親が妹の家賃を払い続けている理由は?よりよいアドバイスを求めて

このQ&Aのポイント
  • 30歳の私は妹が家賃を払わずに親に頼っていることに悩んでいます。
  • 妹は社会人2年目で美容系の仕事をしており、生活が厳しいと言い訳して家賃を親に払わせています。
  • 私は母には自分のためにお金を使ってほしいと思っており、妹の自立を促すためにアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

親(母)が妹の家賃を払い続けています。

幼稚な問題かもしれません。 個人的に悩んでいるので質問しました。この先、親にむけて何か良いアドバイスをしたいのです。 私は今年で30歳です。 24になる妹と21の弟がいます。 3人とも実家を離れて暮らしています。 私は会社員で、同棲中の彼氏と月12万の家賃を半分ずつ払ってます。 弟は私立大の2年生で、大学院進学を希望しており、月の家賃6万は親が負担しています。 問題は妹ですが、 社会人2年目にして、家賃7万5千円と、通信費(携帯など)を、全額親が負担しています。 妹は美容系の仕事で、仕事の材料費がかさむことと犬を飼っていることを言い訳に、生活が困ると母に訴えています。 社会人になってからいままで、家賃全額その他諸々の支払いは母に負担させています。 妹の手取りは16、7万 材料費は月に2、3万円らしく、生活は厳しいかもしれませんが、家賃全額は無理でも少しは払えると思うのです。 私は長女らしく、親に負担をかけないように生活してきました。手取り14万で家賃が5万の一人暮らしも、やりくりしていました。 (毎日計算していましたが(*´-`)) これまで何回も、この件について両者に指摘しましたが、いつも話をはぐらかされます。 母は「分かった!」と言い張り、妹は不機嫌になり、まともに話ができません。 父にも訴えているのですが、父が直接に家賃を払っている訳ではないので、決定的な抑止力になっていません。 母には月10万ほどの収入があります。 私は、自分の道で収入を生み出せる母に、バランスがあっていい人生だと、憧れています。 子供のためにお金を使うのは親の愛かと思いますが、このお金が妹の自立を腐らせている気がするし、母も「あのこが、やってけないって言うから」「あれでも頑張ってるから」と言って、私の進言は少しも理解してくれないのが辛いです。 母には、自分のためにお金を使ってほしいのです。妹のことも大好きなのですが、たまにこのことが引っかかり喧嘩してしまうので、お節介なのかなと、自己嫌悪になる時があります。 母と妹の関係に、焼きもちもあるのだと思います。 上手なアドバイスや、考え方をご享受ください。 長文失礼致しました。

  • yo-6
  • お礼率75% (3/4)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.1

お母さんは妹さんの面倒を見てあげたいのではないですか? ダメな子程可愛い なんて言葉がありまして しっかりした、手のかからない子供よりも 「この子は私が面倒を見てあげなきゃ」と 思える子供に つい手を差し伸べたくなるのです しかも 手がかかる事が日常になってしまっているので その事に違和感を感じないのです とりあえず 母親の稼ぎの使い道は、母親が決める事で 母親は妹の為に使う事に疑問を持っていません 残念ながら 干渉は無意味と言えるでしょう 妹さんが母親にねだっているように あなたも母親にねだってみてはいかがです? 母親も、妹さんの事を引き合いに出せば 許容できる範囲なら応えてくれると思いますよ ねだったお金は、自分の為じゃなくて 母親の為に取っておけば良いです

yo-6
質問者

お礼

素敵なワガママの使い道を教えてもらいました。 。。とてもいい考え方ですね。 ありがとうございます!! 実践してみます(*^O^*)

