• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:やる気が出ません。。)

やる気が出ません。大学生です。

このQ&Aのポイント
  • 大学生のやる気低下に悩んでいますか?その原因と対策をご紹介します。
  • 海外での滞在中にやる気の低下が起こることはよくあります。その理由と対策について解説します。
  • 睡眠過多や家に引きこもってしまうことで、やる気を失っている大学生へのアドバイスをまとめました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • birth11
  • ベストアンサー率37% (82/221)
回答No.5

要は疲れているのだと思います。 外国語で話す時には日本語を外国語に翻訳することに対しても、 疲れを感じているのだと思います。 煩わしい人間関係にも疲れを感じている。 本当に楽しめることが見つかっていない。 そもそもからだが海外生活に適応していない。 学校が海外にあるとしたら、早めの対応が必要ではないでしょうか。 1) 学校が海外にある場合 人間関係構築の為、他人と話すことは必須項目ですが、 そんな時はタブレットなどの翻訳機能を使うことが助けになるのでは。と思います。 2) 学校が日本国内にある場合 ある程度普通に暮らせるのですから、まだ心配することはないと思います。 面倒臭くなるとのことですが、 多分そうなったらご自分に何かメリットがあるからそうなるのかもしれませんね。 あまり仲が良いとは言えない人より、好きな人や親しい人とは普通に話せると言うのは誰もがそうだと思います。 問題ないと思います。 人との付き合いは徐々に広げていけばいいことだと思いますので、 「やる時にはやれるんだ」と思うことを自己暗示的に何回も言ってみてはどうでしょう。 学校生活で、このような暮らしをしていきたいという希望を沢山書き出していけば、 やる気も少しずつ湧いてくるのではないでしょうか。

ymmkj
質問者

お礼

丁寧にありがとうございます。 こういう時どこに頼ったらいいか分からなくて・・・(海外だとメンタルクリニック系の勝手が分からないので)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.8

ご質問や他の方のコメントに対する、あなたの回答を拝見し、感じた事がありますので書かせていただきます。 あなたの場合、うつ病というよりも、抑うつ神経症の可能性があるのではないかと感じました。 抑うつ神経症というのは、うつ病と症状はよく似ているのですが、自分の好きなことに対しては夢中になれるという点が、うつ病と異なると思います。 また、心配性や完璧主義、負けず嫌いといった傾向がある場合に起こりやすい症状だと思います。 ですから、もし、あなたがこういう傾向があるのであれば、抑うつ神経症の可能性も考えてみると良いのではないかと思います。 なお、抑うつ神経症というのは、常にやる気がなければならないという「かくあるべし」の考えにとらわれた状態だと言われています。 ですから、メンタルクリニックの薬を飲まなくても、森田療法の学習や認知療法などで、この「かくあるべし」の「とらわれ」が薄れてくれば良い方向に向いてくる可能性はあると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

ANo4です。 一般的なうつ病だけでは無い、「怠け」と 判断されてしまう非定型ウツが在ります。 本人にとっては、周囲から自分勝手な人だ、あるいは そういう未塾者が罹る病気だと偏見を受ける可能性 が在ります。 うつ病に認められる食欲が無く、不眠になり、 気分がずっと落ち込む、等とは逆の症状が有る 「新型ウツ」として近年増えて居ます。 気分が沈む、不安になったり、イライラしたり、 頭痛や吐き気なども催すこともある症状と同時に 従来のウツ病と似た症状も現れます。 特徴的なのは、自分にとって好ましい事や都合の 良い事があると、気分が良くなるということです。 例えば、学校に行く前にはうつ症状が現れ、終わると 急に元気になったり、休日には元気が出て遊びに 出かけたりする。 又、過食や過眠になるのも特徴です。 そして、他人から拒絶される事に対しては敏感に なります。(社会不安=対人恐怖症の傾向にも) 質問者さんにとっては本当につらい事で、どう していいのか解らない病気な気がします。 企業の管理職も、この傾向の方が多いので定期的な メンタルケア~をしています。 症状に、思い当ったら、クリニックへ行きましょう。 速効な薬も有りますよ、楽になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ZXC46082
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.6

