• 締切済み

27歳、3度目の転職を検討中です。意見ください!

ローン会社のオペレーターとして2年間勤務中の27歳女です。 1年半前に派遣から契約社員に雇用されましたが、両親は失業し今年から年金生活、私は結婚予定も兄弟なし。 転職のリミットは28歳と聞いた事、非正規だと不安定な為、正社員に転職を検討中です。 お叱り、提案、何でも結構ですので、多くのアドバイスを聞きたいです。長文ですが、よろしくお願いします。 大学卒業後は、地元大手に販売員として就職。環境や人間関係は良好でしたが、突然、強迫性障害で人前に立てなくなり、ストレスで病気になって退職しました。 その後の休養で、留学を決意。留学費を稼ぐ為、派遣事務として勤務。受注発注、提案書作成、内勤営業、何でもやらせてもらい、充実していました。 1年半の勤務で留学資金も確保でき、派遣先とは契約を終了。 しかし、出発直前に母が突然倒れ、緊急手術をする事に。留学は断念し、母の介護をしながら、家庭を助ける為に再就職活動の毎日。 正社員の事務を希望していましたが、不況と震災の影響で派遣事務ですら厳しく、やっと前職の派遣会社から採用してもらえたのは遠方のコールセンター。しかもローン会社の督促でした…。このご時世、妥協も必要、大企業だし勉強になるかもしれないと言い聞かせ、督促の仕事を始めて早2年が経過、今に至ります。 転職希望理由 ・業務が簡単すぎて何も身につかない業務に飽きた。裁量もなく、マニュアルに従うだけで、お客様へ提案ができない。 ・業務が決まっており意欲があってもこれ以上現場で勉強できない。悔しい!! ・スキルアップの為、部署移動や正社員を望んだができないと却下された。 ・家庭事情や今後の為にも正社員で最低年収300万は希望したい。 ・通勤途中の病院に祖父が入院しており、祖父の事を考えて現職選んだが、先日祖父が死去。滋賀の自宅から県外の会社まで毎日満員電車で片道2時間。スキルアップのWスクールも厳しい。 ・今の仕事に誇りが持てないのが悩み。仕事柄、人前で職種を言えない。所属部署は社内で仕事ができない人の収容所と呼ばれる。 ・企画や提案、サポート業務は結構好きで、企画や営業事務をやりたい。 転職をとどまる理由 ・大企業ならではの福利厚生。 ・ボーナスなし、年収280万だが地元の正社員事務より給料は良い。 ・年間休日多め、有給・リフレッシュ休暇があり、休める時はゆっくり休める、残業は週2くらいだが手当有。 ・今、転職すると3度目になる。業務に納得いかないとはいえ、我慢するべきでは? ・簿記、CADのスキルなし 長くなりましたが、こんな感じです。 大手企業ですが、うちの部署は高卒でも入社できるし、私の大学も大東亜帝国レベルです(涙) 督促でも大企業に入社できたんだから、文句言わずに働け‼と思ったり、こんな仕事してる場合じゃない!求人増えたから今がチャンスだ!と思ったり。 でも、人生一度だし、本当は語学を勉強しに留学したり、ワーホリに行きたい(涙) 毎日1人で悩んでばかりで眠れません。 甘ったれな私ですが、ご意見お待ちしてます。

