• 締切済み

対人緊張してしまうのを治したい

20歳男です。学生です。 昔からの悩みなのですが、人と仲良くすることが出来ません。 人が相手となると緊張して何をしゃべったらいいか分からなくなります。 事務的な会話は済ませますが、雑談が出来ません。なので仲の良い友人がひとりもいません。 周りの人は自然と仲良くなっていくのですが、いつも自分はこの調子で浮いてしまいます。 人との壁を感じてしまう、その壁を作っているのもきっと自分自身です。 また僕はあがり症で人前に出ると、ひどい時は大量に汗をかき、めまいで立ってられなくなります。 最近になって社会不安障害というのを知りました。たぶん僕はこの病気に該当すると思います。ですが、僕は1体1の場面ですら緊張してしまう。学生生活の中で、クラス、部活、バイト、飲み会など、今まで自分なりに努力してきたつもりでしたが常に緊張して、一向に自信がつきませんでした。俺と一緒にいても人はつまらないだろうと考えてしまいます。 昔、小学校高学年のころにイジメ?(グループで仲間はずれ・物を隠す・クラスで無視された) 経験があります。当時は非常に辛かったですが、こうなってしまったのはそのせいなのでしょうか? どうすれば対人緊張を治せますか?病院の力を借りたら楽になるものでしょうか? 行動療法だけでもこういった症状の克服は可能なのでしょうか?できれば薬に頼りたくないです。 長くなりましたがどうかよろしくお願いします。

みんなの回答

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.7

ブログでは「期待不安」と書かれていましたが、「予期不安」との表現も多く見ます。 パニック障害の場合は、皆この期待不安で起こる症状です。 自分の心が働いて、症状を起こします。 普通の時は「症状を見せてはいけない。恥ずかしい。」と考えて居ても、医者の前では「症状を見せよう。」が大切な動機です。禁止の指令をあなたの身体に出せば、あなたの深層心理は反発します。 パニック障害の方は、この心の働きを知り、症状を出すことに勇気が持てたら、治るものです。 殆どの症状に効果がありますので、覚えて置くと便利ですよ。 日本には、同じ治療方法が「森田療法」の「恐怖突入」と呼ばれる方法があります。 怖い物に飛び込めないのも無理はありませんが、治せないのも困りますね。 僕は、どうしても試せない人には「自己暗示法」を使うことを勧めています。 もう知らなくなってしまった方法は、病院なら知っている先生がいるかも知れませんが、今は薬で治すことだけ勉強していますので、知らない若い先生が多いと思いますよ。 色々な薬の効き目を知らない先生もいます。患者も勉強が必要な時代ですね。

  • inochi_bf
  • ベストアンサー率7% (10/127)
回答No.6

No4.の者です。 「自分」に対する認識の説明を簡単に説明させていただきます。 普通、生物個体からみたときに、他の生物個体は「自分」ではないと感じます。 それは神経がつながっていないからそう思うだけであり、実は、他の生物個体もまた「自分」なのです。 他の生物個体は、別の意思が存在するので「自分」ではないと思われるかもしれません。 ですが、生物一個体の中に意思が一つしかないというのも極めて疑わしい。 詳しく説明しだすときりがなくなるので、この辺にしておきますが、 言いたいことは、この世のすべての「いのち」が「自分」だということです。 「自分」の手や足を怖がりますか?怖がりませんよね? それだけの話です。

