうと思っています。(いわゆる作家とか芸術家みたいなものです。芸術系の学校に通っていました) 私は学生時代の就職活動の最終面接や最終試験で、いつも腰が引けてしまい、第一志望・第二志望の企業ともに、最終選考で落ちました。 教養などの筆記試験が出来なかったりなら仕方ないのかも知れませんが、いつも最終面接で落ちます。  びびってしまって、自分の腰が引けてしまう事と、いざ面接の前になると、どうしても本当の夢をあきらめきれない気持ちが湧き上がってきて「仕事を続けて夢と両立できるだろうか」とか考えて、気が散ってしまう所があるからだと思います。  とは言っても、大学院を出ているのでいい年(25歳です)で職歴も無いとあってはどう考えてもまずいと分かっています。 両親も既に退職しており、一人っ子なので、私がしっかりしなければと思うのに、 面接で、会社の社風が合わないと感じると、次の選考の案内をもらっても「辞退したいなあ」とか考えてしまいます。(今この瞬間、まさにこの状態です…)  一度は社会人として生活してみなければ とか、親を安心させたい という気持ちがあるのに、精一杯やっても選考に通らなかった時・社風が合わなそうだと感じると、次の選考を受けたくないと思ってしまう時・本当は仕事なんてしたくないんじゃないかと感じる時…など、色々な気持ちが渦巻いてどうしていいのか分からなくなります。  すでに働いている同級生へのコンプレックスもあるのに、こんな事を思っていて、しかもまだ就職先が見つかっていない自分が情けないし、恥ずかしいとも思います。  最近死ぬことばかり考えていて、気持ちが晴れないし、就職試験で渡された課題のプリントを見たりしていると、嫌な気持ちでいっぱいになっていきます。  何でもいいです。何か言っていただけませんか。 よろしくお願いします。

  • 部活所属という事を偽ってもバレないのでしょうか?

    私は大学4年で、就活を経験した者です。 就活を体験するまで、私はずっと思い違いをしていたことに気付きました。 私は大学1年の頃から文科系のクラブに所属していました。 就活をする際、その部活に所属していたという証拠が、企業へ提出する何らかの書類に正式に記載されているものだと、ずっと思い込んでいたんです。 ところが、卒業見込証明書や成績証明書等の書類を見る限りでは、そのような部活の事に関して一切記載がないことを就活当初気付きました。 では、部活に所属していたという事を企業側に知らせる為には、履歴書のどこかの欄に部活所属の事を記載するか面接の際に述べるかどちらかの方法しかないんだなと、初めて知ったのです。 私が内々定をいただいた企業は、履歴書の提出しか要求されませんでした。 来月、内定式があるのですが、その際も書類のような提出物はありません。 となると、部活に所属してもいないのに、所属していたと企業側に面接等で偽っても、バレる余地はないのでしょうか? 信憑性のある話をすると、いくら面接官でさえも信じ込んでしまいますよね。 勿論、何らかの形でバレたとしたら、経歴詐称になってしまうのでしょうが…。 ◎要はお聞きしたいのは、企業側は、学生の部活の事に関して、学生本人の言う事を信じる以外、知るよしはないのでしょうか? 或いは卒業後、何らかの新たな書類(そういう物が存在するのかどうかも知らないのですが)を提出することでバレたりするのでしょうか? 人事のお仕事に興味があり、素朴な疑問ではありますが気になりましたので質問させていただきました。 分かりにくい事があれば、補足させていただきますので、経験者の方、或いは企業で人事関係のお仕事に就いていた事のある方、どうか宜しくお願いいたします。

  • 派遣の事です。お願いします

    以前登録していたA社に希望の仕事があったので、連絡した所「まだ募集中かどうか確認します。」と1週間以上連絡なし。(A社と派遣先企業Bは同じビル内らしい)私も早く仕事がしたかった為他の仕事も探して、違う派遣会社Cに本日登録しに行きました。すると、B とCは同じ会社と判明。B社の内部が派遣業務を兼ねているようで、通常の派遣登録と違い先方3名で面接されました。仕事の時間帯が異なっており、会社の説明も違っておりましたので気が付かなかったです。 A社と連絡の際きちんと私が受け答えすればよかったのですが、その時体調を崩しており(40度近い熱と吐き気でぼ~としてました)面接に行けるような状態でなかったのに、面接はどうする?体早く治して。と話を進めようとする担当(体調管理ができていない私が悪いのですが)にむっとして、少しの間入院なので話を進めないで下さいと言って断りました。C社からは3日以内に連絡しますとの事でしたが、なかったしもう落ちているな~と思ったのもあります。しばらく体調回復に努めようと思っていたら、本日C社より連絡があり、開始日は未定ですが仕事が決定しました。やりたい仕事で嬉しいと思っていたところ、A社の事を思い出しました。 同じビル内なので、会う可能性も高く、大量募集の為A社より内定の人もいれば、もちろん営業もついてくるので初日に会う可能性も高い。。いろいろ考えて不安になってきました。A社に何か伝えたほうが良いのでしょうか?すごく考えなしで、馬鹿なことをしてしまったと反省しています。もちろん自業自得なのですが。。文章が長く、分かりにくいと思いますが、皆さんを知恵をお願いします。

  • 就活の面接についての日程連絡について

    現在就活中の3年です。 先程、ある企業から筆記試験が通過したという連絡が入り、次の一次試験の面接の日程を指定されたんですが、生憎その日は別の企業の説明会が入っており、別の日にしてくれるようにお願いしました。 その時、正直に「他の企業の説明会の予定が2つ入っている」とお伝えしたんですが、やはり印象が悪くなってしまったでしょうか? 面接はその日以外無理だったらしく、また改めて電話をすると言われてしまって不安に思いました。

