• ベストアンサー

ブロックするのにはそれなりの正当な理由が要るのでは

ブロックされてショックです。 まったく心当たりが見当たりません。 ブロックする人には一般にはそれなりの理由があるのだと思いますが、 間違ってブロックすることもなくはないと思います。 何らかのチェック機能が必要ではないでしょうか。 たとえば管理部門のOKを経て機能が働き出すとか。 まあ、ソフトが複雑になってコストもかかるとは思いますが、 どんなものでしょうか? 理由 ブロックは質問サイトの活性化を妨げます。 不要だとは思いませんが少ないほうがいいと思います。 された当人は非常に不愉快です。 どう思われますか? アンケートの方がよかったでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.12

 何人かにブロックされていますし、恐らくIDの変更や他の方の回答をみてブロックされたケースもあるだろうなと。  ブロックしたときに、相手に簡単な選択肢でも良いので理由を送付出来ればと思います。理由が分かれば、回答する側として注意するべき事だと反省し注意出来るのですが。  最初はブロックされるとびっくりですが、次第に慣れて来ますよ。邪推すれば、それほど的確だったのかと。  まぁ、出来るだけ優しくは心がけますが、時々鋭い言葉を入れる事もありますからね。ちょっとした勘違いなども質問者にとっては嫌な感情を与える事もあります。  ただ、ブロックしまくって、必要な回答が得られない可能性も高くなります。しかし、緩くすると本当に汚い言葉を書く人にとっては嬉しいでしょうからね。これは被害を受けた人にしか分からない感情でしょう。

kohichiro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >相手に簡単な選択肢でも良いので理由を送付出来ればと思います。理由が分かれば、回答する側として注意するべき事だと反省し注意出来るのですが。 それそれ、まさにそんなことを考えていました。優しい社会というのはそうでなくてはならないし、進歩も促進されると思います。 >次第に慣れて来ますよ。邪推すれば、それほど的確だったのかと はっは、それこそ回答者の醍醐味w?私にはそんな快答はかけませんが、大御所の回答者様ならそんな事例は茶飯事かもしれません。 おてやわらかにw。 私も優しく、最悪でも傷つけないようにはしているのですが、平和関連などでは妥協できないことはありますし。 >ブロックしまくって、必要な回答が得られない可能性も高くなります そうなんですよね。回答者としてはお互いの利益のためにももう少し寛容さをお願いしたいのです。 私の思っていたことを的確に代言していただいたような気分です。 ありがとうございました。

その他の回答 (11)

noname#202764
noname#202764
回答No.11

根本的な部分をわかってないようです。 本家OKWaveのサイト内検索ではお礼欄に記述した内容がヒットします。 ユーザーが、よくある単語の文字列でIDを作ることでGoogleやbingの検索でヒットしづらいようにし、回答履歴を非表示にして個人情報モドキの漏洩を防いでいても、お礼欄で呼びかけられたらそのあたりの努力は無駄になります。 Googleの検索でOKWaveがヒットしなかった頃などは、お礼欄に自分のIDが書かれてしまったという理由で退会→同じIDで再入会ということもよくありました。 このサイトではお礼や補足を投稿すれば、それは誰宛の投稿なのかは誰でもはっきりわかります。なのでお礼欄にも補足欄にも相手のIDを記述しないでかまいませんし、書かれることを迷惑に感じるユーザーがいることも覚えておいた方がいいです。 あと、どうしてもそのスタイルを貫きたいなら、ブラウザ上でのコピー&ペーストの方法も覚えておいた方がいいです。 ブロックについては私は全く不愉快ではありません。世の中いろんな人がいるので。 「回答する」ボタンをクリックした瞬間にブロックされているかどうかはわかります。 回答をメモ帳などで推敲してから投稿する場合でも、事前に「回答する」ボタンを押せば無駄な時間を費やさずに済みます。 最後に >アンケートの方がよかったでしょうか? アンケートカテゴリで本気でアンケートが採れると思っているなら、少しの間ROMに徹した方がいいと思います。 例え他人の質問であっても、真剣に悩んでいると思われる質問が大喜利と同じ扱いにされているのを目の当たりにしたら普通は憤りを覚えます。