noname#199495
noname#199495
  • 転職
  • 回答数6
  • ありがとう数12

みんなの回答

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.6

無いものねだりしているようにしか見えません。 誰だって裕福な家に生まれたい。でも我慢するのが大人だろ。

回答No.5

少し、耳に痛い言葉ですが、 転職希望理由がネガティブ過ぎて、たぶんまともに相手されないのではないでしょうか? 業務が簡単すぎて何も身につかない業務 → 大したスキルは無いと判断されます。 現場で勉強できない → 現場は仕事をする場であって、勉強は家でしてください。 部署移動や正社員を望んだができないと却下 → 今の企業でその程度の人材と看做されているとの印象。 正社員で最低年収300万 → 今のご時世、特殊な技能なしには難しいのでは? (当方、契約社員(定年60歳:延長5年まで)の高校教諭として校務システム開発、校内LAN工事、公金に係る経理をしてますが、300+αですよ?) 仕事に誇りが持てない → そんな人は組織としていらないでしょう。 (職業に貴賤なし、ですよ。お客様がいるなら、それは社会的に必要な仕事です。) 企画や営業事務をやりたい。 → 実務経験はあるんですか?っというか、新卒ならともかく、情報技術系や経理実務経験者でもなければ事務職なんて無理じゃないでしょうか? っと、日々このような当り前の事を進路指導しています。 義務教育の先生は夢や希望を与え、高校教諭は現実で目を覚まさせる仕事でもありますから… そりゃ、17、18程度で、3次方程式の一般解の話ができるような、次元の違う生徒であれば、色々とその夢を後押ししますが… (教員として多くの人に関わりますが、特別な才能のある人はほんとーに少数です。自分らしく生きる事が困難な90%の生徒と、ある程度自分の道を見つけられる9.5%の生徒と、0.5%の才覚ある生徒) ↑ 個人的に思っている割合ですが、1学年=数百人もいれば、学年トップのような特別製の人間が1人はいます。 そのような生徒に、いい年をした私が自分の無能さを自覚するわけです。 とにかく、転職理由はネガティブではなく、ポジティブで行きましょう!  

  • tachin
  • ベストアンサー率29% (134/454)
回答No.4

 転職数回しておりますが、職種は一貫しているものです。    転職のリミットが28歳というのは、私は初耳です。  40代でも50代でも転職されている方はおりますよ。  ただし、聞いた話としては、例えば35歳までという応募において、女性の場合-5歳までという暗黙の認識が企業側はあるようです。よってこの場合、30歳までとなります。でも、そういうのは、男性優位の企業だと思います。  このご時勢、女性でも多くの能力ある方が独立している時代です。ですので、28歳でリミットというのは、あなた自身の経験が低く、応じる職種を持つ企業がないからではないでしょうか?。  オペレータ業務となるとバイトでも出来る仕事です。営業事務も似たようなものです。楽な仕事はそれなりの給与しかないのは当たり前です。  給与を望むなら、相応のキャリアが必要と思います。まだお若いので充分に積めると思います。  また、福利厚生ですが、大企業と言っても果たして良い福利厚生か?と思える企業もあります。     留学と言っても、その先に何を求めるかがないと、単なる遊学で終わりです。  語学をやりたいなら、語学を利用した人生計画を立てて、その上で留学を希望し、語学がいかせる職種に就くというならわかるのですが、それがないとなると、企業側として、相応の給与や福利厚生の企業を求めるなら、まず受からないと思います。    ご親族の事がネックになっているようですが、兄弟や親戚はいらしゃらないのでしょうか?。  地方在住のようにお見受けしますので、なかなか都心出身の家族に対する感覚とは異なるとは思いますが、あなたの人生はあなたのものであり、家族のものではありません。  おじい様は別としても、ご年齢からお母様はまだお若いと思いますが、保険に入ってなかったのでしょうか?。介護と言っても年がら年中付き添う必要があるのか?と疑問に感じます。

回答No.3

75歳男性です。 とてもしっかりした文章、そして、家族を思う優しい心、貴女はとても素晴らしい方だと思います。 まずは、現在の仕事で当面の経済的安定を確保しながら、正社員で雇ってくれるところを探すのが良いと思います。 見つかれば、転職すれば良いでしょう。 貴女が転職を希望されるお気持ちは良く分かります。 私も、現役の頃、同じような悩みを持ったことが何回もありました。 でも、お説教をする訳ではありませんが、退職して年金暮らしをしている今、過去の現役時代を振り返ると、とても有難かったことが分かります。 勤めている間は、自分はもっと能力があるからもっと重要な仕事をやらせて欲しい、もっと、高い地位が相応しい筈だ、などなど、いろいろ不平を持ったものです。 しかし、今から振り返って、何よりも、経済的に困る事がなかったことは、一番の幸福だったなあと、最近の世の中の不景気や、ワーキングプアの人々の姿を見るにつけ、思います。 仕事を考える場合、やりがいも大切ですが、やはり、経済的安定が何よりも一番大切だと、確信を持って申し上げることができます。経済的に不安定だと、毎日の生活をどうやって立てて行けば良いのでしょうか? もし、貴女が、現在失業中で、どこにも働き口がなく、全くお金が入ってこないとなったら、どうでしょう。 そういう意味では、今のお仕事も、有難いものと思えないでしょうか? 犯罪でない限り、この世の中に、不必要な仕事はありません。 どんな仕事でも、会社から必要とされている以上、社会からも必要とされているのです。 すべての仕事は社会から必要とされているからこそ、存在し、成り立っているのです。 督促の仕事も、簡単すぎて貴女には退屈かも知れませんが、話し方や声のトーンを、相手を思いやる気持ちで工夫することで、相手に良い気分になってもらう事はできます。 同じ督促でも、事務的な声、意地悪な声、冷たい声、に接する時と、滞納にもそれなりの理由があるのだろうと、相手を思いやる優しい気持ちで発する声に接した時とでは、聞く側に全く違った印象を与えるものです。 どういう喋り方をするかは、貴女の工夫の余地のある、やりがいのある仕事と言えないでしょうか? 督促される人達から感謝される、会社一番の督促嬢になられたら如何でしょうか? きっと、やりがいが出て来ると思います。 そうやりながら、希望の就職先を探されたらどうでしょうか、と思います。 お幸せを祈ります。