その他の回答 (3)

noname#203300
noname#203300
回答No.4

 私も大学を出て社会人になった一人娘の全てを未だに負担し、娘の給料は全て貯金にまわさせてる身ですから、偉そうなことは言えませんが、貴女が言われている『母には、自分のためにお金を使ってほしい』の、まさに『自分のため』が妹さんへの援助なのです。『援助』ができるだけお母様は『幸せ』なんです。  貴女が仰りたいことは分かりますが、今の段階でその援助が貴女の生活を脅かしているわけではありません。貴女は独立されているのですからお母様が今後貴女の生活を脅かすような援助を求められたら拒否されれば良い。お母様はそんな時は妹さんが援助してくれると思っておられるのでしょう。それで良いではないですか。その期待が裏切られようがそれはお母様の問題です。好きに使わせておやりなさい。  私の場合は、『私のお金は娘のお金。娘のお金は娘のお金。』と思っていますから、娘がいくら使おうが(カードの請求がいくらあろうが)何も言いません。娘には結婚してもその『自由』が続いてくれることを祈っています。その時は旦那さんがその決済をするでしょう。(笑) 親ってそういうものなんです。

yo-6
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。 お母様側のご意見、嬉しく思いました。 余談になるのですが、 母に、妹の家賃を支払い続けている話を持ち出すと、それは決して幸せそうな顔でもないのです。 時折母も「分かってる」と言いつつも、ボソッと「あのこ実家に帰って来ないかな」と言うのです。結局解決に至らず、妹の押しが強いので、家賃を払っている現状です。 回答者様の娘様は、本当に幸せなお母様に恵まれていらっしゃいます。また、「娘が自由にお金を使う」ことを容認できる回答者様は、心の広いお方だと思いました。

  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (785/3379)
回答No.3

よくある話ですね。 母は妹に頼られることで、自分の位置を保っていられるのでしょう。 で、妹は単にスネ齧りを続けたい。 母のほうは子離れが出来ていない、妹のほうは収入に応じた生活をすることができない。 これらは自分で気が付いて、自分でどうにかしない限りどうしようもないでしょう。 第3者がどうこういっても何の意味もありません。 ほっとくしかありません。 ただし、貴女はこの相互関係に巻き込まれないようにしましょう。 「妹に援助を続ける限り、カネは一切出さない」と今のうちから宣言しておくこと。 いずれ、母の金が尽きるとか、病気等で金がかかるようになり援助が出来なくなるときが来ます。 このとき、「お姉ちゃん、援助して」と来るでしょう。35円賭けてもいい。 そのとき「いやだ」と言う為に、事あるごとに宣言しておきましょう。

yo-6
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 今のところは、私に援助、とまではいかないものの、妹と会う時は、私がお金を出すことも多々あります。 私の将来も、自分だけの問題ではないので、今から自分と家族の関係について、よく考える必要があると、回答者様の意見を読んで感じました。 肝に命じておきます。

  • ojasuka
  • ベストアンサー率27% (31/113)
回答No.2

あなたの考えは世間的な観点からも、至極真っ当だと私は思いますよ。 そりゃ、貴女の意見にも有りましたが多少はお母さんと妹さんの関係への焼餅も確かかも知れませんが、それ位は誰でも持つもので問題視することもないでしょう。 妹さんも24歳ならもう立派な大人で、何の肉体的なハンディもなさそうですから当然自主自立してしかるべきです。 でも話を聴く範疇からは今のままでは、到底無理でしょう。   余程なインパクトのある事、例えば結婚とかが無い限り。 それでも、妹さんが親に頼るというか親のスネを齧る考え行動が変わるのかも疑問符付きですね。 今の妹さんの甘えの考えは簡単に変えることは無理でしょう。 原因は貴女の両親特に、お母さんに一番有るのは明確ですですよね。  親が子供を可愛がるのは当然で素晴らしいことだと思いますが、これはただの盲愛だと私は思います。   こんなもの本当に子供を思うのなら即今の考えやり方を変えるべきだと思うのですが多分   言っても『 分かった分かった 』と貴女には言いつつ陰では金を渡し続けるでしょう。 これは非常に難しい問題ですよね。  推察するに貴女の両親もまだ50代でしょうから今はまだいいでしょうが、いつまでも現況なようには行かないですよね。   ここは、そこらも踏まえた話を先ず時間をタップリ掛けてお父さんにこのままでは妹さんの為に絶対に良くない旨を充分に説いて理解してもらうしか無いのでは・・・・ 財布はお母さんが握っているみたいだから、そこら辺も問題かも知れませんが。 今のままでは本当に一生妹さんは自立出来ず、両親が支援できなくなったら困るのは妹さんだということを何回も何回も説くしか方法がないように思えます。 妹さんでなくても、人間は低きに流れます。 自分に楽な支援を受けている妹さんにいくら注意しても聞き入れることはないでしょう。 『 本当に妹が可愛なら今後のことを考えて、お父さん鬼になって! 』 って貴女が心からお父さんに言いましょう。 それが、恨まれても本当の妹さんの為になる愛と信じて。