国内では普通に生活でき、海外では症状が出るということですので、海外の生活が合ってないのですよね。自分から病気にならないことです。そう思わない事は大切ですね。わからない海外でカウンセラー云々は考えない方が良い様に思いますが。無責任なようですが、このような症状は誰にもあります。何もやれ鬱だとかなんだかんだと病気と仲良くならないことです。気楽に考えて悪いと思うならその理由はなんですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんにちは。 何の滞りも無く熟してきたことに突然やる気を 失った。燃え尽き症候群と言うのが在ります。 情緒的に疲れた感じでしょうか? 例えば綺麗なモノを見ても感動しないとか、 笑えないとか。 対人関係が煩わしいと言う事ですが、 突き放すような態度を取る事も有るとか。 達成できそうもないと予測して、学問に 対するモチベ~ションを失うとか。これらが 思い当る時は、メンタルクリニックへ。 日本へ帰ると軽くなりるのはご家族の評価が 在るからかな~と思います。 其れでしたら、ホ~ムシック。

ymmkj
質問者

補足

感じなくはないです。 一人であれば問題ないことが多いです。ただ、人と話さなくてはいけなかったり、出かけようといわれた時に煩わしくなります。一人であっても遠くに行くのは煩わしいです。 メンタルクリニックにということですが、海外のためどう利用したらいいか分かりません。誰かに聞くと、面倒くさがられそうですし・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

海外ホントですか。寝たいだけ寝れるなんて幸せですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1126/8931)
回答No.2

英語か何か気楽に使える外国語はないのでしょうか。なるべくほかの人と会話したほうがよくないでしょうか。

ymmkj
質問者

補足

いろいろ、無理して会話してみたり、外出てみたりしましたが、無理して会話を続けるのも億劫になってくるし、楽しいと思うことも長続きはせず・・・ 日本にいるときにカウンセリングを受けたりもしましたが、特に鬱だといわれることもなく(寧ろ病気だと言ってもらった方が割り切れるんですが・・) どうしたらいいのか全く分からないです・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

二度と海外に行かなきゃいい。

ymmkj
質問者

補足

 とは言いますが、あと最低3か月は海外にいなくてはなりません。海外でこのような症状が出たときは、どういうところに相談したらいいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • やる気が出ません

    体は至って健康なのですが、 昨年、5ヶ月ほど海外に滞在した帰国後、 この一年ほどまったくやる気が出ません。 初めのころは、少し休憩してまた頑張ろうと思っていたのですが、 日がたつにつれ何をするにも億劫になり、 最近では朝起きるのがひどく遅く、 布団をたたむことも面倒なことがあります。 やらなくてはいけないことややりたいことはたくさんあるし、 目標や夢もあります。 誰かに会っても普通に楽しむこともできます。 仕事はアルバイトしている程度なので 何かに追われているわけでもありません。 ですが一人になると、散歩に出ることも面倒になったりします。 これではいけないと何度も思うのですが、やりたいこととに体がついていかないような状態で、自分で腹が立ちます。 これはただのぐうたら病なのか、言い訳をして甘えているだけなのかと おもうとあせりも感じます。 この状態からなんとか脱し以前のようにちゃんとしたいです。 なにか良い方法をご存知ないでしょうか? よろしくお願いします。

  • やる気が出ないんです。

    やる気が出ないんです。 何をするのも面倒で。 飯も食べずずっとこのまま寝れたらいいのに、このまま死ねたらいいのにと夜になるといつも考えてしまいます。 元々面倒くさがりだったんですが、日に日に怠惰な心が強くなってきて。 仕事も入ったばかりですが、なんか向かない気がします。人と接するのが億劫なのでまぁ向く仕事もないとは思うのですが。 生きるのって面倒です。私は22で、親がいるのでもちろん死んだらいけないことはわかってるんですが、とにかく色々面倒です。 ひきこもっていたい。完璧甘えなんですが。 私どうしたらいいんでしょうか。

  • やる気を取り戻すには。

    誰にもある事だと思うのでメンタルヘルス枠に書き込んでいいものか悩んだのですが他に該当するカテゴリがなかったので聞いてください。 私は海外で大学への予備校へ通っている1年生です。 もうすぐで2学期が終わろうとしていて春休みに入ります。春休みの後には大学への面接が控えています。 1学期は何もかもにやる気があり、遅刻も欠席も提出物も完璧に出していてA評価をもらう事ができました。 冬休みになり突然、何もかもが面倒になり友人の連絡すら無視するようになり、2週間の休みの間外へ出たのは合計数時間というほどダラダラした生活を送っていました。 結局冬休みの宿題も手に着かず、2学期になってしまいました。 visaの問題で強制帰国になりかねないので無理矢理学校へは行きましたが、2学期がもうすぐ終わる今も憂鬱なダラダラとした日々が続いています。 始めは学校の先生は人が変わったようだと驚いていましたが今では1学期のような良い生徒というイメージはないようです。 始めは学校が始まればダラダラ生活から抜け出せると思っていたのですが、今では平気で学校を休むようになり、授業中に辛くなりトイレへ行くふりをして帰宅する日がほとんどです。 4ヶ月程経った今の方が気持ちが憂鬱でどうにかせねばと思っています。 最近では数年前に辞めたはずのリスカもしてしまい、常に生理前のイライラのような症状が続いている感じです。 友達とも話すのが辛くて、ホームステイ先でも部屋に篭りっぱなしなので最近では新しい家を探して欲しいと言われるまでです。 パソコンも久々に開いた程、部屋ではただじーっとしているだけです。 特に今週は学期末ということもあり2学期の評価期間なので学校内がバタバタしているのにもかかわらず私は何も手を付けていません。 来週から2週間の間帰国するのですが、実家で気持ちを休めながら1学期のようなやる気を取り戻すチャンスではないのかと思っています。 また戻れば同じ生活になるのではないかと心配なのですが、一体私には何ができるのでしょうか? 何かアドバイスをください。

