• 締切済み

採血による神経損傷の病院の対応について

こんにちは。 先週採血をした際に今までにはない激痛としびれが起きたものです。 採血はもう5年ほど定期的に行っていますが、痛点に入ってしまったみたいだ、と言われたのは今回が初めてでした。 すぐに痛いと医師に伝えたところあたためさせられました。 その後2日間目になっても、採血した左手の肘から手首にかけてのしびれや痛み、糸を張った様な違和感を覚えました。 調べてみると神経損傷の恐れがあるということで、すぐに病院へ連絡し症状を伝えました。 すると病院側は2日間様子をみてまた電話してくれとのことでした。 結局2日間様子をみましたが、症状は よくなることはなく、むしろ日常生活にも支障をきたすほどでした。 昨日その事を話したところわたしは病院にの対応があまりにもひどく怒りを覚えました。 その報告を受けて審議したところ、もともと通っている主治医の先生が診察するのでその先生がくる3日後まで痛みを我慢して病院へこいとのことでした。 日常生活もままならないと伝えているし、わたしは就活生でもあります。 1番時間もお金もなく、精神的にまいっているにも関わらず、むこうのミスのせいでこんなにも不安と痛みに悩まされているのにと激怒しました。 もともとその病院には紹介で行かされており、住まいからも遠く往復で3時間、交通費は1800円以上かかっております。 無論病院側は交通費どころか治療費すらだせるかわからないとのことです。 この対応にわたしは納得いきません。 どうしたらよいのでしょうか?明後日の診察まで痛みも我慢している状態です。 向こうに非があるのに保証も賠償も謝罪もないなんて信じられません。 どうかお返事お待ちしています。

  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.2

注射や採血時の神経損傷は医療ミスではなく,合併症として扱われることが一般的です。 例外的に神経損傷を思わせるような強い痛みがあっても尚,採血をそのまま続行したり,採血時の針の刺入が一般的よりも極めて深く刺し込んだりしたことがはっきりしている場合では,医療ミスと認定されることもあるようです。 質問者さんの場合だと,神経を刺した時の状況の記載がないので,上記の医療ミスに該当するかどうかは分かりませんが,すぐに歌えたということなので,おそらく合併症として扱われる問題だと思います。 合併症であれば,質問者さんが激怒しようが納得すまいが関係なく,病院側の「医療費も交通費も出せない」というのは正当なことと言えます。もちろん,謝罪も賠償も求める根拠がないと言えますし,病院側がする義務もありません。 その病院の対応として「もともと通っている主治医の先生が診察するのでその先生がくる3日後まで痛みを我慢して病院へこい」はよくないですね。受診しても治療方法はなく,痛み止め等で経過を見るしかないにしても,主治医以外が注射部の観察や病態が悪化しないことを確認する位はできたと思うので。

b104213
質問者

お礼

丁寧でわかりやすい回答と誤差指摘をしていただきまして、本当にありがとうございました。 その後病院へ行き、まだ経過監査をしている状態です。 違和感はまだ残っておりますが、痛みが減ってきているのでこのままお薬を飲んで自然に治癒するのを待ちます。 困っていた際にこのように助けていただけたことは忘れません。 お礼のお言葉が大変遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 これからも心身ともに気をつけつつ頑張ります。 ありがとうございました。

回答No.1

近くの整形外科かなんかに通院してください。 現時点では(当然ですが)医療ミスなのかそれとも(例えば)寝違えたのか判らない状態です。 病院は、小さなミスや言いがかりみたいなものが山ほどあるので そのうちの一つと思われているのではないでしょうか。 病医院に行く前に、疑いのある病院に連絡を取って日常生活に支障を来すため近所の病院に行って診察を受けたいがどこの科に行けば良いのか尋ねておいた方が良いでしょう。 近所の病院に行っても、医者が症状を言うまで原因をはぐらかして症状が判ってから 原因を話して善後策を考えてはいかがでしょうか。 それで、明らかな医療ミスだと判ったときに動いた方が良いです。

b104213
質問者

お礼

丁寧でわかりやすい回答と誤差指摘をしていただきまして、本当にありがとうございました。 その後病院へ行き、まだ経過監査をしている状態です。 違和感はまだ残っておりますが、痛みが減ってきているのでこのままお薬を飲んで自然に治癒するのを待ちます。 困っていた際にこのように助けていただけたことは忘れません。 お礼のお言葉が大変遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 これからも心身ともに気をつけつつ頑張ります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 採血後の痛みと病院の対応について※長文です