yo-6
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 長文の質問にもかかわらず、丁寧に読んで答えて下さったことが、文章から感じとれました。 人間は低きに流れる、その通りですね。 妹は、今の生活レベルを下げたくないと言います。賃貸マンションなのに、天井にはプロペラの様なファンがついていて、ウォーターサーバーもあります。将来のことを聞くと、母方の祖母の家を改装して店を開きたい、のだそうです。 土地もお金も、苦労なく手にした人が、まともに商いをできるとは思えません。親が借金する羽目になりそうです。 父は今年で退職しました、弟の将来もあるので、冷静に何度も話し合っていきます。

関連するQ&A

  • 母は病気なのでしょうか?

    昔からお金の使い方が病的で、母子家庭で私含め7人の子供がおり、収入も手当を入れれば足りすぎるほどでしたが、私たちは払っていると思って生活していましたが、まさかの2年間の市営家賃滞納40万、保険料滞納30万、部落費70万使い込み(現在は諸々完済)など恐ろしい人です。 それを払ってくれていると思っていたので、当然食費も私や弟のバイト代でなんとか月10万ほど賄っていましたが…。 ↑を聞いたときは本当に愕然…。 母親を信じてお金は全て任せていました。 20歳の妹はなんとヘルスで働いて、そのお金をほぼ全額家の食費や学費諸費にしてくれていました。 母が、先々月の2ヶ月分家賃払ったからお金が無いんだ…今月は家賃払えないから◯◯ちゃん払える?などと聞いたことから始まったそうです。 ↑後からわかったこと、パチンコや娯楽、友達との飲食で母は給料を使い切ってしまったため。本当は家賃など払っていなかった。 そんなこんなでパチンコ依存と浪費がひどく、結婚した後も私が実家の家計をやりくりしていました。 それから4年、私も出産を控えているため、もういい加減自分でできるだろ?と思い、通帳やカード、用途別に小分けした現金の袋を任せてみました。 すると急に親戚のおばさん(母の浪費癖を知っている妹さん)に焼き肉を奢り、結婚したあのヘルスの妹にも焼き肉を奢り、2年は行かせていない美容院でカットカラー、コンビニで買いまくり、地方のとても高い眼鏡屋で眼鏡を新調などして居たそうです。 これは今月の話なのですが、腰痛でパートを辞めて、無収入になってしまう月で、前月のパート代も勝手に休みまくっていて2万しかありませんでした。 7月からまたパートを始めたので、8月末までは児童手当と、他の手当などが9万あったので、それ+働いている弟1人でなんとかやれるな と思っていたお金を↑ですべてわかった上で、母は↑↑の奢りや無駄な買い物で使い切ってしまいました(-_- ) 8月末まで、ほぼ生活費が無い状態です。 バイト禁止の高校生2人、中学生1人、社会人1年目1人(手取り13万でローンや事故費を引くと5万も余らない)私と妹は専業主婦のため援助は無理 もう一人の弟は精神病で… 使い込んでしまったことを謝りもせず、8月末までどうやって食いつなぐの?と聞くと、1時間沈黙しても何も答えませんでした。 少し前に、弟の学費(現社会人の子のバイト代)2万5千円を学校に持って行く途中でなんとパチンコですべてすってしまったそうです。←私が立て替えて学校に支払った。 なぜ今月大変なのを知った上でこのようなことができるのでしょうか? 普段は普通の人です。