  • 最近何に対してもやる気が起こらず、なにも楽しくない

    自分は高2の男子で、最近何に対しても全くやる気になれず、毎日が全く楽しくありません。(そりゃ毎日楽しいことばかりではないでしょうが) 毎日の授業や学校生活(いじめは全くありませんが、対人関係がうまくいっていない人がごく少数ですがいます。取るに足らない問題だと思っていますが。)が苦痛で、学校に行くのが嫌なのですが、親や友達に心配をかけるわけにもいかず(というよりも自分が鬱々していることを知られたくないので)、今まで通りの自分を精一杯保って、今は何とか学校に行っています。 しかし、そんなことがいつまでも続くはずがなく、このまま夏休みが始まったら二度と学校へ行けなくなるのではないかと心配しています。 何をするにも本当に億劫で、ケータイにメールが来ても返信が面倒でつい無視してしまったり(たとえ自分がかわいいと思うような女子からのメールでも)、授業中はノートだけとってボーっとしていたり、部活に入っているわけでもないのに(高1の時に3年間入っていた部活を顧問先生とあわずとうとう辞めてしまった。)、家庭学習を試験前でさえ一切しなくなったりしました。 最初のうちは、疲れているのかと思い早寝早起きをするように心がけたのですが、毎日夜中に起きてしまい、充足した睡眠をとれた気になれません。 学生の本分である勉強の方は、行きたい大学や職業が決まっていないこと、なぜ文理選択があるのかという疑問、(自分で言うのも変ですが)自分はやらなくても割にできてしまう方であること、自分の周りが必死に勉強しているにも関わらず全く結果が出ないことに、努力というのは報われないんだなぁと滑稽に感じてしまうこと(努力している人には申し訳ないですが)等で全くやる気になれません。 これといった趣味や特技もなく、毎日家に帰ってボーっとしているか、テレビを見ているか、ネットをしています。そんな毎日が嫌です。 でも、一日が終わって家に帰ると、やっぱり何にもやる気が起きません。 恋愛ですら面倒で、共学の学校にいますが、何の興味も湧かず、たとえ気になるなと思う子がいてもちょっと現実的に考えるとすぐに興ざめしてしまいます。 うつ病も考えましたが、うつ病の人は自分がうつ病だと自覚しないと聞いたので、それも微妙な気がします。 ここまで、だらだらと長く書いてしまいましたが、今のこんな自分が嫌です。こんな生活から抜け出したいと思ってはいるのですが、自分だけではどうしても持て余してしまいます。自分はどうしたらいいのでしょうか。どうかご教授下さい。

  • 何もやる気が無くなる

    一年位前から何もやる気が全く無く、仕事にもできれば行きたくない、人前に出たくない、夜寝れない(間がありますが睡眠だいたい3時間~4時間)、頭痛、吐き気、他(ここでは言いづらい事)があります。本当に辛くて・・・この症状はうつ病と言う病気でしょうか?

  • やる気が出ません。

    タイトルの通りです。 今やらなくてはいけないことが目の前にあるのですが、今始めないと間に合わないことが分かっているのに、手を付けられないのです。 やらなくてはいけないこと、それはとても大事なこと、必要なこと、だけどやりたくないこと、楽しくないこと、面倒なことです。 「やる気が出ない」なんて、単に甘えているのかもしれません。 ですが、こんなにもやる気が出なくて、焦燥感も(あるんですが)いまいちで...っていう自分は初めてなんです。 最近の私は、毎日家でなんとなく過ごしています。これがいけないのでしょうか。 メリハリを付けた生活が理想なのはわかっているんですが... 「わかっているのに出来ない」そんな自分が本当に嫌です。 十分セッパつまっているというのに... ほんとに早く取り掛からないと、生活、人生を台無しにしてしまうのに... やる気を起こす、集中力を促す良い方法をご存知でしたら教えてください。 「教えてください」というよりは、「この状態から救ってください」ということばの方が適しているかもしれません。 本当に悩んでいます。“助言”なんて甘い回答でなくてよいのです。 叱ってもらって結構です。 変な質問内容になっていしまいましたが、どなたか本当によろしくお願いいたします。

  • やる気がでない?