kohichiro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >根本的な部分をわかってないようです。 うーん。 その後の文章は、いわゆるIDについての私の扱いと回答者様とのお話についてのことのようで、 これによれば、IDをオリで他人が扱うこと自体が悪い、ということのようです。 これは私にとっては新しい知見であり、目からうろこです。 ともかくお名前を反復することは今後やめておくことにします。 (お名前を呼ぶということは、古代では禁忌とされたということを思い出しましたw)。   >ブラウザ上でのコピー&ペーストの方法も覚えておいた方がいいです。    これですね、IDをコピーしようとしたらどこか変なところへ飛ぶことが多いので…。    要は私が未熟なもので、申し訳ありません。 ともかく、これ(お名前)については 一段階アップしたようです。 >ブロックについては私は全く不愉快ではありません。世の中いろんな人がいるので。 そうなんですか。 私も、ブロックされること自体はどうでもいいとおもっています。普段はほとんど気がつかないわけですから。 ただ、今回気になったのは(もちろん個人的なことですが)実に魅力的なお題が出て、「よしっw」と張り切った直後にブロックされていたことに気がついたという事情からです。 これって、私も挫折感があるし、質問された当人にも損なのではないでしょうか? そんな想念が浮かんでここに質問させてもらったということです。 「あ、それならまったくかまわないよ、貴方の思念など誰も聞きたくないし、ご当人も当然そう思っていたのだから」 といわれるならそれで良いかなとは思います(自虐思想)。 最後に >アンケートカテゴリで本気でアンケートが採れると思っているなら、少しの間ROMに徹した方がいいと思います。 確かに、そのとおりかもですね。 私はアンカテが好きで、大喜利 などには時々参加したりはするんですが >真剣に悩んでいると思われる質問が大喜利と同じ扱いにされているのを目の当たりにしたら普通は憤りを覚えます。 このお言葉にも真理はあると思います。 私はあまり質問はしないほうなんですが、こうして思いがけず盛り上がったのは初体験で、 ありがたく思います。 大いに参考になりました。ありがとうございました。 まだ賛成のご意見が少ないようですし もう少しお待ちしています。

noname#201086
noname#201086
回答No.10

>まったく心当たりが見当たりません。 あなたは回答者の名前を勝手に平仮名やカタカナに変換しているように見えるので、 正直なところ、見ていて不愉快です。 ふざけているか、おちょくっているかのように感じます。 それでよく「心当たりがない」と言えるものだなと私は思いました。 もしかすると、相手から「そのように呼んで欲しい」と言われたのかも知れませんが、 それならそれで、仲間内だけで盛り上がっているような印象を受けるので、 人に疎外感を与えると思います。 色んな人がいるので、誰も傷つけずに発言することは難しいでしょうが、 「ブロックされた」という事実が発覚した後なのですから、 今まで以上に配慮したり、推敲したりしていただきたいものです。 >ブロックする人には一般にはそれなりの理由があるのだと思いますが、 >間違ってブロックすることもなくはないと思います。 間違ってブロックしても、いつでも解除できますので、 ブロックするしないの判断は当人に任せていいと私は思います。 >された当人は非常に不愉快です。 もし私の名前を勝手に平仮名やカタカナの表記にしたら、 きっと私は不愉快に感じて、あなたをブロックすると思います(^_^; あるいは、過去の投稿などを見て、 「やっぱり、この人の書き込みをこれ以上見るのは嫌だ」 と感じて、ブロックするかもしれません。 どういう言動を不愉快に感じ、どの時点で限界だと思うかは、 人それぞれだという事なんだと思います。 しかし…、一生懸命書きこんだ後で、 ブロックされていて書き込めないと知ったら、かなり腹が立つことでしょうね。 まだ経験したことがありませんが…。

