• 締切済み

レオパレスでNHKを拒絶

長期出張で、レオパレスの家具家電付きマンスリーマンションに滞在予定なのですが、以下の方法でNHKを拒絶出来るでしょうか? 1.入居時に管理者に備え付けテレビのB-Casカードを抜いてもらう。抜いたB-casカードは管理会社で保管してもらう。 2.「〇月〇日~〇月〇日間  ○○○号室契約者に貸与したディスプレイは、LEONET用のモニターであり、NHKの放送を受信できるものではありません。  また、他にNHKを受信できる設備の貸与はありません。  〇月○日 管理会社名 管理会社電話番号」 とでも、一筆もらう。 (上記をプリントアウトしておいて担当者のサインをもらうなど) 3.万が一、備え付けテレビが緊急放送受信タイプだった場合、緊急放送を受信しない設定にしてもらう。 (そもそも1の時点で「受信を目的とした設備」ではない) NHKの地域スタッフが訪ねてきたら、2の紙を見せる。 入居者個人が設置した受信設備はないことを告げる。 もう、ここまでしても駄目なら家具付きは避けるべきなのでしょうが、契約者は会社であり、「公共料金の支払いが生じた場合は入居者が負担」という規約もあります。 上記の方法でNHKを拒絶出来ないとしたら、その根拠をご教示下さい。 また、他にも、こうしたら万全!のようなアイディアや補足がありましたら、お聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

noname#220097
noname#220097

みんなの回答

  • kuwara
  • ベストアンサー率45% (185/406)
回答No.3

一昔前でしたら、「家にテレビがない!」と言えば、NHKも集金しない(諦める?)・・・事例があったようですが、現在ではTVがなくとも、ワンセグが見られるケータイや、テレビが観れるパソコンを所持していても集金の対象になるようです。 ご参考まで。

noname#220097
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 はい!上記を実行する際は徹底して室内に受信設備を持ち込まないようにするつもりです。幸い自前の携帯機器,ノートPCは全てテレビ受信機能(ワンセグ含)は付いていません。

noname#198909
noname#198909
回答No.2

払わないと言えば良いだけです。

noname#220097
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 今後、何度か地元と仕事先を行き来する可能性が出てきたため、いちいち対応するのが面倒だというのもあります。執拗なタイプも多いですから。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

簡単にNHKの地域スタッフが訪ねてきたら応対をしなければ良いのです。 人の手を煩わしてまで自分の主張を正当化する必要はないかと思います。 彼らも派遣会社の人間で契約を取るとインセンティブが付きます。 手間暇掛かる方からは遠ざかります。 契約できるとなるととことん訪問してきます。 なので応対しないこと。話をしないことが重要です。

noname#220097
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 前例が出来、事例として広まれば、今後、レオパレスへの入居時のNHK対処法になるかと思ったのですが…。 他者の手を煩わせてでもトラブルの予防線を張りたい…と、いうより「NHK(特に委託業者)を論破してやりたい!」というのが本音かもしれません。我が儘で申し訳ありません。

関連するQ&A

  • NHK 電話

    受信設備を持っていないため、NHKと受信契約する義務がありません。(現在、契約していません) しかし、私の不在のときに、NHKの委託員らしき人物が訪問していることをカメラで録画されています。(この委託員に対面・会話したことは一度もありません。) この訪問をやめてもらいたい場合、NHKに直接電話すればよいのでしょうか? 電話しても、受信設備がないことを確かめるために訪問されるのでしょうか? また、訪問員に直接言った方がよいでしょうか?会う機会がほとんどないですが。 張り紙などをして、その旨を伝えるのは有効ですか? よろしくお願いします。 抜粋 ・受信料は、テレビを設置しているかどうかによるのであって、NHKの放送を見る、見ないによるものではありません。放送法では、「NHKの放送を受信できる受信機を設置した者は、NHKと受信契約を結ばなければならない」と定めている。 ・NHKのテレビの視聴が可能なパソコン、あるいはテレビ付携帯電話についても、放送法第64条によって規定されている「協会の放送を受信することのできる受信設備」であり、受信契約の対象

  • NHKを解約したいです

    NHKを解約したいです。 いろいろネットで調べて、NHKに電話しました。 自分「NHK受信目的の設備は廃止しました。」 NHK「テレビはありますか?」 自分「ありますが、デジタル放送になった時からアンテナ線を抜いてあります。」 NHK「アンテナ線つながってなくてもテレビがあるならNHK受信可能な設備があることになる。NHK受信可能な設備がある場合はNHK解約事由に100%該当しない。」 自分「アンテナ線差込口壊し、NHK受信不可能にすればいいか」 NHK「現状壊れてるわけではないので答えることはできない。」 と言われ、強制的に電話を切られました。 実際に壊せば解約できるのでしょうか?テレビは本当にみていないので、壊してもいいのですが また、解約時の手順を聞こうと思ったのですが、「教える必要がない」と言われ教えてもらえませんでした。どういう手順で解約するのでしょうか?