  • 妹の成人式について

    2017年に妹が成人式を迎えます。 母が外国人と再婚し、その人との子供で私と妹は異父姉妹です。 その外国人の父があまり働かず、アルコールに散財し、ヒモ男なのと、母自信がお金にルーズで、子供関係でお金がかかるたび、銀行から借金したり、自分の親から援助を受けたりしてのいでいるようです。 しかし、その親(わたしからみると祖父母) も70を越えて少ない年金暮らしで、生活の状態も貧しいです。 妹の大学の頭金40万も用意できず、祖父母がその費用も負担することになっています。 そんな妹が2年もないうちに成人式です。 私は母から成人のお祝いもなく、振り袖も勿論着れなかったので、成人式には不参加でしたが、同級生が華やかな振り袖で成人式に出ている姿を見てつらい気持ちになりました。 その経験から、妹には不憫な思いをさせたくないと、振り袖費用を私が負担しようかと思っていますが、それでは母が困るたび甘えてくるのでないかと不安に思っています。 母夫婦は月40万近く収入があります。 しかしそのほとんどは、父がアルコールで消費、母の財布からお金を盗む、母の浪費、父と妹達はかなり太ってよく食べるらしいので、食費に消えているようです。 現在母は50を越えていますが、未だに親にお金をせびっています。 妹に、成人式の費用を出してあげるべきでしょうか。。着物を着たいと思っているようです。 祖父母が亡くなれば、母が私を頼りにすると困るので悩んでいます。 優しく回答できる方お願いいたします。

  • ニートの妹を働かせたい

    ニートの妹を働かせたい 26歳、未婚の会社員です。地元の会社で働いています。 私には22歳の妹がいます。 東京の大学を中退したあとそのままアルバイト生活を送っていましたが、体調不良(生まれつき足腰が弱い病気で立ち仕事が辛い)により2年ほどで辞め、今は働いていません。 働いていない間の東京での生活費は、全て親が負担しています。 一応「大学卒業の年齢」まで猶予を与えているようですが、今年の春でリミットがきます。 そんな中、父の会社が倒産し主な収入源がなくなってしまいました(母はパートをしていますが収入はわずかです)。 私は実家から出て一人暮らしをしていたのですが、この状況のため実家へ帰り、家賃代わりにお金を入れるようになりました。 父と妹の仕事が見つかったらまた一人暮らしをしたいと思っていますが、父の再就職の目処は立たず(というか元々何年も別居しているので詳細不明)、妹も一向にアルバイトさえ探す気配がありません。 妹が若干メンタル気味なこともあり、母は強く言えないようです。 働かないならせめて家賃のかからない実家で。。。と思っても本人は東京にいたいようです。 母からは「あんなは気にしないで自分の好きなように生きなさい、大丈夫だから」と言われますが、どうみても大丈夫じゃないです。 妹と私は仲が良いので(自分で言うのも何ですが、妹は私をリスペクトしています…笑)、どうにかして私からはたらきかけたいのですが、どうすればいいでしょうか? 私が一人で勝手に「家族のために、私ががんばらなきゃ…」とから回ってる気がします。 でも大好きな家族、見捨てたくないです。 どなたかアドバイスをください。

  • 親の離婚   どうしたらよいかわかりません

    わたしの家は父・母・私・妹(小6)・弟(小2)の5人家族です。 生活わ十分ではありません。 父は、少ないお金を増やそうとパチンコにしょっちゅう行っています。 母に行くなといわれてるのに、一向にやめようとしません。 多分本人は、家族のためだとでも思ってるのかもしれませんが こちらからしたら、とても迷惑です。ただでさえ収入も少ないのに。 それで、先日、父と母は言い合いになり、父が「もう出ていくから。あとちょっとの辛抱だ」と言いました。それは家族みんなが聞いていました。 わたしはそれが許せませんでした。 母の話によると、正月に祖母がわたしたち宛てにおくってくれたお金もパチンコに使ったそうです。 母は、このままだと本当にやっていけなくなると苦しんでいます。 わたしは、もう我慢できなくなって、 「もう親とも思いたくない」 と言ってしまいました。それから激しい口げんかになりました。 わたしわ、今年から働ける年齢だし、なんとかなるのではないかとおもっています。 妹たちには悲しい思いをさせるかもだけれど 離婚が一番いいのでわないかと母と話しています。 どうすることが一番適切なのでしょうか

  • 母と妹とペットを田舎から呼び、東京で新生活は可能?