kohichiro
質問者

お礼

YOURES EVER 様ご回答ありがとうございました。 >なたは回答者の名前を勝手に平仮名やカタカナに変換しているように見えるので、 正直なところ、見ていて不愉快 確かにこれは気になっていました。もちろんわざにやっているのではなく、いろいろ変換が面倒なのでこうなってしまうのですが、これからはきちんとすることにします(アンダーバーを入れるテクニックが分からないのでこれだけは失礼いたします)。私自身は日本人なので最初にお名前は音読みして認識しますし、ひらがなで書かれても、ちょっと間違って読まれても大丈夫なのです。でも、以前メールでお名前の漢字をちょっと間違って書き、たいそう怒られたことがあって、本名については気をつけているつもりでした。これについてはいくつか他に持論もあるのですが長くなるのでこの辺にしておきます。 お名前を回答に出すことはなかったので、この説は採れないのですが、 >過去の投稿などを見て、  「やっぱり、この人の書き込みをこれ以上見るのは嫌だ」  と感じて、ブロックするかもしれません。 これは可能性があると思われます。ブロックをしたひとに近い、おそらくダブルネームを持っているらしい同一人の方とは思想的にちょっと遠いひとなので、おそらく会話を避ける意味でブロックされたのかもしれません。そう考えればつじつまが合いそうです。 >どういう言動を不愉快に感じ、どの時点で限界だと思うかは、 人それぞれだという事なんだと思います。 本当にそうなのですね。回答をいただく方皆様相当な実績を持っておられる方々で、私などはまだまだ棚と思いました。 >一生懸命書きこんだ後で、 ブロックさ いや、それはありません。私は下書きを書いた後回答へ、というタイプではなく、回答したいと思った瞬間にまず回答タブを押してから考え始めるので、書く前に拒否されていることが分かるのです。この点はよくできていると思います。 >まだ経験したことがありませんが…。 それは幸運なこと、いや、すばらしい回答者であられるのでしょう。 ともかく質問者様にはネームの扱いなど最大限の敬意を払って、推敲もしっかりした上で回答すればブロックされるはずはない、というご意見ですね。 大いに参考になりました。 ありがとうございました。

回答No.9

あなたはそうではないと思いますが ブロックされる人は高慢な人が多いですので 理由を言っても多分納得しないと思います。

kohichiro
質問者

お礼

alterd2001様、ご回答ありがとうございました。 >あなたはそうではないと思いますが ブロックされる人は高慢な人が多いです 確かに、これは一面の真理かもしれません。 目からうろこです。 >理由を言っても多分納得しないと思います。 これについてはちょっと私の思いとは異なっています。 第一に こういった会話サイトでは矛盾する言葉であるように思います。 altard2001もよくブロックを使われる方なのでしょうか。 高慢なひとは平均以上に理知的な人が多くて、話せば分かってくれる可能性が高いとも考えられないでしょうかね。 私自身も一般的には反省する面があるのは間違いないと考えていますが、 対話が不可能なひとは少数派だと思っています。 お考えたいそう参考になりました。

回答No.8

>どんなものでしょうか? 同感ですが、実際はそんなところにまで 気が回らないし、ブロックするしないは 個人の自由なんでどうしようもない。 というところなんでしょう。

kohichiro
質問者

お礼

きんぎょチュウイホー様ご回答ありがとうございます。 >>どんなものでしょうか? 同感ですが、実 共感いただきありがとうございます。 >個人の自由なんでどうしようもない。 そういうことでしょうね。まああまりシステムがふくざつになるのもコストもかかるし、よしあしだとも思います。でもサイトの今後の品質改善につながるのではとおもい提案したしだいです。 ありがとうございました。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.7