    1週間程前に、ある病院で採血を行ったのですが、採血後、針を刺した箇所から上にかけて痛みが続き、現在まだ痛みと戦っています。 痛みは、手を動かしたときに強く感じ、特に手を伸ばしたときや手を上に上げたときにやって来ます。(冗談抜きで本当に痛いです、ビリビリ来ます) 今日になってもまだ治っていないので、採血をした病院に電話をしたら、「良かったらこちらで診ます」と言われたので、診察を受けて来たのですが、看護師から一度も謝りの言葉がなく、「あまりこういった事はないので」と言われ、とても人ごとの様に扱われました。 医者は診察の際に、「腫れや内出血がないので日が経てば良くなっていくでしょう」と言っていて、ビタミン剤の様なものを処方されました。 そして最後に、「どうしてもね、、神経とかはしってるしね、、傷が入ると治るのには少し時間がかかるから。これでダメなら整形外科に行ってください、紹介も出来ますから」との事でした。 また、会計は当たり前の事ですがもちろん全額自己負担でした。 これは別に良いのですが、一言謝りの言葉があっても良いのではないか、と思いましたが、そういった言葉は最後までありませんでした。 病院にとって都合の良い事ばかり言っている気がしたので、次に整形外科にも行きました。 整形外科の先生は、「採血のときに、腱を傷つけたのではないか」と言っており、日が経つのを待つしかない、との事でした。 また、採血は手の小指側の方にある血管で行われたのですが、普通は出来るだけ親指側の方の血管で行うと言われました。(小指側は色んな神経が走っている?様な事を言っていました) 採血をした病院の医者は、やたらと「もし採血が原因だった場合~」と言っており、採血以外の原因、つまり私の責任も視野に入れている様でしたが、100%採血をしてから痛むので、看護師の技術がただ低かったのだと思っています。 病院側に全く誠意を感じられず、とてもがっかりしました。 もし私に謝ったら、訴えられるとでも思っているのでしょうか。 私は早く治ればそれで良いと思っていて、看護師の事も恨んでいません。 (わざとではないので、仕方ないと思っています。) ただ、正直この痛みと共に生きて行く自信がありません。 一刻も早く元の状態に戻りたいのです。 このままでは家事もまともに出来ません。 皆さんがもし同じ様な状態になったら、どうしますか? また、もし早く治すためのワザなどを知ってましたら、お知恵をいただけると幸いです。 ここまで読んで頂き有難うございました。

  • 採血中、採血後の指先の痛みについて

    心療内科で血液検査のため、2/4に採血をしました。 針を刺している時に、右手の親指と人差し指に強い痛みを感じました。 ちなみに、刺した場所は肘と手首の中間で、親指側の血管です。 その後、今でも腕を伸ばすと親指と人差し指にピリピリとした痛みがあります。 心配になったので、心療内科に症状を伝えたところ、 ・検査の結果、カリウムが高かった(高いとしびれの症状が出ることもある) ・痛点に当たってしまったため。数日で良くなる のどちらかではないかと言われました。 私は神経に当たり、傷が付いてしまったのだと内心思っていたのですが、それを言い出す前に「神経に当たったというのは考えられない」と言われました。 本当に神経には当たってないと言い切れるのでしょうか? ネットで「採血 しびれ」と検索すると神経損傷の内容ばかりが出てきて、何だか主治医のことを疑ってしまいます。

  • 採血時の神経損傷時の対応

    病院で勤務しています。(麻酔科医です) 仕事柄、点滴をとることが多いのですが、最近、採血後の神経損傷によるRSDのことが、気になり調べているのですが、私は今までまだ当事者にはなったことはないのですが、いつなるかわからないので心配です。 医療事故というより、ある程度の確立で起こる、合併症であると理解しているのですが、皆さんはどのように対応しておられるのでしょうか? 採血や、ルートをとる前に、説明をして承諾書を取ることにより、訴訟は防げるのでしょうか? 個人的には、もし自分が採血の後、そのような症状が出たとしても、あきらめるしかないか、と思っています。 皆さんの御意見を、お待ちしております。

