• 締切済み

【女性限定】教えてください!

3103jyoの回答

  • 3103jyo
  • ベストアンサー率22% (22/100)
回答No.4

私も前の会社の上司からメール来ましたが 返信しませんでした 今さら話すことないですから 仕事上のメール以外は 返信するかしないかは受信側が決めることです 義務ではありません 【連絡していい?】と聞かれて【止めて下さい】ってハッキリ言える女性って いると思いますか?

関連するQ&A

  • 【女性限定】教えてください!

    好きな女性にアプローチしようと週1.2回メールをしたいのですが迷惑と思われそうで悩んでます。なんとも思ってない男性にされたらどう思いますか?返信はどのくらいの速度でしますか? (社交辞令かもしれないですが、その女性に連絡していいですか?って聞いたら、いいですよ。と言ってくれました。)

  • 職場の女性に対しての返信の仕方

    男性にお聞きします。 職場で割と仲良く話す同僚がいたとします。 まだ知り合って数カ月です。 小さい会社なので皆が連絡用に携帯のアドレスを知っています。 ある日職場の仲の良い女性からメールが来てその最後に『夜遅くにしかもお疲れのところにメールなんか送ってしまってすみませんでした。明日もお仕事頑張って下さい。それでは失礼致します。』とあったとします(私が送った文章そのままです)。 相手が困らない様に返信しなくてもおかしくない文章にしたつもりなのですが割と早く返信がきて『今日はお疲れさまでした!メールはいつでも送って良いですよ!』という内容でした。 私としてはこれはれっきとした社交辞令であると思ってます。 でもその後何回か今もたまにメールをしていますがちゃんと数分後に返信が来ます。 好きな人からだからうれしいのは勿論なんですが結局社交辞令で返してくれてるんだから気を遣わせてしまって迷惑かけてるんだ、私と落ち込む事もしばしばです。 矛盾していますがそれでもたまにメールを送ってしまいます。 しかし相手からはほとんど来ないです。 メールは私からがほとんどなのですが、職場では私がまったく話しかける事ができない(なんとも思っていない人なら簡単にできます)ので彼から話しかけてくれることが多いです。 それに知っているはずなのに例えば営業に来た他社の人の名前を聞いて来たり(私より長く会社にいるので当然知っているんです)します。 小さい会社なので喋らないと気まずいからでしょう…。 頭の半分ではもしかして…と思いたいのですがまた半分ではそれを否定しまくる自分がいます。 毎日苦しいです。 私に少しでも可能性はあると思いますか? また男性は職場内の女性にアピールする際に慎重になったりするものなのでしょうか。 具体的な例があれば挙げていただければうれしいです。

  • 女性に質問です

    女性に質問です。 男性ですが、職場の好きな女性が先日退社してしまったため、職場を辞める日によかったら食事に行こうと自分の携帯のアドレスを渡しました そしたら、食事に行きましょうと書かれた返信が来たので、好きな食べものや何日は会いてるかとかメールしたら、しばらく返信がなかったので新しい仕事は忙しいですか?また時間のある時にしますかとメールしてみました。 そしたら、仕事でまだ予定がわからないと返信が来たので、じゃあまた予定がわかったら連絡してねとメールしておきました。 このような場合、社交辞令だった可能性がありますが、もう一度誘うとしたらどのぐらい間を空けてからもう一度誘ったらいいと思いますか? また、違う部署でほとんど接点がなかったなら、もう会うこともなさそうだと思う男性に、無視せずに社交辞令で行きましょうとわざわざメールすると思いますか?

  • 女性に質問です

    女性に質問です。 男性ですが、好きな女性に食事に行こうとメールしたら行きましょうと返信が来たので、来週の土曜日はどうかメールしたら返信がなかったので、忙しそうだからまた今度にしようかとメールしました。 そしたら、できれば平日がいいと返信が来たので、具体的に何日はどうか聞いたらまた返信がありませんでした。 なので今度は電話してみたら、仕事があるからまだわからないと言われたので、じゃあまた予定がわかったら連絡してねと言っておきました。 このような場合、はじめから女性は社交辞令で行きましょうと言っていたと思いますか? また社交辞令だったなら、なぜまた今度にしようかと聞いた時に、今度にしようと言ったり仕事が忙しいから行けないと言ってくれなかったと思いますか?