>ブロックは質問サイトの活性化を妨げます。 不要だとは思いませんが少ないほうがいいと思います。 された当人は非常に不愉快です。 どう思われますか? アンケートの方がよかったでしょうか?    ↓ kohichiro様の個別のケースは事情や相手の方の意思決定の背景は分かりませんが、一般的に考えますと、ブロックはリアルな世界の絶交・ストカー防止法の立ち入り禁止&付き纏い禁止・迷惑メール指定や着信拒否にあたると思います。 本サイトに於いては、Q&Aのスタイル・運営ですから、質問(者)が起点であり、その意向や判断でブロックを行える。 勿論、ブロックの利用そのものについては、質問(者)も閲覧(者)も回答(者)も、その役割りは固定ではなく、それぞれの立場に成れるので、ブロック対象者を本サイトの参加利用者は任意に設定できる。 特に、運営事務局の承認や規約でブロックの適用方法が決められているのではないが・・・ 仰るように、サイトの活性化を妨げ、設定された方はショックを受けたり気分を害すると思います。 個人的には、投稿におけるストーカーや荒らしから守り防ぐための止むを得ない対策、必要悪的なガード手段だと思います。 たしかに、ブロックに対する見解や仰る理由は納得出来るのですが、不特定多数・匿名(ハンドルネーム)によるある種一方通行の送受信の中には、非公開のプロフイルの正体不明な人でもあり、その中に付き纏いとか執拗な誹謗中傷で、いくら迷惑だと申し上げても、改善を求めても応えず、議論や批判合戦等の規約違反に繋がる相手の場合に、リアルな世界と同じような迷惑防止やストレス予防にセーフティネット的な防衛策・ガード効果を期待して、止むを得ずブロックを利用されるのでは・・・ 余談ですが、私の場合の投稿のスタンス <個人的な考え、私なりの対応ですが・・・> 私の場合は、ここでの質問とは→(人生や暮らしの中で)道に迷い、道・目標を探して居られる事だと思っております。 そのような方を見かけたら、お教え出来る事をお伝えし、その方の何かしらお役に立てれば・・・の参加姿勢であり、本サイトに参加&利用している心境です。 その為に、逆の場合である、道を尋ね相談したケースでは、ご厚意や情報、アドバイスに対する経過や結果報告と感謝を申し上げ、お礼率100%(礼を失しない、アドバイスへの感謝と報告を欠かさない)を心掛けております。 ◇本サイトには、非対面・匿名性の長所(フランクに自由に利用)があり、欠点(反応&結果が分かりづらい)もあるのだと思います。 その為に、質問しても回答しても、なしの礫や勘違い、中にはイヤガラセや中傷され、時にはサイト内でストーカーの如く付き纏われるケースまであります。 でも、圧倒的に大多数の親切や有為有用な助言やアドバイスを得られるのが魅力であり、参加利用への動機・モチベーションだと思います。 ◇サイトの運営は、質問者と閲覧者と回答者にて構成され、運営事務局がサポートしておられれます。 その形式はQ&Aであり、あくまでも質問&質問者様が起点であり、回答は道標、回答者様はアドバイザーや道案内人やボランティアだと思います。 ◇その疑問・迷い・悩みの問いに対し、多くの閲覧者様がご覧に成り、お役に立ちたい、有為有用な情報を持ってる、同じような経験や学習をしたのでアドバイスしてみようetcの、わたしはボランティア活動だと思っています。 ◇その為に、いち早く、解決したり、質問への解が見つかれば(締め切る)、回答をする機会を逸しても、それはそれで「良かった」と思います。 そして、後学の為に、お礼やBAを参考にさせて頂くよう、読ませて頂いております。 人それぞれ、理由や事情が有るのだと思うのですが・・・ それでも、Q&Aは質問が有って始まるのであり、道を尋ねて教えてもらわなくてよい!アンタの回答は不要だ! と、回答を拒む野は回答者様や閲覧者様に対し失礼であり、何の為の誰のための質問だったのか大いに疑問に感じます。 折角の情報や参考データーが切っ掛けとなる情報交換や更なる貴重な情報の充実に、「質問・回答・閲覧」と言う参加者の拡大にもより良いQ&Aの交流交換にもマイナスにしか働かないと思います。 そういう意味で、質問しながら回答の受け取り拒否をされてる場合には、淋しさと何故かの疑問とが交錯します。 そして、回答へのお礼をしない、質問の締切が遅いとか結果報告や解決のお礼と言う形の(報告)が無いと、お役に立てたのかどうか?どのように改善解決したのだろうか等が分からない。 サイト・カテゴリーの発展のためには、その参加者の一員でもあり、発展充実こそが良質な回答が、迅速に寄せられ、多くの参加者の英知が、集まり結集し、サイト全体のノウハウやハウツーの充実に、問題解決のハウツーやレシピとして活用出来ればと思います。 そんな中にも、質問のしっぱなし、質問と回答内容での言動がどうなったかの連絡報告をお礼と言う様式で行う事がサイトのステージアップ、信頼性&レスポンスの向上に繋がる唯一の王道だと思います。 ブロックしなくても良い、ブロックしない・ブロックされない、そんな質問・回答・閲覧者でありたいし、そのような気持ちで質問する場合は→ブロックしない&ブロックされない質問とするよう、心がけ立ち上げたいと思います。

