• 締切済み

二枚のDVDをxDVDにて一枚にする時。

二枚のDVDはそれぞれ、DVD-video規格により29.97fps ですが中身のvobファイルは23.96fps プログレッシブ 3:2プルダウンです。 この場合は TMPG VMW5にて (1) フィルターで24fps(動き優先)→xDVD 3:2プルダウン出力か (2) インタレ解除なしに xDVD 29.97fps インターレース出力か どっちの方が適しているのでしょうか?? 又 それらを TMAW5 で読み込む際 (1)を読み込んだ際にクリップ画面で29.97fps インターレースとして固定でしか認識 できないのですが、トラックの編集画面より 29.97fps インターレースではなく 23.96fps(内部29.97fps)プログレッシブを選択し 再エンコードした方が適切でしょうか?? お詳しい方教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#224171
noname#224171
回答No.2

失礼な言い方で申し訳ありませんが、自分でやってみて納得する方でいいと思いますよ。回答者は元画像を見たことがないので、助言をしても質問者様が納得できなければだめですよね。 それと、XDVDですか。私的にはあまり使用したくないですね。確か、ビットレートを下げても画質はそれほど落ちず、しかも容量もたくさん入るという規格ですよね。 一度XDVDを作ったことがあります。家電Blu-rayレコで再生したのですが、チャプターが機能しないときもあったし、途中で止まっちゃうこともありました。 それと、自分が納得いくビットレートまで下げる手間が面倒です。ま、2枚のDVDを1枚にまとめるので今回の場合は、単純にビットレートを半分にするだけでいいような気がしますが。 Blu-rayも安くなってきたので無理にDVDに入れなくてもTMAW5で最初からBlu-rayでオーサリングにするにすれば25~50GB程のBlu-rayディスクが出来ますよ。 ご存知だと思いますが、TMAW5は29.97fpsしか選択できないです。23.96fpsも29.97に変換されると思います。一度やってみて納得いかなければVMW5にて質問内容の(1)とか(2)を試してみてはいかがでしょうか。 BD-REを使えば書き換えができますから無駄にはならないと思います。

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3220)
回答No.1

「DVD」をわざわざ変換するって事は、元のビデオデータは貴方の所有では無いという事ですよね? それって市販とかテレビの録画ですか? だとしたら違法行為ですので、ここではお答えする事は出来ません。

Jaguar555
質問者

お礼

それぞれのDVDはソニーのデジタルビデオカメラで 撮影したものです。 高画質に30pのDVDで記録したいのですが、 DVD-Video規格は29.97fps インターレースにしか対応していないようので、 24pに落としDVDへ記録したものです 24pで記録するのですが、DVD-Video規格の ため再生時には、29.97fpsとなってしまい TMPGでのxDVDによる長時間DVDへの圧縮化で困っている次第です。 よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • dvdからmp4へ変換する時のfps

    DVDを本編が入っている、VOBを調べると 23.97fps 2:3プルダウンとなっていました。 2:3 プルダウンは29.97fpsで映し出すときにも対応できるようにと ネットで見つけたのですが、 mp4(h.264)にする場合はfpsはそのまま23.97fpsがふさわしいのでしょうか?? それとも、29.97fpsの方がふさわしいのでしょうか?? どちらがいいのがピンときません、アドバイスが欲しいです。

  • DVDの画質って

    インターレースとノンインターレース(プログレッシブ)ってありますよね PCのモニターが後者、テレビが前者だったとおもうんですけど 動画(MPEG2)をエンコードするときにどちらにするか選べるようになってますが、その動画を見る画面によって適した方を選ばないと、ちらつきがでます 主にPCで再生しますが、テレビでも再生したい時もあります 市販されているDVD-Videoはどちらで見てもちらつきが無く見られますよね インターレースとプログレッシブの設定などはどうなっているんでしょうか

  • ビデオDVDをAVI(XviD)にプログレッシブで変換したい

    WinXP、Q6600(クアッドコア 3GHz)、4GBです。 TmpgEnc4 Express でエンコードすると、720X480で入力、出力の 設定にしても、画像が上下に圧縮され、720X480で出力するのですが 上と下に黒い帯が出来てしまいます。 プログレッシブで変換するのですが。 Auto Gordian Knot でエンコードすると、720X480で入力、出力 プログレッシブで変換できますが、動画再生すると、1秒戻ったり する動作を何度もするのでダメでした。 DVDx ですとプログレッシブで変換する設定はあるのですが インターレース独特の横しまの模様が入ってしまいます。 おそらく設定が悪いと思いますが。 DVD(VOB)を、XviDにプログレッシブで綺麗に変換するには どのソフトが良いのでしょうか?

  • インターレースについていろいろ…

    TMPGEncを使っていると出力の際にプログレッシブとインターレースがあります。 PCモニターは基本的にプログレッシブで、TV画面はインターレース、と聞きました。 ということは単純にPCで見るものは全てプログレッシブの方が良いと言う事でしょうか? そしてインターレースはAVIやWMVなどをレシーバー(注:DVDには焼きません)などを使ってTVで見る時に 設定すればより良い映りになるのでしょうか? お願いします!!