    30手前の私は大卒後から上京して一人で暮らしていますが、実家の九州では母・妹・犬一匹がほそぼそと暮らしています。父はいません。65歳の母は働いてはいますが、パートで僅かな収入しか入らず、妹は勤労学生で、二人と一匹の生活はギリギリのようです。親戚の空き家に安い家賃で住まわせてもらってるのですが、肩身の狭い思いをしたり、色々と心身ともにストレスなどが限界に達しているようで、見ていて辛そうです。また、私もすぐに帰省出来る距離に無いため、色々と心が休まりません。そこで、一大決心をしようと思っています。 妹があと一年で卒業なので、それを機に、彼女たちを東京に呼んで一緒に生活しようかと思うのです。妹には東京での就活をしてもらい、妹と私で家賃を払えばなんとか生活できるのではないかと。 提案したときは、妹も母も不安がってはいましたが、今まで我が家と呼べるような家が私たちにはなかったし、家族もバラバラだったので、3人で住もうと提案したことが母にとっては凄く嬉しかったみたいで、わたしもそれに応えたいと思いました。 ですが、実際に物件を見始めると、当たり前ですが、家賃があまりにも高く、かなり無謀なことをしているのではないかと思い始め、落ち込んでいます。最低でも3DK、いや3K以上、ペットが飼える物件でなおかつ、母親が東京という街を相当物騒な街だというイメージを中々払拭してくれないので、なるべく静かで緑のあるところに住みたいのです。そして、120%車移動の生活に慣れた母親に、車は手放してもらうにしても、駅からあまりに遠いところには住まわせられないなと思うし、また、私自信もあまり土地勘の無い街に住むよりも、出来ることなら私がよく知っている街の方が、母親にも色々と案内できるしいいんじゃないかな、と思いました。 となると、今現在私が済んでいる三鷹~吉祥寺周辺になるべく住みたいなと思いまして。それで物件を調べると、17万以上~くらいになりそうです。私も妹も、奨学金の返済に加えて教育ローンも借りており、その他家族の借金など、月々の支払がかなりあるので、私が毎月自由になるお金は20万弱、そこから家賃に出せるのは頑張って月9~10万、妹の初任給は恐らく手取りで20万弱だと思うので、社会人一年目で非常に申し訳ないけど5~6万程出してもらうとして、母親は、本当は出させたくないのですがやはり厳しいので、年金からか、もしパート先が見つかって働くことが出来るようになったら2万程出してもらえば、、、なんとか家賃は払えるのではないかと思ってますが、そのテンションがどれくらい維持できるのか、想像がつきません。犬にもきっとお金がかかるだろうし、3人の生活費も捻出しなければなりません。 地元では3LDKでも5,6万出せば駐車場付きで住めます。母親も妹も、東京の家賃が高いことは知ってるでしょうが、実際のところ17万が最低ラインだなんて聞いたら卒倒するんじゃないかと思ってしまいます。うちは本当に貧乏なんで、もしかしたら母は、毎月17万も家賃だけに払うことが信じられないと思い、上京しないと言い出すかもしれません。その辺の不安要素も取り除いて、私に任せて!と大口叩いて呼びたいのは山々です。もう、とにかく母親のストレスを開放してあげたいし、家族3人で昔みたいに住みたいのです。年々老いてきている母親がいつも目の届くところにいれば私も本当に安心できますし。 私が地元に帰るという方法もあるのですが、でも私には東京で培ってきた仕事や人間関係、色々と手放せないものがあるので、まだまだ東京で暮らしたいと思っています。何を質問したいのかよくわからなくなってきましたが、私は今結構無謀なことをしようとしているのでしょうか。この財政状況で私たちが東京で家族水入らずで新生活を出来ると思いますか?私、結構読みが甘かったりするところがあるので、客観的な意見を頂きたいと思います。宜しくお願い申し上げます。 また、こういう状況で金銭面の補助をしてもらえるような制度って・・・ありませんでしょうか。。

  • 親へのお金

    自分は18で働く者です 実家ぐらしなので親に3万円ずつ月払っています 今の手取りは15(前回は12)くらいです 親は働いたら色んなとこに連れて行ってなど言っていました、そこは全然いいです ただ、最近、母親に洗濯機を全額負担 ユニバに行きたいから金出してなど言ってきます 自分も欲しいものがあるので じゃ、貯まったらって言うと文句を言われます 母「今も食費やら全額こっちが負担してるんだからそれくらいやれよ、何もできんやつが上から口を出すな、口出したいなら7万くらいは出せ」など言われます。 ですが、家族の食費などはほとんど母親の父 自分からは祖父がやってくれているので なんだか引っかかる部分があります これは普通なのでしょうか?