kohichiro
質問者

お礼

ライオンズ様ご丁寧なご回答ありがとうございます。 >道を尋ねて教えてもらわなくてよい!アンタの回答は不要だ! と、回答を拒む野は回答者様や閲覧者様に対し失礼であり、何の為の誰のための質問だったのか大いに疑問に感じます。 > 折角の情報や参考データーが切っ掛けとなる情報交換や更なる貴重な情報の充実に、「質問・回答・閲覧」と言う参加者の拡大にもより良いQ&Aの交流交換にもマイナスにしか働かないと思います。 >そういう意味で、質問しながら回答の受け取り拒否をされてる場合には、淋しさと何故かの疑問とが交錯します。 そのとおりですね。私もそんな点から疑問を感じました。 私もブロックの効用は理解できるし、必要だと思います。 ただ問答無用とばかりの乱用めくものが少しは緩和できないかと思ったもので。 >ブロックしなくても良い、ブロックしない・ブロックされない、そんな質問・回答・閲覧者でありたいし、そのような気持ちで質問する場合は→ブロックしない&ブロックされない質問とするよう、心がけ立ち上げたいと思います。 大賛成です。おおいに参考になりました。 ありがとうございました。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.6

ちなみに俺を気に入ってくれている方は20人ほどいるんだけど、同時にブロックされてる。ほぼ全員だと思う。動向を逐一見て頂いて、光栄だねぇ。

kohichiro
質問者

お礼

続いてのご回答ありがとうございます。 >同時にブロックされてる。ほぼ全員だと思う。動向を逐一見て頂いて、光栄だねぇ。 そうなんですか、ずいぶん個性的なご回答をかかれるようですね。 ここについてはそうでもないような。 ともかく参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.5

君の回答が、一番痛いところをついていたんだよ。

kohichiro
質問者

お礼

としっぺー様ご回答ありがとうございます。 愚名をブロックされておられるのでしょうか。洸栄です。 でも気がつきませんでした。 >一番痛いところをついていたんだよ。 そういう出会いがあれば理解できるのですがね。 理由が分からないので不愉快というか、ひっかかるんです。 困ったものですw。

  • MotoPGR
  • ベストアンサー率8% (30/362)
回答No.4

>ブロックは質問サイトの活性化を妨げます。 活性化を妨げるというより、本機能によって不快な質問が増えたような気がします。 荒れるような質問をするユーザの方が本機能を利用しているのではと考えられます。 ただ、本機能がなければ、不快な回答や荒れるような回答が更に増えると思いますので、私にとっては必要であると感じております。 私も、言葉遣いだけでブロックユーザ登録をする事がありますが、これは正直やめた方が良いという事になるわけですか。 何故なら、私はブロックユーザ登録される事よりも、たとえ相手の方が年上であったとしましても馴れ馴れしい言葉遣いで回答される方が不愉快であるからです。

kohichiro
質問者

お礼

モト様ご回答ありがとうございます。 >活性化を妨げるというより、本機能によって不快な質問が増えたような気がします。 荒れるような質問をするユーザの方が本機能を利用しているのではと そういうご回答もありましたね。 >ブロックユーザ登録される事よりも、たとえ相手の方が年上であったとしましても馴れ馴れしい言葉遣いで回答される方が不愉快であるからです それは私も理解できないことはありません。 ブロック機能そのものは私も必要だと思っています。ただ、なぜ行使されたのか?が当人に分かれば自省して改善するきっかけにもなると思ったからです。 ブロック自体をなんとも思っておられないかたもいらっしゃるんですね。 大いに参考になりました。 ありがとうございました。