  • TMPG VMW5にてDVD用Mpegの出力。

    TMPG Video Mastaring Works 5を使用しているのですが、 DVD用mpeg出力の設定にて、 元のDVDは23.976fpsなのですが、DVD用mpeg出力の設定画面に fpsの選択項目がなく、出来上がったmpwgファイルを Media Infoでみてみたところ、29.97fpsに自動でなっていました。 この場合は、ブロックノイズ等何かしらフィルターは使ったほうが 映像はなめらかになるのでしょうか?? それとも、そのままでもいいのでえしょうか??

  • インターレース解除の必要性

    今、aviutlで部活動の紹介ビデオを作製している映像編集の初心者です。 その際、出力した映像上で画面上の動きの激しい部分に横線が波打ったようなノイズが見られ気になっています。 調べた限りだと、インターレースの動画をプログレッシブに変換した際に生じたノイズのようですが、aviutlや動画変換に使っているXMedia Recordの設定を色々いじっても満足いくほど消えてくれません。 そこで、いっそのこともうインターレースで出力してしまおうかと考えておりますが、プログレッシブにしないことでの不都合は何かありますでしょうか。 元の動画ファイルはmts形式で、編集中の動画の画面サイズは1920*1080で29.97fpsです。 一応最終的にはx264 GUI Exでmp4形式に出力し、youtubeやクラウド(恐らくonedrive)にアップロードしようと考えております。 もしプログレッシブ形式の方が良いならば、よりノイズを軽減できる設定を、 インターレースで問題ないならばtffとbffのどちらがいいのか、 までご教授いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • プログレッシブについて

    現在DVD/HDDハイブリッドレコーダを購入検討中です。プログレッシブ出力のありなしで悩んでいる機種があります。(プログレッシブなしだと結構安くなる) 今もっているテレビはD端子などついてなく、当然インターレス映像のみなので関係ないのですが、将来プログレッシブ対応テレビを購入した際には、映画などはプログレッシブで観たいと思っています。 1) レコーダ側でプログレッシブ出力(D2端子以上)し、プログレッシブ対応TVで見た場合。 2) レコーダ側で映画などを視聴する場合、一旦インターレスで出力(D2端子以上)して、TV側のインターレス→プログレッシブ変換機能によってプログレッシブ視聴した場合。 1)と2)どちらが画質は良いのでしょうか? 映画などの本来プログレッシブ素材のソフトもたしかDVDソフトにはインターレスで記録されていると聞いたことがあります。 だとすると、1)の場合も、レコーダ側(この場合、レコーダのプレー機能側といったほうが良い)でインターレス→プログレッシブ変換していることになり、結局レコーダ側とTV側のどちらの変換機能が優秀かに依存するということでしょうか? だとすれば、DVD側は安価なプログレッシブ非対応(ただしD端子出力は持つ)のプレーヤで後に高級な(!)テレビを購入するという選択肢もあるのですが。。。

  • DVDをaviやwmvに変換したいのですが

    DVDをaviやwmv、mkvなどにに変換したいのですが参考になるようなサイトがわかりません(多すぎて) 録画したアニメを120fps化したり、30fpsのレートを23.976fpsにプルダウン(?) したりしたいのですが・・・ また、インターレース解除や/逆テレシネ変換など 総合的な解説を行っているようなサイト、機能的なソフトなどがあれば教えてください(現在はTMPGEnc Xpress4.0を使用中)

  • 「プログレッシブ出力」の意味

    DVD再生機、ブルーレイ再生機の仕様に見られる、「プログレッシブ出力」「プログレッシブ変換」について教えてください。 インターレースに対するプログレッシブ(ノンインターレース)というのはわかるのですが、 つまり、再生機側でインターレース画像を擬似的にプログレッシブに補間して出力する機能という理解でよいのでしょうか? 当方の環境ですが、Panasonic DMRE200HのD2出力と、 TOSHIBA REGZA37Z7000のD4入力を接続してDVDソフトを視聴しています。 DMRE200Hは、視聴ソフトごとに画面設定でプログレッシブ入切を切り替えることができます(出力先が525P設定の場合のみ)。 正直、DVDソフトをフルHDで見た場合、もっと粗い画像になるかと思っていたのですが、 意外なほど精細に映りますし、画像に安定感があります。 これは、やはり、一つはプログレッシブ出力の効果なんでしょうか? それと、プログレッシブの設定画面にソフトの元ソースがフィルムかビデオか、という選択があるのですが、 24コマを30Fに変換している素材と、元々30Fのビデオ素材ではプログレッシブ変換の仕方が違うということでしょうか? 詳しい方、回答を御願いいたします。

  • aviutlで2passする時の補正のチェックはどうするの?

    aviutlを使いDivXを使いエンコードしようと思っています。 やりかたをいろいろなサイトを見て1pass2passが良いと書いてあるのが多かったのでそれにしようと思いました。 DVD2AVIなどでd2vやwavの下準備はできているものの 補正のやり方、2passの進行画面などは載ってはいますが 肝心の補正&画面サイズ修正をどの段階でかけたらいいのか?わかりません。 どなたか”1passに画面補正”2passにインターレス、24fps”などと わかる方居りませんでしょうか? それとその補正のチェックは1passでやったら2passでは、はずすのでしょうか?そのような操作の仕方もどうかお願いします。

専門家に質問してみよう