  • 母と妹に

    恥ずかしくて友達にも相談できないんですけど、母と妹にシカトされます。 うちは父と母が離婚して、今は母と私と妹の3人で暮らしてるんですが、最近私が何か言うと妹がまず反論してきて、そのうちに母が間に入って来て「こんな訳の分からない事言う奴は無視すればいい」と言って、その後は2人でシカトします。 他にも母は、私がいるのに部屋の電気を消したり、うちは母の収入だけでお金もあまりないので学校や塾から引き落としが出来なかったとよく手紙が来るんですが、私が「「学校や塾の集金がある」」など言った事に「めんどくさい」と言って何も対処しなかったりします。 変な文章なんですけど、 私はどうしたらいいですか?

  • 妹に借金がありました。母親がそれを返済しました

    妹は社会人3年目のOLですが、この度結婚がきまりました。 でも以前一人暮らしをしていたときに(社会人1年目から2年間していて、今は実家暮らしです)生活費に困り借金を銀行から約80万していたらしく その事を先日父と母に打ち明けたようです。 妹は少しお金にルーズで豪遊はしないのですが、貯金は昔から苦手な様でした。 まさか借金をしているとは思わず、驚きました。(服などけっこう買っていたし、化粧品も3000円くらいするものを使っていたりしたから) 可愛そうだからと母が全額貯金から出したと先日聞きました。 私の家は父がお金に汚く、母には一切生活費を渡さないような家です。それでも母が一生懸命ためたお金なんです。 妹に借金があったというのは私は知らないことになっているのですが、母にお金を返して欲しいんです。 妹は私にも借金してたことがありますが催促して催促してやっと何年もたってから返してきました このままだと母にも返さない気がするし、妹のためにもならないような・・・ 私からなにか言うのはやはり違うでしょうか? ある意味部外者ですよね・・・

  • 親について

    わたしの弟は会社員をしています。独身です。一昨年、父(実父は亡くなりました。血はつながってません。)が弟の名前を使い、消費者金融数社から、合計で300万ほど借りました。払うような父ではないので、弟にも、弟の勤めている会社にも電話がかかって、すぐにばれました。当時、詐欺で訴えようとしましたが、身内なので、民事になるのでお金がかかるということで、あきらめたそうです。弟が、弟の上司に相談し、弟の会社からお金を貸してもらって、今も払いつづけてます。それだけではなく、父は、私の主人からも100万ほど借りましたが、これについては借用書があるので今度、弁護士さんに相談するつもりです。ただ、弟がとてもかわいそうで、この件も相談しようかと思っています。父も母もその場しのぎの言い訳をして、生活や考え方を変えようとしません。けれど、実家にはまだ学校に通う弟や妹がいます。きっとまた弟や私がしてあげてきたことを大きくなった妹や弟がしなければならない日が来るんじゃないのかなと思ってます。まともな人達ではないので、法律でなんとかならないかなぁと思い、質問させていただきました。虐待とかはしてないようなのですが、親の言いなりにならないといけない弟達がかわいそうです。よろしくおねがいします。

  • 生活保護

    わたしは33才精神障害者手帳2級です。 母も精神障害者手帳3級で、18才の弟が知的障害者Cです。 62才の父と32才の弟30才の妹、私の障害基礎年金の収入で暮らしています。 ですが、父のお給料は20万、弟、妹は手取り15万です。 3人働き手がいて普通、困らないと思うのですが、家のローンや車のローン、医療費、生活費で行き詰まっています。 弟、妹はお金をいっぱい家に入れているので、家族仲が悪いです。 父も61才だし、未来が見えなくて困っています。 生活保護を受けられれば、未来が明るいと思うのですが、受けられるでしょうか。