• ベストアンサー

Quoi de neuf?

Quoi de neuf?と書きまして、その訳が What's new?となっていました。 文字通りに訳しますと Quoi est neuf? としたくなるのですが、間違いでしょうか。またQuoi de neuf?は文章として必要な動詞が無いように見えますが、このdeは英語のofと考えてよいのでしょうか。 フランス語学び始めて12か月の初学者です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

Quoi de neuf (aujourd'hui) ? にせよ What's new (today)? にせよ、くだけた挨拶であり、特に意味はなく、答えも Rien de neuf. / Nothing special (in particular). とかを定型句として用いればよいだけです。 ま、それはともかく。 文字通り訳すと、 Qu'est-ce qui est neuf? となります。 quoi を主語としてそのまま使うのは、かなりまずいです。 quoi を使うのは、 1.前置詞の後:De quoi parlez-vous ?「何の話ですか?」 2.動詞の後:Tu manges quoi ?「何食ってるの?」(くだけた会話) 3.動詞が省略されているとき:Quoi de neuf ? それから de ですが、辞書でこの単語を引くのは実に面倒ですが、我慢して 不定代名詞+de+形容詞 のようなことが書いてあるところをお探し下さい。 たぶんこういう例が載っているはずです。 quelque chose de bon「もっとよいもの」 "something good" quelqu'un d'autre「他の誰か」 rien d'intéressant "nothing interesting" personne de plus intelligent "nobody more intelligent" この手の不定代名詞を形容詞や分詞で修飾するときには、間に de を挟まなければならないのです。 英語で、形容詞を後ろに置かなければならないのと似て、特殊な代名詞なんです。 フランスの文法書を見ますと、Quoi de neuf ? などは主語として説明されていますから、フランス人の意識としては主語なんでしょう。 Quoi d'étonnant ?「何かびっくりするようなことは?」 Quoi de plus en vogue ?「もっと流行ってるものは?」 Quoi de mieux?「もっといいものは?」 でも我々がそれに従う必要は特にないでしょう。 慣用句としておけばよい。

cincinnati
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

Quoi de neuf? はあり得る表現だと思います。その場合の quoi は代名詞です。英語なら Anything new? などに相当するのではないでしょうか (そういう表現なら英語の場合にも動詞がありませんね)。quoi を使う場合、後ろに形容詞を置く場合には de が必要であるようです。動詞ならもちろん de は不要です (Quoi dire? 何と言ったらいいだろう? Quoi faire? どうしたらいいだろう?)。 * なお、私はかつて入門書を見たことがあるという程度の者でしかなく、上記の情報は辞書を参照したものです。

cincinnati
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • deという単語について悩んでいます。

    以下のような単純な文章なんですが、 Le température est de 15°なぜestの後にdeと入るのか理解ができません。フランス語初心者で学び始めてたばかりで???の連続なんですが、上の文章は Le température est 15°でまったく問題ないと思いますが、いかがでしょうか。 ちなみに文章は以下のようになっています。 Au Nord du pays il y a des uages et de la pluie. Le température est de 15° (北の国々では曇りで雨も降っています。その温度は15度です。)

  • フランス語の動詞の語尾変化につきまして、

    フランス語の以下のような文章につきまして、 Avec mes parents, on est partis dans une petite ville du sud-est de la France. 日本語の意味はさておきまして、on est partis に付きまして、解析ができません。この場合 on= me parents と私という事で英語で言えばweに当たると思うのですが, est partis となっております。 on を主語にした場合の動詞の変化形を調べようとしましたら、「on + 動詞の変化」表が見つかりませんでした。est partiという変化であれば il/elle est partiという変化がありまして、過去を表現するものだと解りますが、最後にsを付けることで主語が複数だと述べているのであるならばここは nous となるのではないかなどとわけのわからない状況に陥っております。 つまり nous sommes partis となるべきではないかという考えですが、どうなんでしょうか。フランス語学習8か月の初学者です。

  • フランス語 de leがDuになる時

    フランス語の勉強で理解出来ないところがあってとても詰まっています。。。 Je cherche la rue du Marche. という文があるのですが、この意味がまず良く理解出来ないのと、もともとは、la rue de le Marche(eの上にアクセントあります)というのが、rue du Marcheとなった、ということなのですが、このla rue de le のde le の部分が分からないでいます。 Marcheという通りを探している、という文で訳は良いのでしょうか? deは英語でいうofだとしたらle Marcheというのの、leの部分も理解出来ないのです。。。 C'est la rue des Carrieres.という文章もあり、こちらも C'est la rue de les Carrieres.が元々とのことですが、このde lesの部分の意味も分かりません。。。 英語は話せるので、英語だったらこういう意味、という説明でも結構です。 どうぞよろしくお願いします。

  • フランス語の質問です。

    以下のような文章ですが、疑問に思っています。 Max est étudiant. マックスは学生です。 Il est anglais. 彼はイギリス人です。 通常英語であれば  Max is a student. となりまして、冠詞 a が付くと思いますが、どうしてフランス語ではつかないのでしょうか、職業とか何かステータスを表す単語にはつけないのでしょうか。また He is an English. と大文字で書きたくなりますが、フランス語は小文字で書いてありました。 この辺のところのフランス人の意識というか、背景をご存知でしたら教えてください。フランス語の辞書にはétudiantもanglaisも形容詞であり、名詞でもあると記載されていましたので、フランス語では形容詞で表現する傾向があるという事なのでしょうか。つまり以下のように述べると不自然となりますでしょうか。 Max est un étudiant. Il est un Anglais. 英語とフランス語の共通性やら背後にある意識に関心があります。フランス語初学者です。

  • スペイン語のdeとdel

    スペイン語で英語のofにあたる語にdeですが、 文章によっては、delと書いてあります。 deとdelの使い分けを教えてください。 スペイン語文法の知識がないものです(>_<)

  • フランス語の質問、leがある理由は

    以下のような文章に出合いまして、etとjeの間にある leの意味が解りません。 et le je ne sais pas quoi フランス語初学者です。

  • フランス語の質問です。

    Ce petit garçon est bien soumis. この少年はきわめて従順だ。(よく飼いならされた?) Le temps lui est soumis. その時間は彼に捧げられた。 Il est complétement soumis à l'autorité paternelle. 彼は完全に父の(ような)権威に服従した。(完全に服従させられた?) 上の3個の文章の訳し方としまして、soumisはこの場合be動詞+過去分詞ととらえて受身形で訳すのか、それとも文意を斟酌して形容詞として訳すのか、どうなんでしょうか。フランス語は単にbe動詞やhave動詞と過去分詞のような?動詞をつなげて単に過去を表すようにみえますがその通りなのでしょうか。 適当に日本語らしく訳してみましたが、そもそも正解でしょうか。フランス語独学14か月目の初学者です。

  • フランス語で、De quelle couleur est sa voi

    フランス語で、De quelle couleur est sa voiture?の「de」は、何なのでしょうか? (答えの時は、単にElle est noir.のように言うので、ますますわかりません。) ウェブの日仏翻訳によっては、「De」なしの文がでてきますが、必要なものなのでしょうか?

  • 英語の先生からの挑戦状

    英語の先生から挑戦状が出されました 次のフランス語の日本語訳を教えてください Mon parcours jusqu'au bout de quoi? また、その返答は何がよいかもお願いします。

  • フランス語 Combien de...? のde

    フランス語で、Combien de..? の質問文で必ずdeが名詞の前につきますが、このDEの意味を教えてください。 英語でいうと、SOMEみたいな感じですか?