• ベストアンサー

日本人は筋肉がつきにくい?

高2男です。 何かの競技をしているわけではないのですが、筋トレをしています。 やはり体質で肥大化はある程度までしかできないのでしょうか? 筋肉がつきにくい体質の人はどの程度まで肥大化できるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunchild12
  • ベストアンサー率49% (730/1472)
回答No.2

体質の差は間違いなく存在します。 人それぞれ背の高さに差があるのと同じです。 また、人種によって遺伝子的に肥大しやすい人種、しにくい人種というのも恐らく存在するでしょう。 例えば、オリンピックの短距離選手や格闘技選手を見ても、黒人と白人、アジア系黄色人種の体形の違いは誰が見ても明らかです。 彼らは人種に関係なく、ほとんど同じようなトレーニングをしています。(もちろんチームによって多少の差はあるでしょうが) それでも、素人が見ても体形の違いは明らかなのですから、人種によっての差は間違いなく存在するのです。 同様に、肥大しやすい家系、しにくい家系が存在するのは間違いなく、努力だけで補える話ではありません。 ただ、体質、人種は歴然と存在事実ですから、それは仕方ないとしても、トレーニング次第で、「程度の差はあれ」肥大する事は間違いないです。 >筋肉がつきにくい体質の人はどの程度まで肥大化できるのでしょうか? それこそ、遺伝子の違い、人種の違いがありますので、「どの程度まで」と言うのは誰にも分らない事ですが、間違いなく言えるのは、世間一般に言われるところの「細マッッチョ」程度までは必ず仕上げることはできるはずです。 ただ、どの程度の努力でそこに到達するかは人それぞれ、と言う事です。 一般的に言われるのは、骨格の大きな人(関節から関節までの長さが長い人)よりは、コンパクトな人の方が肥大は早く、見た目の効果も早く現れます。 あと、トレーニング以外の要素としては、内臓の問題もあるでしょうね。 同じものを食べて、すぐ太る人と太りにくい人がいるのと同様、吸収したものを筋肉に変換する能力も人それぞれですから。

gundam1997
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 参考になりました!

その他の回答 (1)

回答No.1

筋肥大は誰にでも起こる。が、自重でのスクワット、腕立て、腹筋とか、軽量ダンベルでは、どうにもならない。目安としては、スクワットでもベンチプレスでも、最低100kgを持てるようになってから筋肥大の話が出来る人になるのだと思う。それより軽量の負荷を扱っているうちは、経験上から言っても、筋肥大ということには成り得ないと思う。筋肉が付き難い体質の人が居るのではなく、100kg以上の負荷を扱わない人(扱う努力をしない人)が居るというだけのことですね。

gundam1997
質問者

お礼

回答ありがとうございます 参考になりました!

関連するQ&A

  • 筋肉肥大化のための食事

    高2男です。 10キロのダンベルで筋トレをしているのですが、その程度では肥大化しないと聞きました。 10キロのダンベルでも食事量は多くとったほうがいいのでしょうか? それとも有酸素をしたり食事制限したりのダイエットを並行しても変わらないのでしょうか? 肥大化するのに必要は重量はどのくらいなのでしょうか?

  • 筋肉痛が遅れてきます。

    私は筋トレを始めて8ヶ月になる21歳の男です。最近筋トレをした次に日に筋肉痛がくるのではなくて筋トレをした2日後に筋肉痛と筋疲労がきます。よく高年齢になると遅れてくると聞きますが私の場合はなぜでしょうか? あと高重量低レップで行う場合と中重量で高レップでする場合は後者のほうが筋肉痛がくうのですがこの場合は後者のほうが筋肥大はのぞめるのでしょうか?みなさんの意見をお願いします。

  • 筋力と筋肉の違いは?

