• ベストアンサー

保険証に関する質問。

派遣で働いていましたがクビになってしまい、保険証を返却しなければならなくなりました。 区役所で保険証の申請をしなければと思っています。 過去の給料明細は保管してありません。 保険証発行に月いくらくらいかかるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>過去の給料明細は保管してありません… 給与明細は関係ありません。 去年の源泉徴収票または確定申告書の控えが必要です。 まあ、去年分の年末調整または確定申告が正しく行われていて、去年から引っ越しもしていないのなら、市役所がそのデータを把握していますから、去年の所得状況に関する書類は特に何も持って行かなくてもよいです。 持って行くものは、 ・社保の資格を喪失したことがわかる書類。 ・判子 (三文判でよい)。 ・銀行口座番号のメモ。 ・本人確認書類 (免許証など)。 >保険証発行に月いくらくらいかかるでしょうか… 国保は自治体によって千差万別なので、それは何ともいえません。 とにかく関係するのは、 ・去年の所得状況 ・土地や建物など固定資産を持っているかどうか ・世帯の中で国保はあなただけか、それとも現在誰か入っているか の 3点です。 (某市の例) http://www.city.kakamigahara.lg.jp/life/kokuhonenkin/43/000351.html (別の市の例) http://www.city.fukui.lg.jp/fukusi/hoken/tax/kokuhofuka2012.html

rep_snowman
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >・社保の資格を喪失したことがわかる書類。 これが手に入っていません。 17000円くらいはかかりそうですね…。 派遣会社をクビになったわけではなく。派遣先をクビになりまして、しかし働いている訳ではないのでどういう扱いになる、なっているのかが自分でも分らない状況なんです。

その他の回答 (1)

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

市区町村役所での健康保険加入には、社会保険の資格を失ったことを確認できる書類が必要です。 これは重複加入の防止のためです。 一番良いのが社会保険の資格喪失の証明書なわけですが、退職などが明らかであれば社会保険の資格も失うわけですので、雇用保険の離職票などでも構わないことでしょう。 一番良いのは派遣会社に相談して必要な書類を用意してもらいましょう。 派遣自体私は経験がありませんが、保険証の交付をしているのは派遣会社ではありませんか? 派遣先の会社ではないように思います。 あくまでも、派遣先との雇用契約が切れたことによる派遣会社との社会保険加入要件を満たさないこととなったのでしょう。 派遣会社から必要な証明書類をもらうことになると思いますよ。 国保の加入時には、保険料は不要であり、保険料の負担をする前に発行されるものでしょう。 保険料は、前年の収入に応じて計算されるものです。 前年の収入については、あなたが所得税の申告をしていればその内容、住民税の申告をしていればその内容、前年に勤務していた会社が給与支払い報告を住所地役所にしていればその内容により計算されるはずです。 これらの手続きがなされていなければ、国保加入の前に手続きをすることを求められるかもしれません。 前年の収入がわかる資料(源泉徴収票)をもって、窓口で相談しましょう。 また。地域によっても異なるかもしれませんが、あなたに責任のない失業であれば、減免や免除の適用が受けられる可能性があります。 可能であれば、事前に電話で相談のうえで、窓口相談へ行くことが、資料不足などを回避し、スムーズかもしれません。 収入が分からなければ保険料計算できません。 国保は全国一律ではありません。市区町村運営ですから窓口で計算してもらうか、市区町村のHPで公開されている計算方法で試算しましょう。

関連するQ&A

  • 社会保険の保険証について

    12月の中旬に派遣社員として働いているのですが、給料明細を見ると社会保険料が引かれているにもかかわらず、保険証を貰っていません… 働いて3ヶ月しかたっていないからでしょうか? 派遣社員だからでしょうか? 教えて下さい!

  • 保険証について・・

    区役所から6月に保険の資格が無くなったのに病院にかかられましたので返金お願いします。と通知がきました・・ちょうど派遣の仕事を始めて保険証が切り替わる時で、区役所で発行してもらった保険証で病院にかかってしまったのかもしれません(もう覚えてないのですが・・・)でも派遣の保険証は6/2からきちんと資格はあるので、一度役所に返金してから派遣会社の保険事務所からお金を返金していただく事はできるのでしょうか?

  • 年金手帳と雇用保険被保険者証の管理について

    派遣社員として働いている者です。 社会保険、特に厚生年金と雇用保険についてご存じの方、 教えてください。 私は3月まで、ある派遣会社を通して働いていましたが、 契約期間満了で3月末に退職し、4月から別の派遣会社を通して 働き始めました。 長期の仕事で、雇用契約は1年ごとの更新になっていますので、 社会保険も加入することになっています。 けれど派遣会社の方で当初なかなか社会保険の手続きをとってくれず、 こちらから再三問い合わせてようやく年金手帳と雇用保険の 被保険者証を受け取ってくれました。 が、つい先日年金手帳と雇用保険の被保険者証が郵送で 返送されてきました。 理由を問い合わせたところ、「厚生年金と雇用保険の加入手続きが 済んだので返却しました。どちらも自分で保管しておいてください」 とのことでした。 そこで疑問に思ったのですが、 ・通常、年金手帳や雇用保険被保険者証は勤務先の会社が保管し、 退職時に返却されるものと思っていましたが、 そういうわけではないのでしょうか。 ・雇用保険に本当に加入しているかどうか確認する方法はないのでしょうか。 まだ給料をもらっていないので何とも言えませんが、 給与明細で厚生年金と雇用保険が天引きされていれば、 それを証拠と認識して問題ありませんでしょうか。 ・雇用保険の加入通知書に、前職の派遣会社名が記載されており、 前職の派遣会社と雇用契約を結んだ日付になっているのですが、 通常そういうものなのでしょうか。 疑いすぎかもしれませんが、初めてのケースですし、 元々こちらから言いださなければ加入手続きをとってくれる様子も なかったくらいなので不安です。 アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 雇用保険被保険者証が手元にない

