採血後の痛みと病院の対応について

このQ&Aのポイント
  • 採血後、痛みが続く現象について詳しく説明しました。痛みは手の動きによって悪化し、今も治っていない状況です。
  • 採血をした病院に問い合わせたところ、診察を受けることになりましたが、看護師からの謝罪がなく、不快な思いをしました。
  • 別の整形外科にも行き、腱の傷による可能性を指摘されました。病院の対応に失望し、一刻も早い回復を望んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

採血後の痛みと病院の対応について※長文です

1週間程前に、ある病院で採血を行ったのですが、採血後、針を刺した箇所から上にかけて痛みが続き、現在まだ痛みと戦っています。 痛みは、手を動かしたときに強く感じ、特に手を伸ばしたときや手を上に上げたときにやって来ます。(冗談抜きで本当に痛いです、ビリビリ来ます) 今日になってもまだ治っていないので、採血をした病院に電話をしたら、「良かったらこちらで診ます」と言われたので、診察を受けて来たのですが、看護師から一度も謝りの言葉がなく、「あまりこういった事はないので」と言われ、とても人ごとの様に扱われました。 医者は診察の際に、「腫れや内出血がないので日が経てば良くなっていくでしょう」と言っていて、ビタミン剤の様なものを処方されました。 そして最後に、「どうしてもね、、神経とかはしってるしね、、傷が入ると治るのには少し時間がかかるから。これでダメなら整形外科に行ってください、紹介も出来ますから」との事でした。 また、会計は当たり前の事ですがもちろん全額自己負担でした。 これは別に良いのですが、一言謝りの言葉があっても良いのではないか、と思いましたが、そういった言葉は最後までありませんでした。 病院にとって都合の良い事ばかり言っている気がしたので、次に整形外科にも行きました。 整形外科の先生は、「採血のときに、腱を傷つけたのではないか」と言っており、日が経つのを待つしかない、との事でした。 また、採血は手の小指側の方にある血管で行われたのですが、普通は出来るだけ親指側の方の血管で行うと言われました。(小指側は色んな神経が走っている?様な事を言っていました) 採血をした病院の医者は、やたらと「もし採血が原因だった場合~」と言っており、採血以外の原因、つまり私の責任も視野に入れている様でしたが、100%採血をしてから痛むので、看護師の技術がただ低かったのだと思っています。 病院側に全く誠意を感じられず、とてもがっかりしました。 もし私に謝ったら、訴えられるとでも思っているのでしょうか。 私は早く治ればそれで良いと思っていて、看護師の事も恨んでいません。 (わざとではないので、仕方ないと思っています。) ただ、正直この痛みと共に生きて行く自信がありません。 一刻も早く元の状態に戻りたいのです。 このままでは家事もまともに出来ません。 皆さんがもし同じ様な状態になったら、どうしますか? また、もし早く治すためのワザなどを知ってましたら、お知恵をいただけると幸いです。 ここまで読んで頂き有難うございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.1

>もし私に謝ったら、訴えられるとでも思っているのでしょうか。 仰るとおりです。正確には、訴えられるリスクの他に、訴えざるをえなくなるリスク(院内外の公共の場、インターネットのブログやこういった掲示板などで、名指しで悪い噂をされるなどの名誉棄損についても考慮しています。 訴えることも、訴えられることも、どちらもリスクが高いですしね。 蛇足ですが、確かに小指側は使いにくい場所ですが、血管がとりにくい方(運動不足の方・身体が冷えている方、肥満の方・栄養失調やダイエットなどで血管がもろい方など)の場合は、数回刺すよりも1回でとれる場所を選択します。 避けるようには指導しますが、絶対にダメというわけではありません。 手首、手の甲、足、首、その他、できる場所で採血するのが基本ですので、その中でもなるべく痛くない「腕」を選択されたものと思います。 また、このような「神経損傷」とはまだ確定はされていませんが(確定には定義があります)、確定されれば1万回~10万回に1回程度の頻度です。 >看護師の技術がただ低かったのだと思っています。 看護師の技術や意識が低かった可能性はあると思いますが、「適切な手技でも神経損傷はある」ので、一概に看護師のミスとは言いきれない部分もあると思います。 「注射後に痛む=看護師がヘタ」という構図は一般的な思考ですが、必ずしもそうではなく、適切な手技でも「1万~10万回のうち1回くらいはあたってしまう」というのが正確な話です。 >ただ、正直この痛みと共に生きて行く自信がありません。 生きて行く自信さえもなくなってしまう程の痛み…ですか。それはそれは、さぞや痛むのでしょうね。 >皆さんがもし同じ様な状態になったら、どうしますか? 僕なら放置です。薬も飲みません。 医療関係者であれば、採血による神経損傷では、よほど「全く動かせないほど痛む」でない限りは、薬は飲まないと思いますよ。 しかし、質問者様のように、「生きて行く自信さえもなくなってしまう程の痛み」であれば、看護師と医師にそう言って説明します。 そうすれば、まずは外科、または、整形外科にて、ステロイドの注射を痛みの周囲に数本(数回)注射することになりますから、痛みは多少軽くはなります。 ステロイドを注射するほうが本来であればよほど痛いのですが、質問者様が書かれたほど痛むのでしたら、注射の痛みなど全く感じないかもしれません。 次に、「生きて行く自信が…」とまで思えてしまうのであれば、伴侶にそれを話し、精神科の受診に付き添ってもらいます。 自分に何かが起きたことにより生死まで考えてしまうのであれば、それは外科や整形ではなく、精神科の適応ですしね。 痛みの為に強いストレスを受けて脳に異常をきたしている可能性も考慮し、自ら精神科を受診し、悪化させないようカウンセリングや早期の投薬を検討します。 お大事になさってください。早く良くなると良いですね。

