• ベストアンサー

期待しすぎてしまう

この前お好きな女性に告白をしたのですが、今のままが良いと言われました。その後の関係は前より仲が良いです。今はなんだか避けられているようで話しかけてくれなくなりました。どうせ私のことなどなんとも思ってないでしょう。と思うのですが、実は今私のことを考えているのだろうというような妄想をしてしまいます。必ずです。それがなくなりません。それで落ち込んだりします。とてもとても困ってます。期待などしたくないです。おかげで完全に忘れられません。とても辛いです。 どうすればこのような期待をしなくなりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20097/39841)
回答No.2

期待を無くすのも不自然な話じゃない? ある意味貴方は、 期待値マックスの行動をしたんだよ(告白)。 一旦気持ちの針を極に振り切った分、 どうしたって期待目線で相手を捉えたくなってしまう。 告白しても、 以前よりも仲「自体」は良くなった。 それは、 告白した貴方目線ではプラスなんだよ。 プラスは期待へ・・・ でも、 それは彼女側の気遣いだったりする。 今のままが良いという自分を「理解」して貰う為には。 付き合う事は出来ない(したくない)けれど、 それは今ある関係自体に消極的だという意味では無い。 貴方「が」動いてきたからバタバタしただけで。 私(彼女)の方は何も足元を動かしていない。 私は何も変わっていないんだ。 貴方さえ自分自身を整えてくれるなら・・・ 告白後の整理整頓をしてくれるなら・・・ 私は告白後であっても、 その告白を喉の小骨のように引っかかりにせずに。 今までのように変わらずに貴方と接する事は出来ますからね? そう積極的に伝える=(貴方の体感では)以前より仲が良い状態。 事実貴方に気を遣っているから。 配慮自体は増えているんだよ。 貴方が告白という一歩を踏み出した事でね? ただ、 配慮は増えているけれど、 恋愛感情自体は特に増えていない。 むしろ、 今のままで良いという自分を理解してもらう為には、 一方では貴方の心の栄養にならないようにするメリハリも必要。 そう考えている彼女の適量対応は、 恋愛感情が溜まりに溜まった貴方目線からは冷たく見える。 既に分かっているんだよ、貴方も。 ただ、 期待値を膨らませて動いた自分がいる(告白)。 貴方はその自分をまだ畳めていないんだよね? 畳んでいるつもりでも、 広げた感覚が強く残ってしまっている。 その感覚が、 一々相手の対応に一喜一憂したり、 未だに相手側に都合の良い変化を希求(期待)したくなったり。 そういう自分がいる事は別におかしくないんだよ。 ただ、 貴方は期待値を自分自身で抱え切れていない。 持て余してしまっている。 期待の拡がりによって、 その場では答え自体が白紙になった「かのような」展開を 心の中で忙しなくやってしまうんだよね? でも、 幾ら見たい部分を自分の中で都合良く見ようとしても。 現実の相手から既に答えを下されてしまっている。 その事実を見て見ぬ振りは出来ない。 期待値のサーフィンを続けている時は楽しいんだよ。 未だに興奮さえしてしまうんだよ。 でも、 現実という大津波にいつも座礁してしまう。 波にさらわれない範囲の期待なら別に構わない。 今の貴方は、 期待が期待で単独で動き過ぎて、 動き回って帰ってきた期待と現実がぶつかってしまう。 そんな自分に振り回されて、少し疲れ気味なんだと思う。 でもね、 まだ告白自体が「この前」の話なんだよ。 だったら今の、 期待値が不安定に行き来する状態こそ、 結果を受け止めた後のクールダウンだと思ってみたら? 来月も再来月も同じか? それは無い。 何故なら、 今の期待を一人歩きさせる事自体体力が要るから。 貴方は、 彼女「と」分かち合う為に活かせなかった体力があるんだよ、まだ。 その分が、 期待の一人歩き(遊び)に廻されてしまっている。 それはもうしばらく続くんだと思う。 それでも、 季節が巡り、肌感覚でも何かが変わっていくんだよ。 同じ自分を続けたくても続けられなくなる。 変化の方に自分を委ねて(認めて)行く方が自然だと思える。 それは信じてみたら? まだ猛暑の余韻が無い訳じゃ無い。 貴方の告白って、 気持ちの猛暑状態でしょ? まだ夏日になる事はあるんだよ。 季節外れの暑い日だってあるんだよ。 それでも、 確実に朝晩の温度差が生まれ、 周囲の景色も変わり、季節は廻っていく。 ゆっくりと深呼吸を。 今は無理に自分自身に逆らおうとしない。 それでも、 受け止める相手あってこそ「活きた」思い(期待)なんだという真実。 それも忘れる事が無いように。 これからの貴方自身を大切にね☆