    現在、筋肉肥大を目指して筋トレ中で、服用中のサプリもいくつかあります。 ですが、服用中のサプリは「筋力増加」させるもので私の求める「筋肉肥大」ではなかったみたいです。 「筋肉が肥大」すれば筋力はつかなくても見た目がとても バルクアップしたように見えると思います。 ですが単に「筋力が増加」しただけでは見た目は筋トレ前とさほど変わらないでしょうか? トレーニングの仕方もあると思いますが、筋トレは主に筋肉肥大を目的とした筋トレをしています。

  • 筋肉痛があるときの筋トレについて

    筋肉肥大のための筋トレは、2日おきくらいに行ったほうがよいと聞いたことがあるのですが、2日経って筋肉痛が治らないとき、さらに筋トレをしてよいのでしょうか。

  • 筋肉痛について

     ジムに通いながら筋トレに励んでおります。そこで質問です。  『筋肥大は筋繊維を一時的に傷つけ、その後休息を取ることで超回復が起こり、以前より強く再生される、この繰り返しが筋肥大につながる。そして筋肉痛は筋繊維が傷ついている状態である』と聞いたことがあります。 筋トレを行う際には、筋肉痛になるほどまで行ったほうが良いのでしょうか?逆に筋肉痛がないと筋繊維が傷ついてない=筋肥大しない ということになるのでしょうか?  素人の質問内容で申し訳ございませんがアドバイスお願いします。

  • 筋トレしたら筋肉が肥大してきました。絞った体にするには

    ジムに行って筋トレをしています。ここ数ヶ月筋トレをしていたら筋肉が肥大、マッチョになってきました。このまま筋トレをしていたら更にマッチョになってくるのが怖いです。そこで、筋肉質なのにやせているというか、しまっている人がいますが、そのような体系になりたいと思っています。どのような筋トレをすればしぼったような体系になれるでしょうか?

  • 体重毎の筋肉の付き方を教えてください 身長165セ

    体重毎の筋肉の付き方を教えてください 身長165センチで体重を 1年間60キロを維持 1年間63キロを維持 1年間65キロを維持 どの体重を1年間維持しながら筋トレをするのが最も筋肥大しやすいですか? 例えば、 165センチ40キロを1年間維持するような人が筋肥大するわけないですよね。 165センチ90キロを維持するとしたらたくさん筋肉がつきそうなきもしますが。 どの体重を維持しながら筋トレをするのが一番筋肥大しやすいですか?

  • 筋肉痛にならない。。。。

    筋トレしています 肥大が目的なので10回を3セットやってます コレ以上はムリってところまでやっていますが ぜんぜん筋肉痛になりません ほっそいのに・・・ これであってるんですか?

  • 筋肉の鍛え方の違い

    最近僕は筋トレを始めました。 筋トレについて調べて見ると筋肥大というものがたくさん出てきました。 僕は筋肉を大きくする事よりも細く引き締まった筋肉を作りたいです。 両者の間にトレーニングの仕方の違いはあるのでしょうか?? また筋力が高いのはどちらなんでしょうか??

  • 筋肉の仕組み、脂肪

    ガリガリなので速筋系の筋トレとプロテインで太りたいんですが、 筋肉は新しく形成される? 今ある脂肪が筋肉になる? 今ある筋肉が太くなる? 現在脂肪がほとんど無いので、まずは脂肪をつけないとと思い、炭水化物系のプロテインと筋トレをしていますが(一ヶ月)、筋肉は少しつきましたが、体重は変わりません。 筋肉をつけつつ脂肪もつけて身体を大きくしたいんですが、炭水化物系でなくタンパク質が多い普通のプロテインにした方がいいのでしょうか? 脂肪が無い人が筋トレで筋肉がつくのでしょうか? ただ筋肉をつけたいのではなく、筋肉をつけて太りたいのでその辺の位置づけが分かりません。 筋肉肥大はタンパク質というのは分かりますが、脂肪はいらないんですか? 10kg太りたいんですが、筋肉肥大だけでいけるものでしょうか? そもそもウェイトアップのプロテインにはタンパク質があまり入ってないし、普通のプロテインには炭水化物があまり入っていないので、どちらも飲まないといけない気がするのですが。