shiritai_asap
質問者

お礼

ご回答頂き誠に有難うございます。 詳しく色々と教えて頂き、本当に感謝です。 温かいお言葉も頂きとても励まされています(涙) そうですね、最初の頃はあまり痛みそのものを気にしない様にしていたのですが、手を使って色々と作業しているときにおそって来る痛みが ”ビリビリッ” とけっこう痛く、これが毎日続くのかと思うと、生活への支障が続くという事なので、これと共に生きるのはけっこうキツい、、という感じです。 何故今回手の小指側からの採血になったのか分からないのですが、初めての事でした。 (最初に左手の親指側の血管で失敗をしたので、右手の小指側で行ったんだと思います) 現在通っている他の病院では、毎月の様に採血があるのですが、毎回親指側の血管を使っており、このような痛い状態になった事は一度もありません。 色々と細かく教えて頂きとても参考になりました。 お時間を頂き、本当に有難うございました!

その他の回答 (2)

回答No.3

今後、どんなことがあっても、 肌に針を刺したりしないことです。 どんなことがあっても。 痛みはおそらくそのうち治ります。

shiritai_asap
質問者

お礼

ご回答頂き、誠に有難うございました。 そうですね、針さえ刺さなければこんな事にはならなかったはずなので。。。 私は、これまで普通の人よりけっこう痛みを我慢出来る方だと思っていたのですが、今回で採血は懲りています。 後からこの様な状態に耐えなければならないのはかなりキツいですから。。 出来ればもう一生やりたくありません。 痛みがなくなっていく事を願います。 有難うございました!

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

極めて希ですが、最悪、反射性交感神経性萎縮症 という可能性もあります。 注射時、採血時に血管を突き破った、 注射液を漏らしてしまった……などは、医療ミスと言えますが、 神経は目に見えないので、損傷する可能性は常にあります。 実際、神経損傷は、どんなに注意をしていても、 一定の割合で起きるので、いわゆる医療ミスにはなりません。 なので、医師や看護師が謝らないということもあるでしょう。 一般的には、時間と共に良くなりますが、神経損傷が 原因ならば、痛みが取れるのに月単位の日数が かかる場合もあります。 いずれにしても、一度、総合病院の麻酔科(ペインクリニック)で、 診察を受けられてはいかがでしょう。

shiritai_asap
質問者

お礼

ご回答いただき誠に有難うございました。 神経損傷が原因の場合は、治るのに時間がかかるのですね。 ペインクリニックの情報も有難うございます。 そうですね、行ってみようと思います。 私へのご回答にお時間を頂き、本当に有難いです。 とても助かりました!

関連するQ&A

  • 採血後の痛み

    10日ほど前、とある行きつけのクリニックにて採血をされたのですが、未だに腕の違和感がとれません。 新人の看護師だったのか、ただ下手な看護師だったのかはよくわかりませんが、採血が終わった後から手に力が入らず、痛みとだるさから一日中寝込んでしまいました。 これって普通のことなのでしょうか? 私自身あまり採血の経験がなく『まぁ時にはこんな事もあるのかな』と思い、しばらく我慢していたのですが…。 アザはあまりなかったのですが、針を刺された所より上の、二の腕の内側の筋がつっぱって少し痛いです。 あとは、針を刺された位置(左手の静脈)から指2本分くらい小指側にアザの時のような痛みがあります。 簡単に言うと、針を刺した部分よりも、その周辺が痛いです。 原因として思い当たることがあるのですが、針を抜く際、針を抜いた後に穿刺部を抑えるのではなく、針が刺さった状態のままかなり強めに穿刺部を抑えられ、そのまま抜かれました。 血管が破けたんじゃないかと思うくらい痛かったです…。 やはり、医者に行って診てもらうべきでしょうか? 何度か医者に行こうかと思ったのですが、よくあることだから~とあまり相手にしてもらえないんじゃないかと思い、この場を借りて質問させていただしました。 同じような経験のある方、何か知識のある方、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 病院で採血する時に良く看護士さんに血管が細く血管が硬いから腕からの採血

    病院で採血する時に良く看護士さんに血管が細く血管が硬いから腕からの採血は無理といわれす。 血管が硬いのは健康に悪いのでしょうか?