noname#199495
質問者

お礼

75歳、人生の大先輩からお言葉をいただけるなんて…感激です!!ありがとうございます!! おっしゃる通りですね。経済的に安定しているからこそ幸せですものね。 そして、仕事への考え方も勉強になります。 仕事柄、お客様から感謝される事が殆どない仕事ですが、幸いにも応対マナーやデータ入力は新人指導の良い手本になると上司からお褒めの言葉を何度か頂きました。 この気持ちを忘れず、正社員に転職するか、諦めていたワーホリか留学を目指すか、よく考えて働きながら準備したいと思います。

noname#211102
noname#211102
回答No.2

何を妥協するかだと思いますよ。 何処に転職しても全部を満足出来る会社に入れるのは稀の稀です。 それに派遣はそこまで会社は求めてなくて、無難に使える人材が欲しいと思います。 私はスキルアップスキルアップと三年も務めないでコロコロ転職しすぎるのはどうかと思います。 派遣よりはお給料が低いかも知れませんが正社員のほうがいいと思います。 今の所で働きながら転職活動して、もう転職しない覚悟で、最後の転職にしたほうがいいと思います。 会社には不満ばかりではなくいい所をみつけて頑張って下さい。 不満ばかりだと続きませんから

noname#199495
質問者

お礼

ありがとうございます。 給料引くても、やはり正社員の方がいいのですね。 もちろん今の会社にもいい所があります。それがあるから、転職をとどまる自分が居ます。こんなに休みが貰える会社なんてないとなかなかありません。 コールセンターにずっと居てるとコールセンターでしか働けないと皆が口を揃えて言うし、自分自身のスキルに焦りを感じたりとか、そういう不安があって転職を望むんだと思います。 何を妥協するか……本当に大切なポイントですね。 最後の転職と思って慎重に考えます。

noname#198909
noname#198909
回答No.1

在籍中で転職活動をしないといけないと思います。 在職中なら余裕を持って就職活動が出来ます。 無職での就職は余裕がありませんのでお勧め出来ません。 インターネットハローワークで、どの職種かどれぐらいの年収か探してみてはいかがですか? http://www.jawhm.or.jp/shusyoku.html ワーホリは就職が難しそうですが、ラストチャンスかと思います。 今なら30歳以降の人生設計が出来そうですね。 これは回答ではありませんが、国籍や男女関係無しに人との出会いを大切にしないといけないと思います。

noname#199495
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 無職での転職活動は2度経験した以上、あの厳しさや焦りは二度と味わいたくないです。 ネット求人で年収を調べますが、近辺だと正社員で月収13万とかです。都会へ出た方が選択は増えると思うので、乗継がよく無理なく通える範囲で探したいと思います。 両親が高齢なので、ワーホリや留学は今がラストチャンスと思います。ワーホリ後の日本での就職や両親の事も考えて、転職かワーホリか検討したいと思います。

関連するQ&A

  • 正社員への転職はすべきか?

