• ベストアンサー

赤ちゃんの離乳食と体重

 私には生後6ヶ月の赤ちゃんがいます。  今日、町の検診があって標準の体重が8237gだけど、私の赤ちゃんは7400gです。まだ、離乳食をはじめていません。理由は赤ちゃんの腸の菌が離乳食を食べることによって死んでしまうって、テレビっていっていました。だからするのを遅くしようと思ったのですが、今日診てくれた先生が離乳食が遅いからだといわれました。  本当に遅いのでしょうか?明日からでも果汁を始めようを思うのですか?最初は野菜スープでしょうか?初めてなのでよくわかりません。お願いします。

  • miyob
  • お礼率92% (1026/1111)
  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.5

標準の体重というよりも、平均値の体重ですよね、8237gって。 その数字が、標準なり平均なりの数字になるには、それより重かったり軽かったりする赤ちゃんが居るということです。 標準の体重との比較ではなく、あなたの赤ちゃんの体重増加率の方が問題です。 小さく生まれたのに、生後6ヶ月で8237gになってしまった場合、「体重の増え方が多すぎる(肥満ぎみ)」ということもあるんです。 また、体が大きくなってくると、栄養の必要量の全てを液体(母乳やミルク)だけで摂取するのは困難になってくるそうです。 栄養が凝縮して含まれている固形物に、徐々に慣らした方がいいみたいです。 まあ、それはおいといて。 離乳食は、それぞれの家庭の方針で、開始を遅くすることもあります。 ただ、生後6ヶ月で準備期や初期の離乳食を始めるくらいなら、「赤ちゃんの腸の菌が、離乳食を食べることによって死んでしまう」危険性も、少ないかもしれませんよ。 果汁は、与える必要はないと思います。 どうしても、本に書いてあることを全てやってみたいのならば止めませんが、少量にしてください。 今まで母乳やミルクしか消化したことのない胃腸にとって、果汁は少量でも「消化するのに労力がかかる」のです。 また、甘さを教えるだけですので(甘い物しか飲み食いしなくなる危険性があるので)、少量にとどめましょ。 液体を飲ませるなら、野菜スープの方がいいです。 あまり難しくありません。ひとことで言うと、野菜のゆで汁です。 あとは、重湯(お粥の上澄み)、10倍粥など。メニューは、ベビーフードのコーナーを眺めるだけでも、けっこう参考になります。

miyob
質問者

お礼

わかりました。今日から野菜スープを飲ませようと思います。とても参考になる質問の回答ありがとう。

その他の回答 (5)

  • yonayona
  • ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.6

11ヶ月の娘のママです。 体重が少ないってことですが、大丈夫ですよ!!! 個人差ってとっても大きいから。 お医者さんに見せると、体重の増え方が基準に達してないとか、離乳食の進め方がマニュアルどおりじゃないとか、色々言われることもあるけど、自分の子供を見て、元気そうにしていればその基準が一番ですよ! 離乳食が遅いから体重が少ないって言っても、初めに食べる量なんてすごく少ないですよ。食べ初めてもしばらくはミルクや母乳がメインだし。体重のことは赤ちゃんがご機嫌で元気なら気にしなくてもいいのでは・・・。 で、離乳食ですが、うちは6ヶ月過ぎからあげました。 アレルギーの心配とかもあるから離乳食を始めるのはのんびりでいいって聞いていたので、本当はもっとゆっくり始めようかとも思っていたのですが、本人が食べたそうに身を乗り出してくるようになったので一口ずつあげ始めたって感じです。昔は今みたいに何ヶ月から離乳準備で・・・なんてものがなかったから、きっと赤ちゃんを見ながらそれぞれ始めてたんだと思いますけど、平均すると7ヶ月頃から始めていたって統計もあるみたいですよ。(いつ頃の統計かははっきりわかりませんが・・・。) まずは一緒に食卓についてみて、一緒に食事の雰囲気を楽しんでみてはいかがですか。そのうち食べたそうにし始めると思いますよ。 赤ちゃんはミルクですか?母乳ですか? うちは母乳だったのですが、母乳ッ子は初めからわりと形のあるもので大丈夫って聞いてたので、ためしにあげたのも確か大根とか白菜とかでした。鍋をしたときにやわらかくなってたものを一口あげました。 食べたそうにしていただけあって、初めての一口からおいしそうに食べてましたよ。 ミルクッ子だったとしたらトロトロのおかゆか野菜スープかな。 離乳食は気負うとこっちが嫌になっちゃうから、赤ちゃんとお食事を楽しむってことを基本に、お互いに、楽しく頑張りましょう!!!

