犬の皮膚型悪性リンパ腫の治療についての悩み

このQ&Aのポイント
  • 飼っている13才のヨークシャテリアに皮膚型悪性リンパ腫があり、近日中に2回目の手術予定です。
  • 手術後の治療方針や再発の可能性、副作用について悩んでいます。
  • 切除や抗がん剤以外の治療方法についても知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

犬の腫瘍の治療について

飼っている13才のヨークシャテリアに皮膚型悪性リンパ腫があり、近日中に2回目の手術予定です。手術後の治療方針について、悩んでいます。 以下、症状が発覚した今年4月以降の経緯です。箇条書き中の敬語は省略します。 (1) 4月下旬 口右横にある1cm弱くらいの腫れを掛かり付け獣医に見せたところ、腫瘍の可能性ありと診断され、腫瘍科がある別の獣医を紹介される。 (2) 5月上旬 紹介された獣医に該当箇所を見せたところ、腫瘍と診断されて切除手術を勧められ、全身麻酔されての手術を受けた。手術後、切除した部分を検査し、皮膚型悪性リンパ腫と診断され、抗がん剤として、チガソンという薬を処方されて、以降、現在に至るまで毎日服用中。 (3) 8月上旬 (2)で切除したのと酷似した形状の3mmくらいの腫れを口左横に発見。(2)で手術を受けた獣医に見せたところ、前回同様の悪性リンパ腫の可能性ありと診断され、切除手術を勧められる。腫れが小さいので緊急ではないが、1cmくらいになる前に切除した方が良いと言われた。 (4) 手術の必要性を判断しかねていたところ、腫れがだんだん大きくなってきたので、手術を決断し、数日中に手術予定。 以下、悩んでいることです。 (a) 今後も数ヶ月ごとくらいで、あちこちに再発するんでしょうか?そして、その都度、切除手術するのが適切なんでしょうか?13才の老犬なので、体力的にどこまで持つか、手術自体への不安があります。 (b) チガソン服用開始後、副作用らしいことはないです。しかし、口左横を切除手術した部分がまた悪性腫瘍な場合、たぶん、より強い抗がん剤の処方になると思います。その場合、どういう抗がん剤があって、どういう副作用がありえるのでしょうか? (c) 切除や抗がん剤以外の治療方法はあるのでしょうか?放射線とか? まとまりがない質問で申し訳ないです。ご回答いただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 回答数3
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ヨーキーを飼っていたので読ませていただきました。 うちは17歳で老衰でしたが、最後の1週間は寝たきりになり・・色々と考えさせられました。 私個人の考えなのですが (1)どんなことをしてでも、1日でも長く生きていて欲しいのか (2)犬の立場での楽しい余生を望むのか もし、手術をしないとすぐに死んでしまうのでしょうか? その腫瘍による痛みはあるのでしょうか? 人間でもそうですが、手術で体力消耗します。抗がん剤も疲れるのでは?人間でもつらいようですし・・ 動物は我慢強いですからね 何件かの動物病院に相談されてみては?手術しないとどうなるのか その腫瘍とうまく付き合いながら暮らせないか など ただ、痛みがあるなら、痛みだけは取ってあげたいですね・・つらいですね・・ あ、見当違いの話しですが、以前、老化によるいぼ?ができた時、1件目では「切ったって、また出来るからね」 2件目「目立つから切りましょう」でした。

QA1999
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 2回目の手術が終わり、化膿止めの薬と抗がん剤を服用中です。切除した部分が悪性腫瘍なのかどうかわかるまで、あと数日かかるようです。 毎日の食事量の合計は変わらないし、散歩も行くけど、手術前より食欲がない時間帯があります。手術による体力消耗や薬の副作用で、だるい時があるのかも? いただいた回答から、自分が何を悩んでいるかわかってきました。 (1)1日でも長く生きていて欲しい (2)でも、長生きするために、極端に苦しい思いはさせたくない (3)自分の中で「極端に苦しい」の線引きがうまくできない。 今回は口の横の腫れだったので、放置して腫れが大きくなると食事に悪影響がありそうな不安もあって切除手術したのですが、生活への直接の影響が小さそうな腫瘍なら、掛かり付け獣医さんと手術してくれた動物病院の双方と相談しながら、手術しない生活も考慮してみます。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.3