noname#205122
noname#205122
回答No.3

kohichiroさん、こんにちは。  なぜ、「ブロックするのにはそれなりの正当な理由が要る」と考えるのでしょうか?世の中には、いろいろな人がいます。質問や回答に対する受け取り方も、個人によって、異なります。私も経験がありますが、質問の回答にもなっていない、極めて、悪質というか、ふざけた回答をしてくる人もいます。又、そこまでひどくなくても、回答の内容から、この人からは「もう回答を貰いたくない」と思うのは質問者の自由ではないでしょうか?  だからkohichiroさんにまったく心当たりがなくても、相手さんには、何か心に触ることがあったのでしょう。それに、そんなことがあるとか、ないとかに関係なく、プロフィールを見て、例えば、極端な例をあげると「60歳以上の男性からは回答を貰いたくない」と、ブロックする人もいるかも知れません。しかし、それも、基本的には本人の「自由」の範疇ではないでしょうか?

kohichiro
質問者

お礼

あずqq様ご回答ありがとうございます。 >質問や回答に対する受け取り方も、個人によって、異なります。私も経験がありますが、質問の回答にもなっていない、極めて、悪質というか、ふざけた回答をしてくる人もいます これは当然ブロック対象ですね。 >この人からは「もう回答を貰いたくない」と思うのは質問者の自由ではないでしょうか? 確かに、する方の自由に任せる、される方はされっぱなしと言うのが現状で、それに一石投じたわけなんですが、>極端な例をあげると「60歳以上の男性からは回答を貰いたくない」と、ブロックする人もいるかも知れません。しかし、それも、基本的には本人の「自由」の範疇ではないでしょうか? おっしゃることは理解できますし、それがこちらに伝わればOKなんですが、闇から撃たれたような感じなので、それが緩和できれば、とも思うのですが。 参考になりました。 ありがとうございました。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.2

私の経験上、 ブロックを悪用している人間が多い様に感じます。 つまり、質問者が釣り質問をしたりして、それに対して 補足要求をすると「質問に対して質問で返すな!」と言って ブロックするという…。 この機能、本当に必要なのでしょうかね~?

kohichiro
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 回答者様も大変なご経験がおありなのですね。 単に罵倒して喜ぶだけとは、悪質ですね。 >この機能、本当に必要なのでしょうかね~? うーん、そう思っておられる方も居るということは、 やはりすくなくとも改善が必要に一票と…。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ブロックリスト

    Okwaveがリニューアルされて、 「ブロックリスト」なる機能ができましたが、 他のパートナーサイトなどから投稿している方には、 適応されないようですね。 そこで、困ってるんです…。^^; 私はよく、“アンケートカテゴリー”を、 利用させてもらってるのですが、 そこであまり答えてほしくない回答者の方が…。 OKwaveで、「ブロックリスト」に設定してても ものすごい確率で、私の質問に回答なさるし、 (他の方の質問にも)、 もう、どうしていいかわかんないんですけど…。^^; そこで、 “お礼欄”に、 「あれ!?ブロックリストに設定させてもらったのに、 なぜ回答が!?」とか、 遠回しに伝えてもいいのでしょうか? ※嫌味なことばかり書いてくる方なので、 困っています。 他の方は、みなさん親切です。 その方お一人だけです。

  • ブロック機能の強化を必要と思う方

    某オークションを利用しているのですが、そこにはブラックリスト機能というものがあります。 このサイトでいうところのブロックと同じで入札を拒否できる機能なのですが、ここでのそれと違う点は、ブロックに登録すると、同一と思われる人物(サイトが判断)のIDを全てブロックしてくれる点です。 さて、このサイトのブロック機能も、同一と思われる人物のIDを全てブロックしてくれれば便利なのだがと思うことがよくあります。 そこで、同様に思う方がいかほどおいでかと思って質問させていただきます。 もちろん、反対意見はあろうかと思うのですが、今回は賛同意見がどれくらいあるかということを知るためのアンケートとさせていただきます。 よって、大変申し訳ありませんが、反対意見の方は回答ご遠慮くださいますようお願いいたします。

