突然PCが起動しなくなった!画面表示が理解できない問題について

このQ&Aのポイント
  • BTOパソコンの購入後3年経過したwindows7で、マウスが突然停止する問題が発生しました。新しい電池を使用しても解消せず、他のマウスでも同様の症状が起きます。そして先日、PCが起動しなくなり添付画像の表示が現れました。
  • この問題の原因や悪影響、そしてOSの再インストールによる完全復旧の可能性についてわかりません。PCのパーツに致命的な損傷があるのか、どこが悪いのかもはっきりしません。困っています。
  • ご助力いただけると幸いです。突然の画面表示の問題やPCの起動不良について、詳しい対処方法や復旧の可能性などご教示いただければと思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

windows7 突然このような画面に

BTOpcで購入後3年を経過しました。 最近マウス(無線)が使用中にもかかわらず、突然停止したりすることがありましたので(電池は新しいものに入れ替えています。)他のマウスに代えてみたのですが、やはも同じようになります。)気にはなっていたのですが、先日突然PCが起動しなくなりました。 OSのディスクを使って復旧を試みたのですが、駄目でした。 電源を入れると、添付画像の画面になります。 表示の内容(英文)が全くと言っていいほど理解できません。 1. いったい何が(どこが)悪いのか? 2. PCのパーツに致命的な損傷があるのか? 3. OSの再インストールで完全復旧できるのか? その辺りのことがまったくわからず、困っています。 なにとぞお力をお貸しください。 よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.2

1. いったい何が(どこが)悪いのか? STORAGEと見えるので、「起動ディスク」 2. PCのパーツに致命的な損傷があるのか? 1.から、「HDD」or「SSD」辺り 3. OSの再インストールで完全復旧できるのか? 論理的損傷なら「できるかも」 物理的損傷なら「要 部品交換」 マウス不調で「スタートボタンをクリックできないから」と 「電源ボタン長押しによる電源断」でもしたのかな? キーボード操作(Alt+F4、Ctl+Alt+Del、Ctl+ESC、等)でも 終了出来たはずはずだが

mitonatto
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございました 電源ボタンの長押しは記憶にないのですが、でも、何かやらかしてしまってんでしょうね。 もっと慎重に扱うようにします。 残念ながらHDDの交換ということになりそうです。 大変参考になりました

その他の回答 (2)

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3220)
回答No.3

ブート用のパーティションのBCD領域が読み取りエラーを起こしている・・・と読めます。 インストールDVDで起動して、起動修復をかけて直ればいいけど、駄目だったら別のHDD/SSDに 入れ替えて新規インストールして、元のHDD/SSDから必要なデータ類の吸い上げですね。

mitonatto
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございました 残念ながらHDDの交換ということになりそうです。 大変参考になりました

回答No.1

文章はよく読み取れないですが USBとかCD-ROMとかのつなぎ方が悪いかそれらの物が壊れている。 繰り返しエラーメッセージがでるようなら(それらの?)メーカーへどうぞ、って書いてあるみたい。 はずした状態で立ち上げてみるとか(マウスはつないでなくてもたちあがるはず、キーボードのつなぎ方かえるとか)

mitonatto
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございました 外部機器には問題がなさそうですので、たぶんPC本体の方かと・・・ 残念ながらHDDの交換ということになりそうです。 大変参考になりました

関連するQ&A

  • タッチパッドの復旧

    何年か前、Windows10のノートPCのタッチパッドの動作を停止しました。 今度その動作を復旧し、作動状態に戻したいのですが、停止した方法を忘れてしまい、復旧方法がわかりません。どうしたら復旧できますか? デバイスマネージャーのマウスのプロパティを見ると、「正常に作動しています」と表示されます。 別付のUSBのマウスも正常に作動しています。 OS: Windows10 ブランド:Epson Endeavor

  • windowsを起動していますの画面から進まない

    昨夜、急にマウスとキーボードの操作が出来なくなり、直後にパソコンが勝手に再起動しました。 数日付けっぱなしだったので、一度シャットダウンして、再度電源を入れたらタイトル通りの状態になりました。 自分で試した方法は以下内容です。 ・放電 →電源コードを抜いて一晩放置したが改善せず ・システムの復元 →ひとつあった11月5日に戻したが改善せず ・前回正常起動時の構成 →改善せず ・セーフモード →3回試して必ず「aswRvrt.sys」で停止 ・スタートアップ修復 →この問題を自動的に修復できません PCスペック HDD:ST2000DM001 SSD:PX-128M5P(OSが入っています) OS:Windows 7 Home Premium 64bit メモリ:W3U1600HQ-4G(計8GB)お マザボ:P8Z77-V 自作PCで昨年6月にツクモでパーツを買いました。 エラーが出たり、勝手に再起動したりはこれまでありませんでした。 直近でインストールしたソフトはありません。 どのように対処すればいいかアドバイスいただけますでしょうか。