ont1515
質問者

お礼

回答ありがとうございます。せっかくの回答で申し訳ないのですが、どうも上手くイメージが出来ないです。 本当にすいません。

回答No.5

同じような経験をした者として感じたことを書かせていただきます。 ご質問の中で事務的な会話は出来るけれど雑談が出来ないと書かれていますが、これは雑談恐怖と言われている対人恐怖症の症状になるのではないかと思います。 また、あがり症で大汗をかいてしまうというのは発汗恐怖症と言われているものであり、これも対人恐怖症の症状になると思います。 なお、社会不安障害というのは、もともと対人恐怖症と言われていた症状のことだと思います。 今まで自分なりに努力してきたけれど一向に良い方向に向かないとも書かれていますが、これは、今までのあなたの努力方向が誤っていたからではないかと思います。 つまり、対人恐怖症の場合は人から変に思われたらどうしようという不安に対する「とらわれ」が出来た状態ですから、緊張や症状だけに目を向け、これを無くそうとしてしまうと、逆に「とらわれ」を強くし、余計に緊張や症状を強くしてしまうものだと思います。 また、小学校高学年の頃のイジメの経験は対人恐怖症を引き起こす「キッカケ」にはなったかもしれませんが、症状を強くしてしまったのは、あなたが緊張や症状だけに目を向け、これを無くそうとしてきたからだと思います。 「どうすれば対人緊張を治せますか?」とのことですが、対人恐怖症のために精神科や心療内科の病院に行くと、今は薬で対応されることがほとんどだと思います。 しかし、対人恐怖症は人から変に思われたらどうしようという不安に対する「とらわれ」が原因だと言われてますから、薬だけでは克服していけないものだと思います。 しかし、森田療法の学習や認知療法などで、この「とらわれ」が薄れてくれば、克服することも可能だと思います。

  • inochi_bf
  • ベストアンサー率7% (10/127)
回答No.4

「他人」を意識しすぎるのは、「自分」に対する認識の欠如が起因しています。

ont1515
質問者

お礼

回答ありがとうございます。自分に対する認識とは例えばどのようなことでしょうか?教えてくださるとありがたいです。

noname#244462
noname#244462
回答No.3

こんな事を言ったら変に思われないか?とか周りの反応に意識が行き過ぎなんですね。 周りの人はあまりあなたの言動を細かくチェックしたりしてないものですよ。雑談なんか誰もがどうでもいい事をテキトーに話しているだけですよ。 事務的な話が出来るなら充分ですよ。それに周りの人も意外に緊張していたり、話すのが苦手だと思ってたりするものです。 私が以前勤めていた会社で威風堂々とした巨漢の人が会議の時に私の隣で発表したのですが、手を震わせてました。私もあなたと同じあがり症なので、それを見て、妙に安心した事があります。 正直言って、今でも雑談とか苦手ですけど、気にしないようにしてます。と言うより、気にならなくなっています。年齢を重ねた事もありますし、色々な経験を通して小さな自信の積み重ねもあると思います。 あまり、お勧めしませんが、緊張で身体症状が強く出るなら精神科などを受診するのもやむを得ないとは思いますが、一生薬を飲み続ける訳にはいきませんよね? 先ずは心理学などでなぜそういう状態になるのか?勉強してみたらいかがでしょうか?敵を知らなければ対応策は生まれません。 あとは直接的な事ではないですが、身体を鍛えるとか、何か資格を取るとか、何かを達成して自信を付ける事も必要だと思います。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8889)
回答No.2

他の人から支えられていることもあることが実感できないのでは。自分ひとりで生きていけるとどこかで思っているのでは。自立することはよいことに違いないが、ほかの人を利用することしか考えないから、本心を知られるのが怖い。他の人を利用することも悪いことでもないが、それだけだと怖くなる。あなたが利用できない人には恐怖を感じないでしょう。小さい子供や老人など。

ont1515
質問者

お礼

回答ありがとうございます。申し訳ないのですが、私は回答者さまが考えていることは思ってません。

関連するQ&A

  • 対人緊張を克服したい

    人に対するときに緊張を感じます。 もともと全般的にも人づき合いには苦手意識があります。なぜかはよく分かりません。 神経内科には別の理由で通院していて、心理テストなどで「自分」を客観的に見ることはありますが、対人緊張についてはよく分からないのです。 実は小学校で働きたいと思っているのですが、低・中学年の子どもに対しては緊張を感じない(むしろ積極的に関われる)のに、高学年の子どもには緊張を感じてしまうのです。 私は教師には向かないのでしょうか。 また、このような対人緊張を克服することはできるのでしょうか。