cidered23444
質問者

お礼

こういった厳しい御回答お待ちしておりました。相手には気を遣わせていたのは申し訳ないと思います。また新しく気になる方を探そうと思います。やはり時間が解決してくれるのではないでしょうか。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • gb510
  • ベストアンサー率24% (33/134)
回答No.3

今のままがいい。それはあなたの事を恋愛対象として見れないということをソフトにオブラードに包んで言っただけ。 仲良くなったというのは、振ったあなたに対して少し同情、引け目をかんじたからです。変にぎこちなくなるのも面倒だったのでしょう。 最後に避けられたのは、なんとも思ってないあなたに対して、これ以上接するのが面倒だと思っただけです。彼女があなたの事を考えてるということはおそらくないと思います。 なので、変な期待と妄想は即刻捨て去り、ストーカーとかになる前に、新しい出会いを自分で探しましょう。

cidered23444
質問者

お礼

今まで気を遣わせていたのですね。こんな私に。申し訳ないですね。 また新しく気になる方を探そうと思います。今後のためにも。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jzajza
  • ベストアンサー率34% (444/1296)
回答No.1

話しかけてくれなくなったのは、貴方と距離を置きたくなったのではないでしょうか。 マメに接触しませんでしたか? 彼女へは、自分から少し離れてみるのもひとつの方法です。 貴方の方から話しかけなくなれば、彼女もチョット気になって、貴方の事を考える様になるでしょう。 今の貴方がそうである様に、「無視」も相手の気をひく方法でしょう。

cidered23444
質問者

お礼

お言葉ですが、私からは一切話しかけるようなことはしておりません。説明不足で申し訳ありません。 距離を置いてくれる方が私も忘れることができそうでなによりです。かなり時間がかかりますけれども…………………… ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 期待を捨てる方法

    春から大学生になります。男です。 仲の良い女友達とラインで「そういえば卒業式で会うの最後だったんだね。寂しくなるなぁ…」と送ったところ「前から考えてたんだけど、離れる前に会いたいんだけどいい?」と来ました。お互い他県の大学で、東北と関東に分かれます。 以前彼女とは付き合ったことがあるのですが、二カ月足らずで別れました。そのあとに諦めきれず告白をしましたが断られ、2人きりで会うのはもうやめようとも言われました。 しかし、2人きりで会うのはないとしても元から仲が良いこともあり、今ではお互いに親友のような関係です。辛い思いをするだけだ。と、相手を想っている自分から目をそらし続けていましたが、今回のようなことがあり、告白されるのでは。と期待してしまっている自分がいます。 彼女は純粋に友達想いなので、最後だから親友である自分と会っておきたい。思い出を作っておきたい。という考えなのだと思います。それがわかっているのに告白されることを期待している自分が嫌です。告白がなかったときに少なくとも少し期待外れと思ってしまうと思いますし、当分もう顔を見ることができないので余計なことを考えずに楽しみたいです。 長々とすみません。 期待をしないようにするにはどうすれば良いと思いますか?

  • これって期待していいの?それとも優しさ?

    この間ずっと仲が良かった男友達に告白しました。 まだ返事はもらってないですが、その後も今までと同じ様に、むしろ今まで以上に楽しく友達やってます。 彼は同じゼミなのですが、こないだゼミで飲み会があった時に終電を逃してしまい、家が同じ方向だったので一緒にタクシーで帰ったんですが。 私が先に降りたので多めにお金を渡そうとしたら 「俺今酔ってるから金の勘定できないんだよねー」とかいってお金を受け取ってくれなかったんです。そのときは「あとで返してくれてもいいから一応受け取って」と言って別れたんですが。 なのにその後全額返すってメールで話になって、「なんでそんなおごりたがるの?割り勘でしょ?」ってゆったら「○○は女性だから、一緒にタクシーのった女性に金なんか払わせたら俺は外歩けないよ」なーんて返事が返ってきたんです。 もうすぐ卒業だけど、まだお互い学生だし、そこは割り勘だろ!と私としては思ってしまうのです…。 ましてやそんなこと言われてしまったら、告白の返事を期待してしまうし…ただの友達だったらこんなことしないのかな、って思っちゃうんですよね…。 なんとも思ってない女友達に対しても、こういうことするものなんですか?こんなこと初めてだったので、ちょっと戸惑っています。