  • NHK受信料について

    NHK受信料についてです。 放送法のただしに 「多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。」 とありますが、「多重放送」の意味はなんですか。 自分はいろんな放送がうつるテレビ(各民法がうつる+NHK)という、今の標準のテレビをイメージしてました。 違いますかね?? とりあえず、平均年収が1000万を超えてる奴らの給料は払いたくありません。 上記の解釈が間違ってるとしても良い方法を教えてください。

  • NHK受信料について

    NHKの受信料を支払っているものです。 ただ現在はテレビは見ておらず、倉庫にしまっている状態です。 ここで↓の放送法についてなのですが 【放送法第64条(受信契約及び受信料) 】 第1項  協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう。第126条第1項において同じ。)若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。 今の「テレビを倉庫にしまって見ていない」という状態は、↑でいう 「放送の受信を目的としない受信設備の設置」に該当するでしょうか?

  • NHK受信料について

    NHK受信料についてNHK放送受信料第1項 協会の放送を受信することの受信設備を設置した者は、協会とその受信についての契約をしなければならない。ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であって、テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう)若しくは多重放送に限り受信するこのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。※NHKの衛星放送を受信できる設備※をお持ちのお客様はNHKとの衛星契約が必要となります。現在受信料は年間14,910ですが。上記の内容ですと年間25,520円です。皆さんはこの金額を支払ってられますか。

  • NHKのデジタルBSを受信料について

    NHKのデジタルBSを受信できるテレビを一人で2台持っている人は受信料はどうなるのでしょうか? B-CASカードをNHKはどういう形で管理しているのですか? 申し出た氏名、住所とカードナンバーでしょうか?

  • NHK-BSの受信料支払いについて

    NHK-BSの受信料支払いについて 昨年末、新築のマンションに引っ越しました。 入居の際、管理会社からNHKの地上波契約を勧められたので、管理会社を通して契約をしました。 先日NHKの人が自宅に来て「衛星放送に契約変更をしてください。」と言われました。 NHKの人によると、私のマンションはパラボラアンテナが設置されており、BS用の端子につなげば全室衛星放送が見れるようです。 デジタル放送が観れるテレビであれば契約変更してください、ということです。 テレビ端子が一つなので、BS・UV分波器が必要になるそうです。 管理会社からはケーブルテレビについては説明を聞いており、毎月支払いもしております。(家賃に含まれています。) ですが、NHKの衛星放送については何の説明も受けておりません。 衛星放送の受信料は地上波の約二倍するので、正直支払う余裕がありません。 また、今後も分波器を購入する気も衛星放送を観る気もありません。 端子がないので実際、衛星放送は映りません。 映らないのに支払うのにも納得がいきません。 この場合、契約しなければならないのでしょうか? 毎月カツカツで生活しているので、これ以上支払いが増えたら‥と思うと不安です。 NHKの人もよく来るのでつらいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • NHKとの受信契約

    放送法の第六十四条に・・・ 「協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。」とあります。 しかし、民間放送だけであれば、誰でも自由に無料で見ることがでるわけですから、この契約において「NHKは見ない=つまり受信しない!」という契約をNHKとの間で結ぶわけにはいかないでしょうか? 所有するテレビをNHKに持ち込み、NHK側でNHKチャンルのみ受信不可能な物理的処理を施してもらえば確実に実行できると思うのですが・・・

  • NHKにはいくら払えばいいのでしょうか?

    家ではケーブルTVでCS・BS・地デジを見ています。 と言っても見るのはほとんどCSのみなんです。 たまたまNHK2で見たいTVがあったので、見てみると下記メッセージが 画面にずっと出ているので、何も分からず邪魔だなぁと思い、 指示されたとおりにメッセージを消す手続きをしてしまいました。 (表示されていたメッセージ) NHKは、B-CASカードの機能を活用して、NHKのBSデジタル放送のテレビ画面にメッセージを表示して、BS放送の受信の確認を行っています~ 後で色々調べてみると、この手続きをしたことでNHKにBSを見ていることが知れて料金の徴収に来るとか・・・。 現在普通のTVで見れる受信料はもちろん払っていますが、 それとは別に衛星契約の受信料を払えということですよね? ケーブルテレビ会社に1万円近く払い(プロバイダー料と電話代も込みですが)さらにNHKに普通の受信料と衛星受信料5000円程度を払えということですよね? NHKのBSはほとんど見ないのですが、言い訳ですよね・・・。 徴収は自宅に尋ねてくるのでしょうか? それともハガキなどでしょうか? 受信料は口座引き落としで払っています。 ちなみにケーブルTV会社の料金にはNHKの衛星料金は入っていないので、連絡したければして払ってくださいみたいなニュアンスで申し込み時に言われました。わざわざ連絡する人はいないみたいな感じでした。

  • NHKに関する法律その1

    もうすぐアナログ放送から地デジにかわりますね。 地デジを視聴する為に必須のB-casカードですが、このカード会社はNHKが全体の18.40%の株式を所有しています。代表株主の中でも一番の所有率です。 この会社の社長はNHK出身です。 質問は、NHKを代表とする企業達の共同出資で作られたこの会社のB-casカードについてです。 放送法の第9条9項に以下の様にあります。 -- 協会は、放送受信用機器若しくはその真空管又は部品を認定し、放送受信用機器の修理業者を指定し、その他いかなる名目であつても、無線用機器の製造業者、販売業者及び修理業者の行う業務を規律し、又はこれに干渉するような行為をしてはならない。          -- 地デジを視聴する為に必須のB-casカードは、この項に反しているとおもうんですがどうでしょうか?