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4098959.html で質問をさせて頂いたものです。 現在派遣社員として勤務しているのですが、 派遣会社から雇用保険被保険者証が戻されてない気がします。 (自分が紛失して忘れてるだけかもしれませんが・・・) 退職した際に離職票とともに送られてくるのだと思っていました。 年金手帳は手元にあります。 この場合、現在の派遣会社に保管していないかどうか聞いて、 もし保管していなかった場合は、 派遣会社側に言って再発行してもらえるのでしょうか? なんとなく、転職先の会社には再発行の依頼はしたくないです(>_<) また、ハローワークに行って再発行手続きをしても良いのですが、 多忙のため会社を休むことが出来ず、 行けそうにありません。 ネットで手続きができれば良いのですが・・・・。 ★そもそも、派遣社員として働いている場合は、 派遣会社側が雇用保険被保険者証を保管している場合が 多いのですか? 以上、よろしくお願い致します。

  • 給料から天引きされる保険料について

    4月6日付で会社を退職した者です。 先日給料明細が届いたのですが年金と社会保険料が引かれていました。今まで退職した会社は最後の月は引かれていませんでした。6日の日に保険証も返却しましたし...。どちらが正解なのでしょうか?この会社は締め日が15日で給料日が当月25日です。

  • 雇用保険被保険者証の再発行

    こんばんわ。 前職で去年6月~今年3月まで派遣で働いていました。 社会保険に加入してましたので、雇用契約が終わった時に、郵送で返却しました。 その後、3月分の給与と一緒に源泉徴収票がきました。 この度、正社員として内定を頂いたところがあり手続きにあたる書類等を捜しているのですが、雇用保険被保険者証を受け取った記憶がありません。 派遣元に確認するべきなのですが、トラブルがありまして連絡がしづらい現状です。 紛失した場合は、居住地を管轄するハローワークで再発行してもらうことも可能と耳にしたことがあるのですが、派遣元から雇用保険被保険者証を受け取っていないのに、再発行して頂くことは可能なのでしょうか?

  • 派遣社員:健康保険・年金・雇用保険の切り替えについて

    3月末で退職(派遣会社A)、4月14日より新しい仕事が決まっています(派遣会社B)。 以前は健康保険・厚生年金・年金基金・雇用保険がお給料より控除されていました(給与明細を見ながら書いています。) 同じように次の派遣会社でも、以上のものは支払いたいのですが、次のお給料(4月に働いた分→5月に受け取る給料)から天引きされますか? 天引きされないとしたら、その空白の1~2ヶ月分の年金などはいつ、どこに支払うのですか? 前の派遣会社では、就業が決定次第、年金手帳などを提出したような気がするのですが、今回は何も言ってきません・・・ 今日問い合わせてみようとは思っていますが、 そのほかにも、この貴重な平日休みの間に市役所など行ってきてしまいたいので、 しておかなければならない届出などがあったらアドバイスください。 就職活動のことばかり考えていて、こちらまで頭が回りませんでした。 よろしくお願いします・・・。

  • 10月から保険料が上がるのですが・・

    私は派遣で経理事務をしております。 3月~6月は決算と重なり、かなり残業をしました。 そして今は落ち着いて残業はほとんどしておりません。 しかし10月からの保険料が今より一万円も上がってしまいます。 3~6月の給料だけが高いのに保険料が上がるのは辛いです。 何かしらの申請をしたら安くなったりするのでしょうか。

  • 国民健康保険切り替え

    国民健康保険から社会保険になったのですが、社会保険が初めてで何をどうすればいいのかが分かりません! 資格所得が28年2月1日からなのですが2月25日交付でした 先月医者にかかり、国民健康保険を使ったのですが医者に月曜にでも行って伝え、国民健康保険の方は市役所に電話し返却すればよろしいのでしょうか? また、社会保険代は給料からいくらくらい引かれるのでしょうか? 他に何かした方がよろしいでしょうか? ちなみに仕事は介護です よろしくおねがいします

  • 失業保険について

    失業保険について教えてください。 知人の事なのですが、現在、以下の状態です。 1. 3月20日〆で退職確定している(事業所閉鎖・知人の同業会社に吸収合併が決まっている) 2. 雇用自体は3月20日まで。離職票がでたらすぐに職安に失業保険手続きするよてい。 3. しかし、現在の受注が全て終わるのが4月中盤辺りと予想されるので、それまでは   現在の事務所で受注に対する業務を行う(設計事務所)また、現在の受注が全て終了したら、   吸収合併先に勤務する予定 4. 3月21~受注完了まで給料は、3月分に上乗せで支払われる予定で、3月21日   からは給料明細は多分発行されない。 現在の会社からは3月20日まで雇用という形で離職票が出される予定だそうですが、 3月21日からについてはどうなるのでしょうか? ●質問内容● ・失業保険申請後、新しい仕事に就くまでに1回くらいは認定日出席になると思いますが、  この給料明細書の発行されない残務整理した日も、「仕事をした」という事になりますか? ・失業保険申請後、1週間は待期期間(失業している日)が必要ですが、給料明細が  発行されない場合は「待期期間」となりますか? ・採用証明書は必ず必要なのでしょうか?   私も昨年、解雇→就職→就職先が閉鎖でやむなく解雇→現在の会社に就職しているので、 知人の不安がとても理解できます。どなたか、ご存知の方がいらっしゃったら、是非ご回答を お願いします。