  • Windows XPのインストールについて

    東芝のノートを使っていますが、HD内のデータがOSを含めて駄目になってしまいました。データ復旧を依頼したPC修理会社では結局極く僅かしかデータを読み出せませんでした。HDそのものは損傷無しと言われましたので、完全にフォーマットし直して新たに購入したWindowsXPをインストールしようと試みました。が、WindowsのCD-ROMを挿入しても、Insert system disk in drive. Press any key when ready...の表示が繰り返されるのみです。初心者で、どう対処してよいのか困っています。(Windows98は「半自作PC」に何度かインストールした経験はあります。)どうぞよろしくお願いいたします。

  • windows7でosパーティションを前方に拡張

    ノートPCをリカバリディスクで復旧したあと、パーティション0/リカバリ用の隠し領域を削除しました。 OSパーティションを拡張してここに割り当てることは可能でしょうか? (ディスクの種類をダイナミックに変換してみましたがだめでした)

  • 子供が怒って力強くノートPCを閉じた後から起動するのが遅い上、画面が固

    子供が怒って力強くノートPCを閉じた後から起動するのが遅い上、画面が固まってマウスもキーボード操作も不能となり強制終了で電源ボタンの長押しで電源を落とさなければなりません。 デスクトップの背景までは出てくるのですが  タスクバーが出なかったり 出てもインジケーターが表示されない。 Norton360は×印になります。 DELL製 INSPILON 2200  メモリ768MB OS Windows XP SP3 セキュリティソフト Norton360 4.0 セーフモードで起動させるとマウス、キーボード操作は出来ます。 普通に終了もできます。 しかしながら システムの復元を試みようとすると 「問題が発生したため rstrui.exe を終了します」というエラーが出ます。 Norton360でウィルスチェックをすると 「内部プログラムにエラーがありました」というエラーで出来ません。 エラーコード:0x8007045A 3038:104 調べると0x8007045Aはレジストリブースターで修復できるとありましたが パソコンの初期化のほうが安全のようです。 HDDの耳を近付けると かすかにカリカリという音が聞こえます。 とても小さい音なので異音といえるのかどうか微妙です。 力強くパソコンを閉じたことから考えると やはりHDDの損傷してしまったことが原因なのかなと思っているのですが 他のパーツの損傷なども考えられるのでしょうか? どうにかして修理したいと思っていますので 他に何かわかることがありましたら何でも結構ですのでどうか教えてください。 チェックディスクをするとHDDの損傷が悪化するらしいので データ保存できてから チェックディスクは場合によって考えています。 パソコンの初期化(リカバリ)、HDD交換なども考えています。 宜しくお願いします。

  • Windows MEの復旧

    五、六年程前に購入したPCが起動しなく?なりました。また使用できるようにPCを直したいので回答をお願いします。 私はPCについてあまり詳しく知りませんので、知り合いが調べてくれたことを↓に書きます。 -調査結果- (不良箇所) (1)CD-RWドライブ (2)HDDの一部のwindowsファイルが壊れて、立ち上げできず。 (参考) リカバリーディスク(元々付属していた)があれば、復旧の可能性あり。 (直しにくい原因) ・フロッピーディスクが付いていないため別のOSを入れようとしたが、うまくいかず。USBのFDDでは起動せず。 ・Windowsファイルの壊れ方が大きくセーフモードでも立ち上がらないためツールが使えず上にあげたFDがないため起動DISKによる立ち上げもできない。 ・HDDがNEC特有のBIOSで認識しているため、他のHDを入れても読まない。 (正常な部分) ディスプレイ  マザーボード  キーボード  マウス  CPU 無線LANカード  メモリ  HD(多分大丈夫と思う) 最後に、リカバリDISKというものは見つけられませんでした。