たびたびすみません。 自分の回答を読み直し、なんだか恥ずかしくなり再度投稿します・・。 私はもう愛犬が亡くなっており、1ヶ月以上経っているので、QA1999さんとはまったく心情・立場が違うのに 偉そうにすみませんでした。 まだ生きていた頃、点滴さえすれば1ヶ月以上は生きられると先生に聞き、そうするつもりでした。 点滴のため犬を病院に置いてきて、家に帰ると、考えてもどうしようもないことばかり頭に浮かんだりしました。 点滴1回、約6,000円。10日で6万円、30日で・・・というお金のことに始まり、 だからってお金に替えられる事ではなく、生きていて、寝たきりでもいいから傍にいてほしい、そこに居てほしい。 点滴のための病院へは車で、体調が悪いときには車の移動(振動)でも疲れるよ、と先生に言われたことも気になりました。 不安でいっぱいですよね。 13歳は、もちろん老犬ですが、まだ体力は大丈夫だと思います。 少し食欲がないときが出てきたとの事ですが、ビオという液体のごはん?を病院で買った事を思い出しました。 高栄養とのことで、少し舐めるだけでもよく、美味しいようです。 開封後あまり日持ちがしないのですが、そういったものもご飯のかわりに、または混ぜてあげてもいいかもしれません。 なにより食事で体力をつけて欲しいですよね。 わんこちゃんを信じて、明るく声をかけて、撫でてあげて下さい。 愛する家族の存在がなによりのお薬。 わんこちゃん 幸せですよ、とっても心配してくれていること、わかっていると思います。

QA1999
質問者

お礼

再度、ご回答いただきありがとうございます。 今のところ、1日の食事量合計は以前と同じなのですが、それで問題がでてきたら、ビオのこと、調べてみます。 なんというか、手術後、犬がイライラしているように見える時があって、不安がつきないのですが、飼い主側がそれにつられてイライラすると悪循環になりそうなので、なるべく、平静を保って、撫でるようにします。

noname#209171
noname#209171
回答No.1

こんにちは。 だいぶ重体のご様子ですね。だけれど質問者様が予想されているほど助からない命に対しては獣医さんは徹底的に治療はしないと思ってください。 なぜなら、治療をすればするほど支払う金額が大きくなります。すると動物病院側にしてみれば「あそこの動物病院に行くとお金がかかる。」と悪いうわさをされることになり、これを避けるようになってしまうからです。 もしかしたら近いうちに安楽死の打診があるかと思います。残酷なことは言いたくありませんが心の準備はしておいたほうが良いと思われます。

QA1999
質問者

お礼

ごめんなさい、9/17にお礼欄に入力したつもりで、間違って補足の方に入力していたようです。 あらためて、お礼を申し上げます。ご回答いただきありがとうございます

QA1999
質問者

補足

ご回答いただきありがとうござます。 後出しですいません。症状発覚後、現在に至るまで、食欲旺盛で体重の増減もなく、毎日の散歩も喜んでしているので、それだけ見ると重体ではないのですが、逆にそういう状態での悪性腫瘍発覚なので、今後、どう治療すれば長く元気でいてくれるのか、迷っています。かといって、目に見えない病気の進行も怖いので、放置もできないですし。 動物病院視点での情報、ありがとうございます。そういう部分もあるのですね。留意するようにします。