  • 対人緊張 

    対人緊張に悩んでいます。 ただ、誰に対しても緊張するというわけではなく、緊張するタイプの人、というのがあります。 一番苦手なのは、ツッコミが期待される冗談を言ったり、ボケたりするような人です。 例えば真顔で「ホラ私って美人でしょ」などと言われると、皆さん「ハイハイ(笑)」と軽く流したり、うまく返したりされますが、私の場合なぜか緊張して、なんて返せばいいかわからなくなります。 冗談だということはわかりますし、そういうやりとりをされてる方を見ていると、面白くて笑えますが、自分に向けて言われると、なぜか緊張して、うまく対応できず、 とりあえず笑って対応してみても、私の緊張が伝わるようで、「ごめんね、今の冗談よ(苦笑)」と、しらけた空気になってしまいます。 周囲で人が見ている場合は特に、この場をしらけさせちゃいけないと思うと余計に緊張して頭が真っ白になります。 (冗談以外でも、何か返さなくては、何か言わなくては、と思うと頭が真っ白になり、焦って言った言葉が余計に場をしらけさせる結果になることもあります。) うまく返そうと思わず、ありのままの自分を出せばいいのでは、と自分でも思うのですが、とにかく反射的に緊張してしまうので、ありのままを出したら、相当不快な表情で黙り込んでしまうことになるとおもいます。 ただ、家族が同じような冗談を言ってきても緊張しません。なので、やっぱり、他人に対しては「うまく返さなくては」という思いが強くて緊張してしまい、頭が真っ白になり、ぎこちなくなってしまうのだと思います。 思いおこせば子供の頃から「一風変わっている」と言われることがよくありました。子供の頃はそこが面白いと受け入れられて友達も多かったですが、中学生、高校生、社会人、と大人になるにつれ、「変わっていて面白い」から「空気が読めない」という風になっていき、受け入れられず、つまづくことが多くなっていきました。自分でも、感覚が人と違うところがあると思います。 それで、「うまくコミュニケーションをとらなければ」という思いが強くなり、緊張を生み、悪循環になってしまっていると思います。 (質問の文章を書いているうちに、色々過去のことを振り返ってしまい、ダラダラわかりにくくてすみません) そこで質問したいのですが、対人緊張に共感できるという方がいらっしゃれば、どのような対策をされてますか?同じような悩みを克服された方は、どうやって克服されましたか?アドバイスしてもらえると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 対人緊張を治したいのですが・・・。

    対人緊張(対人恐怖)を治したいです。なぜそうなったかという原因を特定できませんが、ずっとむかしに、象徴的な出来事がありました。転校した先で、女子の4にんグループに取り囲まれて責められました。理由は、その子たちが仲間はずれにした女の子と、私がくっついたとか、くっつかないとか・・確か、その程度だったと記憶しています。(女は、必ず徒党を組んで攻撃してくる。)問題はその先で、なぜかクラスの他の女子も便乗してきて、私を真ん中に据えて、口々にののしり始めたのです・・・。(嗚呼思い出すのも辛い・・)普段ふつうに、親しく会話していたとこちらが思っていた子の顔をその輪の中に見いだした時のショックと絶望的な感情と・・・。その後、おとなになるまでに、ここまでひどい事件はなかったものの、職場などで、ちょこちょこと、イジワルをされるようなことはありました。イジワルをされると、相手を非難するタイプでなく、私がこうだから・・と自分を責める考え方の癖があります。初対面のひとに対しては、無意識に敵か味方か識別しているようだし、(人にたいする恐怖心)常に人の顔色をうかがい、勝手にすげなくされた・・と思いこんでは落ち込んでみたり・・・。対人緊張を解いて、楽に生きるには、どうすればいいのでしょうか?とりとめのない文章でごめんなさい。