  • 期待してはいけないのに・・・。

    こんにちは♪ 中2の女子です。 実は、12月くらいに同級生に告白しました・・・。 告白、と言ってもちゃんとしたのではないです。 「告白しよう」と決めたのに、好きとクラスメートに ばれて気まずくなりました。 それが嫌で「好きだけど友達に戻るから。」 って言ったら、「うん。」と帰ってきました。 だから友達でいたんです。で、諦めもついたんです。 が・・・。 今、その彼と席が隣です。今の前も隣でした。 そして彼の言動にドキドキするんです。 例えば、授業中でもすごい話しかけときたり、 私の筆箱常にいじってたり。 この前は、私のくしを見つけて 「お前こんなの持つんだ。」 と言って私の髪をとかしてきんです(*_*) バレンタインにも 「えぇ、チョコくれないの?(笑)」 とか、(冗談だろうけど)いってきたんですよ。 期待しちゃいけないって分かってるし、 付き合いたいとか私を好きになってほしいなんて思いません。 でも、 私はまだ彼を好きでいていいんでしょうか? そして彼の反応というか、態度に深い意味は、ないですよね・・・?

  • 振られたのに期待してしまいます。

    はじめまして。 私は大学生女子です。 今年の9月下旬に、バイトが同じの同い年の好きな人にLINEで告白をしました。 しかし、1年前に別れた元カノをまだ忘れられないからと振られてしまいました。 好きな人と元カノは大学が一緒で、グループも一緒らしいです。 好きな人は元カノに、大学で会うのにわざわざ付き合う必要なくない?と振られたしまったみたいです。 私は好きな人がそれでもまだ元カノが好きと知っていて、この恋を諦めるために告白をしました。 そして、好きな人は私が2回ほど遊びに誘ったことなどから、私の好意に気づいていて、その上で思わせぶりなことをしてしまったと謝られました。 その後、バイトのシフトが週二回ほど被りますが、告白する前より仲良くなった気がします。 好きな人が気まづくならないように私に積極的に話しかけてくれたりするので、とても嬉しいですが、諦めるために告白したのにまだどこかで期待してしまっている自分がいます。 私の誕生日が昨日だったのですが、好きな人がインスタのDMで祝ってくれて、ほしいものなに?とも聞いてくれました。 私はあまり負担をかけたくないので無難にハンドクリームと言いました。 まだ貰ってはいないですが、好きな人が優しすぎて、まだまだ好きです。 きっと、好きな人は私を仲の良いバイト仲間としか思っていないとは思いますが、私はそれでも嬉しくなって期待してしまうんです。 だから、期待しないために何度もLINEで振られた場面を読み返すのですが、辛いです。 シフトも出れる日がお互い一緒なので回避不能です。 期待しないためにはどうしたらいいのでしょうか? 教えて頂きたいです。

  • 期待してしまいます・・・

    今高校生です。 同じクラスに好きな人がいます。元から二人で何度も遊ぶほど仲のいい男友達です 冬休み明けに告白したのですが、 友達以上にならない、と断られ 「これからも付き合う気はないんだよね?」と確認してみたところ 「ない。たぶん…」と返されました その人に好きな人が現れるか、私が新しく恋をするまで やっぱり好きだしこのままそばにいさせて、と伝えました それから一ヶ月ほどたったのですが、メールなどの数は減っているのに 他の男友達と話していると「最近○○と仲良いよね」と言ってきたり あるお店の場所を教えてもらおうと思い聞いたら「案内するよ^^」といって 学校帰りに2人で回ったり、その後駅の改札(私がいつも通る)まで 遠回りして送ってくれ、優しくされる一方です その人が自然体でそういったことが出来る子だとは元よりわかっています ですが振られた側としては期待してしまい、喜んでしまう自分がいます もう好きだと伝える気はありません ただ、期待しないように過ごすにはどうすればいいですか? みなさんの考えを聞かせてくださいm(_ _)m