関連するQ&A

  • 犬の口腔内腫瘍(悪性)の放射線治療について

    教えて下さい。うちの犬に口腔内に悪性腫瘍がみつかりました。かかりつけの獣医さんは悪性黒色種(病理検査では悪性黒色種の疑いとなってます)とのこと。口内腫瘍が出来始めたのは3年程まえから数カ所。年に一度くらい切除手術してましたが、悪いものでないと獣医さんから言われてました。前は昨年9月末にとってもらい、またすぐ出てきてたのですが、その間数回検診。4月下旬の検診でもほっておいて大丈夫と言われてたのですが大きくなってたので5月9日にまた切除してもらいました。そしたら今度のはいつもと違う。悪性腫瘍のようだと言われました。ビックリして涙が止まりませんでした。獣医さんにはこの腫瘍は相当厄介で放射線治療してもすぐ再発するし抗がん剤も効かないと言われました。で、腫瘍科のある動物病院まで連れていきとりあえず診察してもらいましたが、今ある病理検査のスライドではメラノーマと確認出来ない状況(しかし悪性)でハッキリは病名が特定出来ない状況と言われました。で、特定するまで待ってては手遅れになっては困るので放射線治療を初めては?と言われました。で悩んでいるのですが放射線治療というのはどれくらい効果あるのでしょうか?教えて下さい。メラノーマであれば後6ヶ月と言われました。放射線治療もいろいろな副作用も有ると言う事。その事を考えると効果がかなりあるならして上げたいし、、副作用の苦しさもかなるあるのなら、、どうか?? 悩んでいます。もし、放射線治療の経験有る方など参考意見等お聞かせいただきたいです。よろしくお願い致します。 もし、メラノーマでなかったら効果がないかも、、放射線治療の副作用についても殆どしりません。副作用についても教えて頂きたいです。

    • 締切済み
  • 犬の抗ガン剤治療について

    数日前にうちの犬の喉(右側)が腫れてるのを見つけて、今日腫瘍専門の獣医さんに診察してもらいました 血液検査と、CTをしてもらい、悪性の腫瘍であることがわかりました 何が原因の腫瘍かは、現在病理検査をしてもらっていて結果待ちの状態ですが、悪性の腫瘍には間違いないそうです 思ったより腫瘍の範囲が広く、あごから喉にかけて腫瘍が出来ているため、また、11年目になる大型犬のため、手術は出来ないと言われました この腫瘍の他に腹部にも腫瘍があり、5つほど出来ているみたいで、こっちも悪性腫瘍の可能性が高いそうです 獣医さんの治療方針としては、病理検査の結果がでないとはっきりとは言えないけれど、抗ガン剤を2回ほど使ってみては…と言う提案でした ただ副作用があるので、抗ガン剤を使うかどうかを病理検査の結果が出るまでに家族で話し合ってくださいと言われましたが、抗ガン剤を使った治療がよく分からず、またそれが犬にとっていいものなのかが分からないため、話し合いが出来ていません そこで、上記のような場合、抗ガン剤治療はしたほうがいいのか、その治療はどのようなものなのか教えて頂きたいのです 先生の予想では『甲状腺ガンではないか』とのことです どなたか分かる方がみえましたら、よろしくお願いします できましたら、治療にかかる大体の金額も教えていただけるとありがたいです

    • ベストアンサー
  • 犬の乳腺腫瘍

    我が家の8歳になる柴犬ですが、先日乳腺腫瘍の摘出手術をしました。 昨日、病理検査の結果悪性だったとの連絡を病院から受けました。 手術の前にレントゲンをとったところ肺やリンパへの転移は今のところみられないとのことでした。 今後、抗がん剤治療を半年ほどする予定だと聞かされました。 抗がん剤治療は副作用などがあるとよくききます。 苦しい思いはさせたくありません。 それでも助かるならできるすべてのことをしたいと思っております。 詳しい話は週明けに病院に聞きにいくのですが、不安で不安でたまりません。完治はありえますか? 抗がん剤治療の副作用についてやその後の経過について、どなたかご存知の方がいたらどんなことでも構いません。是非教えてください。 お願いします。