  • 採血後の腕の違和感やしびれ

    採血して数時間後、内出血や腕のしびれがあり尋ねたところ、 「神経にさわったのかもしれないが数日でおさまるだろう」と言われ あまり気にしないようにしていたのですが、 2週間ほど経っても手首や腕の外側、腕全体にしびれや違和感を感じ、不安です。(ずっと続くというよりは断続的に症状がでます) このまま様子を見ていてよいのでしょうか? また、病院で診察を受ける際には何科にいくべきか教えてください。

  • 猫の採血をしてもらったのでしょうか。

    先日、血液検査のため、猫を病院に連れて行きました。 本当に採血をした(血をとった)のか疑問を持っています。 当日は、主治医のA先生がおらず、サブであるB先生が採血を行いました(結果は後日、主治医から、との約束です)。 まず診察室に入るとB先生が。猫を診察台に置くと「採血をするので外に出てください」と言われました。「え・・・?」うちの猫は恐がりなので一匹だけ残して今まで外に出たことはありません。この病院に何年も通っていますがこんなことを言われたのは初めてです(B先生による採血は初めて)。戸惑っていると、理由は言わず、とにかく出てください、とにかく出てください、という感じでした。 しばらくして呼ばれて診察室に入ると、B先生と看護師(助手?)さんと、診察台にうちの猫がいました。猫は何事もなかったようにまったくケロっとしています。体のどこかに採血のあとの脱脂綿や包帯などをあてられているということもなく、B先生が笑顔で「終わりました~」と言っています。 うちの猫は毎週腎臓の点滴で通っているのですが、本当に怖がりですぐに逃げ出そうとします。点滴も本当にだめで、終わったら差し出したカゴに駆け込みます。ですが、採血を終わったあとにカゴを出しても、あわてて入ることもなく落ち着いた様子で入っていきました。 本当に採血されているのでしょうか。 インターネットで調べると耳か前足から?採血されるようですが、そのあとは脱脂綿や包帯を巻くものではないのですか?そんなに簡単に終わるものなのでしょうか。 実は、猫の具合が悪く、かかりつけのA先生に相談したいと思っていました。ただ、B先生がそれを耳にされて少しぎくしゃくした後のことだったので余計気になっています。 邪推だと自分に言い聞かせようとしましたが、採血の後に診察室に入ったときの違和感が忘れられずここに質問するに至りました。すみませんが、よろしくお願いいたします。

  • 命をあずかっている病院がこんな対応!どう思いますか?意見を聞かせてください。

    その日内科の夜間診察をしていた千葉県内の某病院に行きました。そのトキの対応の悪かった事っ!人の命を預かっている病院が、こんな対応でいいのか?!というものです。 その病院は初めてで、すぐに診察してほしかったのですが問診票を記入「名前を呼ぶのでお待ちください」と言われ指示通り座って待っていました。あまり混んでる様子もなくすぐ診察してくれると思っていましたが1時間経っても呼ばれませんでした。受付に聞くと「すみません、忘れていました」と!その後30分ほど待たされ診察室へ。忘れていたのに先に回すでもなく順番通りの診察。先生は「まず検査をしてみないと」との事で、エコーと採血の検査へ。 エコーはすぐ終わり次に採血。カルテを出して30分位しても名前を呼ばれず聞くと「結果が出てない」との事。血を採ってないのに結果が出る訳ないのに(笑)すると今度はカルテも見ずに「準備をしています」と。忘れてたとしか思えない対応です。1分後!(笑)名前を呼ばれました。 私は血管が出にくい体質みたいで慣れない人は採血が1回で終わった試しがありませんので思わず「看護婦さん上手ですか?」と聞くと、腕を見て「プレッシャーかけられたから上手な人にやってもらうわ」と吐き捨て去っていきました。 私は頭にきて「帰りますので会計して下さい」と言いました。 結局、診察室に呼ばれ病院の対応を怒り任せに話したら「私が善処します」と言われました。実はその人院長だったようです。 受付責任者が謝りに来て一部始終を話しましたが、その返答は「受付の方は私たちのミスですが、採血の件に関しましては、その看護婦が対応しておりますので分かりません」との事でした。結局“代金は請求しない”との事で納得させられて帰ってきました。 ほんとにヒドイ病院です!3時間くらい病院にいましたが、何も原因が分からずに帰って来ました。

  • 腕のしゃこつ神経って?