miyob
質問者

お礼

私の赤ちゃんも母乳っ子です。今はそんなに欲しそうにはしてないんですが、様子をみてすこしずつ上げようとおもいます。体重のことはとても安心しました。今のところは病院にかかったことがありません。元気いっぱいです。これからも育児がんばりましょう。質問の回答ありがとう。

  • 2003may
  • ベストアンサー率18% (51/283)
回答No.4

ウチの子は5ヶ月から離乳食を開始し、6ヶ月の時は2回食でしたが、体重は6800gでした。 離乳食は開始当初から良く食べる子でしたが、小柄です。 体重に関しては個人差だと思うので、気にする必要ないと思います。 でも、テレビで言ってたことを鵜呑みにするよりも、離乳食を開始することのメリットも考えてみたらいかがでしょうか? ウチは2回食にした頃から、ミルクを2~3回しか飲まなくなりました。 お医者様が言うには、離乳食はミルクよりカロリーが高いので食べているなら大丈夫とのことでした。 赤ちゃんには、食べる楽しみも必要だと思います。 腸に負担のないものから始めて、時間をかけて大人と同じものを食べられるようになるのです。 赤ちゃんだって、生活に変化があったほうが楽しいし、刺激になると思いますよ。 まずは、10倍がゆからですが、離乳初期用のBFから始めてはいかがでしょうか。

miyob
質問者

お礼

わかりました。そろそろ様子を見ながら始めていこうと思います。体重は気にしなくてもいいんですね。質問の回答安心しました。ありがとう。

回答No.3

4歳と1歳になる二人の息子のママです。 その標準体重は、離乳食を食べての体重だと思います。 下の子は、大人が食べていると食べたがって手を出してきたり、よだれを垂らす位でした。 食べたくて仕方なかったみたいです。 #1さんが言うように、離乳食をあんまり早く始めるとアレルギーになりやすいとは聞いたことありますが、子供が食べたがったあげたらどうですか? 野菜スープもいいと思います^^ パン粥はすごく食べやすいし、子供も喜びます! ジャガイモをこしてあげたり・・・ 上の子は卵アレルギーになっちゃったけど、3歳になって治って、保育園へ行っても普通食を食べてます。 食物を食べて、体を見てみたらどうでしょう? 体の柔らかいところに、湿疹が出ることが多いですよ。 ULLに、離乳食の進め方やレシピが乗っているので参考にしてみてください! 作ってあげても食べなかったり色々大変ですが、頑張ってこださいね^^v

参考URL:
http://www.meiji-hohoemi.com/
miyob
質問者

お礼

今はそんなに欲しそうにはしていませんが、様子をみてあげようと思います。質問の回答ありがとう。

  • zuru
  • ベストアンサー率6% (29/443)
回答No.2

標準体重は「離乳食を食べている乳児」の標準体重でしょうね。違っていて当然だと思います。(先生の言うとおりでしょう) 食べたがりませんかね?うちの娘は食べたがって騒ぎましたが。ダラダラよだれを垂らして・・ 本の方が方向性がしっかりしていてオススメですよ。ネットではあーでもない、こーでもないと色々な意見で迷われるでしょう。

miyob
質問者

お礼

わかりました。本を一度見てみようと思います。質問の回答ありがとう。

noname#9652
noname#9652
回答No.1

うちの子たちの頃は普通は5ヶ月頃から、長男のときは母乳が足りないのにミルク嫌いで困ったため4ヶ月からはじめましたが、最近ではあまり早くからはじめるとアレルギーなどになりやすいらしく遅めにスタートする事が多いと聞きます。 そういうことからいえば遅いことはないと思います。むしろそろそろちょうどいい頃かもしれませんね。 miyobさんたちがご飯を食べているのをみて口をもぐもぐと動かすようなしぐさはありませんか(興味がありそうな感じとか)? よだれが増えたと感じたりはありませんか? そういう様子が出てきたら、離乳食スタートの目安です。 初めは10倍粥という事が多いでしょうか。粒粒がないようによくすりつぶして、 目安は『ヨーグルト状』にすることです。 おかゆは粒が残りやすく嫌がる子も多いのですが。その場合はパン粥でもいいし、野菜をゆでてつぶしそのゆで汁でのばしたものなんかでもいいでしょう。市販のベビーフードなどもいいと思います。 「離乳食」で検索してみてください。いろいろ参考になるページがありますよ。

miyob
質問者

お礼

わかりました。そろそろ始めようと思います。とても安心しました。参考になる質問の回答ありがとう。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんの体重増加と離乳食