  • 対人緊張する人の心理

    大学生男です。僕は昔から人と接することの苦手な対人緊張してしまう人間です。 またあがり症で社会不安障害持ちです。 こういった対人緊張のする人の心理って他人と接する時に「会話がつまらないと思われるのではないだろうか・嫌われてはないだろうか」といった心の模様だと思います。 この一見、相手に対して向けてるような意識って相手への気遣いでは無く、ただ自分を守るための固い壁で、己を守るための自己中心的な考え方ですよね? 自分が感じた様々な感情を相手に対して発信する時、このネガティブな心理を通過するので相手がそのメッセージを受信すると、なんじゃこれは?となる。だからよく何を考えてるか分からないと言われる。 相手の気持ちを慮るどころか意識が自分のことを守りにかかってるので、結果的に相手から見たら人よりコミュニケーションにぎこちなさが表れる、と僕は思います。 僕から見て対人関係が上手い人は、そういった自己防御の意識は少ないので、もっと相手の気持ちを考慮したメッセージを出すことや、自分が楽しい、嬉しい、悲しい、怒りといった気持ちをあるがままに発信出来る。だからコミュニケーションが上手なんだなと思います。 と凄い簡単にまとめたのですが、僕の上記の様な認識は間違っているでしょうか? 何か意見がありましたら是非お願いします。

  • 対人緊張する人の心理

    大学生男です。僕は昔から人と接することの苦手な対人緊張してしまう人間です。 またあがり症で社会不安障害持ちです。 こういった対人緊張のする人の心理って他人と接する時に「会話がつまらないと思われるのではないだろうか・嫌われてはないだろうか」といった心の模様だと思います。 この一見、相手に対して向けてるような意識って相手への気遣いでは無く、ただ自分を守るための固い壁で、己を守るための自己中心的な考え方ですよね? 自分が感じた様々な感情を相手に対して発信する時、このネガティブな心理を通過するので相手がそのメッセージを受信すると、なんじゃこれは?となる。だからよく何を考えてるか分からないと言われる。 相手の気持ちを慮るどころか意識が自分のことを守りにかかってるので、結果的に相手から見たら人よりコミュニケーションにぎこちなさが表れる、と僕は思います。 僕から見て対人関係が上手い人は、そういった自己防御の意識は少ないので、もっと相手の気持ちを考慮したメッセージを出すことや、自分が楽しい、嬉しい、悲しい、怒りといった気持ちをあるがままに発信出来る。だからコミュニケーションが上手なんだなーと思います。 と凄い簡単にまとめたのですが、僕の上記の様な認識は間違っているでしょうか? 何か意見がありましたら是非お願いします。

  • 緊張・あがり症

    子供の時から急に緊張したら声、手が震えどうしょうもありません。 社会にでて人前で発言をする機会があり困ってます。 顔も赤面してしまうので・・・なにか克服する方法、もしくは催眠療法が良いのでしょうか?

  • 緊張の治し方について

    自分は、人前で凄く緊張してしまいます。 例えば学校の授業などで、当てられてしまうと凄く緊張してしまいます。 理由としては、自分の答えることが間違っていて皆に馬鹿にされないかと考えることと失敗を恐れてしまうからです。 自分は昔いじめられていた時期があり、その時から凄く失敗や人からの評価を凄く気にしてしまいます。 人から批判されたり、失敗をするとすぐに泣きたくなります。 そのため自分が思っていることを言おうとしても声があまり出せず上手く答えることが出来ずにいます。 また人前で発表する時も元々あがり症であるので前日から決めていたことなどは言うことが出来るのですが、急な質問などその場で考えて答えないといけないことがあると考えることが出来ず上手く回答することが出来ません。 自分は大学生なのですが、難しい授業などで当てられて答えれないことを恐れるあまりにその授業に出席することが出来ず単位を落としそうにいます。 またこれから学年が上がるにつれて、ゼミなどで発表がありそのことを考えただけで億劫な気持ちになります。 どうすれば発表で緊張しないような心を持つことが出来ますか? また失敗を恐れない心のなり方を教えてください。

  • 対人緊張を治したいです

    今年で21になる大学生の男です。僕は人と上手く接することが出来ないのが悩みです。 どんな人でも、人と接して心から楽しい、落ち着くといったことを一度も感じたことがないです。 集団になじめたことが無く、会話が苦手で、人と接するときは常に緊張を感じてしまいます。 また自分は社会不安障害のような症状も多くあります。 ・他人は自分が思っているほど自分のことを意識してない ・好かれようと思うから余計につらく感じる、むしろ嫌われてもいいやという余裕を持つ ・自分の中の期待が大きすぎる、肩の力を抜いて こういった意識を持って今まで試行錯誤してきたのですが、良い方向には向かいませんでした。 こういった苦手意識を克服した、軽くなった方に質問です。 人と接するときに感じてしまう緊張を、どういった工夫で乗り越えましたか?細かく説明してくれるとありがたいです。

  • わたしは対人恐怖症ですか?