  • 告白して振られたけど、期待してしまいます。

    女性です。仲良しの同僚に告白して、私はすごく気になる存在だけど、今は友達のままでいたいと言われました。 彼とは、たまにどこかに遊びに行ったり、飲みに行ったりしていました。なので、こ れからも遊びに行きたいと言われたのですが、私としては、いつか振り向いてくれるんじゃないかと期待してしまいます。 あと、私が仕事で弱っている時など、頼りたくなって甘えたくなってしまいますが、それはいけないと思って、マイナス志向的なことは言わないようにしています。 やはり、彼としては頼られたり、甘えられたりするのは迷惑ですよね。 今は彼が好きですが、ここで足踏みをしてていいものかとも思ってしまいます。 私はどうするべきでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 期待させるのは…

    今好きな男性は子供好きのようです。 私は子供が産めません。彼はそのことをおそらく知りません。 彼は最近、私のそばにきては、幸せそうなのですが、例え私に告白しても、そのことを告げたとき、かなりガッカリするんだろうな、と。 それでも、私を愛する…とドラマのような展開を期待したいですが。 彼が子供なしの生活は考えられないと言い、私が傷つくのは大です。 後から期待はずれな思いを彼にさせるなら、また、私自身も傷つくのがわかっているなら、まだ思いを遂げないうちに彼を遠ざけたほうがよいのでしょうか。  前回、満面の笑みで近づいてくる男性に対し、同じような恐れを感じていたため、何度も退ける態度をとり、結果彼は別の女性と結婚してしまいました。残念な気持ちとそれで良かったという気持ちになりました。

  • これって期待してもいいんでしょうか・・・?

    高校1年の私は斜め前に住んでいるある同級生に恋をしています。 好きな人の弟君と仲が良い私は毎週土曜の夜、母が通うソフトバレーの帰りに家へ遊びに行っています。 先週もいつものように遊びに行ったのですが、その人の両親は居なく私・好きな人・弟君の3人しか居ない状態でした。 時刻は10時。弟君の方は疲れていたのかテレビの前で横になりウトウトしていました。 一方私達はその後ろのソファーで手相の話が出てきた時、手が重なり其のまま自然に手を繋いでいました。 お互い黙ったままでしたが、私が手を軽く握ると向こうも握り返してくれました。 弟君が私達の方を向いた時、一度手が離れてしまいましたが、暫くするとまた自然に手を握りあうことができました。 これって期待してもいいんでしょうか? 一度告白した事があるのですが、その時は付き合っている人が居た為断られてしまっています。 どうしたらいいのでしょうか…。胸が苦しいです…。

  • 誘ったら期待するもの?

    現在友達関係で気になる人がいます。 始め、メールを何度か交わした後、彼から食事に誘われました。私もその後気になり、遊びに誘いました。いい雰囲気を受け、告白をしたいなと思うのに、まだ今の状態を続けた方がいいのかとか考えてしまい、つい友達としての振舞いをしてしまいます。けれど、お互い意識している感じなので、恋人関係になるのも時間の問題かなと思っています。男性、女性も食事などに誘われると自分に気があるのかと思ってしまうものなのでしょうか?この場合、誘った方が告白するべきでしょうか?

  • 核戦争を期待してしまう

    核戦争を期待してしまう方って、 いらっしゃいますか。 私は実は時々思ったりします。 “核戦争後の世界”を妄想したりします。 そういう方おられますか。

このQ&Aのポイント
  • EW-M660FTのADFで原稿が詰まり、OKボタンを押しても元に戻らない場合、どう対処すれば良いでしょうか?
  • EPSON社製品「EW-M660FT」のADFで原稿詰まりが発生し、OKボタンを押しても問題が解消しない場合の対処方法について教えてください。
  • EW-M660FTのADFで原稿が詰まった場合、OKボタンを押しても元に戻らない問題が発生した際の対処方法についてご教示ください。
回答を見る