    採血後のしびれに悩まされています。20代の男です。 2ヶ月ほどまえ採血をして、腕や手のひらに猛烈な痺れと鈍痛を感じました。 現在は、小指と薬指のみにかすかな痺れと力が入らないという症状があります。 症状は改善しつつあるようですが、ここ三週間はあまり改善していないです。 採血をした医療機関の医師によれば、 小指と薬指のしびれはしゃこつ神経が影響していることが考えられるが、 しゃこつ神経は肘の外側を走っており、肘の内側での採血によってしゃこつ神経を損傷することは考えられないので、 採血が原因とするしびれとは考えなれない。 とのことでした。 いままで、このような症状が出たことはなく、採血が原因としかかんがえられないのですが。 気になるならなら他の医療機関で診察を受けることも勧められましたが、どうすべきなのでしょう。 このまま直ればよいのですが、どうすればよいかわからず困ってしまいます。

  • 頚部神経恨損傷について

    11月のはじめに交通事故に遭いそのときの主治医には 「胸の打撲」と診察され 家の近くの整形外科を紹介されて通っていたのですが 何回か通っててもよくならず 整形外科の先生に最初の病院にもどって精密検査を受けて下さいと言われ 別の先生にみてもらったところ 「頚部神経根損傷 腕神経損傷」と言われました こんなに先生によって症状が変わるものなんですか? 最近になって右胸も呼吸のたびに痛くなってきました. また別の病院でみてもらったほういいんですか?

  • 採血をしてから腕が痛くて困ってます。

    6日前に病院で採血をしてもらってから腕が痛くて困ってます。 このような場合どうしたら良くなるのでしょうか? また病院で診てもらう場合は何科に行けば良いのでしょうか? 採血した時針とは別に血を抜かれてる時に痛みのような気持ち悪い感覚がありました。 初めは針を刺された所だけでしたが、時間が経つに連れて指、肘、腕、に痛みが表れました。 指はチクチクするような感覚、腕には鈍い痛みと痺れのような感覚があります。 このような症状は採血後にはよくあるのでしょうか? 採血をしたお医者様に聞いても普通はそんな風にはならないと言われどうしたら良くなるかわかりません。 読み辛かったらすみません。 解答よろしくお願いします。

  • 採血の針刺しあとが痛い

    少し長くなりますがよろしくお願い致します。 1月上旬に通院中の病院で初めて採血しました。 看護婦から、3本摂ります、と言われ 右手をだして採血を始めたのですが、2本目まで血を採ったあとに看護婦が急に針を抜いてしまい “話ししながらだから3本目摂るの忘れたわ、左手出して”と特に反省の色もなく淡々と 言うので、かなりの不信感を抱きながらも 左手を出したのですが、左手に関ては針を刺す時から乱 暴なかんじで、実際も右手より痛いなと感じてました。その後、左腕が筋肉痛のようにだるくなり、 肘と手首が時々ズキズキと痛みます。重い物を持った後も痛みますし、針を刺した痕跡も1ヶ月半 たった今も、直径2ミリくらいではありますが青く残っていて、他人が見ても ここに針を刺したんだな とわかるくらいです。 そのうち痛みは消えるだろうと思ってもなかなか消えないので、先週病院に電話すると 採血した時 の看護婦が電話でに出ました これからも通院する病院だしと思い “お世話になっているので申し訳ないのですが、、”と丁寧に切 り出したのにも関わらず、説明するとかなり興奮した様子で逆キレされました。 右手は痛くないのに、やり直した3本目の左手が痛いことを伝えると一瞬無言になったのですが、 次回来たとき先生に診察してもらいます、と言っていたので その後病院に行き、どんな検査をするのかと思えば、先生まで機嫌が悪い様子で大声で、あなたが 採血した場所は痛くはならない場所です!家事のし過ぎじゃないんですか!!と言われてしまいま した。 また、 痛みは少し良くなってるでしょ?と、非を認めるような心配するような ことも言ってましたが、最後は腕を上げ下げさせられ、はい終わり!!と帰されてしまいました。 なんだか、私が悪者のような扱いで とても嫌な気持ちになりました。 別の病院に何件か問い合わせてみると、冷やしたりしてくれなかったの?とか 2本目で針を抜い たことに対してかなり驚いていました。 私としてはますます不信感や不安が募ります。 次回の採血の時もこうなのかと思うと とても不安です。 今後は整形か形成に行ってみようと思っていますが、 皆様はこの病院の対応をどう思いますか? また、実際に他の病院から薬など処方された場合、この病院に対してなにか言うべきでしょうか。 それとも黙っていたほうが良いでしょうか。

専門家に質問してみよう