     私には生後9ヶ月の赤ちゃんがいます。  生まれたときは3200gだったのですが、7ヶ月からあんまり体重が増えません。もともと完全母乳で、飲んだ量がわかりません。離乳食も7ヶ月で始めました。今では2回食になったけど、体重はそんなにかわりません。最近つかまり立ちもするようになりました。それが原因でしょうか?離乳食が遅いから?食べる量が少ないから?  昨日旦那のいとこの赤ちゃんが来ていました。その子は7ヶ月で、今は粉ミルクと離乳食を1回食です。なんだか、見た感じも大きいし、体重も私の赤ちゃんより生まれたときは小さかったのに、今では足の大きさや、頭の大きさが負けています。その子は私の赤ちゃんよりよく離乳食を食べます。  今は離乳食を1回にどれくらいか計ったことがありません。欲しがって泣いてしまうし、姑が「もうお母さんが来てるから待ってね。」とか「もうくるくる。」を連発するので計れません。  体重の増加と離乳食の量を教えてください。

  • 離乳食は遅い方が良いと聞いたけれど

    出産した病院で離乳食は遅い方が良いと聞きました。 ミルク以外のものをお腹に入れると腸内にナントカ菌(お腹をこわすもとになる菌)ができるから果汁でも何でも遅い方が良い、ヨーロッパなどでは8ヶ月位から開始する、というような内容です。 それで果汁も離乳食も遅くするつもりでしまいた。今、生後4ヶ月ですが、果汁もお茶も与えていません。 が、生後2ヶ月からお薬を飲んでいるんです。中耳炎のお薬です。 ふと、お薬も「ミルク以外」なのか、果汁を与えなくてもお薬を飲んでいたら意味ないのか、と疑問に思ってしまいました。 先週の4ヶ月検診では「今はいろんなものの味に触れて慣れる時期だから(うちの子は体格も良いし)早く離乳食を始めなさい」「食育は大切」と言われたばかりです。 もし、お薬を飲んでいることで既にナントカ菌ができてしまっているなら、このまま離乳食を遅くすることは食育までも犠牲にして、赤ちゃんにとって悪いことだらけですよね。 私としては丈夫な(お腹をこわしにくい)体にしたいと思ってしているだけのはずだったのに。 詳しいことご存じの方、教えて下さい。

  • 離乳食について

     私の赤ちゃんはもうすぐ7ヶ月になります。  私の赤ちゃんは昨日からやっと野菜スープを飲ませ始めました。湯冷ましも先週ぐらいから始めました。離乳食を始めるのが遅い分、おなかの中の菌が死なないで、たくさん残って、便秘か下痢になりにくいとか、アレルギーになりにくいのですが、旦那の叔父や叔母が早く食べ指さないと、噛むことができない赤ちゃんになるから、早く始めなさいと言われました。怖くて何もいえませんでした。昨日の今日ですからいつから始めたらいいですか?野菜スープはスプーンで飲ませると、手で取ろうとします。でも、昨日の今日だから始めるのは早すぎでしょうか?初めてなのでつまらない質問すみません。回答お願いします。

  • 7ヶ月の赤ちゃん離乳食

     私には生後7ヶ月の赤ちゃんがいます。  今月に入ってすぐに離乳食の準備をやり始めました。旦那がテレビで満1歳までに離乳食を与えると、便秘か下痢になったり、アレルギーの原因になるみたいで、遅らしていました。  でも最近周りが遅いとかいろいろ言われて、おもゆや、野菜スープを飲ませています。離乳食を始めるには1ヶ月ぐらいしてからの方がいいのでしょうか?8ヶ月になったら、母乳に栄養がなくなると聞いたのですが、大丈夫でしょうか?粉ミルクを飲ませたほうがいいのでしょうか?今からでも飲むのでしょうか?飲ませるなら哺乳瓶がいいのでしょうか?  7ヶ月に入って野菜スープやおもゆを飲ませたりするときに、スプーンを取りに来て自分で持って、口に入れようとします。離乳食はまだはやいのでしょうか?まだおもゆは4さじを一日に一回だけです。初めてなので教えてください。お願いします。