    正社員への転職はすべきか? 派遣社員で働いている30歳です。 IT系で4年間、同じ派遣先で勤めています。 今の派遣先が請け負っている業務から1年以内に撤退する可能性があり そろそろ転職すべきか残留すべきか考えるようになりました。 現在の業務が撤退しても、派遣先が別の部署を紹介してくれるそうです。 但し、部署によっては受付業務・事務作業等あまりITスキルの 向上にはつながらない可能性があります。 そこでメリット・デメリットを考えましたがこの考えがあっているかどうか? どうすればいいかアドバイス頂きたいのです。 1.派遣先で残留する <メリット> ・派遣先の人間関係はかなり良好、仕事にも慣れ、ストレスが少ない。 ・シフト制なので自分の時間を上手く組み合わせやすい。 <デメリット> ・これ以上のスキル取得やマネージメントスキルはつけられない。 ・派遣なのでこれ以上の交渉による収入Upはムリ。 ・数年先や40代になって派遣切りにあったら今以上に転職が困難。 2.転職をする <メリット> ・将来を見据えて自己の成長、スキルUp、収入UPの可能性がある。 ・安定性が高い。 ・万が一リストラがあっても、社会で通用するスキルを身につけて  いける可能性が高い。 <デメリット> ・不足しているスキルがある為、少々転職が困難。 ・入社当初現在の年収よりダウンする可能性 ・土日休みになる為、自分の時間は土日のみとなり固定化してしまう。 という感じです。 やはり将来に対する不安が大きいです。 30歳でマネージメント経験がないとなると少し転職するのも厳しいですが、 35になったらもっと厳しい。 不足のスキルは現在の業務だけでは身につくことはなく 資格として取得する方法はありますが、実務経験ではないので 採用側としてはどう判断されるか微妙なところもあります。 将来を考えてみると、今が転職の時期かなと思っています。 いかがでしょうか?

  • 女性は30歳が転職の限界なのでしょうか?

    30歳女性です。 私は新卒で正社員として7年間不動産会社のシステム部門の事務職として勤務後退職し、以前からの夢であった海外留学を実現し帰国しました。※ワーキングホリデー制度を使用 現在転職活動中で英語のブラッシュアップも計りたく『英語に携われる事務』といった条件で探していますが、TOEIC等を受験した事がなく実務経験もないので書面に記せる実績等がなく、この条件での正社員での勤務は難しいのかな・・・とも思い始めています。 TOEICの勉強と英文事務等の実務経験を積む為に派遣社員で1年位程度働こうかとも考え、ハローワークや転職斡旋会社に相談した所、今の年齢で派遣社員はやめておいた方がいいといわれました。 やはり30歳で実務経験を積む為に派遣社員で1年間→31歳で正社員へ転職は難しいのでしょうか。 できれば英語に携われる仕事に勤務したいのですが、諦めて以前の経験を活かしたIT系事務の仕事か一般事務職の仕事での転職にシフトした方がいいのでしょうか。 ご意見・アドバイスなどよろしくお願いいたします。  

  • 36歳からでも転職出来るのでしょうか?

    36歳からでも転職出来るのでしょうか? 勤めてもうすぐ丸3年になります。 事務職をしてますが、全く上司や先輩方から当てにされていなく、必要ともされていない為、 やり甲斐もなく辞めようと思っています。 商社の事務ですが、基本的にお客さんから依頼を受け、メーカー確認し回答します。 自分達で考えることがほぼなく、メーカーへ確認するので、督促業務も膨大にあります。 3年間やってきましたが、1年半後に入った20代女性派遣さんが中心になってしまい、 男上司や先輩方は、全て20代女性に仕事の確認、進捗、改善点を確認しています。 飲みにも誘って一緒に行ってるようですが、 自分には一切、仕事の確認も来なく話しかけられる事がなく、完全無視されています。 仕事内容も、ほぼメーカー確認が必要で、 上司方も 「自分達で考える意味がない。全てメーカーに聞かなきゃ分からない」 との事でやり甲斐もなくなってきました。 本当は、今年の9月までいられますが、 丸3年の4月で辞めたいです。 36歳で独身のため、本当は正社員が良いですが 敷居が高く、また派遣社員の転職となりそうです。 20歳~23歳事務職の正社員 23歳~27歳ネイリスト正社員 27歳~35歳派遣社員の事務(派遣先を4回変わっています) 私が36歳で、正社員事務で雇ってもらえる所があるのか? 到底自信がありません。 派遣社員の事務職であれば、可能性はあるのでしょうか??