  • 分からない事だらけです・・・

    高校二年生です。 学校でセンター試験等の話をされたりで、最近進路について考え始めました(遅い方なのかもしれませんが)。 今までも多少考えることはあったのですが、特に打ち込める事もなく部活も何も入っていなかったりと、特に深くは考えてきませんでした。将来のこととなると不安で、何かと理由をつけては 避けてきました。 でも、そんなことも言ってられないなと思い始めたので・・。 色々考えて、本や漫画等が特に好きなことから そういったものに関わりのある仕事に就きたいと思いました。(出版社等々) でも、どういったことをしていいのか全く分かりません。 とりあえず勉強は頑張らねばとは思うのですが、そういった仕事に就くには特に何をしたら良いのでしょうか? また、出版社以外に本・漫画に関われる仕事とはどういったものがあるのでしょう? 御回答の方、よろしくお願いします。

  • 企業選びの軸について

    現在就職活動を行なっているものです。 大変行き詰っています… そこでちょっと質問があるのですが、 軸として、 ・「人々の生活を豊かに便利することで」もしくは「笑顔や幸せを提供することで」社会貢献がしたい。 ・自己の成長として、様々な業種、様々な企業と関わることのできる仕事がしたい の二つの軸で企業を選んでいます。 【1】なぜ社会貢献なのか?の答えはあるのですが、 いろんな社会貢献の仕方があると思うけど、その中でも何で豊かに便利ということに着目したの?と言われたら説得性の持つ答えが思いつかないのですが、やはりその答えも持っておくべきでしょうか? 【2】この二つの軸を満たしているような業界はITや広告、金融、総合商社以外にどこかありますでしょうか? 【3】面接で志望動機を聞かれた時に この二つに軸を置き、御社はこれこれこうなのでこの二つの軸を満たしているので志望しました。 これでは正直、別に他の会社でも違った形で満たすんじゃない?と思われてしまう気がします。そうならないためにこういう事を含めるといいなどのアドバイスがあったら教えていただきたいです。 正直、自分で考えろという質問かもしれませんが、自分だけの考えじゃわからなくなっています、、、 質問の答えでなくても何でもいいので意見を頂けたらと思っています。 よろしくお願いします!

  • 面接に聞かれる事について

    サインデザイン関連の仕事をしている者です。 就業中に内定をもらってから次の職場に就きたかったのですが、今勤めている会社と私の都合が合わなくなり今月末で退職する事になります。 しかし今月求人情報で応募した企業より、面接をしていただけるという連絡があり、面接を受けに行く事になりました。今回で面接は7社目で何を聞かれるかは、何となく察しておりますが、ここで問題点があり困っております。 1、今月で退職する事で面接官にとっては私の印象が良くないように思われるかも知れないので、なぜ次の仕事が決まってないのに辞めるのか聞かれた場合どのように回答するべきなのか。 2、面接官は面接者の退職日が決まっていて次の仕事が決まっていない場合どのような質問をして面接者の考え方を聞き出すのか。 3ヶ月程前から転職活動をしており民間の求人案内を利用してるのですが、大体そういった所に求人募集をかけている企業は在職中の方を募集されているようなので私のような者の場合どうなるのか判らないので回答を頂きたく思います。

  • 就職活動について

    1週間前に最終面接を受けた企業から先ほど電話があって「就職活動の状況をお伺いしたい」という旨の電話でした。私は「他の会社の面接は受けておらず、御社に入社したい」と伝えました。 結果は1週間以内と言われました。 私は、最終面接の時に面接官から「もう就活終えられると思うので」「今度は直接お会いしたいです」「ご縁があるという連絡をすぐにできればいいなと思ってます」と合格フラグをたくさん頂いたので、保留対象になっていたことに正直驚きました。 このように、最終面接後に就活状況を問う電話をする企業側の意図が知りたいです。また、私の返し方に問題がなかったのか、見込みがないと判断して持ち駒を増やした方が良いのかお伺いしたいです。

  • 就活面接で他に受けてる会社があるか訊く奴ってバカ?

    就活面接で毎度毎度思うんですが、「うち以外にも面接予定とか結果待ちしてる会社はありますか?」って訊いてくる奴なんなの? そんなの正直に答えるわけないじゃん。 バカ? みんな、他には特にありませんって答えるに決まってるだろ? 御社が第一志望ですって嘘つくに決まってるだろ? 御社は滑り止めですって答えられて内定出すのかよ? 何のために訊いてんの? 訊くなよ、面倒臭い。 どんな答えを期待してんだ、こいつら?

  • 怪しい志望先の企業(2次試験のとき確認するべき事について質問)

    http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=431625の続きです。 少しずつ怪しいと言う意見もありました。 少しずつ疑っています。 それで先ほどhttp://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/ (悪徳商法?マニアックス) へ行って企業名を入力して名前は出ませんでした。 でも安心はしておりません。 2次試験のとき(一次試験合格してから)多分社長か会社の役員の方々とお会いすると思いますがやはり聞いて見たほうが良いかなと思っています。 1、なぜ一般企業より御社の給与が高いんですか? 2、退職金について 等聞いて見ても良いですかね? それ以外確認したほうが良い事は何ですか? それと検索で(悪質商法かな。)たくさんヒットされる企業はかなり悪質だと判断したほうが良いですね。(http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=431625参照) ではアドバイスください。