    一緒にいる友達とたまに用があって他学年の教室に行くことがあるのですが、私は友達のように堂々と顔を上げて歩いたり、人と目を合わせたりすることが出来ず、下を向いたり、人となるべく目を合わせないようにしたり 、友達の後に隠れながら歩いたりします。それで、自分っておかしいのかな?なんかの病気だったりするのかなあ?ただの人見知り??なんて最近思うようになってきて、インターネットで調べてみたら、「対人恐怖症」という症状に近い気がしました。 ・人見知りが激しいです ・ひどくはにかみやです ・友達と一対一ならはなせるのですが、友達と友達の友達だったりするとあがってしまい、話せなくってしまいます(要するに多数の人の前) ・家族とならできるのですが、友達や彼氏など、人と一緒に食事をすると目線などを気にしてすごく憂鬱になります ・人前で文字を書くのが苦手です ・人前でトイレに行くことが恥ずかしい ・人の注目を浴びると、とても緊張してしまう。 ・断られるのではないかと不安で、頼むことを躊躇してしまいます ・否定されるのが不安で、自分の意見が中々言えません ・人の顔色が気になり、とても神経質になってしまいます ・無理に自分を良く見せようとしてしまいます ・人と会うと疲れます ・朝礼など集まりがある時はとても緊張してしまいます ・社会的に地位の高い人と会うととても緊張してしまいます ・人にバカにされたくない気持ちがとても強いです ・話すことよりも、文章を書くほうが得意です ・人からどう思われてるかなど、人からの評価をとても気にしてしまいます、嫌われてたらどうしようとか、、、 ・とても劣等感があります ・人前にでると表情がこわばってしまいます ・人とむかいあってしまうと緊張してしまいます ・人と視線を合わせたくないです ・家族や友人、人前で歌うのが苦手です ・人前に出ると声がうわずったり、ふるえてしまいます ・自分の顔や体型にコンプレックスを感じている ・人からの視線を気にしてしまう ・自分の視線が人に不快感を与えていると感じてしまいます ・人が話していると、自分が悪く言われているのではないかと不安になります ・側にいる人が視野に入ってしまうことを気にしてしまいます ・人前でお腹がならないか気になってしまいます ・初対面の人と話すのをものすごく避けてしまいます ・人と関わる場面をとにかく避けようとします ・上手くいかないことがあれば自分のせいだと思ってしまいます ・自分の方を見て話してる人は自分の悪口を言っていると思ってしまいます ・いつも誰かに見られている感じがします ・基本的に自分から話しかけられず話しかけるのを待ちます ・悩み事があっても誰にも相談せずに自分で解決しようとします インターネットの対人恐怖症の診断などを見て、診断をしてみたら、これだけ当てはまりました。 診断結果は対人恐怖症の傾向が強いとなりました。 わたしは対人恐怖症なんでしょうか? または、可能性はあるんでしょうか? やはり、1度病院に言って診察を受けた方がいいですよね?(><)

  • 対人恐怖症を克服したい

    現在、予備校に通っている浪人生です。高校1年生の時から対人恐怖症に苦しんでいます。そのために友達が3年以上全くいません。本当につらいです。そうなりたくてなったわけではありません。今は勉強だけに集中して何としても大学にはいるときには完全に克服したいです。人と話すのが嫌いなわけではありません。しかし、人前では異常に緊張したり、自分の声を相手に聞かれていると思うと恥ずかしく感じたりしてしまいます。大学にはいるときまでに対策をして絶対に克服したいです。なぜなら、人と会話をする方が一人でいるよりもはるかに楽しいからです。克服するにはどうすればいいですか?本屋に克服できるヒントになるような本が売っていますか?治せる方法があるなら何でもやります。それぐらい深刻な悩みです。