  • 採血をしすぎると血管が硬くなる?

    私は通院していて良く採血をします。今まではあまり取りにくいことなども無くすぐに出来ました。それが前々回の採血で肘の内側のいつもの血管から採ろうとしたところ、うまく行かず針を刺したまま血管を捜している状態でやっと取れました。いつもより痛く、また血が止まるのが遅かったのですが看護師さんがなれてなかったのかなと思った程度であまり気にしていませんでした。ところが昨日また採血をしたところ、看護師さんがいつもとる血管を指で触りながら「結構使い込んできましたねー」といったのでびっくりして聞いたところ同じ場所で採血を繰り返すと血管が硬くなって採血しづらくなるとの事でした。昨日もまた中々取れず血も中々止まりませんでした。帰ってきてからネットでいろいろ調べましたがやはり何度も同じ血管に針を刺すと血管が硬くなるそうです。そこでお伺いしたいのですが (1)看護師さんはまだ大丈夫といっていますが次の採血では他の血管から採血したほうがいいのでしょうか? (肘の内側のもうひとつの血管は細くてとりづらいそうです。あと、手の甲なども痛いので出来れば避けたいのですが、これからまだ病院に通い続けるため採血、点滴することも多く今の採りやすい血管が完全にだめになってしまうのは避けたいです。) (2)硬くなった血管をやわらかくする方法はあるのでしょうか?またその血管で採血をしばらくしないでおくと元に戻ることはあるのでしょうか? (3)採血をしやすくする方法、血管を太くする方法はありますか? (腕を暖める等はやっています。) 以上よろしくお願いします。来週また採血があるのでどうしたら良いか不安です。

  • 採血ミスによる症状について

    3ヶ月程前に「動脈血」の採血を受けた時に、どうやら正中神経や血管を損傷したらしく その後、痛みや他の症状で今尚最悪な状態です。 質問というのは、「血管」の症状についてです。 神経の方の痛みやマヒの状態はいくらかマシになったのですが、採血から1ヶ月程経った頃から 手のひらの親指下辺りの血管が触れるほどに膨らんできました。 採血場所の肘の内側にはヒビのように血管が何本も走り、今では手のひらには5~6本程の血管が膨れ上がっています。 少し握力を使うような事をすると、痛みも酷く、血管の状態も酷くなります。 病院に行ってみたのですが「採血ミス」というと 誰も係わり合いになりたくないらしく、ちゃんとした診察を受けることが出来ません。 どうして血管がこういう状態になるのか これは心配がいらないものなのか わかる方がいらしたら、ぜひとも教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 病院の対応について

    ずさんな病院の対応、料金に不満と疑問があり質問しました。 先日、背中・首筋の痛みとはげしい頭痛、吐き気、微熱が5日ほど続いており、 以前から胸焼けで食べたものが詰まる症状が気になっていたため、病院にいってきました。 何科にいけばいいのかわからず、近所の大きな総合病院に行きました。 受付で内科に回され、血液採取してもらいましたが、まず、問題ないけど、 心配ならCTやMRIとってみるか?撮る必要は特にないけど・・・という返答。 とても頼りない診察でした。血液検査の結果、問題なく、肩こりかな? ということで、翌日おなじ院内の整形外科へ回されました。 整形外科に行ったところ、肩こりでそのような症状はでないと、これ以上診断をしたくない ような様子。結局脳神経じゃないの?とたらいまわし状態に・・・ 1分ほどの会話でそのままで脳神経外科へ。ひどい対応でした。 脳神経外科へ行って、3度目の症状の説明をすると、 脳神経外科では、背中と首筋の痛み、胸焼けについては管轄外なので分からない とのこと・・・・ 一応、CTを撮ってみるが異常は無く、後日MRIを撮ることに。 CTを撮って30分ほど待たされ、名前を呼ばれ診察室へ入ったと同時に、 入れ違いで、この先生、いきなり休憩に入っちゃったみたいで、 看護士も苦笑いで平謝りでした。そのままさらに30分ほど待たされることに・・・ 昼休み時間でもないのに・・・ ここまでくると、もうこの病院は信用できず、お金を払わずそのまま帰っちゃおうかとも 思いましたが、大人げ無いので我慢して最後まで受診しました。 整形外科は内科の指示ミスなのに、ちゃんと初診料をとられており、 こういう場合、払わなくていいのでしょうか? 明細を見て苦情を言おうにも、そもそも点数表示でさっぱりわからず、さらに 項目が初診料と表示されており、整形外科の金額が埋もれてしまってまったく分かりません。 そもそも、なぜ点数表示なのかも以前から疑問を感じております。 今回のようなひどい対応をされた場合、どこか訴える機関とか無いのでしょうか?