  • 私cucumber-yをブロックしている方を公開

    するつもりはありません。 ただ、何件か立て続けにブロックされ、回答できないご質問を読んでいるうちにブロックしている人の傾向というか共通点と感じる部分が有り、その確認のためのアンケートです。 誠に申し訳ございませんが、私の個人的な考えを後に公開するつもりはありません。 単にブロックする方の心理や、ブロックしている人はこう考えているだろうという想像を聞いてみたいだけです。 誤解されるのは嫌なので触れますが、私はブロック機能には肯定的な考え方を持っており、私がブロックされているのは自業自得だと考えています。 また、今晩中にお礼が返せない場合や明日以降も大幅にお礼が遅れることがあります。 ご容赦下さい。 私の個人的好奇心からのアンケートですが、回答よろしくお願いいたします。

  • mixiで、すぐにアクセスブロックされるんですが…

    mixi内で、マイミク申請がきたのでとりあえず許可しましたら 絡む間もなく次の日にはアクセスブロックをしてくる、よく わからない方がたまにいらっしゃるのですが、これには何か 意味があるのでしょうか…。 無論ですが、不愉快な思いをさせたわけではありません…って いうか喋る間もなく、別に相手が日記書いてるわけでもなければ 詳しくプロフィールを書いてるわけでもないので、仲良くなることも なければ、軋轢が生まれることもないのですが…。 何か理由に思い当たる節などございます方がいらっしゃいましたら 教えていただければと思います。

  • 正しいブロック機能の使い方はどういう形と考えますか

    この質問は「このQ&Aコミュニティについて」カテゴリーにUPしようかと思ったのですが、正当を求めるための質問ではなく多くの方からご意見を伺うことが目的なので、このカテゴリーで質問させていただきます。 私は「教えてgoo」からこのサイトを利用していますが、利用ガイドのネチケットの項目に 『たとえ自分とちがう意見があっても、批判したり指摘したり非難をすることは議論につながります。さまざまな知識や主義・主張があることを理解し受け入れて、利用しよう!』 と書かれています。 これはもう至極ごもっとも。まるで道徳の教科書(笑) さて、そうすると、自分と違う意見を排除するためにブロック機能を使うことは間違った使い方になると思います。 例えば「あなたの回答が客観的に見て回答と認められるものであろうがなかろうが、あなたと接することそのものが私にとっては不快なので来ないでください」という理由で回答者をブロックするとすれば、それは単に質問者のわがままでしかありません。 それはさらに、自分の気に入る、耳触りの良い意見だけを求める行為でもあり、Q&Aサイトの本質から大きく逸脱することでもあると思います。 上記の例はやや極論ですし、そもそもブロック機能を実際に使っている方はきわめて少ないだろうと想像するのですが、もし皆さんがブロック機能を使うとしたら、、、という質問です。 1.皆さんは、ブロック機能を使うことにどういう理由付けをしますか? 2.また、その理由を、正当であると思いますか? 答えにくい質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • AutoCAD ブロック属性で取得しているブロックの位置座標がブロックを図面に挿入後移動しても移動前の座標のままになります

    よろしくお願いします 現在AutoCAD 2007を使用しています 図面内に属性付きのブロックを登録しています。 属性は そのブロックの位置座標を取得するもので 後で、属性の書き出を行ってエクセル等で使用します。 ここからが質問なのですが、 属性付きブロックを図面内に挿入すると、 ブロックの位置座標が表示されますが その後変更などが発生し、ブロックの位置を移動すると 移動前の座標から新しい座標に更新されません。 また、図面内に挿入した属性付きブロックを複写しても 複写された属性付きブロックの位置座標は 複写元の座標になってしまいます。 座標の更新は出来ないのでしょうか? 更新される方法をご存知の方回答よろしくお願いします 以下は自身が行っている属性付きブロックを作るまでの操作です ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ブロックを[ブロックエディタ]で開く [属性定義コマンド]ボタンを押す [モード]   'プリセット'にチェック [挿入点]   '図面上で指定'にチェック   'ブロック内の位置を固定'にチェック [属性]  '名称'  座標  '値'   [フィールド]ボタンをクリック    'フィールド名'        ブロックのプレースホルダ    'ブロック参照のプロパティ'  位置    '形式'            十進数表記    '精度'            0.0    'リストの区切り'       セミコロン    'X' 'Y' 'Z'にチェック    'ブロック参照の表示値'にチェック    [OK]ボタンをクリック  [OK]ボタンをクリック ブロックエディタ内で属性の位置を選択 ブロックエディタを保存して閉じる ブロックを図面内に挿入 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 以上です