    • 締切済み
  • 犬の腫瘍について

    初めまして、犬の腫瘍についてご質問します。2歳のボストンテリアで、今まで非常に健康で何も問題なく成長していましたが、最近、前足の甲の部分に腫瘍のようなモノができました。1ヶ月前に狂犬病予防注射で獣医に行ったときにはなく、この3週間くらいで急にできました。腫瘍ですが、色は最初は全体に赤っぽく、最近は腫瘍の上の部分が黒っぽい感じで、腫瘍の付け根部分が赤い感じです。先週、獣医に行って、針刺しの組織検査をしてもらいましたが、一応、組織が見られ、悪性の感じではないが、切除して精密検査をしたほうがいいかもくらいの診断でした。針刺し検査をしたので、とりあえず、1週間分の抗生物質をいただいて飲ませています。切除の手術となると麻酔のリスクもありますし、手術か経過観察か、今後はどのようにしていけばいいかをアドバイス頂ければ幸いです。但し食欲もありますし、排泄関連も問題なく元気です。一番の心配は悪性腫瘍で転移などの事を考えると心配です。ぜひよろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 犬の腫瘍について

    初めまして、犬の腫瘍についてご質問します。2歳のボストンテリアで、今まで非常に健康で何も問題なく成長していましたが、最近、前足の甲の部分に腫瘍のようなモノができました。1ヶ月前に狂犬病予防注射で獣医に行ったときにはなく、この3週間くらいで急にできました。腫瘍ですが、色は最初は全体に赤っぽく、最近は腫瘍の上の部分が黒っぽい感じで、腫瘍の付け根部分が赤い感じです。先週、獣医に行って、針刺しの組織検査をしてもらいましたが、一応、組織が見られ、悪性の感じではないが、切除して精密検査をしたほうがいいかもくらいの診断でした。針刺し検査をしたので、とりあえず、1週間分の抗生物質をいただいて飲ませています。切除の手術となると麻酔のリスクもありますし、手術か経過観察か、今後はどのようにしていけばいいかをアドバイス頂ければ幸いです。但し食欲もありますし、排泄関連も問題なく元気です。一番の心配は悪性腫瘍で転移などの事を考えると心配です。ぜひよろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • メラノーマからリンパ腫に

     12歳のシーズーです。4月に口に腫瘍ができ、手術しました。病理検査に出したところ、口腔悪性黒色腫(メラノーマ)との診断でした。その後サプリメントをフードに混ぜて、特に薬は服用せず、様子を見てきました。  6月くらいに下あごのリンパがビー玉くらいに腫れてきました。それが7月にピンポン球くらいの大きさになり、転移の可能性は高かったのですが、腫瘍かただの炎症か見極めるため、しばらく抗生剤を服用しました。腫れが小さくならなかったため、8月からステロイドを服用し1ヶ月が経ちました。  残念ながらステロイドは全くと言っていいほど効果がなく、腫れは今、子どもの拳くらいになっています。現在、抗ガン剤の投与についてホームドクターと相談中です。不安に思っているのは、抗ガン剤の副作用と、ステロイドを先に服用してしまうと抗ガン剤が効かなくなるのではないかということです。  悪性の腫瘍なので、完治を目指すのではなく、癌とつきあいながら、QOL(生活の質)を落とさず、一日でも長く一緒に暮らす方法を模索しています。  獣医さん、同じような経験をなさった方、ご意見をおきかせ下さい。