  • 遅めの離乳食について

    いつもお世話になっています、七ヶ月になったばかりの子の離乳食について教えていただきたいです。 アレルギーや腸の負担についてこつらでのご回答で教わったので 六ヶ月から重湯、10倍かゆ、七ヶ月になったところで10倍かゆを30→40gにしてお昼前までに1回食べさせています。 果汁もまだ与えないようにしていまして、今日はじめて白湯で麦茶を三倍ぐらい薄めて飲ませました。 離乳食後&お風呂上りにスプーンで飲ませてみたらおいしそうに飲んでくれました。 ●麦茶の白湯をその度に作ったのですが、みなさまはどのようにされていましたか?その度に作っていたらキリがないですよね(><) ●10倍かゆはそろそろ7倍とかにして量も増やした方が良いでしょうか?二回食べさせた方がよいですか? ●母乳、(今日から薄め麦茶もです)しかのんでいないのですが、野菜スープや野菜のマッシュなどは与えていっても腸への負担やアレルギーなどには関係しますか? ベビモとかだと三ヶ月ぐらいから市販の果汁やお菓子とかを与えてる読者の方の記事とかが多いので、「いいのかな」って思っちゃったりします。 こちらでのご回答が私の育児書になっていてとても助かっています!! アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 離乳食の進め方について

    生後6ヶ月から離乳食をはじめました。 現在生後7ヶ月で2回食に切り替えたところです。 離乳食前はおっぱいの出が足りないので混合で育ててきました でも、離乳食をはじめてからミルクは飲んでくれなくなりました>< 2回の離乳食は赤ちゃんのお茶碗に3分の1ほど食べてくれるのですが まだ3回食にするのは早そうなので、離乳食の合間に赤ちゃんせんべいをあげています。 1袋ペロっと食べてしまします。 でも、最近お腹がすぐすいちゃうみたいで おっぱいは毎日あげているのですが 寝る前もお腹すいたと泣くので赤ちゃんコーンスープやかぼちゃスープをあげるようになりました。 こんなにお菓子やスープ毎日あげてて大丈夫なのでしょうか・・・ 良い方法があったら教えてください。

  • 離乳食【進め方&オススメの本】

    もう少しで4ヵ月になる娘のママです。 最近4ヶ月検診に行ってきたところ、そろそろ苦味と酸味に慣れる為、酸っぱい果汁と緑黄色野菜のスープをあげはじめてくれと言われました。 2ヶ月検診の時に最近では母乳やミルク以外は5ヶ月頃まで積極的にあげなくてイイと聞いていたので我が家はいまだに母乳とミルクのみです。 体重の増加も順調なので野菜スープなども5ヶ月頃から始めようと思っていたんですけど遅いのでしょうか?? 皆様のお子様の時はどうでしたか?? また、離乳食の進め方の本やサイト、簡単に作れる離乳食の本やサイトでオススメはありますか? あったら参考にしたいので是非教えてください。 お願いしますm(__)m

  • もうすぐ5ヶ月、離乳食開始?まだ??

    昨年12月2日に出産し、もうすぐ5ヶ月になる男の子がいます。 現在の体重は8000グラム、身長64センチ、1ヶ月過ぎから頬に脂漏性しっしんがあります。 今まで完全母乳で、たまに果汁、お茶は飲ませたりしています。 最近、私が食事をする様子をじっとヨダレを垂らしながら見ているので、10倍がゆや野菜スープなど与えてみたいのですが離乳食開始が遅いほうがいいなら、ぎりぎりまで母乳&たまに果汁等でいきたいと思っています。 最近は離乳食開始が早すぎるからアレルギーやアトピーが多いと聞いたことがあり、本当に離乳食を開始してもいいのか悩んでいます。 5ヶ月になると離乳食の開始といいますが本当にもう開始していいのでしょうか?

  • 離乳食について

    息子が6ヶ月になったのでそろそろ離乳食を始めようと思っています。 今まで母乳しか飲んだことがないのですが 果汁や野菜スープをすっとばして、おもゆから始めるというのはおかしいですか? 母乳であれば、他の味に慣れるというのは関係ないと 聞いたので与えていません。 同じように、おもゆから始めた方や経験者の方が いらっしゃいましたら教えていただきたいです。 お願いします。

  • はじめて離乳食

    生後5ヶ月になりました。市販のジュースや野菜スープはスプーンでたまにあげています。問題なく飲むのですが、ミルクの前に少しだけ離乳食をためしたいのです。初めての場合、何をつくってあげればいいでしょうか?

専門家に質問してみよう