  • 採血後に薬指と小指に痺れる感覚があります

    私が勤める会社は医療関係で社内でボランティアによる採血の募集があります。これまで2回ボランティアによる採血をしたのですが、この前採血から数日してから(右手です)薬指の外側と小指の内側に痺れを感じています。薬指が痺れが強くヒョッとして採血のときに針が神経に傷が入ったのかなぁと思い不安です。こういった場合まず神経内科か整形外科へ行くべきでしょうか。またもし神経に傷が入った場合完治するには時間がかかるのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 採血注射で腕がしびれます

    採血注射で腕がしびれます 健康診断で採血注射して血液を取る課程で肘から親指に掛けて激痛が走り すぐに注射針を抜いてもらいました。 そのまま採血を中断してしまいました。 今までそのような経験がなく、何が原因か分かりません。 採血から5日ほど経ちましたが、注射したところを軽くもむと指先がピリピリします。 また、荷物を持ったり、手を動かすと同じように肘から親指に掛けてピリピリします。 採血していただいた看護師からはもしかしたら神経に触ってしまったかもしれないとの事です。 指が動かない・腕が動かないなどはありませんが日頃からピリピリするため気になっております。 これって神経痛ですか?それとも血管痛?? 治療ならどの科を受ければよろしいでしょうか??神経科で良いですか? ペインクリニックが最適でしょうか? このような経験をお持ちの方・看護師の方・医師の方にアドバイスしていただければ助かります。

  • 採血失敗

    私の血管は細くて見えにくく、とりづらいと言われるのですが、この前クリニックで採血してもらったところ、看護師さんではとれなかったので先生にやってもらったらこれも失敗。グリグリ探られたので、両腕とも痛みがあります。 採血の経験はほとんどないのですが、以前やってもらったところでは一発でとってもらえたので、医者で採血が下手ってどうなんだろう?と 医者でも採血が下手な人って割といるんでしょうか? 行きつけのクリニックなので気になります。

  • 採血で痛み

    11月に採血をした時、針を刺した時も、すごく痛く、刺してる間も痛く、血も出ませんでした。それで看護師の方が針を深く刺し、血は出るようになりました。「壁にあたってたみたいです」と言ってましたが。。。採血後も痛く、それから2週間たっても痛みが消えず、病院に行くと、手にしびれがないなら大丈夫だ。神経にはあたってないと言われ、シップをもらい、その後すぐ治りました。 それが3日程前から又痛むのです。筋肉痛のような痛みです。 左腕なのですが、特に筋肉痛とかになる原因は無いのですが、いったん治ったので、採血の時の事は関係無いですよね? 何かちょっと心配で質問させていただきました。

  • 採血による神経損傷の病院の対応について

    こんにちは。 先週採血をした際に今までにはない激痛としびれが起きたものです。 採血はもう5年ほど定期的に行っていますが、痛点に入ってしまったみたいだ、と言われたのは今回が初めてでした。 すぐに痛いと医師に伝えたところあたためさせられました。 その後2日間目になっても、採血した左手の肘から手首にかけてのしびれや痛み、糸を張った様な違和感を覚えました。 調べてみると神経損傷の恐れがあるということで、すぐに病院へ連絡し症状を伝えました。 すると病院側は2日間様子をみてまた電話してくれとのことでした。 結局2日間様子をみましたが、症状は よくなることはなく、むしろ日常生活にも支障をきたすほどでした。 昨日その事を話したところわたしは病院にの対応があまりにもひどく怒りを覚えました。 その報告を受けて審議したところ、もともと通っている主治医の先生が診察するのでその先生がくる3日後まで痛みを我慢して病院へこいとのことでした。 日常生活もままならないと伝えているし、わたしは就活生でもあります。 1番時間もお金もなく、精神的にまいっているにも関わらず、むこうのミスのせいでこんなにも不安と痛みに悩まされているのにと激怒しました。 もともとその病院には紹介で行かされており、住まいからも遠く往復で3時間、交通費は1800円以上かかっております。 無論病院側は交通費どころか治療費すらだせるかわからないとのことです。 この対応にわたしは納得いきません。 どうしたらよいのでしょうか?明後日の診察まで痛みも我慢している状態です。 向こうに非があるのに保証も賠償も謝罪もないなんて信じられません。 どうかお返事お待ちしています。

専門家に質問してみよう