    • ベストアンサー
  • 犬の唾液腺腫瘍について

    我が家の愛犬11歳が唾液腺腫瘍と診断され、手術により腫瘍を摘出しました。触ってわかる大きさで2×3センチ程の硬いものでしたので悪性だろうとの判断からすぐに手術になりました。レントゲンで見る限り肺に影などはありませんでした。また口の中などにも転移らしきものは肉眼では見つかりませんでした。先週手術をし病理の結果が出たのですが、取ったものがすでに転移病変でした。 元のものが見つからず今後抗がん剤治療を行っていくか相談になるのですが、かなり大きな腫瘍だったのに元のものが凄く小さくて見つからないと言う事はあるのでしょうか? また今後の治療方針としてどういった選択があるか教えてください。効果があるなら抗がん剤治療は受けさせたいと思っています。この子の場合は今あるがんからの転移を防ぐ意味での抗がん剤治療になるのかどうなのか?次に病院に行くまでに自分の意見を少しまとめておきたいのでアドバイスお願い致します

    • ベストアンサー
  • 犬の悪性リンパ腫について

    いつもお世話になっております。 犬の悪性リンパ腫について、お聞きします。 我家のペットが、悪性リンパ腫と診断され、 抗癌剤治療を受けています。 この治療法について、お尋ねしたいのですが、 一度の投与で、リンパの腫れも無くなったようですが、 抗癌剤治療は、永遠に続けなければいけないのでしょうか? もし途中で止めると、どうなるのか教えて頂けますか?

    • 締切済み
  • 犬の乳腺腫瘍について。

    はじめまして。 みなさんのご意見を聞きたく 投稿さして頂きます。 雑種の15歳メス 6月の末に体調が悪く、かかりつけの 先生のところがお休みだったので 違う先生の所に行ったところ子宮蓄膿症と 診断されました。 次の日にかかりつけの先生の所に 行き手術で子宮と卵巣を摘出する 事になり一緒に6年程前からある 乳腺腫瘍も摘出する事になりました。 6年程前は小豆程の大きさだったの ですが、今では5cm程の大きさに なってました。他にも2ヵ所ほど 腫瘍があり、今回の手術では 左側の5cmの腫瘍と右側の腫瘍を 摘出しました。 病理検査をしたところ 左乳腺部腫瘤は乳腺組織に由来する 腫瘍性病変であり、腫瘍細胞が 活発に増殖しており悪性に 分類されます。 その悪性度はやや高いものです。 既にリンパ管内浸潤像や ソ径リンパ節に転移が 認められますので再発 (局所転移を含む)、 遠隔転移に関する 厳重な経過観察が必要です。 と書かれていました。 まだ右側の検査結果は 出ていません。 先生には ・残っている腫瘍を摘出し 抗がん剤投与 ・残っている腫瘍を摘出するだけ。 ・手術をせずに抗がん剤投与 ・サプリメントを投与 ・定期的にレントゲンだけを撮り なにもしない。 のどれかを選んで下さい と言われました。 一応かかりつけじゃない先生の所に 行った時に胸のレントゲンを撮って 今のところレントゲンに写るような 腫瘍は肺に転移はしてないと 言われました。 今のところは退院してまだ3日 ですので手術の疲れでまだ 元気はありませんが 徐々に元気になって食欲が出ると 言われました。 年齢的な問題や体力やストレス いろいろ考えると、 どれがいいのかわかりません。 私のエゴで辛い思いをさせるのは どうなんだろうか。と思い悩んでいます。 治療方法やいろんなご意見や アドバイスを聞きたいです。 よろしくお願いいたします。 長文失礼しました。

    • 締切済み
  • 皮膚腫瘍切除術(イボ切除)

    いつもお世話になっております。 お伺いしたいのは、皮膚腫瘍切除術の点数です。 首やワキに小さなイボ(高齢の方にできるような小さなデキモノ)ができたので皮膚科で取ってもらうことにしました。小さなイボを取るだけなのですぐに済むと思っていたら後日、手術ということになりびっくりしています。手術の説明を受けてみると、皮膚腫瘍の疑いによる皮膚腫瘍切除術とのことです。 家に帰り、診療報酬点数表を見ても皮膚腫瘍切除術というのは載っていなかったのでお聞きしたいです。もしかして、皮膚悪性腫瘍切除術のことですか?