  • アドバイスをもらったものの、理由が分からない。

    先日アンケートカテで「質問者と回答者の比較」を質問しました。 http://okwave.jp/qa3451252.html?check_ok=1 私の意見や感情を一切伏せていたのですが、なぜか回答者の皆さんは私のことを心配してくださっているらしく、気の持ちようや精神面に対するアドバイスに重点を置かれているように感じます。 アンケートそっちのけで、アドバイスしてくださっている方もいらっしゃいます。 それは大変ありがたい事で感謝もしていますが、なぜ、そうなるのか理由が分かりません。 私の過去の質問や回答にも、それらしいのは無かったと思うのです。 急に多忙になり、書くことができず、お礼は5件目の回答が来た後で書き込みました。 5名の回答者さんのほとんどが、私のことを心配してくださった理由それを知りたいのです、 お判りの方、教えてください

  • マカフィで「怪しいプログラムをブロックしました」

    教えていただきたいです。 マカフィーで「怪しいプログラムをブロックしました」とポップが表示されます。 名前は「Adware-Bprotect」 心当たりも無く、削除ボタンを押すと ------------ バンドルまたはスイート製品の一部としてインストールされた プログラムを削除仕様としています。 削除する前に、プログラムのライセンス契約を確認してください。 このプログラムを自動的に削除する場合には、「OK」をクリックしてください。 あるいは、「キャンセル」をクリックして、プログラムを手動で削除してください。 ------------ と表示されます。そのまま「OK」で削除しても しばらくするとまた「怪しいプログラムをブロックしました」とポップが表示されます。 これはウイルスの類なのでしょうか?スキャンをかけても何もひっかかりません。 詳細をご存じの方がおられましたら、よろしくお願いします。

  • フォロバされないのでブロックは失礼でしょうか?

    趣味の分野でTwitterをやってます。 Twitterといっても気が合う・合わないなどがあると思うので、 趣味が共通している人やおすすめユーザーに出てる人で気になる人は どんどん無言フォローしてます。 無言フォローも失礼なのですが、いちいち挨拶するのも面倒ですし、 無言でも気になったらフォロバしてくれると思うので、その方向でやってます。 TLが見づらくなるので、定期的に、フォロバしていない人をチェックしていますが、 その際、リムーブ(フォロー解除)ではなく、ブロックにしています。 理由は、リムーブだと、また同じ人を何度もフォローしてしまうかもしれないからです。 でも、フォロバされないという理由でブロックすることに抵抗を感じてしまいます。 ただ、なかには「フォロバしないからといってリムらないでください。ブロックにしてください」と 書いている人も見かけます。リムるよりブロックのほうがいいんでしょうか??

  • 1216ユニットバスの基礎をコンクリートブロックで・・・

    何かお心当たりの方、レスいただければ幸いです。 タイトルの通りなのですが、リフォームで、ユニットバスのベタ基礎を今回自分で作るのですが、押し固めた砂の上に、砂利を敷いて押し固めて、コンクリートを10cm~5cm程度・・・と考えていたのですが、、、 ふと考えると、、、 それよりも、コンクリートブロック(いわゆる普通のブロック塀のやつです)をビッチリ並べて、上から見た、3つの穴になる部分には砂を詰めるなどして、最後の微妙な高さ調整のみ、コンクリートで行う、、、ということだったら、どうなのだろう?・・・と、思ったのですが、いかがなものでしょうか。。。 コスト面では高くなるかな?という気はしますが、手順的にそちらの方が簡単とも思えますし、もしかしたら、そっちの方が、よっぽど強度もある??・・・という気がしないでもありません。。。 そのあたりのことにお詳しい方、いかが思われますでしょうか?レスいただければ幸いです。 (なお、大変傲慢な言い方で、不興を買うのはわかっておりますが敢えて申し上げさせて頂きますと、、、 「プロに頼んだ方が賢明云々。。。」というご意見は要りません。既に工事に着手しておりますし、持ち家一戸建てで、もちろん大人として全てのリスクと責任を果たす覚悟でやっておりますので、、、)