  • 転職の悩み‐葛藤‐

    私は派遣社員です。 今、転職しようか迷っています。 今の派遣先は、はっきりいって人も社風もおかしいです。 しかも、毎日これといった仕事がありません。 時々、コピーをするぐらいです。 しかし、給料は良いし、保険にも加入しているし、なによりも会社が民間企業ではないので、会社は安定しています。そのため4~5年は確実に働けます。 そんな派遣先にいる私は・・・ 大企業の暇な派遣社員 or 民間企業の多忙な正社員 になるかで迷っています。 あくまでも正社員にこだわり多少子会社でも良いのでそういう所に転職するべきなのか?でも、子会社は何かとトラブルがあると聞きます。勤務日数を減らされたり、保険に加入させてもらえなかったり、正社員にもさせてもらえないと・・・。 自分もそんな目に遭うのではないかと不安になり、今の状況から抜け出すことができずにいます。 そう思う反面、今の会社に居続けたら仕事が無いためスキルを磨けないので、私自身成長できないとも思っています。 転職すれば必ずしも、仕事がある所に行けるとも限らない。 転職したものの、もしかしたら、今の会社と大して変わらないかもしれない・・・。 そう思うと、なかなか辞めることができません。 大企業の暇な派遣社員 or 民間企業の多忙な正社員? 今、非常に迷っています。     

  • 転職について

    正社員の事務職に転職を考えています。 しかし現在受付のアルバイトでして多少ブランクがあり、 今ワードとエクセルを基礎から勉強中とういスキル的にかなり厳しい状況です。。。 勉強して準備出来次第、正社員・アルバイトの事務を探し回り もしアルバイト雇用、もしくは派遣雇用(スキルを積む意味でも)で入社できたら そこから働きながら更に正社員を探そうとも考えています。 しかしアルバイトもしくは派遣の事務を挟んでしまえば 転職数が増えてしまい逆に不利でしょうか。 ハローワークの職員さんには転職回数やブランクなんか気にしないように言われましたが 自分ではバイト・派遣雇用すら危ういと・・・経理経験も無いですし。でも諦めたくないです。 それならば月日をかけても就職に役立つレベルの高い資格をとって正社員のみを 目指した方がいいでしょうか。 現在29歳です。迷ってる時間もありません。 実際就職活動された方や経験のある方、何か助言お願いします。

  • 転職について

    転職、転職回数についてご意見お願い致します。 現在27歳女性、某メーカーにて営業事務として勤務しています。現在転職を考えているのですが、年齢の割に転職回数が多いです。 1社目…新卒で就活に失敗し、官公庁でアルバイト職員として1年半勤務。スキルアップのため退社。 2社目…マスコミ関係で派遣社員として2年3ヶ月勤務。さらにスキルアップを目指すため+契約満了のため退社。 3社目…現在のメーカーです。(7月でちょうど1年) 一応3社とも空白期間はありません。何故転職を考えているかというと、売り上げ下降のため事務員を正社員からパートに降格する、または2人いる事務員を1人リストラするという話が出ているからです。 以上の理由から、地元での派遣社員での就職も考えているのですが、やはり転職回数が気になるので決まりにくいのかな…と思っています。今後面接を受ける上で、アドバイスやプラスになることがあれば教えて下さい。 長文で失礼しました。

  • 転職のタイミングについて

    28歳の外資系企業に勤めるOLです。 最近、転職に関して悩んでいます。私の経歴を簡単に説明すると、大学卒業後、正社員でIT企業に勤務(3年)→語学留学(1.5年)→派遣でメーカーに勤務(7ヶ月)→正社員で外資系企業に勤務(7ヶ月) まだ、今の会社で働いて7ヶ月だというのに、既に転職したいと思っています。実際働いてみると、仕事のイメージが違っていたというか。それほど仕事も忙しくありません。仕事にやりがいが感じられない。 自分は飽きっぽい、忍耐力のない人間なのかもしれないと、ちょっと自暴自棄になってます。 まだ7ヶ月なので、すぐに転職することは考えていませんが、どれぐらいの期間、勤務するのがベストなのでしょうか?勤務期間が短すぎても、次の会社に転職する際、不利になると思うし、かといってこの状態を長いこと我慢するのは無理そうです。2年が限界かも。 転職を上手くされている方、外資系にお勤めの方など、なにかいいアドバイスがありましたら宜しくお願いします。