  • 女性に質問です

    女性に質問です。 男性ですが、好きな女性に食事に行こうとメールしたら行きましょうと返信が来たので、来週の土曜日はどうかメールしたら返信がなかったので、忙しそうだからまた今度にしようかとメールしました。 そしたら、できれば平日がいいと返信が来たので、具体的に何日はどうか聞いたらまた返信がありませんでした。 なので今度は電話してみたら、仕事があるからまだわからないと言われたので、じゃあまた予定がわかったら連絡してねと言っておきました。 このような場合、はじめから女性は社交辞令で行きましょうと言っていたと思いますか? また社交辞令だったなら、なぜまた今度にしようかと聞いた時に、今度にしようと言ったり仕事が忙しいから行けないと言ってくれなかったと思いますか?

  • 女性に質問です。

    先日カップリングパーティーに参加しました。 自分がいいなと思った女性は別の男性とカップルになったのですが、連絡先(メアド)を渡してあったので、その日の夜に、その彼女から連絡がありました。 自分は今度、食事でもしましょう!とメアドを渡したのですが、連絡があった=食事に行っても良いなんですかね? それとも、まあ社交辞令として「せっかくくれたから悪いしメールするか」なのでしょうか。 具体的なお店の情報を添付して、食事に誘ってみましたが返信はありません。 と言っても、まだ1.5日しか経過していませんが… その彼女からのメールは「今日はありがとうございました。連絡先です★」と簡素な内容だったので、社交辞令かなとも思えますが、しがらみのないパーティーでの出逢いなので、あまり社交辞令はないのでは??とも思ってしまいます。 とは言え、別の男性とカップルになっていたので… 長くなりましたが、ご意見お願いします。

  • 女性に質問です

    男性ですが、好きな女性に食事に行こうとメールしたら行きましょうと返信が来て、今度の土曜か日曜はどうか聞いたらしばらく返信がなかったので、ただの社交辞令なのかなと思い、忙しそうだから また今度にしようとメールしました。 そしたら、できれば平日がいいと返信が来たので、具体的に何日はどうかと聞いたらまた返信がなかったので電話してみたら、仕事で行けそうな日がまだわからないと言われました。 社交辞令だったなら、自分が今度にしようとメールした時に今度にしようと言ってくれればもう行かないなと思ったのに、何で平日なら行けるとか言ったのかよくわかりません。 女性は社交辞令だと思われたくないから、あえて他の日を言ったり迷っているふりをしたりしたと思いますか?

  • 女性に質問です

    男性ですが、好きな女性に食事に行こうとメールしたら行きましょうと返信が来て、今度の土曜か日曜はどうか聞いたらしばらく返信がなかったので、ただの社交辞令なのかなと思い、忙しそうだからまた今度にしようとメールしました。 そしたら、できれば平日がいいと返信が来たので、具体的に何日はどうかと聞いたらまた返信がなかったので電話してみたら、仕事で行けそうな日がまだわからないと言われました。 社交辞令だったなら、自分が今度にしようとメールした時に今度にしようと言ってくれればもう行かないなと思ったのに、何で平日なら行けるとか言ったのかよくわかりません。 女性は社交辞令だと思われたくないから、あえて他の日を言ったり迷っているふりをしたりしたと思いますか?

  • 女性に質問です。

    女性に質問です。 男性から、今度よかったら食事に行きましょうというメールが来て、社交辞令で行きましょうと言っているだけかもしれないと思ったら、自分も社交辞令の返信をしますか? また、自分は本当に行きたいと思ったらどんな返信をしますか?

  • 女性の方に質問です。

    好きな女性が今日から新しい職場で働き始めます。なので昨日の夜に「明日から新しい職場で仕事頑張って下さい。」とメールしたんですが返信がないです。気になって仕方ないです。知り合いのなんとも思ってない男性からのメールは返信しないことありますか?教えてください。