  • windows11でマウスアシスタント5が止まる

    マウス:M-XGL10BB マウスアシスタント5:ver.5.2.2.3 2021年6月更新 OS:windows11 以前からこのマウスとマウスアシスタント5を使っていました。先日windowsアップデートで11が使えるとの通知があったのでwindows11にアップデートしたところ、マウスアシスタントが特に理由もなく停止するようになりました。 PC通常起動でスタートアップに登録されているマウスアシスタント5が起動して普段通り使用していると、しばらくすると突然マウスアシスタント機能が停止します。起動からの時間経過や特定の作業などの共通点はなさそうな感じです。マウスアシスタントが停止しているときにタスクトレイにあるマウスアシスタントのアイコンを触るとマウスアシスタントは反応しておりませんの通知が出るので終了してタスクトレイからマウスアシスタントが消えたことを確認したのち、マウスアシスタントを再度起動するとまた普通に使えるようになります。 windows10のときはこの症状は出ていませんでした。windows11でこの症状が出始めてからマウスアシスタントを削除して再度入れてみましたが、症状は変わりませんでした。マウスアシスタントが停止していても通常のマウスとしては問題なく機能しています。 windows11にマウスアシスタント5が対応していないのかと思ったのですが、マウスアシスタント5の説明によるとマウスが対応状況に準ずるとの記載があり、私の使用しているマウスはwindows11に対応していました。 ちなみに、マウスアシスタント5で使用している機能は、ボタン4と5にバックとアプリケーションの終了を割り当てていて、ジェスチャーも使っています。 何か解決法などわかるかたおりましたら教えてください。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 教えてください。BIOS画面で止まります。

    自作PCをオークションで購入にしました。当初は正常にOSまで起動しました。再インストールを実施したところ、最初は、BIOS起動は正常でした、WIN98をインストール(XPのUPGREADのために)したところ、ブート先変更のMSG(FDD/1.44)がでたので、FDDを持っていないため、電源を落としたところ、BIOSが起動できなくなりました。 症状は、  ・BIOSの途中で、CPU...ENABLEがでたあと停止するケース  ・画面がまったく表示されないケースがあります。 実施したこと 1.BIOSROMのクリア、BIOSバッテリーの取り外しなど   →実施しても症状はかわりません 2.BIOSROMが壊れた思い、BIOSROM書き換え(復旧サービスで) →状況はかわりません。 3.DISKが問題かと思い   →DISK交換、状況かわなず 4.PCIの無線LANカード   →取り外したが、状況かわらず 交換パーツなどないため、次は何をしたらいいかわかりません。アドバイスをお願いします。 機械の構成は  マザー:MSI マイクロATX 865GM3-V(インテル865Gチップ) CPU:PentiumD 805 2.66GHz  メモリ:512MB 電源 :400W

  • Windows 7のDSP版の購入について

    楽天やAmazonなどの通販サイトで売られている Windows7のDSP版について質問させてください。 DSP版を売っているショップの中には、 「※メモリの入荷状況によっては他のパーツになることがございます」や メモリの型番やメーカーなどが選べないショップがあります。 ただDSP版はというのは、 OSをインストールするPCに必ず添付パーツを組み込む必要があるのですよね? それなのに自分のPCに適合しないパーツを送ってこられても 無駄な買い物になるのでは? しかし、商品のレビューには多くの高い評価レビューが書きこまれています。 このレビューをした人がサクラでなければ 購入者はどうして購入に踏み切れたのでしょうか? さらには「パーツは使わないので問題なし」というレビューまであります(!) パーツを使わずにPCにOSをインストールできるのですか!? よく分からないので、詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

  • Windows7 trustedinstaller

    Windows7 PC でトラぶってます。突然、すべての動作がスローになりました。 Windeos のスタートボタン押してメニューが出るまで3分くらいはかかる始末です。 もう見た目には、フリーズしてるって思ってしまうほどの極悪レスポンスという状況です。 プロセスなど見ても悪さしてるようなものは見当たらず・・・ Norton360 ver5 が「trustedinstaller.exe」 が高いCPU使用とディスク使用を警告してきたので 試しに「trustedinstaller.exe」 を一時停止にしてみると平常時のレスポンスに戻りました。 で、、、こいつが何してるのか自分なりに少し調べてみると Windows7 のサービスの一つでファイルの復旧や Windows Update などで活躍するものとか・・・ 基本、常駐サービスとして動かしておくものとの事です・・・ そこで以下2点について質問させてください。 ■■■ なぜ急にCPUやディスクを占領するようになったのでしょう? ■■■ ■■■ 停止させないで、CPUやディスクを占有しないような設定ってありますか? ■■■