    私は35の男です 住宅関係の仕事に転職をして半年。だいたい7:30~21:30位まで働いて、週1で休んでいます。 休みも他社の見学会等見学等に行ってます。 現在実家で父母と妹と生活をしております。結婚歴はありません 最近なんですが、やる気がでないというか、何をしても楽しくないというか、イマイチなんです。 朝6:30に起きて、会社に行くのもかなり億劫ですし、なんとなく過ごしているようなかんじです。 うまく言えないのですが、フワフワしているというか。 たまの休みに出かけても、すぐ眠くなったり、楽しくないというか 盛り上がらないというか。 このままにしていると、鬱なのか分かりませんが、大変なこと?になりそうというか 今の私の症状というか状況はなんなんだろうと。 今まで、こんなに力と言いますか、やる気みたいなものがないことがないもので もしかしたら、仕事がうまくいかず精神的にきているのかとも思いまして ご意見お願いいたします

  • やる気がでない

    中学生時代はサッカー部に入り、必死に練習して大会でもがんばりました 休みの日も友達と遊んでそれなりに楽しかったです 当初夢がありました。 バイトをして、友達をたくさん作って、良い高校生かつを送ろう。という簡単な夢です。 高1の初めにそれなりに友達もつくれて、学校の行き帰りを一緒に行く程度の友達もすぐできました もうすぐ2年になる頃に、うそをついたり、いない人の悪口を言ったり 人間ってめんどくさいなと思い始めて、対人関係が嫌になってきて そのときにパソコンを購入。 休日は友達と遊ばないと暇だったのが、ネットで暇がつぶせるし、家にいてもかなり楽しめることにより、友達が遊びに誘ってくれても断るようになっていき段々と誘われるのも少なくっていきました。 学校生活でも支障が・・・行事があるときに学校に残るのは嫌だ!早く帰りたい!と思って残らずに帰ってしまいます 勉強もめんどくさい。 ネットも少しずつ飽きてきましたが、今は全てがめんどくさい・・・どのことにもやる気が出ません。 何かやる気が出てくる方法はないでしょうか? 何に対してもひた向きにやってる人は、なぜあんなにやれるのでしょうか? 何かアドバイスをお願いします。

  • やる気あるのか?

    やる気あるのか? さっきバイトをクビになりました。 ふとしたことで怒られた時にこのバイトの魅力は何ですか? と言われたのですが そのバイトは報告などで時給500円ですし、めんどくさいことも多いので いいところははっきりいってない。 でもそれ以外にバイトしてないので続けているに過ぎないので 悪くはないと答えたらクビになったんですが よく、やる気あるのか?とか直せる?とか反省してる?とか 学校や部活などさまざまなところで言われることですが 本当にミスったなあと思うことはあっても 直せるとか反省してるとは言えないことが多いです。 そういうときは嘘?をついて穏便に済ませたほうがいいんですかね?

  • やる気のなさは坑鬱剤で改善されるのか

    6月末くらいから急に色んなことへのやる気のなさ、億劫さが目立つようになり、低いところで浮き沈みを繰り返しながらも何とかここまで来ました。 が、あまりにも不眠がひどく、先日睡眠剤を処方されました。 処方されて数日は人が変わったようによく眠れたし、やる気も出て活動的に動けたのですが、また服用前と同じような状況に戻ってしまいました。 やる気が出ないと言うか、やりたい気持ちはあるのに、体が動かないと言う感じです。思考もストップしがちで、色々と考えようとすると訳が分からなくなります。 医師は「睡眠を取ってもダメなようだったら坑うつ剤を試してみましょう」といってましたが、本当に坑うつ剤を飲んだくらいで、やる気が起きるのでしょうか。 根本的に自分自身の体力・考え方に問題がある場合は、どんなに薬を飲もうと変わらないような気がします。 薬を飲むことと自分を変えること、最終的にはどちらが早く解決に向かうのでしょうか?(このやる気の出なさが数ヶ月も続いてるので、正直焦っています。焦りは禁物といわれても、生活がかかってる以上焦ります) また自分を変えるために効果的な方法ってありますか?頑固でわがままで、自分勝手で、甘えや依存心が強く、いいわけが多く、先のことは考えられられない私です。カウンセリングも考えてますが、それで根本的な上記のような性格(考え方)は変わるのでしょうか。 今すぐにでも変わらないと、今後もっともっと大変なことが起こると思います(子供に問題行動が出るとか。もう今の状況がそうなのかもしれません) 一番手っ取り早い方法は何だと思いますか?

成長しない生き方について
このQ&Aのポイント
  • 40代前半、結婚歴なしの女性が、なぜ成長できないのか悩んでいます。
  • 周りの姉や妹が責任を持ち、成長している姿を見て、自分だけが取り残された気分になります。
  • 結婚相談所に行くことも踏み切れず、行動力や決断力もない自分に不安を感じています。
回答を見る