  • アウトソーシングからの転職理由

    アウトソーシング(正社員雇用)からメーカ(正社員雇用)への転職を考えている者です。 先日、別の企業に面接に行ったとき転職理由をかなり突っ込まれました。転職理由は「派遣と正社員での業務の隔たりがあった。業務の幅を広げたく思い転職を決意した」という内容です。 採用担当者からは「自分の思い通りの業務ができないからといってやめたの?会社に働きかけた?」と聞かれうまく説明できませんでした。 ですが実際は、上司や営業に働きかけお客様にアピールできる材料やスキルなどをプレゼンなどを行いました。また、業務の隔たりをなくせるよう自己啓発に努めてまいりました。 そこで、採用担当者から見た納得できる転職理由かどうかアドバイス等を欲っしています。また、履歴書に記載した転職理由と違う事は言うことは問題ですか。(書類は郵送済み) ※業務の幅という内容抽象的過ぎるのかなと思っています。 ※メーカーに勤める上での責任感の違い(派遣だと自社製品ではないので気持ちが違うとか…)とか述べるべきでしょうか。

  • 建築業界での転職について

    建築業界においての転職について、迷っています。 私は40代後半の今は独身の女です。 ずっと建築業界(施工分野)で技術者として勤務していました。 ずっと正社員ですが、大企業に派遣されての勤務でした。 6年前に、中小ゼネコンに入社して内勤で仕事するようになりましたが、不況で傾きはじめた会社に不安を感じ、 1年半くらい前に、零細企業の工務店に転職して内勤で仕事しています。 零細企業ですが、堅実経営で安定していました。 でも、最近のますますの不況で、今の会社もとうとう先が見えなくなってきて、このまま受注がなくなり続けると倒産するでしょう。 そこで又転職先を探し初めています。 2社候補があり、 1社は 10人ほどの積算事務所。 個人事務所って感じです。 もう1社は 派遣会社で、派遣社員(派遣社員は120人程)の管理の仕事で内勤です。 自分が派遣される立場ではなく、内勤なのでまだ安定しているかも知れませんが、建築業界で派遣の会社って、この先仕事があるのかどうか、 不安です。 今の会社にこのまま残るか、 個人事務所に入るか、 派遣会社の管理の業務に就くか、 いずれにしても不安で、どれを選択すればいいのか 迷っています。 マンションを購入して住宅ローンを抱えていますので、 失業は避けたいです。 色んな方の意見を聞いて参考にさせていただきたいので、 宜しくお願いします。

  • 20代前半の転職について真剣に悩んでいます

    20代前半の女性です。 約3年間正社員の経理として就業していましたが 約半年前転職を決意し、転職に至りました。 しかし、正社員での転職活動をしてみると自分の希望しているオフィスワークがあまりないこと、以前の会社の条件が比較的良かった為か、求人募集に出ている企業のほとんどが福利厚生、全体人数など希望する条件に当てはまらず無職期間が続いてしまっています。 (1)無職期間が約半年近くなってしまったことで 今では焦りもでてきて派遣という道も考えております。 (紹介予定派遣希望ですが中々地方の為、求人が少なく一般派遣で考えています)派遣の良い点、悪い点は把握しているつもりですが このまま無職期間が続いたり、焦って正社員を探すより 自分の納得した条件の合う職場の派遣で少しでもスキルアップした方が 自分の為にも良いのではと思っております。 「20代前半は正社員を探したほうほうがいい」という意見もありますが 派遣社員を目指す形でも間違った選択ではないのでしょうか。 (2)また派遣業界でも正社員業界でも競争が激しく内定をいただけなかったり、書類選考後の面接で自分の思っていた業務と異なり辞退してしまったりと悪循環が続いています。初めてに近い転職のため何かアドバイス等ございましたらいただけますと幸いです。

専門家に質問してみよう